キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

埼玉県戸田市で配膳 の求人

検索結果 1-5件 / 5件

調理業務 埼玉県戸田市大字新曽

株式会社アスモフードサービス東日本

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県戸田市大字新曽393  ベストライフ戸田 厨房内
    (JR埼京線 戸田駅 から 徒歩6分)

  • TEL:03-3349-8551 / FAX:03-3349-1074
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 130,000円~130,000円

  • その他

    ・その他

    シフト制

  • *マイカー通勤:応相談  *昇給は実績・業績によりあり。  *社宅制度あり(ご相談ください)  *請負契約が終了した場合、他の就業場所で雇用を確保。  *外国人の方(日本語日常会話レベル)も歓迎。  *株式会社アスモ(東証スタンダード上場)の 100%出資子会社。  *履歴書には希望勤務地・時間帯を書いて下さい。 

  • 給食にとって大切なことは、「安心、安全」「健康維持に必要な栄養」「食の楽しみ」であると考えております。これらの要素を充実させることにより、お客様に満足して頂くことを目指しております
  • 調理・食材等発注・配膳・清掃・食器洗浄など ※請負先老人ホーム内での調理及びそれぞれに付帯する業務 ※提供数:毎食約65食   *変更範囲:シフト作成などの事務作業

ハローワーク札幌公共職業安定所

 公開日:

ケアサポーター(看護補助業務)/年齢問わず活躍できる仕事

医療法人社団東光会戸田中央リハビリテーション病院

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県戸田市新曽南4丁目1-29
    (埼京線 戸田公園駅 から 徒歩20分)

  • TEL:048-431-1111 / FAX:048-442-3500
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,108円~1,108円

  • (1)8時45分~17時15分

    (2)7時15分~15時45分

    (3)12時00分~20時30分

  • その他

    ・毎 週

  • 《埼玉県多様な働き方実践企業認定・認定区分:プラチナ》  ◆年齢問わず活躍できる仕事です。  *雇用保険、社会保険は労働条件によって加入します。 *年次有給休暇は週所定労働日数等により異なります。  *応募の際はハローワークにて紹介状の交付を受けてください。

  • 回復期リハビリテーション病院。各職種病棟専任制になっており連携がとりやすく、チームの一員として働いていることを実感できる職場です。
  • 回復期リハビリテーション病棟での看護補助業務です。 患者さんは急性期病院で治療後、自宅退院を目標に入院し、 平均2~3ヶ月リハビリテーションを行います。 ・シーツ交換や医療物品・備品の管理など、患者さんの入院環境を  整える仕事 ・食事の配膳下膳・水分補給準備・後片付け、患者さんの身体介護 ・介護福祉士が企画運営するアクティビティ(レクリエーション)  の手伝い ・看護師や介護福祉士からの指導を受けながら、排泄介助や入浴介  助などの身体介護 ※夜勤できる方尚可16:45~9:15(休憩120分) 〈変更範囲:変更なし〉

ハローワーク川口公共職業安定所

 公開日:

ケアサポーター(看護補助業務)

医療法人社団東光会戸田中央リハビリテーション病院

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県戸田市新曽南4丁目1-29
    (埼京線 戸田公園駅 から 徒歩20分)

  • TEL:048-431-1111 / FAX:048-442-3500
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 164,300円~182,700円

  • (1)8時45分~17時15分

    (2)7時15分~15時45分

    (3)12時00分~20時30分

  • その他

    ・その他

  • 《埼玉県多様な働き方実践企業認定・認定区分:プラチナ》  *応募の際はハローワークにて紹介状の交付を受けてください。

  • 回復期リハビリテーション病院。各職種病棟専任制になっており連携がとりやすく、チームの一員として働いていることを実感できる職場です。
  • 回復期リハビリテーション病棟での看護補助業務です。 患者さんは急性期病院で治療後、自宅退院を目標に入院し、 平均2~3ヶ月リハビリテーションを行います。 ・シーツ交換や医療物品・備品の管理など、患者さんの入院環境を  整える仕事 ・食事の配膳下膳・水分補給準備・後片付け、患者さんの身体介護 ・介護福祉士が企画運営するアクティビティ(レクリエーション)  の手伝い ・看護師や介護福祉士からの指導を受けながら、排泄介助や入浴介  助などの身体介護 ※夜勤できる方尚可16:45~9:15(休憩120分) 〈変更範囲:変更なし〉

ハローワーク川口公共職業安定所

 公開日: