キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

岡山県で金型 の求人

検索結果 1-10件 / 19件

建築金物製造・プレス工

株式会社サワタ岡山工場

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 岡山県津山市下田邑2232-25

  • TEL:0868-28-9711 / FAX:0868-28-9788
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 220,000円~220,000円

  • (1)8時45分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによる 年末年始、GW、夏季休暇

  • *業務に必要な資格(プレス機械作業主任者講習、フォークリフト、クレーン、玉掛け等の技能講習)は入社後受講可能。資格取得支援制度あり。 *応募希望者は事前に履歴書・紹介状を当社宛に郵送して下さい。 書類選考後、面接日時を連絡致します。  書類選考の結果不合格になることもあります。 【書類郵送先】〒708-0012     津山市下田邑2232-25     株式会社 サワタ岡山工場  中島宛て  *応募を希望される方は紹介状の交付を受けてください。

  • 昭和33年4月創業。 建築金物等の特許を取り、製造・販売を行っている。
  • 建築金物の製造工場において製造(プレス)業務に従事していただきます。 ・プレス作業 ・金型取付作業 ・金型組替作業 ・その他機械操作作業 *製品・廃材等20Kgぐらいの重量物を運ぶ作業もあります。  変更範囲:変更なし

ハローワーク津山公共職業安定所

 公開日:

製造職(鍛造作業)

奥村鍛工株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 岡山県和気町和気郡大中山1765
    (JR和気駅 から 車5分)

  • TEL:0869-93-1195 / FAX:0869-93-1620
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 164,500円~199,750円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)20時00分~5時00分

  • 日その他

    ・その他

    企業カレンダーによる 土曜日は月に1回程度出勤あり  盆、年末年始休暇

  • 【就業時間】 ・時間外は業務や時期により月10~40時間 ・休憩時間 夏期80分  ◎経験者は技能により優遇いたします  ◎技能向上による手当あり  ◎面接時に工場見学可  ◎ホームページに動画掲載しています  ◎50歳代の方も活躍されています     【ハローワーク和気・和気労働基準監督署からのお知らせ】    *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を       確認しましょう(労働基準法第15条第1項より)

  • ・三菱自動車工業(株)とマツダ(株)、トヨタ系、日産系、ダイハツ系などの自動車用鍛造部品の製造。・主力製品のリーディングアームはトヨタのランドクルーザーに使われています。
  • ◎自動車部品鍛造業に関する業務 ・鍛造ハンマー業務 もしくは ・鍛造プレス業務  を担当していただきます。  ◎一日の流れ  全体でのミーティング→2~4人でチームになり(基本的には  いつも同じメンバーになります)持ち場にてライン作業 ・ライン作業中に金型の付け替え作業や設備の清掃などがあります。 ・経験が浅い人にはサブ的な作業の担当になります。  【従事すべき業務の変更の範囲】変更なし

ハローワーク和気公共職業安定所

 公開日:

機械オペレーター(岡山県浅口市)

株式会社J-MAX

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 岡山県浅口市鴨方町六条院中5100ー1 (株)JーMAX 岡山工場
    (鴨方駅 から 車5分)

  • TEL:0584-46-3191 / FAX:0584-46-3192
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 176,000円~270,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)19時30分~4時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

    (出勤表あり) 年末年始、GW、夏期休暇有

  • 【健康経営優良企業法人2025(大規模法人部門)】 【新はつらつ職場づくり宣言企業】 

  • ・創業70を超える東証上場企業 ・開発から量産まで一貫生産体制で高品質なモノづくり ・超ハイテン材で自動車業界の安全性の向上と軽量化に貢献
  • 自動車部品製造に関わる仕事を行います。具体的な仕事の内容としては、プレス機から出てくる製品の外観チェックやプレス加工に必要な金型と呼ばれる設備の取替え作業などを行っていただきます。 その他にも一部、溶接機械を使用したナット付け業務や、出荷に関する計画作成業務などもございます。 複雑な知識は必要なく初めてモノづくりに関わる方でも問題なく作業が出来る環境が整っています。 また、将来的には、機械の保全業務や、生産計画を作成する専門的な業務を行っていただきます。※業務に必要な資格は入社後に取得できます。  「変更範囲:会社の定める業務」

ハローワーク大垣公共職業安定所

 公開日:

CAD・CAMオペレーター

株式会社タカハタ

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 岡山県倉敷市福江1417
    (木見駅 から 車5分)

  • TEL:086-485-0168 / FAX:086-485-3038
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 180,000円~250,000円

  • (1)8時00分~16時45分

  • 日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる 第2・4土曜日休み

  • 事前に履歴書・紹介状を送付してください。追ってご連絡いたします。 *入社祝い金10万円(3ヶ月後支給) *トライアル雇用求人(3ヵ月・同条件) *CAD・CAMソフト操作が好きという方、ものづくりに興味がある方、  手に職を付けたい方の応募をお待ちしております。 <収入例> 入社4年  年収290万 入社8年  班長年収390万 入社15年 課長年収500万 <手当> 班長 50000円 主任 80000円 課長100000円  ============================== *労働基準法第15条により、労働条件通知書等の書面で労働条件を明示することが定められています。  (ハローワーク児島・倉敷労働基準監督署)

  • 特殊技能を必要とする職種な為、仕事量(内容)が他産業と比較して安定しています。
  • 金型作成における2次元CAD、3次元CAD・CAMソフトを使っての設計・製図および加工データの作製作業  *変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク倉敷中央公共職業安定所 児島出張所

 公開日:

生産技術

片山工業株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 岡山県井原市西江原町1005-1
    (井原鉄道 井原駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0866-62-1080 / FAX:0866-62-1084
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 180,000円~320,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)6時00分~21時30分

    (3)11時10分~12時10分

  • 土日その他

    ・毎 週

    ・会社カレンダーによる。 *年3回の大型連休あり。

  • *応募希望の方は、履歴書、職務経歴書及び、ハローワーク紹介状 を人事部宛にご郵送下さい。(事前連絡不要)  書類選考後、面接日時等をご連絡いたします。              ------------------------------【求人・求職者の皆様へ】ハローワーク笠岡・笠岡労働基準監督署 採用時には労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を  確認しましょう。(労働基準法第15条第1項より)

  • 当社は常に時代をリードする新製品の研究、開発に務め、国際特許を有する多層式蛇管に代表するロールフォーミング技術は、国内外の自動車産業より高い評価を得ています。
  • ・3次元CADを使用して、自動車部品の専用機(製品を  作る為の機械)や製品の金型等の設計。  *3次元CAD(NX 又は、CATIAV4、V5)を  使用して機械設計、金型設計。                   【業務変更範囲:変更なし】     【働き方改革関連認定企業】※くるみん ※健康経営優良法人

ハローワーク笠岡公共職業安定所

 公開日:

治型具製作

片山工業株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 岡山県井原市西江原町1005-1
    (井原鉄道 井原駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0866-62-1080 / FAX:0866-62-1084
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 180,000円~320,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)6時00分~21時30分

    (3)11時10分~12時10分

  • 土日その他

    ・毎 週

    ・会社カレンダーによる。 *年3回大型連休あり。

  • *応募希望の方は、履歴書、職務経歴書及び、ハローワーク紹介状 を人事部宛にご郵送下さい。(事前連絡不要)  書類選考後、面接日時等をご連絡いたします。              ------------------------------【求人・求職者の皆様へ】ハローワーク笠岡・笠岡労働基準監督署 採用時には労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を  確認しましょう。(労働基準法第15条第1項より)

  • 当社は常に時代をリードする新製品の研究、開発に務め、国際特許を有する多層式蛇管に代表するロールフォーミング技術は、国内外の自動車産業より高い評価を得ています。
  • ・治型具製作 (プレス型、インジェクション金型、専用機の製作、調整等を  お願いします) ・生産設備機械の修理・保全・メンテナンス等(油空圧) ・自動車部品の試作品製作に係る作業  *溶接・機械加工の経験有れば優遇いたします。  経験が無い方でも、将来 技能士資格修得を目指す等の意欲  ある方の応募を歓迎いたします。                  【業務変更範囲:変更なし】   【働き方改革関連認定企業】※くるみん ※健康経営優良法人

ハローワーク笠岡公共職業安定所

 公開日:

金型製作オペレーター

住友電工焼結合金株式会社

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 岡山県高梁市成羽町成羽2901
    (JR備中高梁駅 から 車20分)

  • TEL:0866-42-4161 / FAX:0866-42-4354
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 175,000円~244,600円

