キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

滋賀県で農業機械 の求人

検索結果 1-7件 / 7件

サービスエンジニア

大西農機株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 滋賀県彦根市稲里町1248
    (JR琵琶湖線 稲枝駅 から 車5分)

  • TEL:0749-43-2203 / FAX:0749-43-6811
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.9日) 175,000円~240,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    その他(年末年始、お盆、会社カレンダーによる)

  • 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 無  *従事すべき業務について「変更範囲:なし」

  • ・農業機械のサービス整備業務 農業機械の点検、清掃、部品交換、整備を行う業務です。 修理工場で行う修理対応並びに、各営業所周辺農家のお客様の顧客 現場での出張修理対応もあります。  ・セールスエンジニア                 農業機械の販売及びアフターサービス、近隣のお客様への顧客訪問 を行う業務です。 実績に応じた奨励金が支給されやりがいのある仕事です。  上記業務のどちらかを行って頂きます(相談可) サービスエリアは彦根市・愛知郡・米原市・東近江市が主です。 未経験者も指導します。安心して応募ください。

ハローワーク彦根公共職業安定所

 公開日:

農機具販売・修理(正社員)

蒲生農機サービス

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 滋賀県東近江市宮川町345番地
    (近江鉄道 桜川駅 から 車10分)

  • TEL:090-5012-4908 / FAX:0748-55-3078
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 200,000円~216,000円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 日その他

    ・毎 週

    日曜と平日1日休み/年末年始等長期休暇あり (本人の希望日とするが、繁忙時期は相談の上決定します。)

  • *採用後、雇用保険・労災保険に加入します。 *採用後、希望があれば社会保険に加入します。

  • 東近江市の農業・畜産業の方と関わり、地域特性に合ったサービスを提供しております。 
  • 農業機械の販売・点検・整備・修理全般 (畜産用の大型機械も含む) 主に東近江市内の農業・畜産業の方と関わるお仕事です。 (就業場所から30分以内)  *所有している農地や畑がありますので、実際に農業機械の動作確認をしていただくことができます。  *未経験の方も興味のある方はお気軽にご相談ください。 (大農具の修理に興味のある方歓迎します!)  【業務の変更範囲:変更なし】

ハローワーク東近江公共職業安定所

 公開日:

農機具修理・整備(パート)

蒲生農機サービス

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 滋賀県東近江市宮川町345番地
    (近江鉄道 桜川駅 から 車10分)

  • TEL:090-5012-4908 / FAX:0748-55-3078
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,200円~1,400円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 日その他

    ・毎 週

    年末年始等長期休暇あり *休日は本人の希望日とするが、繁忙時期は相談の上決定します。

  • *採用後、雇用保険・労災保険に加入します。 (週の所定労働時間数により加入する保険が異なります。) *週の所定労働日数により有給休暇の付与日数が変わります。

  • 東近江市の農業・畜産業の方と関わり、地域特性に合ったサービスを提供しております。 
  • 農業機械の販売・点検・整備・修理全般 (畜産用の大型機械も含む) 主に東近江市内の農業・畜産業の方と関わるお仕事です。 (就業場所から30分以内)  *所有している農地や畑がありますので、実際に農業機械の動作確認をしていただくことができます。  *未経験の方も興味のある方はお気軽にご相談ください。 (大農具の修理に興味のある方歓迎します!)  【業務の変更範囲:変更なし】

ハローワーク東近江公共職業安定所

 公開日:

自動車電気装備類の整備、アシスタント

有限会社川村電装

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 滋賀県長浜市湖北高田町18-3
    (河毛駅 から 車5分)

  • TEL:0749-78-0126 / FAX:0749-78-0133
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.2日) 300,000円~400,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)8時30分~16時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ・毎月1~2回土曜休み(繁忙期除く) ・GW,お盆、年末年始休みあり

  • *事業所内事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:無  *マイカー通勤用駐車場:無料  ※応募希望の方は、ハローワークにて紹介状の交付を受けてください。  *オンライン自主応募可(自主応募時ハローワークの紹介状不要)

  • 仕事の進め方は社員それぞれ。 他社には無い専門技術が強み。 
  • 自動車などに使われる電装品のチェック、診断、整備のお仕事です まずは整備アシスタントからスタートしていただきます 1、車の電気関係(センサー、制御ECU、モーター等)のメンテナンス 2、電気関係部品の故障診断、修理、補修作業 3、カーナビ、バッテリー、ドラレコなどAV機器の取付 ・入社後はアシスタントとしてスタッフのサポートから始めます ・慣れてくれば、適正に合わせて担当作業を決めていきます ・工場での車両整備が主ですが、県内への出張作業もあります ・自動車のほか農業機械、建設機械、水陸両用車なども扱います 当社は電装整備一筋半世紀。昨年2代目社長が就任しました 「従事する業務範囲の変更:なし」

ハローワーク長浜公共職業安定所

 公開日: