キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

長野県で鉄道 の求人

検索結果 1-10件 / 27件

現場施工職(正社員)

株式会社小宮山土木

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 長野県立科町北佐久郡大字牛鹿1616-1
    (JR北陸新幹線、小海線 佐久平駅 から 車30分)

  • TEL:0267-56-1299 / FAX:0267-56-3522
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 215,000円~380,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    年間休日カレンダーによります。 GW、夏季休暇(お盆)、年末年始休暇

  • こんな方は大歓迎です!  *もう少し現役で頑張りたいとお考えの方。 *長野県(佐久・上田地域等)に移住をお考えの方。 *転勤の無い、地域密着型の建設会社をお考えの方。 *デスクワークより実際にモノづくりをしたい方。 *発注者やコンサルではなく、実際に現場でものづくりをすること  に魅力を感じている方。  *未経験でもやる気と向上心があれば大歓迎。   【応募希望の方】 ハローワーク窓口から電話連絡の上、履歴書・紹介状を郵送、又は求職者マイページから応募してください。 *オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状不要)  

  • 「安全安心で快適な職場」を目指します。働き方改革、女性活躍、技術・資格の取得支援、チーム制の推進に力を入れています。SDGs、健康経営優良法人、エコアクション21の認定企業です。
  • ■あなたも多彩な土木施設、街づくりにチャレンジしてみませんか? 道路、橋、鉄道関連施設、洪水対策施設、生活を支えるライフライン整備等のインフラを構築する「土木」の仕事です。近年は機械化・自動化施工が進む建設現場が増え安全技術が進歩しています。ダイナミックな「土木」の仕事。自分の力を試せて、社会に役立てる仕事です。 ○公共工事の現場施工作業における、  土木作業全般を担当していただきます。 (未経験者は見習いとして職人の手元などからスタートします)  ※変更範囲:なし

ハローワーク佐久公共職業安定所

 公開日:

専門技能職(型枠又は鉄筋)

株式会社小宮山土木

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 長野県立科町北佐久郡大字牛鹿1616-1
    (JR北陸新幹線、小海線 佐久平駅 から 車30分)

  • TEL:0267-56-1299 / FAX:0267-56-3522
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 286,000円~396,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    年間休日カレンダーによります。 GW、夏季休暇(お盆)、年末年始休暇

  • *初任給は面接によるスキル確認の上、双方合意で決定。  *定期賞与 年2回定期賞与の支給があり、会社と個人の業績次第 で特別賞与も支払っています。(直近3年間の実績)  *週休2日を基準とした自社カレンダーにおいて、外部都合により 休日出勤となった場合は他の所定労働日に振替え休日を取得し、 連続長期休暇も可能としています。  *ユニフォームは支給・貸与します。  *マイカー通勤の場合、通勤手当は距離に応じて支給。  *同業他社で定年退職された方、大歓迎です。  【応募希望の方】 ハローワーク窓口から電話連絡の上、履歴書・紹介状を郵送、又は求職者マイページから応募してください。 *オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状不要)

  • 「安全安心で快適な職場」を目指します。働き方改革、女性活躍、技術・資格の取得支援、チーム制の推進に力を入れています。SDGs、健康経営優良法人、エコアクション21の認定企業です。
  • ■あなたも多彩な土木施設、街づくりにチャレンジしてみませんか? 道路、橋、鉄道関連施設、洪水対策施設、生活を支えるライフライン整備などのインフラを構築する「土木」の仕事です。近年は機械化・自動化施工が進む建設現場が増え安全技術が進歩しています。自分の力を試せて、社会に役立てる仕事です。  ○公共工事の現場施工作業における型枠工又は、  鉄筋工などの作業を担当していただきます。   ※業務変更の範囲:なし

ハローワーク佐久公共職業安定所

 公開日:

施工管理(土木/建築/技術職)

株式会社小宮山土木

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 長野県立科町北佐久郡大字牛鹿1616-1
    (JR北陸新幹線、小海線 佐久平駅 から 車30分)

  • TEL:0267-56-1299 / FAX:0267-56-3522
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 300,000円~500,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    年間休日カレンダーによります。 GW、夏季休暇(お盆)、年末年始休暇

  • こんな方は大歓迎です!  *現場でのモノづくりにこだわりたい方。 *定年を迎えたがまだまだ現役で頑張りたい方。 *長野県(佐久・上田地域等)に移住をお考えの方。 *転勤の無い、地域密着型の建設会社をお考えの方。 *とりあえず社員寮に入り、働きながら引っ越し先を探したい方。 *発注者やコンサルではなく、実際に現場でものづくりをすること  に魅力を感じている方。 *都会から地方への生活をお考えの方。   【応募希望の方】 ハローワーク窓口から電話連絡の上、履歴書・職務経歴書・紹介状を郵送、または求職者マイページから応募してください。 *オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状不要)  

  • 「安全安心で快適な職場」を目指します。働き方改革、女性活躍、技術・資格の取得支援、チーム制の推進に力を入れています。SDGs、健康経営優良法人、エコアクション21の認定企業です。
  • ■あなたも多彩な土木施設、街づくりにチャレンジしてみませんか? 道路、橋、鉄道関連施設、洪水対策施設、生活を支えるライフライン整備等のインフラを構築する「土木」の仕事です。近年は機械化・自動化施工が進む現場が増え安全技術が高められています。 ・施工管理、現場監督全般(土木施工管理技士2級資格必須) ・発注担当者との打合せ ・関連業者との連絡、確認業務 *必要な免許・資格は、施工管理技士・各種作業主任者のいずれか の所持で応募可能です。  ※変更範囲:なし

ハローワーク佐久公共職業安定所

 公開日:

(準)清掃整備員(赤沼)

JR長野鉄道サービス株式会社

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 長野県長野市大字赤沼大道橋2010-1 長野新幹線車両センター
    (豊野駅 から 徒歩12分)

  • TEL:026-213-8031 / FAX:026-213-8032
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 179,550円~179,550円

  • (1)17時40分~2時10分

  • その他

    ・その他

    シフトにより月8~9日休み

  • *事前に履歴書等とハローワークの紹介状をお送りください。  応募書類到着後7日程度で書類選考の結果および面接日時をご連絡いたします。  【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。 採用に関しては、必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金等の条件面を互いに確認してください。(労働基準法第15条) 

  • 業務の90%以上がJR東日本長野支社からの受託業務であり、JR東日本グループの関連子会社です。安定した業務運営で将来性のある仕事です。
  • JR新幹線車両基地での車両清掃、整備作業(夜勤業務) *1日の運行を終えた新幹線が続々と基地に戻ってきます。  それらを30分程度で清掃、整備していく作業です。  ・車両全般(床、座席、トイレなど)の拭き・掃き掃除が主と   なります。  ・他に車両の外部洗車業務あります。 *夜勤業務ですので業務を継続して行くには体力(持久力)と  気力が必要です。  業務内容の変更の範囲:変更なし 就業場所の変更の範囲:変更なし

ハローワーク長野公共職業安定所

 公開日:

(準)清掃整備員(軽井沢町)

JR長野鉄道サービス株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 長野県軽井沢町北佐久郡大字軽井沢1178 JR長野鉄道サービス 軽井沢駅事業所
    (しなの鉄道軽井沢駅・JR軽井沢駅 から 徒歩3分)

  • TEL:026-213-8031 / FAX:026-213-8032
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 179,550円~179,550円

  • (1)7時40分~16時10分

    (2)13時25分~21時55分

    (3)14時00分~22時30分

  • その他

    ・その他

    シフトにより月8日~9日休み

  • *社員登用制度あり *時間外労働は原則ありませんが、まれにお願いすることが  あります。 *通勤費の上限(月額):マイカー通勤 10000円             公共交通機関 35000円 *マイカー通勤の場合、駐車場は有料で、月額2000円です。 *昇給制度は特にありませんが、今年度は1ヶ月あたり7350円  昇給しました。 *休憩時間は、各勤務時間ごと異なります。 *事前に履歴書とハローワークの紹介状をお送りください。  応募書類到着後、7日程度で書類選考の結果及び面接日時をご連絡します。  【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金等の条件面を互いに確認してください。(労基法第15条)

  • 業務の90%以上がJR東日本長野支社からの受託業務であり、JR東日本グループの関連子会社です。安定した業務運営で将来性のある仕事です。
  • JR軽井沢駅の清掃整備のお仕事です。   *JR軽井沢駅の自由通路、コンコース、ホーム、男女トイレ等   の清掃業務。  *ゴミの回収、分別業務。  *軽井沢駅に隣接する行政施設の清掃業務。   ※広い軽井沢駅構内での移動等がありますので、体力、持久力   及び機敏さが必要です。   業務内容の変更範囲:変更なし  就業場所の変更範囲:変更なし

ハローワーク長野公共職業安定所

 公開日:

(準)清掃整備員(栗田西番場)

JR長野鉄道サービス株式会社

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 長野県長野市栗田西番場264-7 長野営業所
    (JR長野駅 から 徒歩5分)

  • TEL:026-213-8031 / FAX:026-213-8032
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 179,550円~179,550円

  • (1)8時25分~17時25分

    (2)9時25分~18時25分

  • その他

    ・その他

    シフトにより月8日~9日休み

  • *社員登用制度あり *時間外労働は原則ありませんが、まれにお願いすることがありま す。 *通勤費の上限(月額):マイカー通勤 10000円             公共交通機関 35000円 *昇給制度は特にありませんが、昨年は1ヶ月あたり7350円  昇給しました。 *事前に履歴書等とハローワークの紹介状をお送りください。  応募書類到着後7日程度で書類選考の結果および面接日時を  ご連絡いたします。  【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金等の条件面を互いに確認してください。(労基法第15条)

  • 業務の90%以上がJR東日本長野支社からの受託業務であり、JR東日本グループの関連子会社です。安定した業務運営で将来性のある仕事です。
  • JR長野駅の清掃整備のお仕事です。   *JR長野駅での新幹線・在来線の折り返し列車車内清掃整備。  *JR長野駅の自由通路、コンコース、新幹線・在来線ホーム、  男女トイレ等の清掃業務。   ※広い長野駅構内での移動等がありますので、体力、持久力及び  機敏さが必要です。  業務内容【変更の範囲:変更なし】 就業場所【変更の範囲:変更なし】

ハローワーク長野公共職業安定所

 公開日:

ルート営業(専門商社:工作機械・車両用機器等)/上田市

サンワ産業株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長野県上田市常田2-4-7 当社 長野営業所
    (しなの鉄道 上田駅 から 徒歩10分)

  • TEL:03-3964-9137 / FAX:03-3964-9131
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 224,000円~330,000円

  • (1)9時00分~17時45分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    基本的に土日の週休二日制。 年3回(年末年始、GW、夏季)の長期休暇あり。

  • ※工場への営業活動が中心のため、自動車運転が必須となります。 ご承知おきください。   ※質問等なければ、ハローワークからの事前連絡は不要です。  応募書類を郵送、もしくはEメールに添付して送信ください。  書類到着後7日以内にご連絡いたします。 

  • ニシウミグループの製品及び時代の先端を行く電子機器を取り入れたオリジナル製品の販売に力を入れ、全国の各営業所を通じて広く取引をしています。
  • *長野営業所の営業(ルート営業)のお仕事。 グループ会社の製品であるトラック・建機の最重要保安部品、鉄道車両部品の他、国内主要工作機械メーカーの販売代理店として、工作機械の販売を行っていただきます。  ・取引先工場への営業・納品活動が主な職務内容です。 ・残業は少なく、有休も取りやすい環境です。  【変更範囲:なし】 

ハローワーク池袋公共職業安定所

 公開日:

鉄道線路保守メンテナンス  【急募】

有限会社中村創建

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 長野県松本市南原2丁目14-28
    (南松本駅 から 車10分)

  • TEL:090-3473-5540 / FAX:0263-27-2455
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 210,000円~320,000円

  • (1)20時30分~4時30分

    (2)7時30分~16時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

    シフトによる。(原則土曜休みですが、出勤の場合も有り) 年末年始・お盆休暇(各10日程度)GW等長期の休みとなります

  • ・JR関係の仕事なので年間を通して安定して働ける職場です。  ・創業30年以上の実績と高品質な施工で地域社会に貢献して  います *資格取得を希望される方は、会社の支援があり(費用全額負担)  ※毎年9月に決算状況に応じて特別手当の支給があります。  ◆テレビコマーシャル放映中◆  弊社は、第一建設工業様の協力会社です。作業の様子を是非  ご覧下さい。   また、別に加盟する「いちけん軌道会」のホームページでも  弊社の概要が掲載されていますので併せてご覧下さい。  *応募を希望する方は、紹介状・履歴書・職務経歴書を郵送して下 さい。書類到着後、3日程度で面接日時をお知らせ致します。  

  • 健康で体力に自信のある方であれば、どなたでも出来る仕事です。 仕事は安定しています。
  • *JR東日本等の鉄道線路を保守メンテナンスを行って頂きます。  ・松本地域在来線のレール、マクラギ交換等の保守作業 ・補修工具、器具のメンテナンス  ※現場までは社用車で乗り合せで向かいます。  *業務の変更範囲:なし  ■未経験者の方でも、教育訓練を通してフォローをしてくれる  仲間がいます。 ■体力に自信のある方であれば、どなたでもできる仕事です。 ■日中の時間帯は、余暇時間としてワークライフバランスが  充実できます。

ハローワーク松本公共職業安定所

 公開日: