キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 高知県で選別 高知県で選別 の求人 検索結果 1-10件 / 14件 市区町村 高知市(1) 安芸市(1) 南国市(1) 土佐清水市(3) 四万十市(1) 香美市(3) 安田町(1) 日高村(1) 四万十町(1) 黒潮町(1) 栽培作業員(パート) (株)西島園芸団地 採用人数:2人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 高知県南国市廿枝600番地(JR後免駅 から 車10分) TEL:088-863-3167 / FAX:088-863-1151 パート労働者 基本給(時間換算額) 960円~1,020円 その他 ・毎 週 シフトによる週2~4日の休日 *年次有給休暇・加入保険は労働条件により法定通り *週3日以上から勤務曜日・勤務時間帯は相談に応じます *勤務実績により、正社員登用の場合もあります *マイカー通勤:無料駐車場あり *通勤手当は、通勤距離に応じて、社内規定により決定します 出勤日数が所定労働日数に満たない場合は、日割りで支給します 自家栽培のイチゴ、メロン、スイカ、トマト等のフルーツをその場で召し上がっていただけて、そしてお土産物や贈答品としても人気がある。四季折々のフレッシュフルーツが強みである。 ハウス内での農作業全般に従事していただきます *メロンやスイカ、いちごなど、果物の栽培・収穫 *選別、箱詰め、出荷作業等 ※勤務日数、勤務時間は相談に応じますので、お問合せください 変更範囲:変更なし ハローワーク高知公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 生姜の製造・加工職 株式会社あさの 採用人数:3人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 高知県香美市土佐山田町旭町1丁目5-25(JR土佐山田駅 から 徒歩8分) TEL:0887-53-2504 / FAX:0887-52-5454 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 190,000円~230,000円 (1)7時50分~17時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる *休日の詳細は求人に関する特記事項参照 ☆まずは当社採用ホームページをご確認ください。 *職場を見学できます。具体的な仕事がイメージできます。 *休日について:日祝および土曜日は会社カレンダーによる ・年末年始、夏季休暇、GW 休日出勤の場合あり(別途手当支給) *賞与(6月・12月)と昇給(4月)は、個人の成長と会社の業績により決定します。 *勤続年数の長い方が多く働いている会社です。 *チーム体制で協力して製造を行っています。業務内容はローテーションしており、一つの仕事に偏らないことで、スキルや知識を幅広く得ることができます。 ※入社後、新入社員を集めた合同研修を開催しています。社長講義や各部署長の講義や実務体験などを通じて、会社方針や全体業務を学ぶことができます。 ☆女性活躍の証である優良企業認定「えるぼし」の最高位となる3段を取得。安定した基盤の中で、安心して長く働くことができる環境が整った会社です。 ★経済産業省の「健康経営優良法人2024」・「地域未来牽引企業」認定企業です。 経営理念「しあわせ・おいしさ創造企業」をもとに、「社員の物心両面の幸せづくり」を実践し、社員の新3K(心・金・環境)の充実・向上を目指すべく、業務の改善や教育を行っています。 【仕事概要】生姜の製造・加工に関わる業務をお任せします。具体的には、生姜の原料投入、目視選別、加工機械の操作、製品の充填・整形・梱包などの作業を行っていただきます。 【具体的な業務】 ・原料投入(20kg)と目視選別(生姜の原料を加工ラインに投入し、腐敗やカット不良の原料をコンベア上から取り除きます。)・加工機械の組み立て、調整、操作(カット機械への刃のセットやカット厚の調整を行い、機械の正常な動作確認をします。) ・製品の充填、整形、箱詰め、梱包(充填後の生姜製品を凍結板に並べ、ケースの箱詰め作業を行います。) 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク高知公共職業安定所 香美出張所 公開日:2025年5月1日 高知県産ブランド生姜の洗浄選別スタッフ【四万十工場】 株式会社あさの 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 高知県四万十町高岡郡大向井239 株式会社あさの 四万十工場(JR 窪川駅 から 車10分) TEL:0887-53-2504 / FAX:0887-52-5454 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 195,000円~220,000円 (1)7時50分~17時00分 日祝日その他 ・その他 土曜休日は、会社カレンダーによる *今年実績(ゴールデンウィーク4日、夏季6日、年末年始9日) *マイカー通勤:駐車場無料。 *先に履歴書、職務経歴書、紹介状を送付してください。 書類選考後、面接日時等を連絡いたします。 ※チーム体制で協力して製造を行っています。 ※福利厚生:社内懇親会制度・仲間同士で投票するMVP表彰制度※電解水素水サーバー設置・資格取得支 援制度・自己啓発・外部研修支援制度など。 ★女性活躍の証である優良企業認定「えるぼし」の最高位となる3段を取得。安定した基盤の中で、安心して長く働くことができる環境が整った会社です。 ★経済産業省の「健康経営優良法人2024」・「地域未来牽引企業」認定企業です。 経営理念「しあわせ・おいしさ創造企業」をもとに、「社員の物心両面の幸せづくり」を実践し、社員の新3K(心・金・環境)の充実・向上を目指すべく、業務の改善や教育を行っています。 食品工場での以下のような業務を担当 ・土付生姜の投入、洗浄、選別、マタ折り ・生姜のトリミング(芽切り)作業 ・生姜の梱包作業、出荷準備 ・コンテナ洗浄 ・生姜の集荷、冷蔵庫保管原料の管理 ・業務で社用車運転あり *業務で約20kg(生姜入りコンテナ)の重量物を持つことがあります。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク高知公共職業安定所 香美出張所 公開日:2025年5月1日 漁業(定置網漁) 株式会社魚彩 採用人数:3人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 高知県黒潮町幡多郡田野浦2353-2 TEL:0880-43-1105 / FAX:0880-43-1596 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.1日) 170,000円~170,000円 (1)6時00分~15時00分 土その他 ・その他 *年末年始 *盆 *GW *閑散期の火曜又は日曜 上記含む会社カレンダーによる年88日休み *昇給・賞与は業績によります。 *漁業のため、就業時間・休日・休憩時間は労働基準法適用除外と なります。 定置網漁に関する漁労作業、陸上作業、漁協市場作業等の業務 *漁労作業:事前に仕掛けた網(定置網)の漁 *陸上作業:網の補修 等 *漁協市場作業:水揚げした魚の選別作業 ※体力を必要とします。 ※未経験の方でも応募可能です。 「変更の範囲:変更無し」 ハローワーク四万十公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 作業員 高知県漁業協同組合清水統括支所 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 高知県土佐清水市戎町3番1号 TEL:0880-82-1221 / FAX:0880-82-4558 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 166,000円~166,000円 (1)8時00分~17時00分 火土その他 ・毎 週 *年末年始12/30~1/3*お盆休み(3日程度) *正職員への登用の可能性もあります。 活魚の清水サバをブランド化して販売。宗田節の原魚のめじかの水揚が多いこれからの漁業を担う方の手助けをしていきたいと思っています。 市場での業務に従事します。 *魚を測量後、サイズ別にタンクに移す作業 *魚の選別作業 *50~60キロの重量物を扱います。 *活魚の受け取り作業 *漁船から、生サバを入れた、たまの網を受け取り、活魚槽に 入れる作業 *出荷作業 *配達作業(足摺岬へ1日1回注文先へ配達あり) ※業務は2トン車へ乗る場合もあり(各支所への配達業務) 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク四万十公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 しょうがの食品加工スタッフ (株)ダイセイ 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 高知県香美市土佐山田町(土佐山田駅 から 車5分) TEL:088-884-3811 / FAX:088-885-3747 パート労働者 基本給(時間換算額) 960円~960円 (1)9時00分~17時00分 土日祝日 ・毎 週 *マイカー通勤可:無料駐車場あり *制服支給 *各種保険及び年次有給休暇は労働条件に応じて法定通り適用します。 *就業場所につきましては、窓口にてお問い合わせください。 「働き方改革関連認定企業」 ※高知県ワークライフバランス推進企業認証 ※えるぼし(3段階目)認定 「夢のうるおい、人のうるおい、心の創造企業ダイセイ」を モットーに、地域の皆様に寄り添ったサービスを提供しています。 ◆高知県ワークライフバランス認証◆こうちSDGs推進企業 有名なしょうが加工工場の食品加工スタッフ募集! 南国市役所から車で10分!通いやすい★ ≪作業内容≫ ■食品加工作業 ・製品として出荷する前のしょうがの簡単な選別作業 変更範囲:変更なし ハローワーク高知公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 農作業員(準社員) 株式会社分ち合ふ農園 採用人数:1人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 高知県安芸市赤野(土佐くろしお鉄道 ごめん・なはり線 赤野駅 から 車5分) TEL:000-0000-0000 / FAX:000-0000-0000 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 159,375円~207,187円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・毎 週 *休日は会社カレンダーによる週休2日制で行います。 *その他:お盆休み *選考場所について:面接時には相談により分かりやすい場所での 待ち合わせが可能です。 (例)赤野駅とか赤野休憩所など *マイカー通勤:無料駐車場あり。 ナス栽培を通じ働く人の希望に出来るだけ応じて仕事時間を割り振りします。福利厚生、家庭菜園畑有、スポーツジムとの利用等。 *ナスのハウスで表記の作業を行います。 ・ナスの栽培(整枝、消毒等)業務 ・ナスの収穫および運搬業務(軽トラMT車を使用します。) ・収穫したナスの選別や梱包、出荷作業 ・その他付随する作業全般 〔変更範囲:変更なし。〕 ハローワーク安芸公共職業安定所 公開日:2025年4月18日 定置網 漁労作業員 与力水産株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 高知県土佐清水市貝ノ川1284 TEL:0880-67-1122 / FAX:0880-67-1121 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.5日) 230,000円~230,000円 (1)5時00分~15時00分 (2)6時00分~16時00分 (3)5時30分~15時30分 土その他 ・その他 *シフト休み・年末年始・お盆・GW・その他会社が指定する日*天候・海上の状況により休みの場合あり ※フォークリフト運転技能者の資格については、採用後取得してい ただく場合があります。 (費用については本人負担となります。) *住宅については問い合わせの上、紹介をいたします。 (社宅ではありません。) *マイカー通勤の場合、駐車場は無料で利用できます。 *応募前見学は日程調整を致します。事前連絡をお願いします。 ※漁業のため、就業時間・休憩時間・休日については労働基準法の 適用除外となります。 社員一人ひとりのつながりを大事にし、社員同士も若い方からご年配の方まで関係なく、食事に行ったり談笑したり、アットホームな会社です。また、資格取得希望者には会社が協力しております。 ・日々の仕事は、定置網による漁の漁獲、水揚げ、選別、出荷。 ・通常業務は、漁具の洗浄・補修・管理、網交換作業、清掃。 ・その他、定置網業務に係わる全ての作業および漁場管理。 ・海が荒れた日は、漁を休み、日頃できないような網の手入れ (洗い・修理作業等)などを行い次の漁に備えます。 ・台風等、事前に網本体および漁具等の避難が必要の場合は避難 作業もあり。 ※業務に必要な技能を習得するため、状況により【競り場作業員】 や【加工作業員】等、6ヶ月から1年間、他部門で研修期間を 設ける可能性があります。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク四万十公共職業安定所 公開日:2025年4月10日 ニラの選別およびニンニク根切り(軽作業:2ヶ月) 株式会社あさの 採用人数:5人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 高知県香美市土佐山田町旭町1丁目5-25(JR土佐山田駅 から 徒歩8分) TEL:0887-53-2504 / FAX:0887-52-5454 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,100円 (1)7時50分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *相談に応じます。 ※マイカー通勤:駐車場無料。 ※職場を見学できます。具体的な仕事がイメージできます。採用担当までご連絡お願いします。 ☆女性活躍の証である優良企業認定「えるぼし」の最高位となる3段を取得。安定した基盤の中で、安心して長く働くことができる環境が整った会社です。 ★経済産業省の「健康経営優良法人2024」・「地域未来牽引企業」認定企業です。 【採用担当からのメッセージ】 食品工場で原材料(ニラやニンニク)の前処理(選別や根切り)を 行っていただける方を募集しております。コツコツとまじめに作業 に取り組むのが好きな方はぜひご応募よろしくお願いいたします。 勤務日数、時間、休みについては、面接時に相談いただければ調整 いたします。 昼食時は社員食堂も利用していただけます。 (1回500円、バイキング形式で食べ放題) 【オンライン自主応募可】 オンライン自主応募の場合はハローワーク紹介状不要 経営理念「しあわせ・おいしさ創造企業」をもとに、「社員の物心両面の幸せづくり」を実践し、社員の新3K(心・金・環境)の充実・向上を目指すべく、業務の改善や教育を行っています。 ・ニラの洗浄、選別作業 ・ニンニクの根切り、選別作業 ◎働く曜日や時間をご相談ください。 ◎未経験の方は慣れるまで丁寧に指導いたします。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク高知公共職業安定所 香美出張所 公開日:2025年4月8日 さつま芋菓子の製造ライン業務 澁谷食品株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年03月31日 有効期限:2025年05月31日 高知県日高村高岡郡本郷805ー1(JR土讃線 日下駅 から 徒歩5分) TEL:0889-24-5131 / FAX:0889-24-7325 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 164,678円~164,678円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 年間カレンダーにより (求人に関する特記事項に詳細記載) ※応募書類を送って下さい。書類選考後、選考の結果、通過者には 面接日時をご連絡します。 【契約更新】 ※勤務評定及び業務状況等により契約更新の可能性あり(1年契約 等)。終了1ヶ月前に決定 ※契約社員から1年契約社員を経ての正社員への登用の可能性あり ※契約更新上限 5年 【休日】 1月~8月 完全週休2日制 9月~12月 日曜のみ 長期休暇あり(年末年始・ゴールデンウィーク・夏季) 芋けんぴやスイートポテトなどの芋菓子を製造し、全国へお届けしております。市場の約50%を占め、製造量日本一を誇る製造メーカーです。 ◆さつま芋菓子(スイートポテト)の製造・包装ラインでの業務 【製造業務】 ペースト原料への味付け、機械への投入、選別など 【包装業務】 背品選別、製品入りパッケージの検品、ダンボールへの箱詰め、ダンボールの梱包など ◆変更範囲:変更なし ◆製造業未経験の方でも出来る仕事です。先輩社員が丁寧に指導いたします。 「働き方改革関連認定企業」 ハローワークいの公共職業安定所 公開日:2025年3月31日 次のページへ 14件