キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 千葉県で電気設計 千葉県で電気設計 の求人 検索結果 1-9件 / 9件 市区町村 佐倉市(1) 旭市(1) 習志野市(1) 市原市(1) 香取市(1) 千葉市花見川区(1) 千葉市稲毛区(2) 千葉市美浜区(1) 化学プラントの電気設計業務/経験者の方/千葉市美浜区 プラグマテック株式会社東京オフィス 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 千葉県千葉市美浜区中瀬(京葉線 海浜幕張駅 から 徒歩2分) TEL:044-223-3912 / FAX:044-223-3913 有期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 310,000円~418,500円 (1)8時45分~17時30分 土日祝日 ・毎 週 ◆資格取得支援制度 ◆社員研修 ◆任意労災保険 ◆メンタルヘルスケア制度 ◆キャリアコンサルティング制度 ◆定期健康診断 ◆交通費全額支給 ◆賃金は月末締め翌月末日払いです ◆毎週火曜日13:00から15:00 当社東京オフィスにてミニ面接会を開催しております。 応募書類を持参の上、ご参加下さい。(書類選考省略) 通常のご応募(電話、電子メール、郵送)に関しては、 書類選考から始めます。 国内大手プラントメーカー、建設会社、製造メーカー等と業務を行い、シンガポールを中心に連携し海外業務にも対応できる。 (派28-301770) 化学プラントの電気設計業務をご担当いただきます。 ・主にDCS、現場計器等の基本設計業務となります。 【変更範囲:なし】 ハローワーク川崎公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 工業用インクジェット印刷装置の組立調整 山崎産業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 千葉県佐倉市本町147-6(京成線 佐倉駅 から 徒歩15分) TEL:043-463-0960 / FAX:043-463-0972 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 230,000円~270,000円 (1)9時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 ・年末年始・夏季休暇 *応募の際は、ハローワークの紹介状が必要となります。 *入社後、インクジェット印刷装置に関する社内教育、指導あり。 *業務に慣れてきた際は、日本全国に顧客があるので、車、飛行機、電車等を利用して出張する場合もあります。 包装業界でも長い歴史を持ち、インクジェットプリンターの取り扱いでは注目されている。積極的に仕事に取り組む人には力を発揮しやすい会社です。 *インクジェット印刷装置の組立調整 ・機械設計図面を読解し、装置の組立、調整を行います。 ・電気設計図面を読解し、装置の配線組み込み、制御系の立ち上 げを行います。 *インクジェット印刷装置の納入設置調整 ・お客様工場、倉庫で弊社印刷装置を設置し、当該ラインを立ち 上げます。 *入社後1年程度は、先輩技術者とペアで、組立調整、設置等の実 践経験を積んでいただきます。その後簡単な案件から順位担当い ただきます。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク成田公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 設計職(制御開発・電気設計) 二宮産業株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 千葉県千葉市稲毛区長沼町334-2 TEL:043-259-6311 / FAX:043-259-6319 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 220,000円~290,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日 ・毎 週 *事前にご連絡のうえ、履歴書、職務経歴書、紹介状をご送付くだ さい。書類到着後7日以内にご連絡いたします。 *当社の事業詳細等は、ホームページをご覧ください。 1948年設立以来、永年にわたり大手建機メーカーなどを中心に高い信頼を頂いており、高度な技術力と最新鋭の設備により生産される当社製品は国内のみならず海外からも高い評価を得ています。 立体駐車装置「パークエース」の制御開発・電気設計 ・操作盤や制御盤等の制御回路図の作成 ・PLC制御プログラムの開発 ・試作装置の電気配線、動作確認 ・製品開発等 【変更範囲:会社の定める業務】 ハローワーク千葉公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 機械設計 株式会社エイトエンジニアリング 採用人数:1人 受理日:2025年04月24日 有効期限:2025年06月30日 千葉県旭市東足洗1812-1(総武本線 飯岡駅 から 車6分) TEL:0479-74-8044 / FAX:0479-74-8045 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 250,000円~600,000円 (1)8時00分~17時30分 日その他 ・毎 週 ご希望があればご連絡の上、弊社へお越し頂き見学も可能です。 ホームページにてどのような機械を製作しているかなど見る事が出来ます。 面接時にも工場内や仕事内容をご説明しますので、お気軽にご質問ください。 経験者の方はどのような仕事がしたいか、得意とするものは何かなど教えてください。 経験等を考慮して、試用期間の短縮や能力給など考慮します。 *オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状は不要です。 マイページより直接エントリーしてください。 【手当について】 交通費、出張手当、試用期間後、【資格手当、扶養手当(扶養者1名につき1万円支給・配偶者、子に限る)、お誕生日手当(年1回お誕生日月に1万円支給)、住宅手当、インセンティブ】あります 扶養手当:0円~50,000円 住宅手当:0円~20,000円 当社は、化学、自動車、食品等様々な工場様に提案し、省力化、自 動化の助力をしています。また若い会社ですがどんどんチャレンジ し、機械の新たな開発に取り組んでいます。 機械、電気設計(works,AutoCAD,EXPERT-CAD,SOLIDWORKS) ・客先との面談、打合せを基に装置、設備の図面を作成します。 図面作成、プレゼン、製作図作成、手配品リスト、資料作成など 未経験者の場合は、弊社の仕事を各業務ごとに体験しながら、業務を遂行します。ゆくゆくは管理者になれる人材を求めています。 また、業績給があります。 機械・制御設計経験者の方優遇致します。 「変更範囲:会社の定める業務」 ハローワーク銚子公共職業安定所 公開日:2025年4月24日 電気設計 株式会社千葉度量衡工業所 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 千葉県千葉市花見川区千種町49-2 TEL:043-259-1035 / FAX:043-250-0821 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 250,000円~250,000円 (1)8時20分~17時10分 土日祝日その他 ・毎 週 会社のカレンダーによる 「年次有給休暇計画的付与による一斉取得日」を定めています 〈弊社の強み〉 弊社は創業70年を超え、十分な実績とノウハウを備えた会社 です。それらをもとに設計業務を行いますので、不安なく仕事 に取り組むことが出来ます。 〈社内環境について〉 弊社は設計から製造まで弊社内でほぼワンストップにて完結して います。これにより幅広い視野で主体的に業務に取り組む環境が 整っています。 〈研修について〉 OJT形式で、実践を通して業務の中で先輩の指導を受けつつ、 業務についての詳細を学んでいただきます。3か月間の手厚い 研修をご用意しておりますので、未経験の方もご安心ください。 〈ワークバランスの充実〉 会社規定の休みが多く、連休となるように休暇を設けるため、 自分の時間、趣味の時間、ご家族との時間がしっかりとれます。 「定時あがり推奨」「有休が取りやすい」「年間休日129日」 とワークライフバランス充実・プライベートも充実できる環境 です。 ・風通しの良い職場環境 社内全体通して、なんでも話せる空気感があります。 省力化時代に即した、各種自動計量装置を開発、製造し、国内及び東南アジア地域等各国の化学、飼料、肥料、鉄鋼、食品等の工場に納入し、高い評価をいただいております 工業用自動計量機(周辺機器を含む)のメーカーです 自動計量機(パッカースケール、ホッパースケール、フレコンスケールなど)の製作に関わる電気関係業務 ≪主な業務≫ ・自動計量機を動作させるための電気回路・制御プログラムの設計 ・機械の調整や動作確認 ・お客様先に納入した設備の点検、故障発生時の調査および対応等 *設計やプログラムではAutoCADと専用ソフトウェア使用が あります 【業務内容変更範囲:変更なし】 ハローワーク千葉公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 化学プラント電気設計/千葉県習志野市 プラグマテック株式会社東京オフィス 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 千葉県習志野市茜浜(JR京葉線 新習志野駅 から 徒歩3分) TEL:044-223-3912 / FAX:044-223-3913 有期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 306,000円~413,100円 (1)9時00分~17時30分 土日祝日 ・毎 週 ◆資格取得支援制度 ◆社員研修 ◆任意労災保険 ◆メンタルヘルスケア制度 ◆キャリアコンサルティング制度 ◆定期健康診断 ◆交通費全額支給 ◆毎週火曜日13:00から15:00 当社東京オフィスにてミニ面接会を開催しております。 応募書類を持参の上、ご参加下さい。(書類選考省略) 通常のご応募(電話、電子メール、郵送)に関しては、 書類選考から始めます。 *賃金支払日は翌月末日となります。 国内大手プラントメーカー、建設会社、製造メーカー等と業務を行い、シンガポールを中心に連携し海外業務にも対応できる。 (派28-301770) バイオマス発電所における電気基本設計業務を担当いただきます。 <具体的には・・・> ・技術仕様書作成 ・単線結線図作成 ・電気機器配置図作成 ・主ケーブル配線図作成 変更範囲:なし ハローワーク川崎公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 電装設計業務【市原市】/経験者の方 プラグマテック株式会社東京オフィス 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 千葉県市原市五井海岸10番地 (JR内房線 五井駅 から 車10分) TEL:044-223-3912 / FAX:044-223-3913 有期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 313,100円~422,685円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 土日祝・GW・夏季・年末年始 他会社カレンダーによる。年間休日122日 ◆社会保険完備 ◆交通費全額支給 ◆資格取得支援制度 ◆任意労災保険 ◆メンタルヘルスケア ◆キャリアコンサルティング ◆残業代別途支給 ◆社員研修制度 ◆賃金は月末締めの翌月末日払いです。 ◆毎週火曜日13:00~15:00 当社東京オフィスにてミニ面接会を開催しております。 応募書類を持参の上、ご参加下さい。(書類選考省略) 通常のご応募(電話、電子メール、郵送)に関しては、 書類選考から始めます。 *就業場所の詳細は窓口でお問合せください。 国内大手プラントメーカー、建設会社、製造メーカー等と業務を行い、シンガポールを中心に連携し海外業務にも対応できる。 (派28-301770) 化学工場内改造工事における電気設計業務。 ・購入仕様書作成、ベンダ見積書のチェック・技術評価 ・盤図面、計器納入図書のチェック ・電気工事の施工図、系統図、計算書等のチェック 等 *電気設計から現場管理、試運転調整といった エンジニアリング業務をお願いいたします。 変更範囲:なし ハローワーク川崎公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 電気設計・開発 三協株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月27日 有効期限:2025年05月31日 千葉県千葉市稲毛区山王町279番地5号 TEL:043-422-2656 / FAX:043-421-5553 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 250,000円~330,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・毎 週 ※基本的に土曜休み(ただし、月1回程度出勤日有り) ※年末年始休暇、夏季休暇 ★2023年7月支給給与より基本給ベースアップ★ *電気・機械の実務経験、知識の有無について重視します。 又、内容により給与も相談とします。 *株式会社三協リールへの在籍出向となります。 ※事前に、ハローワークより連絡の上、応募書類をご郵送してください。 書類到着後7日程度にて書類選考結果をお知らせいたします。 グループ会社の従業員は、すべて三協株式会社から在籍出向の雇用形態を取り、グループ全体が多角的で円滑な事業展開を行っています。 株式会社三協リール 技術部に所属となります。 自社製品(リール・自動車補修用塗装設備)・新製品・改良品の 電気・回路・設計を行っていただきます。 *2D・3D・CAD出来る方を募集いたします。 【変更範囲:会社の定める業務】 ハローワーク千葉公共職業安定所 公開日:2025年3月27日 電気設計スタッフ 株式会社コイケテック成田工場 採用人数:2人 受理日:2025年03月18日 有効期限:2025年05月31日 千葉県香取市新里1873-4 TEL:0478-78-5144 / FAX:0478-78-3886 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 171,900円~360,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 夏季休暇3日、年末年始休暇6日、創立記念日1日 *家族手当は扶養人数により異なります。 1人目18,500円 2人目18,500円+6,000円=24,500円 3人目24,500円+3,500円=28,000円 4人目28,000円+1,500円=29,500円 *特別手当 基本給の2.5%(物価上昇に対応する手当) *年次有給休暇は、入社時に10日付与されます。 未経験者でも工業高校卒以上で面接時適任と判断すれば、採用いたします。(入社後の社内教育で必要スキルをつけて頂きます) 工場増築(第一次)による大幅な人員増を予定。これからの企業です。 ガス装置に関わる電気設計 ・主に支燃性、可燃性、不燃性ガス装置の制御盤を含めた電気設計 ・大学、研究所納入装置の制御盤を含めた電気設計。 (現地監督出張もあり) 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク佐原公共職業安定所 公開日:2025年3月18日