キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 茨城県で通訳 茨城県で通訳 の求人 検索結果 1-5件 / 5件 市区町村 北茨城市(1) 笠間市(1) 常陸大宮市(1) 筑西市(1) かすみがうら市(1) 社長秘書 泰新商事株式会社小栗ヤード 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 茨城県筑西市小栗7001番1(水戸線 新治駅 から 車15分) TEL:0296-45-7281 / FAX:0296-45-7282 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 310,000円~400,000円 (1)7時30分~19時30分 日祝日その他 ・その他 年末年始、お盆 土曜日は月2回ほど勤務があります。 「オンライン自主応募可」 金属スクラップ、プラスチック類の国内売買や海外への輸出 *社長・役員のスケジュール管理 ・来客、出張手配・来客応対、各種予約 *業務のサポート ・社用車で社長や役員の送迎 ・来客等の空港送迎、観光案内 *通訳業務 ・役員やお客様が中国人が多いため、中国語、日本語の通訳 ※変更範囲:変更なし ※副業については相談の上判断します。 ハローワーク筑西公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 施設運営スタッフ/茨城国際研修センター/土・日休 KDRコンサルティング株式会社「茨城国際研修センター」 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 茨城県笠間市押辺2531-5(JR岩間駅 から 車10分) TEL:0299-56-3003 / FAX:0299-56-3939 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,600円 (1)9時00分~15時00分 (2)10時00分~16時00分 土日その他 ・その他 ※本人希望休について、優先考慮いたします。 ★労働条件(勤務日数、時間等)により加入保険、有給休暇日数、 休憩時間等が変わります。 ※各種保険完備(労災・雇用・健康保険・厚生年金) ・求人票に表示されている内容は、1日5時間、週3日勤務の場合 となっております。 ・加入要件を満たした保険に加入いただきます。 *賃金は、資格・職歴、能力等を考慮いたします。 *マイカー通勤:無料駐車場有り 融通の聞く会社です 外国人技能実習生(主にベトナム人)への対応を中心とした通訳・翻訳業務です。 以下のような業務を担当していただきます。 入国後講習での通訳(日本語、ベトナム語) 講習資料や生活案内文書のベトナム語翻訳 実習生の生活相談への対応(日本語での報告書作成あり) 配属企業との連絡や同行時の通訳 病院・役所などへの同行通訳(必要に応じて) ※技能実習制度に理解のある方歓迎 「従事する業務の変更範囲:変更なし」 ハローワーク水戸公共職業安定所 笠間出張所 公開日:2025年5月7日 品質管理/翻訳・通訳(英語) イリソ電子工業株式会社茨城工場 採用人数:1人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 茨城県常陸大宮市上岩瀬714-1(水郡線 静駅 から 徒歩15分) TEL:0295-52-2731 / FAX:0295-52-2730 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.7日) 250,000円~350,000円 (1)8時30分~17時40分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇 *制服貸与します。 *面接時に簡単な筆記筆記試験を実施します。実施時間は30分程度。 プライム市場上場のコネクタメーカーとして、営業活動・生産活動共にグローバルに展開しています。自動車分野を強みとして、電気自動車、電子機器、産業機械などにもシェアを拡げています。 ・工場の品質管理部門における事務 ・資料翻訳業務 ・外国人来客時の通訳業務(年4・5回) *変更範囲:変更なし ハローワーク常陸大宮公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 人材派遣の営業・管理/契約社員(かすみがうら市) 株式会社アルファサポート 採用人数:1人 受理日:2025年03月19日 有効期限:2025年05月31日 茨城県かすみがうら市稲吉2-17-1 川井ビル2F 茨城事業所(JR常磐線神立駅 から 徒歩3分) TEL:049-248-3400 / FAX:049-248-3401 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 250,000円~250,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 GW、夏季年末年始休暇 ※今回の募集は実務経験者だけでなく業界未経験の方の採用も積極的に考えてます。未経験の方は先輩社員が丁寧に指導いたします。 ※契約は6ヶ月毎の更新となります ※雇止め規定あり ※最初は契約社員として働いていただき、スキルや成績により1年後を目途に正社員雇用を予定してます。 ※携帯電話貸与 ※応募を希望する方はハローワークにて紹介状の交付を受け、紹介状、履歴書(写貼)、職務経歴書を郵送してください 書類到着後面接可否の連絡を致します 弊社は人との繋がりを重んじ、「信用・信頼」をモットーに地域貢献に力を入れ、人を大切にしています。 主に製造業、物流業向けの人材派遣の営業・管理業務全般のお仕事です。 ・新規・既存企業に対する人材派遣の提案営業 ・派遣人材の募集・面接 ・既存派遣先の定期訪問、派遣社員の労務管理(アフターフォローなど) ※外国籍派遣社員も在籍しております。外国籍の採用コーディネーターがおりますので、採用業務や通訳など連携して業務にあたることが可能ですのでご安心ください。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク川越公共職業安定所 公開日:2025年3月19日 (派)ベトナム語通訳・翻訳業務(北茨城市) 株式会社アルファサポート 採用人数:1人 受理日:2025年03月14日 有効期限:2025年05月31日 茨城県北茨城市磯原町磯原1103-6(JR常磐線磯原駅 から 車5分) TEL:029-879-7477 / FAX:029-879-7478 有期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 244,800円~244,800円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 GW、夏季、冬季休暇は会社カレンダーによる ※マージン率36.7% ※雇止め規定あり ※派遣期間~2025年5月31日 ※賃金は月末締め翌月末払い ※就業場所の詳細は窓口にお尋ねください ※社員寮(生活備品完備)あり。寮費についてはすべて会社が負担いたします(光熱費は別途)。 *応募を希望される方はハローワークにて紹介状の交付を受けてください。 弊社は人との繋がりを重んじ、「信用・信頼」をモットーに地域貢献に力を入れ、人を大切にしています。 多くのベトナム人スタッフが働いている工場での通訳業務や作業指示書などを翻訳して頂くお仕事です。 「変更範囲:変更なし」 【派遣業務】 ハローワーク川越公共職業安定所 公開日:2025年3月14日