キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

山口県で配膳 の求人

検索結果 1-10件 / 288件

デイサービス湯田 看護スタッフ(山口市)

福祉生活協同組合さんコープ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 山口県山口市熊野町5-17 「さんコープ・デイサービス湯田」
    (湯田温泉駅 から 徒歩10分)

  • TEL:083-902-3830 / FAX:083-902-3831
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 940円~940円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)8時30分~15時30分

  • その他

    ・毎 週

    *毎月の勤務表により、出勤日を決定 *有給休暇は法定通り付与

  • *要件を満たす場合、各種保険に加入。  ◆最初の雇用期間は6月10日までで以降1年更新となります。  ≪ナースセンター連携事業対象求人≫

  • 協同組合として「共助・共働」をモットーに「みんなで創る生きがい、助け合い、支えあい、安心のある暮らし」を基本理念として事業を行っています。
  • 要介護高齢者を自宅から送迎し、デイサービスにて健康状態のチェックや生活機能訓練プログラム等を作成し、実践していただきます。 介護職員と交替で、入浴介助や送迎、食事の配膳、レクリエーションなども担っていただきます。  *送迎に使用する車両:軽自動車・AT車  ≪仕事と子育てが両立しやすい求人≫  ※応募の際は、ハローワークの紹介状が必要となります。 業務内容の変更範囲:変更なし

ハローワーク山口公共職業安定所

 公開日:

調理員/こころの医療センター

西日本医療サービス株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 山口県宇部市大字東岐波4004-2 

  • TEL:0836-83-4376 / FAX:0836-83-4378
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 175,000円~200,000円

  • (1)5時00分~14時00分

    (2)10時15分~19時15分

  • その他

    ・その他

    業務シフトにより月8日~9日の休日 希望休日考慮

  • 【福利厚生】 ・制服支給。 ・駐車場無料。 ・慶忌休暇完備。 ・個人の大切な行事があれば休日指定可能。 ・従業員が安心して長期的に働ける制度を整えています。 【教育制度】 ・定期的にスキルアップを目的とした教育を実施しています。 ・社外教育希望者に対しては積極的に参加させています。 【評価制度】 ・自社考課表をもとに学歴・社歴に関係なく評価。 ・査定点数により定期昇給・昇格・賞与額を決定します。 【異動に関して】 ・転勤の場合は通勤可能範囲内に限ります。  ※一緒に楽しく仕事が出来る方をお待ちしております。 *請負契約書確認済  *1年単位の変形労働時間制に関する協定届確認済 *時間外労働に関する協定届確認済

  • 主要事業は1000件近くの取引先と長く個別契約を結んでおり、県内シェアは断トツ1位です。常に品質改善と働き方改革を進め、製品の安定供給と社員の生活支援をもって社会貢献に寄与します。
  • ・150食程度の下処理、調理、盛付、配膳などの業務内容です。 ・はじめのうちは先輩社員と一緒に作業するため、未経験でも  構いません。 ・定期的に教育を実施して各自のスキルアップに努めます。 ・安定した職種ですので安心して業務に就く事が出来ます。 ・食べることが好き、人に喜ばれる仕事がした方に向いています。  <働き方改革関連認定企業> ・えるぼし ・あんぜんプロジェクト  【業務内容の変更範囲】変更なし

ハローワーク宇部公共職業安定所

 公開日:

調理員/特別養護老人ホーム おとどいの里

西日本医療サービス株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 山口県山口市朝倉町4-55 済生会山口地域ケアセンター内  「特別養護老人ホーム おとどいの里」

  • TEL:0836-83-4376 / FAX:0836-83-4378
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 175,000円~200,000円

  • (1)5時00分~14時00分

    (2)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    休日は8~9の各月指定日数に基づき勤務カレンダーを作成。 年間平均で週休2日ペース。希望休日考慮

  • 【福利厚生】 ・制服支給。 ・駐車場無料。 ・慶忌休暇完備。 ・個人の大切な行事があれば休日指定可能。 ・従業員が安心して長期的に働ける制度を整えています。 【教育制度】 ・定期的に各自のスキルアップを目的とした教育を実施しています。 ・社外教育希望者に対しては積極的に参加させています。 【評価制度】 ・自社考課表をもとに学歴や年齢・社歴に関係なく評価。  査定点数により定期昇給・昇格・賞与額を決定します。  ※一緒に楽しく仕事が出来る方をお待ちしております。  *請負契約書確認済   

  • 主要事業は1000件近くの取引先と長く個別契約を結んでおり、県内シェアは断トツ1位です。常に品質改善と働き方改革を進め、製品の安定供給と社員の生活支援をもって社会貢献に寄与します。
  • ・済生会山口地域ケアセンター内の特別養護老人ホーム  「おとどいの里」内で80食程度の下処理、調理、盛付、配膳  などの業務内容です。 ・はじめのうちは先輩社員と一緒に作業するため、未経験でも  構いません。 ・定期的に教育を実施して各自のスキルアップに努めています。 ・安定した職種ですので安心して業務に就く事が出来ます。 ・食べることが好き、人に喜ばれる仕事がした方に向いています。 <働き方改革関連認定企業> ・えるぼし ・あんぜんプロジェクト 【業務内容の変更範囲】変更なし

ハローワーク宇部公共職業安定所

 公開日: