キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 福島県で金型 福島県で金型 の求人 検索結果 1-10件 / 53件 市区町村 福島市(4) 会津若松市(3) 郡山市(3) いわき市(3) 白河市(2) 喜多方市(1) 相馬市(4) 田村市(2) 本宮市(2) 川俣町(4) 大玉村(10) 磐梯町(1) 猪苗代町(1) 西郷村(1) 泉崎村(6) 中島村(1) 矢吹町(1) 玉川村(1) 浅川町(1) 古殿町(1) 新地町(1) 金型製造 株式会社内山プレス工業 採用人数:2人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 福島県矢吹町西白河郡馬場25 「本社工場」(鏡石駅駅 から 車5分) TEL:0248-83-2231 / FAX:0248-83-2375 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 200,000円~300,000円 (1)8時15分~17時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる 月に2~3回程度土曜日休み・年末年始休暇・GW・お盆休暇 基本給の幅は、年齢・経験によります。 ※賃金について:欠勤した場合は日割計算で差し引かれます 昇給・賞与は業績によります。 応募時は事前連絡の上、履歴書とハローワークの紹介状を郵送して下さい。書類選考の上、後日面接日時をご連絡致します。 ※本社工場は、JR鏡石駅より車で約5分、JR須賀川駅より車で 約20分程度の場所となります。 *トライアル雇用期間:3ヶ月(同条件) トライアルで応募の方は書類選考はありません。 精密板金加工、溶接、プレス加工、金型設計製作等のー環生産、幅広い分野の製品を加工している事が特長であり、多品種小ロット加工という不況にも強く対応できる事が当社の特長ででもあります。 ○金属プレス製品の金型の設計・製作業務を行って頂きます。 ・金型の設計・機械設計・トライ ・その他、上記に付随する業務 ※【変更範囲:会社の定める業務】 ※経験のない方でも、指導します。 ※金型製品のトライ確認状況での作業としてお客様先での作業もあ ります。 ※画像情報があります。 【トライアル雇用併用求人】 業務の変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク須賀川公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 製造 株式会社片山ゴム福島工場 採用人数:2人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 福島県玉川村石川郡大字南須釜字粟踏石40(水郡線 泉郷駅 から 車10分) TEL:0247-57-2162 / FAX:0247-57-3780 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 180,000円~200,000円 (1)6時00分~14時45分 (2)8時00分~16時45分 (3)14時45分~23時30分 日その他 ・その他 当社カレンダーによる シフト制による 基本給の幅は、経験等によります。 ※賃金形態について:欠勤控除のある月給制です。 (欠勤した場合、日割りで差し引かれます) ※昇給・賞与は昨年度の実績であり、業績・評価によります。 埼玉県北埼玉郡に本社と川里工場があり創業50年順調に業績を伸ばしている。福島工場においても、地元の取引先を展開し今後一層の発展が期待できる。 *自動車部品等のゴム部品製造を行います。 ・金具の洗浄および接着塗布 金具表面に付着した油を除去し、錆止めを行う 専用機械のオペレーター業務と 金具表面に接着剤を塗布する作業 ・ゴムの成型 ヒートアップした金型に金具とゴムをセットし、 金型に流し込み指定時間後に製品を取り出す作業 *変更範囲:変更なし ハローワーク須賀川公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 プラスチック射出成形機オペレーター 株式会社ヨシハラ 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 福島県本宮市糠沢字二斗内296(東北本線 本宮駅 から 車12分) TEL:0243-44-3960 / FAX:0243-44-3008 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 185,000円~240,000円 (1)8時15分~17時15分 土日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる/年末年始休暇、GW休暇、夏休み休暇 (各10日ほどあり) *製品知識や成形知識を教育トレーニングを通して学んでいただきながら、ゆくゆくは国家資格の成形技能士を取得し、技術者の中核を担うメンバーとして活躍できる方を募集しております。 *試用期間後、経験・スキル・前給等を充分考慮の上、付帯業務の内容や基本給を決定いたします。 ○社員の発案を積極的に反映させやすく、社員は意見やアイデアを発言しやすい雰囲気です。 ○社員のワークライフバランスに積極的に取り組んでいます。 ○詳細はヨシハラ公式ホームページをご覧ください。 【バーチャル工場見学】 オンラインで工場見学ができるように動画をご用意しています。 少数体制で働きやすさと生産性向上の為にITやロボット活用/【認証等】2024年子育て支援認定企業(くるみん)認定2回目/2019年福島県ワークライフバランス先進的取組大賞受賞、ほか ○自動車や建設機械部品製造のプラスチック射出成形機オペレーション業務に従事いただきます。 ・射出成形(金型や材料の準備、機械やロボット操作、検品) ・設備管理(成形機・周辺器機・金型の保守点検作業) ・成形品の目視検査 ・納品作業(運転業務あり) ・上記に関わる付帯業務 【働き方改革関連認定企業】(くるみん認定企業) (えるぼし認定企業) 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク二本松公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 プラスチック射出成形機オペレーター(経験者) 株式会社ヨシハラ 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 福島県本宮市糠沢字二斗内296(東北本線 本宮駅 から 車12分) TEL:0243-44-3960 / FAX:0243-44-3008 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 210,000円~270,000円 (1)8時15分~17時15分 土日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる/年末年始休暇、GW休暇、夏休み休暇 (各10日ほどの大型連休あり) *試用期間後、経験・スキル・前給等を充分考慮の上、付帯業務の 内容や基本給を決定します。 ○社員の発案を積極的に反映させやすく、社員は意見やアイデアを発言しやすい雰囲気です。 ○社員のワークライフバランスに積極的に取り組んでいます。 ○詳細はヨシハラ公式ホームページをご覧ください。 【バーチャル工場見学】 オンラインで工場見学ができるように動画をご用意しています。 ≪福利厚生等≫ ・1時間単位で取得可能な有給制度あり ・確定拠出年金制度あり 希望により給与から上乗せで拠出可能 ・労災上乗せ保険加入 ・副業可能(許可制) ・制服貸与 少数体制で働きやすさと生産性向上の為にITやロボット活用/【認証等】2024年子育て支援認定企業(くるみん)認定2回目/2019年福島県ワークライフバランス先進的取組大賞受賞、ほか ○自動車や建設機械のプラスチック部品製造のマシンオペレーション業務に従事していただきます。 ・射出成形(金型や材料の準備、機械やロボット操作、検品) ・設備管理(成形機・周辺器機・金型の保守点検作業等) ・成形品の目視検査 ・納品作業(運転業務あり) ・上記に関わる付帯業務 【働き方改革関連認定企業】(くるみん認定企業) (えるぼし認定企業) 変更範囲:会社が定める業務 ハローワーク二本松公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 射出成形技術者 グリム・エナジー株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 福島県川俣町伊達郡大字鶴沢字西ノ平1(JRバス 遠西ハ゛ス停留所駅 から 徒歩1分) TEL:024-566-3443 / FAX:024-566-3929 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 180,000円~300,000円 (1)8時20分~17時20分 土日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる ・マイカー通勤可:駐車場有、無料(任意保険加入必須) *事前に履歴書・職務経歴書・ハローワーク紹介状を郵送または持 参してください。応募書類到着後7日程度で選考結果を連絡いたし ます。 *応募をご希望の方は、ハローワーク職業相談窓口をご利用くださ い。 会社の発展成長と共に向上心のある方を歓迎致します。新しい考え、新しい方法を取組する革新的な会社です。 〇射出成形機を使用し精密プラスチック部品を製造する仕事です。 <具体的な仕事の内容> ・金型分解、清掃、組付け、交換などの金型メンテナンス作業 ・寸法、外観調整の為の成形条件調整 ・樹脂交換、成形条件設定 <使用する成形機> 30t~180tの横型射出成形機 〇資格取得のための支援制度あり *変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク福島公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 自動車部品製造にかかる営業 ムネカタ株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 福島県福島市蓬莱町1丁目11番1号(蓬莱西口バス停駅 から 徒歩3分) TEL:024-547-2600 / FAX:024-547-2601 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 260,000円~333,700円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 会社カレンダーによる土曜祝日出勤の場合あり。年間休日とは別に有給休暇取得の夏期休暇5日間、及び10日間の有給休暇取得推進 ◇有給休暇は、入社時に17日付与となります。 ◇役職や勤務年数に応じて年度末に功績賞与を支給する制度があります。 健康経営優良法人2025(中小企業)認定/経済産業省 私達ムネカタは、統合生産システムによる高品質なものづくり、独創的な技術開発、特長ある自社商品の3つを柱とした、グローバルに事業を展開するプラスチックの総合メーカーです。 主に、自動車部品の金型や成形技術の営業で、大手得意先メーカーと取引がございます。一部、OA機器部品製造についての営業もあります。 仕事内容は、納期管理や見積書の作成、社内の技術担当を交えて客先と打合せ、新規顧客の開拓などがございます。 技術的なことは入社後に研修を行いますが、機械に興味のある方。車に興味のある方。人と話すことが好きな方。マーケティングに興味がある方。いずれかに興味のある方ご応募ください。 変更範囲:変更なし ハローワーク福島公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 プラスチック製品の検査・組立スタッフ★未経験歓迎★ 株式会社北日本金型工業 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 福島県会津若松市河東町浅山字仲田40-1(磐越西線 広田駅 から 徒歩10分) TEL:0242-75-4731 / FAX:0242-75-3907 パート労働者 基本給(時間換算額) 955円~990円 (1)8時30分~16時10分 日祝日その他 ・毎 週 *会社カレンダー~会社ホームページにカレンダー掲載 (土曜日休日:月に2~5日程度あり) 詳細な事業内容や動画をホームページに掲載しております。 「詳細を表示」の中で写真も添付しておりますので、ぜひご覧ください。 職場見学も随時受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。 年末年始休暇、夏季休暇(お盆休み)、ゴールデンウィークは5日以上あります。 正社員登用:有(勤務評価等による) 36協定届出済 駐車場:あり(無料) 賞与:入社1年以上で、会社業績により支給 ※事前連絡の上、履歴書(写真貼付)職務経歴書・紹介状 を事業所所在地まで提出してください。 書類選考後、採否・面接日時等をお知らせします ※自己通勤できる方を募集 ※オンライン自主応募可 オンライン自主応募の場合は紹介状を不要とする 20代から60代まで幅広い年代の方が活躍中です。週休2日制、残業減少、福利厚生の充実を図り、ワークライフバランスを重視した職場環境を整えております。 ■写真添付あり、1日6.5時間勤務■工場内で製造した様々なプラスチック製品の検査や梱包、簡単な組立や溶着等の作業をおこなっていただきます。未経験の方も先輩社員が丁寧にお教えします。 *プラスチック製品の組立、溶着、印刷などの作業 *プラスチック製品の外観検査・梱包 *その他の付随する作業 など 空調完備の快適な快適な作業環境で、主に座り作業となります。 子育て世代の方も多数活躍中で、重い荷物の運搬等もなく、長く安心して働ける職場環境となっております。 ◆勤務時間等(午前午後半日勤務など)についても相談可能です。 【変更範囲】変更なし ハローワーク会津若松公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 金型製造【急募】 有限会社サトウ製作所 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 福島県喜多方市豊川町高堂太字穴田1-1(喜多方駅 から 車10分) TEL:0241-23-9065 / FAX:0241-23-9077 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 170,000円~240,000円 (1)8時30分~17時00分 日その他 ・その他 会社カレンダーによりますが土曜日・祝日はほぼ休みになります。年末年始休暇・お盆休暇 制服の貸与【有】 賃金幅【経験】 *応募希望の方はハローワークより事前連絡の上、 面接日時を相談いたします。 面接時に履歴書・紹介状を持参してください。 新たに機械も導入して高品質な製品を製造しております。 *射出成形機の操作 金型をセットしボタンを押す作業 *製品の箱づめ、製品を移動する作業 *工場内の整理整頓 ※簡単な作業になります。未経験者でも応募可能です。 変更範囲:変更なし ハローワーク会津若松公共職業安定所 喜多方出張所 公開日:2025年5月1日 金型設計 富士工業株式会社白河事業所 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 福島県中島村西白河郡大字滑津字大池向11-2(泉崎駅 から 車15分) TEL:042-753-1097 / FAX:042-753-1009 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 255,000円~312,000円 (1)8時15分~17時00分 土日祝日 ・毎 週 ODMによるレンジフード生産において、国内トップクラスのシェアを占めており、SDGsにも積極的に取り組んでおります。 1,プレス金型設計 当社製品の部品図を基に、キャドソフトを使用して金型の設計・ 製図を行います。提出された部品形状に対し最適な金型設計を 提案していただきます。 2,試作・評価 設計した金型をプレス機に取り付け、試作打ちを行います。 試作品に対して寸法測定や外観検査を実施します。検査結果を 基に設計変更等も実施します。 3,品質・コスト改善 既存金型に対する品質改善やコスト削減のための設計変更を実施 します。工程短縮・プロセスカット・材料変更等の検証等を実施し 品質改善・コスト削減を目指します。変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク白河公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 製造オペレーター(溶接) 【年間休日121日】 株式会社福島高木郡山工場 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 福島県郡山市上伊豆島一丁目24番地(郡山西部第一工業団地内)(安子ヶ島駅 から 徒歩15分) TEL:024-973-7833 / FAX:024-973-7834 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 165,000円~185,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)20時30分~5時30分 土日その他 ・毎 週 GW、お盆、年末年始 会社カレンダーによる *駐車場有り:無料 *男性、女性活躍中 *職場見学可能です。ご希望の方はハローワークを通してご連絡ください。 *昇給については会社業績によります。 トヨタグループ各社を主要客先とする(株)高木製作所のグループ企業の国内6拠点目として設立されました。令和元年6月稼働の工場で、若手社員を中心に生産活動を進めております。 ・溶接作業:定置式溶接機を使用しての加工作業(ナット・ボルト溶接/手のひらサイズの自動車用小物プレス部品を加工する業務) ・運搬作業:加工した製品を指定された置場へ格納 ・その他、製造に付帯する業務 特別な経験や資格は必要ありません。 技能習得のためには数ヶ月間かかりますが、多くの方が簡単に溶接加工が出来る設備となっており、初心者の方でも安心です。 【変更範囲】製造オペレーター(プレス)、金型修理・設備保全 ハローワーク郡山公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 次のページへ 53件