キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

山口県山陽小野田市で電気設計 の求人

検索結果 1-3件 / 3件

設計担当者/本社

長州産業株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 山口県山陽小野田市新山野井3740
    (厚狭駅 から 車8分)

  • TEL:0836-71-1110 / FAX:0836-71-1202
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 186,800円~224,800円

  • (1)8時10分~17時10分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

  • 設計する装置は、これからの技術を支える装置です。 (例)有機ELの蒸着装置  スマートフォンやテレビをつくるうえで欠かせない装置です。  これからの未来の新しい技術に欠かせない装置に関して 一から設計に携わることができるやりがいのある仕事です。  機械設計または電気設計 どちらかにご興味がありましたら是非ご応募ください。  *固定残業代について就業規則確認済み。   *応募前職場見学相談可 (応募前職場見学をご希望の方は、ハローワークの窓口までご相談ください。)  【業務内容の変更範囲】会社の定める業務の範囲

  • 売上高699億円(2024年3月期)。新たな試みを恐れず、果敢に飛び込んでいく精神で日々新しいことに挑戦を続けていく企業で、明るく礼儀正しい活気のある職場です。
  • メカトロ装置、有機ELデバイス製造装置、 半導体製造装置等の設計 ■機械設計 お客様と仕様打合せを行い、2D、3DCADを用いて、 機械設計を行います。 ■電気設計 お客様との仕様打合せから、電気回路設計、ソフト設計、 現地立上まで行います。  ☆設計部門は現在約20名のスタッフが従事しています。 ☆お仕事の内容については、先輩社員がマンツーマンで丁寧に教えますので、未経験者でも安心して働くことができます。

ハローワーク宇部公共職業安定所

 公開日:

電気設計

株式会社エム・ビー・オーシステム

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 山口県山陽小野田市大字有帆955番地7
    (山陽本線 小野田駅 から 車7分)

  • TEL:0836-81-0090
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 230,000円~400,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    完全週休2日制  夏期休暇、年末年始、その他会社カレンダーによる

  • *事前連絡の上、履歴書・職務経歴書・紹介状を送付して下さい。  書類選考後、面接日時をご連絡します。   *職場見学可能です。  ご希望の方はハローワーク窓口にてご相談ください。     *時間外労働に関する協定届確認済。 

  • 顧客のニーズに応えるべく、産業用機械等を一つ一つ企画・開発の上製作。 納品後は点検・メンテナンスを行う。
  • ○産業用自動機械の制御(PLCソフト設計)及び電気配線設計、配線、調整を行います。 *CADを使用し、電気回路図面を作成 *制御盤や操作盤の設計 *タッチパネル画面の設計 ☆オーダーメイドによる受注で、様々な設計に携わります。   【仕事内容の変更範囲】変更予定なし

ハローワーク宇部公共職業安定所

 公開日:

電気設計/山陽小野田

不二輸送機工業株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 山口県山陽小野田市大字東高泊2327-1
    (JR山陽本線 小野田駅 から 徒歩8分)

  • TEL:0836-83-2348 / FAX:0836-83-7272
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 230,000円~280,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    会社カレンダ-による 完全週休二日制 

  • *年次有給休暇  初年度最大13日、2年目以降13~20日(規定による)  3ヶ月後に13日付与します  *経験者優遇  *事前に、履歴書(写真貼付)・職務経歴書・紹介状を  本社所在地(山口県山陽小野田市)に送付して下さい。  書類選考合格の方には、後日面接日時等を連絡します。   〈働き方改革関連認定企業〉  やまぐち健康経営認定企業・誰もが活躍できるやまぐちの企業    *時間外労働に関する協定届確認済  

  • ○新しいことへの挑戦や失敗しても高度なものに挑戦してくれることを期待しています。○毎年新卒の社員が入社するため、若手の先輩ともすぐに馴染んで頂けると思います。
  • ○垂直搬送機(貨物用エレベーター)及び周辺設備の設計業務 *手掛ける製品は、パレタイザ/デパレタイザ/段ボールシート  専用機/垂直搬送機などを中心にハンドやコンベヤーラインと  いった装置と組み合わせ「工場の省人化・省スペース化」を劇的 に進化させます。 *案件ごとに2~3名のチームで担当、設備全体のレイアウト設計 、装置カスタマイズ設計と役割分担をします。 *1つの案件の納期:3ヶ月~半年くらいになります。3~5案件  同時に1人で担当を受け持ちます。大手飲料メーカー、食協社など食品メーカーや食品問屋などで導入されております。  【業務内容の変更範囲】会社の定める業務の範囲

ハローワーク宇部公共職業安定所

 公開日: