キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 佐賀県で造園 佐賀県で造園 の求人 検索結果 1-10件 / 17件 市区町村 佐賀市(5) 唐津市(6) 伊万里市(2) 吉野ヶ里町(1) みやき町(1) 玄海町(1) 有田町(1) 造園・土木工事 株式会社久保田造園 採用人数:2人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 佐賀県伊万里市二里町大里甲2719番地1(川東駅 から 徒歩2分) TEL:000-0000-0000 / FAX:0955-29-8110 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,300円~2,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *年末年始、お盆休み、ゴールデンウィーク ※社用車を利用するためMT車を運転できる方を希望いたします。 ※各種資格をお持ちの方は賃金が上がります。 ※佐賀県内の仕事が主体となります。 ※天候により出勤が振替となる場合があります。 ※各種保険類は週の所定労働時間に応じて加入します。 ○応募の際にはハローワーク紹介状が必要です。 【60歳以上シニア応援求人】 主に樹木剪定、草刈りなどの維持管理になります。土木の仕事もあります。体力を必要としますが、初心者でも大歓迎です。雨天時は休みとなります。 ○現場において、庭造り・手入れ・剪定を中心とした作業を していただきます。 ※現場は佐賀県内となります。 ※会社から現場までは社用車(MT軽トラック)を使用します。 ※体力を必要とします。 ※長期間働ける方募集!! ※変更範囲:変更なし *初心者の方でも丁寧に指導します。 ◆◆ 急募 ◆◆ ハローワーク伊万里公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 土木、造園、配管作業員 株式会社相生 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 佐賀県伊万里市脇田町1204番地5 TEL:0955-23-9060 / FAX:0955-23-9061 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.1日) 135,000円~180,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる ※資格取得について、会社より費用の補助があります。 (面接時に詳しく説明します) ※昇給は業績によります。 ※賃金は経験・資格等により判断します。 ※応募を希望される方は、事前連絡の上、紹介状と履歴書を当社宛郵送またはご持参ください。 書類選考後、面接日時をご連絡いたします。 ※65歳以降、協議により雇用を延長する場合があります。 業務に必要な資格の国家試験等に要する費用は、会社が負担し、技術者の全員取得をめざしています。 ◎土木、造園、給排水衛生、冷暖房設備、水道施設工事などの 作業全般 *現場は佐賀市から県西北部地区となります。 *現場までは社用車を利用します。 *給与例 月額165,375円~256,500円 *未経験の方も歓迎します。丁寧にご指導いたします。 ※業務の変更範囲:会社の定める業務(詳細は面接時) ハローワーク伊万里公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 建設積算事務員 株式会社田中造園土木 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 佐賀県唐津市相知町大野1078番地(JR唐津線 本牟田部駅 から 徒歩10分) TEL:0955-62-5357 / FAX:0955-62-2423 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 206,150円~400,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・毎 週 *会社カレンダーによる。 *休日は相談に応じます。 *雨天時など、天候により休日の場合あり。 *通勤手当は規定により支給。 ※事前連絡の上、履歴書・紹介状を郵送または持参ください。 面接日時等は後日連絡します。 ・ *積算用ソフトを使用して、建設工事の見積もり、概算等、 費用の積算業務を行う。 ※面接にはハローワークの紹介状が必要です。 ※変更範囲:変更なし ハローワーク唐津公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 造園工事業(請) 玄海産業株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 佐賀県玄海町東松浦郡大字今村4778番地 TEL:0955-52-6701 / FAX:0955-52-6701 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 180,000円~200,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 シフト表による(日曜・祝日以外に月に2日希望日を取得可能 夏季休暇・年末年始(8/13,14・12/29~1/3) ・制服・靴 一式貸与 ・賞与:年間3回(15年連続実績) ・新入社員教育等 研修指導体制が整っている ・駐車場:無料 ※事前連絡のうえ、面接時に履歴書・紹介状を持参ください。 ・5年勤務経験後、国家試験受講資格有り ・昇給制度有り・有給取得率90%以上 ・資格取得助成制度有り ・会社創立以来着実に業績を伸ばし続け、安定成長を遂げている 会社創立以来着実に業績を伸ばし続け、安定成長を遂げている。 また、福利厚生面も充実している。 *緑地維持管理業務 除草・剪定・施肥・伐採他 玄海原子力発電所内の緑地維持管理 玄海町内施設の緑地維持管理 *造園工事 *経験者優遇 ※面接にはハローワークの紹介状が必要です。 ※変更範囲:ビルメンテナンス業務 ハローワーク唐津公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 造園・土木施工管理業務(現場監督候補者) 株式会社葉隠緑化建設 採用人数:2人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 佐賀県佐賀市嘉瀬町大字扇町2617ー7(JR 鍋島駅 から 車10分) TEL:0952-24-1557 / FAX:0952-24-1523 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 250,000円~350,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 土曜日月1~2回程度勤務あり。*お盆8月13日~15日*GW*年末年始12月30日~1月3日 *昇給、賞与は本人の能力に応じて実施します。 *定年制度はありますが、本人や会社の状況により、勤務延長の可 能性があります。(雇用形態はパート、契約社員となります) *経験者であれば定年以上の方も応募可能(労働条件別途相談) *60歳以上シニア応援求人(経験者を優遇します) ●働き方 ・現場では、2~3名程度のチームで業務をしています。経験や資 格により仕事内容が多少は違いますが、協力しながら効率よく、 仕事が終わるように取組んでいます。 ●福利厚生 ・有給休暇については、半日単位で取得可能です。プライベートや 生活の両立ができるように取組んでいます。 ・作業着、安全靴、ヘルメット、合羽は会社貸与で、社員の安全、 健康面にも考慮しています。 ●資格取得制度 ・入社後、資格がない方は造園施工管理技士、土木施工管理技士を 受講して頂きます。希望者は、日建学院にて学習しながらの資格 取得支援あり。その他、業務関連の資格取得は会社が負担。わが 社では社員のスキルアップを給与に反映させています。 ☆★オンラインで紹介状を受け取ることができます★☆ 造園の仕事は、人の目につく仕上げ仕事と言われています。若手にはプロ職人から技術を学び、ベテラン社員は教えていく喜びを感じながら、共に仕事の楽しさ、大変さを共有できる会社です。 ※創業98年の歴史を持つ佐賀県でも屈指の造園会社です。個人宅から、官公庁の大規模な公園整備から公園管理まで、幅広い仕事を受けています。社員が仕事を楽しみ、若手に技術が引継げる職場を目指してます。(経験者・未経験者歓迎) 造園、土木工事における施工管理業務を担当して頂きます。 ◎いずれか適正、経験を考慮し配属 ・森林公園、佐賀城公園、吉野ヶ里歴史公園等、都市公園の造園工事における施工管理業務 ・商業施設、医療施設、個人邸等の外構の造園工事における施工管理 ・土木工事における施工管理業務 *変更範囲:会社が定める業務(詳細は面接時説明) ハローワーク佐賀公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 緑で憩いの空間をつくる仕事・造園師/経験者歓迎 株式会社葉隠緑化建設 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 佐賀県佐賀市嘉瀬町大字扇町2617ー7(JR 鍋島駅 から 車10分) TEL:0952-24-1557 / FAX:0952-24-1523 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 210,000円~250,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 土曜日月1~2回程度勤務あり。*お盆8月13日~15日*GW*年末年始12月30日~1月3日 *昇給、賞与は本人の能力に応じて実施します。 *定年制度はありますが、本人や会社の状況により、勤務延長の可 能性があります。(雇用形態はパート、契約社員となります) *経験者であれば定年以上の方も応募可能(労働条件別途相談) *60歳以上シニア応援求人(経験者を優遇します) ●働き方 ・現場では、2~3名程度のチームで作業をしています。経験や資 格により仕事内容が多少は違いますが、協力しながら効率よく、 定時に仕事が終わるように取組んでいます。 ●福利厚生 ・有給休暇については、半日単位で取得可能です。プライベートや 生活の両立ができるよう、残業もほぼないように取組んでいます ・作業着、安全靴、ヘルメット、合羽、剪定道具、樹木の防虫、防除作業に使うマスクは会社貸与で、社員の安全、健康面にも考慮しています。 ●資格取得制度 ・入社後、資格がない方はチェーンソーの講習を受講して頂きます その他、業務関連の資格取得は会社が負担します。 わが社では社員のスキルアップを給与に反映させています。 ☆★オンラインで紹介状を受け取ることができます★☆ 造園の仕事は、人の目につく仕上げ仕事と言われています。若手にはプロ職人から技術を学び、ベテラン社員は教えていく喜びを感じながら、共に仕事の楽しさ、大変さを共有できる会社です。 ※創業98年の歴史を持つ佐賀県でも屈指の造園会社です。個人宅から、官公庁の大規模な公園管理まで、幅広い仕事を受けています。社員が仕事を楽しみ、若手に技術が引継げる職場を目指してます●仕事の魅力:何もなかった場所に庭を作りあげ何十年も残るものを作り、雑多な公園や邸宅の作業を自ら手掛ける事で、憩いの空間として人が集まる場所を作り【ありがとう】と言って頂ける、温かい仕事です。 ●仕事内容:造園において、個人宅だけではなく、公園などの造園、保守管理など、現場作業や管理業務を担当して頂きます。 具体的には、都市公園、個人邸の樹木の剪定、芝刈込、草刈り、清掃作業。植栽工事、外構工事(土木石工事・左官工事・現場管理) *変更範囲:会社の定める業務(詳細は面接時に説明) ハローワーク佐賀公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 営業 株式会社田中造園土木 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 佐賀県唐津市相知町大野1078番地(JR唐津線 本牟田部駅 から 徒歩10分) TEL:0955-62-5357 / FAX:0955-62-2423 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 206,150円~400,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・毎 週 *会社カレンダーによる *休日は相談に応じます。 *雨天時など、天候により休日の場合あり。 ◆ミドルシニア(35歳以上60歳未満)歓迎求人 ※事前連絡のうえ、履歴書・紹介状を面接時ご持参下さい。 ・ *主に唐津市、佐世保市において建設資材の営業業務に従事します ◆トライアル雇用併用求人(令和7年4月1日) 期間中の条件変動なし ※面接にはハローワークの紹介状が必要です。 変更範囲:変更なし ハローワーク唐津公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 造園スタッフ募集!緑の空間を提案する仕事。未経験者歓迎! 有限会社山田造園 採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 佐賀県吉野ヶ里町神埼郡田手1817-11(JR 吉野ヶ里公園駅 から 徒歩10分) TEL:0952-53-2108 / FAX:0952-53-2728 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.9日) 180,000円~260,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 *基本月6日休み(祝日は原則休みですが、まれに出勤していただく場合があります) *お盆、正月、五月連休もあり 〇労働条件の補足 ・入社時の給与については、経験及び資格、前職の給与等を参考に 決定致します。 ・昇給については、5月に人事評価を行い決定致します。 〇入社後の働き方 ・現場の規模によって人数は変わってきますが、必ずベテランから 新人までが1チームになるように配慮しています。 ・会社に出社し、現場で使用する機材や資材を車に積み込みます。 現場作業を終え、車に機材・資材を積み会社に移動します。 廃材等がある場合は、現場作業を早めに終わり所定の場所に廃棄し 会社に帰ってくるなど、会社全体で残業しないように効率化に努め 工夫しています。(現場により移動時間を残業とする場合あり) 18時には自宅に帰れる社員が多くプライベートも充実できます! 〇資格取得制度(会社補助があります。) ・建設業労働災害防止協会主催の講習会を主に受講して頂きます。 玉掛け、車両系建設機械(整地・運搬・積込用及び掘削用)運転 小型移動式クレーン運転技能講習等 費用は全額会社負担、受講日は勤務扱いになります。 ●定年制度がありませんので、業績により毎年昇給があります。 夏前には飲料代として金一封があるなど、社員思いの会社です。 従来の造図工事に加え、今回土木一式工事を増やし、幅広い仕事の内容で、従業員全員、楽しく仕事をしている。 創業67年の老舗の造園・土木施工会社です。お客様から喜んで頂ける「ありがとう」が聞ける仕事です。当社では資格取得制度等活用し、未経験の方でも必ず一人前のプロになるまで育成致します。 【仕事内容】造園業務:施設や一般住宅の外構・造園・植栽・維持管理に関わる工事全般作業です。現場までは社用車で移動します。資格保有者は重機等を使っての作業もあります。 ※仕事内容によっては、土木・造成・護岸工事も含まれます。 【育成フロー】わが社では、未経験の方もやりがいをもって仕事に就いて欲しいと思っています。現場で先輩社員が丁寧に指導し、安全を確保し剪定等できる仕事から始めて頂きます。自分が手がけた仕事が見える喜びを、他の社員やお客様と感じながらできる醍醐味があります。 ※変更範囲:変更なし ハローワーク鳥栖公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 現場監督 施工管理業務 ◆シニア応援求人◆ 株式会社鵜池造園 採用人数:2人 受理日:2025年03月27日 有効期限:2025年05月31日 佐賀県佐賀市蓮池町大字蓮池367-1(JR長崎本線 佐賀駅 から 車20分) TEL:0952-97-0204 / FAX:0952-97-0264 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 350,000円~400,000円 (1)7時30分~17時10分 日祝日その他 ・その他 【1年単位の変形労働時間制】 *土曜日:隔週休暇 会社カレンダーによる *通勤手当は規程に基づき支給します。 *賃金は資格や経験等を考慮して決定します。 *ハローワークからの事前連絡後、応募書類を事業所まで郵送して ください。書類選考後、面接日時等を連絡します。 *定年以上の方も相談に応じます(労働条件別途相談) *65歳以上シニア応援求人 →雇用形態は1年間の更新制(有期雇用契約) ☆★オンラインで紹介状を受け取ることができます★☆ 窓口相談&マイページ登録をした方が対象です。詳細は、 ハローワーク佐賀へ(TEL:0952-24-4362) 昭和28年創業 佐賀県内及び国土交通省は造園A級 国土交通大臣許可 特定建設業許可 *造園工事・土木工事の施工管理業務 造園建設業が扱う内容は、身近な様々な場所にあり、様々な工事内容を含みます。特に公園では建築、土木、上下水道、電気設備、生態系保全等の工事内容があります。 ※トラック(MT車)による現場への移動、荷物の積み込み・運搬 業務があります。 【変更範囲:変更なし】 <応募には、ハローワークの紹介状が必要です> ハローワーク佐賀公共職業安定所 公開日:2025年3月27日 営業職 ◆シニア応援求人◆ 株式会社鵜池造園 採用人数:1人 受理日:2025年03月27日 有効期限:2025年05月31日 佐賀県佐賀市蓮池町大字蓮池367-1(JR長崎本線 佐賀駅 から 車20分) TEL:0952-97-0204 / FAX:0952-97-0264 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 350,000円~400,000円 (1)8時30分~17時10分 日祝日その他 ・その他 【1年単位の変形労働時間制】 *土曜日:隔週休暇 会社カレンダーによる *通勤手当は規程に基づき支給します。 *賃金は資格や経験等を考慮して決定します。 *国家資格や安全衛生関連資格等は、会社全額補助により取得可能 です。 (施工管理技士・技能士・植栽基盤診断士等) *ハローワークからの事前連絡後、応募書類を事業所まで郵送して ください。書類選考後、面接日時等を連絡します。 *定年以上の方も相談に応じます(労働条件別途相談) *65歳以上シニア応援求人 ☆★オンラインで紹介状を受け取ることができます★☆ 窓口相談&マイページ登録をした方が対象です。詳細は、 ハローワーク佐賀へ(TEL:0952-24-4362) 昭和28年創業 佐賀県内及び国土交通省は造園A級 国土交通大臣許可 特定建設業許可 ■造園・土木工事に関する一般営業 公共工事及び民間工事 営業エリア:佐賀県及び福岡県(社用車使用:AT車) 【変更範囲:変更なし】 《応募にはハローワークの紹介状が必要です》 ハローワーク佐賀公共職業安定所 公開日:2025年3月27日 次のページへ 17件