  • (1)8時15分~17時00分

    (2)20時15分~5時00分

  • その他

    ・毎 週

    ○業務カレンダーに準ずる。 ○GW・夏季・年末年始休暇は各7日程度有り。

  • *履歴書(写真貼付)・職務経歴書・紹介状を郵送してください *筆記試験のみWEB上で行いますので、連絡可能なメールアド  レスを必ず記載してください。 *第一次選考は書類選考となります。第一次選考の結果は文書等で  応募された方に直接ご連絡します。合格の方には、併せて面接  日時等もご連絡します。 *応募書類は選考終了後、責任をもって破棄します。 *選考フロー     書類選考→筆記試験(WEB上)+作文→面接(書類選考合格者  のみ) 【会社情報(一部)】 ■世界シェアトップクラスで10カ国18拠点を有し、グローバル  に事業を展開。 ■年間休日120日有り。住友電工グループならではの安定感。 ■有休や連続して休暇を積極的に取得できる制度あり。(リフレッ  シュ休暇等) ------------------------------ ※労働基準法第15条により、労働条件通知書等の書面で労働条件  を明示することが定められています。(ハローワーク高梁・新見  労働基準監督署)

  • 岡山県高梁市を拠点とする地元企業として地域密着型の雇用をはじめ、県外からも多数採用実績があります。また日本含め世界10か国で事業を展開するグローバル企業です。
  • ○主に放電加工機、マシニングセンタ等を使用した金型の加工オペ レーター  就業場所 (雇入れ直後)岡山       (変更の範囲)会社の定める場所 従事すべき業務の変更範囲 会社の定める業務

ハローワーク高梁公共職業安定所

 公開日:

製造(精密プレス技術者)

株式会社京伸精機

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 岡山県笠岡市港町1-32
    (JR山陽本線 笠岡駅 から 車10分)

  • TEL:0865-69-6022 / FAX:0865-66-6033
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 157,210円~274,620円

  • (1)8時00分~17時05分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによる

  • 【年間休日数】  126日(公休日)+5日(有給休暇取得)=131日(月平均 労働日数19.5日)              ------------------------------ 【求人・求職者の皆様へ】ハローワーク笠岡・笠岡労働基準監督署  採用時には労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を  確認しましょう。(労働基準法第15条第1項より)

  • 昭和38年創業以降、三菱電機(株)福山製作所等の部品製作に 携わり順調に業績を伸ばしてきた。
  • 弊社工場内にて下記精密プレス加工に係わる業務を行っていただきます。 ・製品製造(単発、順送プレス:25~200トン) ・金型の取付、取り外し ・測定(投影機、測定顕微鏡、画像寸法測定器) ・品質管理 ・生産管理     【業務変更範囲:変更無し】

ハローワーク笠岡公共職業安定所

 公開日:

技術職

冨士ベークライト株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 岡山県井原市芳井町与井200 『芳井工場』
    (井原鉄道 井原駅 から 車11分)

  • TEL:0866-84-8111 / FAX:0866-84-8578
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 190,000円~230,000円

  • (1)8時00分~16時45分

  • 日その他

    ・その他

    当社年間カレンダーによる  年末年始・GW・盆休みあり ※土曜ほぼ休み(年3~4回、土曜の出勤あり)

  • ※応募希望の方は、ハローワーク職業相談窓口を通じて連絡後、  履歴書及びハローワーク紹介状を下記までお送りください。  書類選考の結果は、書類到着後10日以内に連絡いたします。  〒714-1298  小田郡矢掛町小田6500  冨士ベークライト株式会社 総務部 卜部  宛           ------------------------------ 【求人・求職者の皆様へ】ハローワーク笠岡・笠岡労働基準監督署  採用時には労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を  確認しましょう。(労働基準法第15条第1項より)

  • 昭和20年2月創業以来、長年に亘り順調な業績を伸ばし安定した成長を続け、高い技術力を持ち将来性あるプラスチック製品の分野で技術開発を進めより一層の期待ができる。
  • ブレーカーや自動車関連電機製品(カーナビ、エアコン等)の プラスチック部分を製造する当社で開発、生産技術、設備保全、 品質管理、金型設計などエンジニアとして勤務していただきます。         「業務の変更範囲:変更なし」

ハローワーク笠岡公共職業安定所

 公開日: