キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

茨城県つくば市で造園 の求人

検索結果 1-9件 / 9件

造園現場管理技術者(顧客との打合せ業務含む)

スズキ造園土木株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 茨城県つくば市寺具1011-1
    (つくばエクスプレス つくば駅 から 車30分)

  • TEL:029-869-0500 / FAX:029-869-0277
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 270,000円~355,000円

  • (1)7時30分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    社内カレンダーによる

  • *経験者・資格保持者優遇、前職での待遇を考慮します。 *出退勤アプリで早出残業を管理しています。 *現場管理アプリ利用で、事務所が現場の情報処理をバックアップ *作業着を年2回支給します。オリジナルヘルメット支給。 *ペーパーレス化をすすめています。 *造園建設業界の新しい働き方を一緒に考えてはみませんか? *勤務時間はご相談に応じます。現場によっては、直行直帰も  できます。 *違う環境で、これまでの造園、土木の経験知識を活かしたい方、 同じ環境だと、なかなかステップアップのチャレンジが難しいとお考えの方、 お待ちしております。  *芝生生産から始まった会社です。芝生に興味がある方は、 一度面接だけでもどうですか? *会社の圃場で、果物の栽培もしています。シーズンになると社員 でお手入れをします。ご興味がある方のご応募もお待ちしております。  *弊社のホームページもご覧ください。

  • 筑波山を望む自然環境が良好な職場です。 創業よりコツコツと営業続けて50有余年です。 ※建退共加入
  • 工程・安全・原価管理と現場を 管理監督していただきます。作業もあります。 パソコンやスマートフォン(会社支給)を 利用して現場の状況や情報を、 お客様や会社に伝える業務も含まれます。 現場進捗状況を写真や文章で報告したり、 現場で利用する資料を取りまとめたりします。 男女ともに活躍できる職種です。 これまでの経験や知識を活かすことができて、 働きがいがあります。 残業や遠方の現場もほとんどありません。 変更の範囲:植栽等の造園工事全般の作業

ハローワーク土浦公共職業安定所

 公開日:

現場作業員(造園・土木・除草・剪定)

株式会社貝沢造園土木

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 茨城県つくば市谷田部3524-2
    (TX みどりの駅 から 車7分)

  • TEL:029-837-0222 / FAX:029-836-0833
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 205,200円~356,400円

  • (1)7時30分~17時30分

  • 日祝日

    ・その他

    会社が指定した隔週土曜、年末年始、夏季休暇

  • *給与は末日締め、翌月5日支払いです。  *昇給、賞与は業績により支給いたします。  *応募の際は電話連絡の上、履歴書、(ハローワーク紹介状)、  職務経歴書を持参ください。  【トライアル雇用併用求人】 *トライアル雇用については、原則、採用人数の5倍を超えたトラ イアル対象者の紹介は行いません。また、応募の際は書類選考で はなく、面接選考となります。 *トライアル雇用期間中の労働条件:金額は試用期間条件と同一

  • 茨城県やつくば市の公共工事を主体とした公共工事、公園や街路樹管理、また個人宅の樹木管理などを行っています。また、住宅地や空き地の除草作業も行っています。
  • 【トライアル雇用併用求人】 現場作業のお仕事です。 公共施設から個人宅まで多岐にわたります。 ・造園工事 ・除草作業 ・樹木剪定 等樹木管理 ・土木工事、伐採 ・その他附随する業務  ※作業場には会社に集まってから往復いたします。 ※副業・兼業可 変更範囲:変更なし

ハローワーク土浦公共職業安定所

 公開日:

造園工事・緑地管理・道路植木剪定/週休二日・年121日休

株式会社つくば緑師

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 茨城県つくば市筑穂1-16-7 YKハウス花畑102号
    (TX 研究学園駅 から 車20分)

  • TEL:029-875-9600 / FAX:029-875-9610
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 220,000円~350,000円

  • (1)7時00分~17時30分

    (2)7時00分~16時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

  • ■造園業という仕事 地球温暖化が進むなかで緑地を保持していく仕事は、今後ますます増えていきます。茨城県などの官公庁からの仕事がメインであり、安定した受注を確保ができているうえに、本社を置くつくば市は、緑地公園管理に積極的に取り組んでおり、造園の仕事は今後も成長が見込まれます。 ■つくば緑師について 働きやすく、長く働ける「安心企業」を目指しています。 社員が心身ともに健康であり続けるために健康経営を実践し、定年制度を廃止するなど、より良い組織づくりに取り組んでおり、年次有給休暇取得率100%を達成しています。完全週休二日制導入。年間休日も121日とプライベートの充実も目指しています。 ■職場の雰囲気 面倒見が良く、社員想いの社長のもとで、親子以上に世代が離れたメンバーが活発にコミュニケーションを取りながら、仕事に誇りとやりがいを感じながら働いています。 ■求人募集にあたって 未来のつくば緑師を一緒に作っていくメンバーを募集しています。ますます伸びていく造園業の仕事に取り組みながら、将来的に会社を成長させるための経営メンバーとしての活躍を期待しています。

  • 会社設立3年の伸びしろたっぷりの成長企業です。業界経験豊富なメンバーのもと、従業員の福利厚生を大切に、働きやすい職場作りに取り組んでいます。「健康経営優良法人2025」認定取得。
  • 街を走っていると街路樹から四季を感じることはありませんか。 私たちの仕事は、主に道路の街路樹などの剪定や道路脇の除草や、公園の芝刈りなど、四季を感じながら景観を守っていく仕事です。 ■仕事の概要 *芝刈り・高中低木選定、植栽工事(新植、移植、芝張等) *現場監督業務(出来形、写真、工程、書類作成) *経験豊富なメンバーが丁寧に教えますので、造園業未経験者でも  安心して始められます。 ■仕事の魅力 現場の中心となるつくば市の街並みは、全国に誇れる景観を保っていますが、それを支えているのが私たち造園業の仕事です。キレイになった景色を眺めることで、仕事の充実感を味わえます。変更範囲:変更なし

ハローワーク土浦公共職業安定所

 公開日:

造園作業員(経験者優遇)

スズキ造園土木株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 茨城県つくば市寺具1011-1
    (つくばエクスプレス つくば駅 から 車30分)

  • TEL:029-869-0500 / FAX:029-869-0277
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,000円~330,000円

  • (1)7時30分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    社内カレンダーによる GW、夏休み、年末年始休みあり

  • *給与は、月末締め、翌月10日支払いです。 *通勤手当は当社規定により、月1万円上限で支給します。 *ヘルメット、作業着を年2回支給します。 *出退勤アプリで、早出残業を管理しています。紙による提出書類 を軽減しています。 *勤務日数は、ご相談に応じます。 *海外からの研修生も働いています。日本国籍でない方も、一度  ご相談させてください。  (在留カードの内容によっては、働けない 場合もあります。)  *これからも社会に必要な仕事なので、技術を習得して一緒に働き ましょう。 *環境を良くして、地域に貢献できるやりがいのある仕事です。 *応募の際は電話連絡のうえ、履歴書、ハローワーク紹介状を  ご持参ください。 *当社ホームページをご参照ください。

  • 筑波山を望む自然環境が良好な職場です。 創業よりコツコツと営業続けて50有余年です。 ※建退共加入
  • ○緑地メンテナンス ・芝刈り機での芝生刈込、バリカンでの刈込、ハサミでの樹木剪定 等 ○造園工事 ・公園やゴルフ場での芝張工事、建物・公園・道路での樹木植栽  工事       *未経験者の方は、簡単な仕事からはじめられます。 *芝張、芝地改修など芝生に関する仕事が多いです。 *機械での仕事が多いので、力仕事ばかりではありません。  変更の範囲:植栽等の造園工事全般の作業

ハローワーク土浦公共職業安定所

 公開日: