キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 北海道 > 北海道旭川市で農業機械 北海道旭川市で農業機械 の求人 検索結果 1-5件 / 5件 市区町村 函館市(1) 旭川市(5) 帯広市(5) 北見市(2) 岩見沢市(3) 苫小牧市(2) 士別市(2) 名寄市(1) 三笠市(2) 砂川市(1) 深川市(3) 恵庭市(3) 北広島市(2) 沼田町(2) 当麻町(1) 浜頓別町(1) 美幌町(5) 訓子府町(1) 湧別町(2) 大空町(1) 士幌町(2) 清水町(1) 芽室町(4) 幕別町(4) 足寄町(1) 釧路町(1) 別海町(1) 中標津町(3) 札幌市北区(1) 農業機械整備作業スタッフ(正社員) 安東産業株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 北海道旭川市永山2条12丁目2番23号((道北バス)永山2条11丁目 バス停/駅 から 徒歩3分) TEL:0166-47-1811 / FAX:0166-48-8148 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.9日) 175,000円~240,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 年末年始・お盆 *お客様の忙しい期間は土曜営業、その他の時期は土曜休み *マイカー通勤可(無料駐車場あり) *作業服支給あり ◆設立昭和5年、今年で創業95年を迎え、自社独自の製品・営業・整備体系に特化し、お客様に対して製品・技術・サービスを誠実に提供している企業です。 農業機械は、最初は誰も携わったことのない機械ですが、初心者の方でも時間を費やし、ご指導致します。 離職率も少ない会社となっており、仕事ですから厳しい事もございますが、その中で明るく仕事をする事を実践しております。 設立昭和5年、今年で創業95年を迎え、自社独自の製品・営業・整備事業に特化し、お客様に対して製品・技術・サービス指導を誠実に提供する企業です。 ■主に田植機・コンバイン・トラクター・除雪機などの農業機械全般の修理をしております。農家の皆さんが、作付・収穫作業の時には、現地修理が主になります(旭川近郊/日帰り出張のみ)。 通常は、工場内にて点検整備、クイック整備等を行っております。 *社有車あり *入社される方の大半は未経験者なので、ご指導致します。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク旭川公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 農業機械の事務・受付(アルバイト) 株式会社ホクレン油機サービス旭川支店 採用人数:1人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 北海道旭川市永山2条13丁目1番28号(永山2条13丁目駅 から 徒歩1分) TEL:0166-48-1181 / FAX:0166-47-7848 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 165,825円~165,825円 (1)8時50分~17時20分 土日祝日その他 ・毎 週 シフトによる *年末年始、夏季休暇 *マイカー通勤可(無料駐車場あり) 【6ヶ月経過後、正社員登用の可能性があります!】 ホクレン出資100%の農業系統会社です。 本社はガソリンスタンドが主たる事業ですが、全道3支店・1営業所あり、農業機械・重機、自動車の販売整備事業を行っている。 ■支店事務所内で下記の業務を担当していただきます。 ・農業機械の仕入・売上に係る経理 ・来客受付対応 ・電話対応 ・課内庶務 等 【6ヶ月経過後、正社員登用の可能性があります!】 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク旭川公共職業安定所 公開日:2025年4月28日 農業作業員 株式会社Frontline 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 北海道旭川市東鷹栖2線15号671番地の76(宗谷本線 永山駅 から 車10分) TEL:090-6219-0808 / FAX:0166-76-1172 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 200,000円~400,000円 その他 ・その他 休日は、土日祝含めて原則希望制 ※冬季間には、長期休暇取得可 *トライアル雇用併用求人(期間中は試用期間と同一条件) *マイカー通勤:無料駐車場あり。 *移住希望者は住まい探しのお手伝いも可能です♪ ◆当社は、役員5名、従業員5名とも20~40代と比較的若いメンバーで働いている会社です。米作りを中心に小麦・大豆・ハトムギ・小豆などの畑作、アスパラ、スィートコーン、ブロッコリー、ニンニクなどの野菜の生産も行っています。農作業経験、土地勘が無くても大丈夫なようにフォロー体制を整えています。 冬の期間には長期休暇があるのも当社の特徴です。 ◆農業生産が主な仕事内容になりますが、個人向け・飲食店様向けのお米の精米販売・野菜の販売も行っております。また、お米の輸出・有機栽培や、農産加工品の開発にも取り組んでおります。 農業に興味のある方、農業を通じて地域貢献・社会貢献をしたい方大歓迎です。私たちと一緒に頑張っていただける方、ご応募をお待ちしております。 水稲を中心に、小麦、大豆、ハトムギ、小豆、アスパラ、スィートコーン等を生産する農業生産法人 ■旭川市東鷹栖で『ゆめぴりか』『ななつぼし』『おぼろづき』等のお米を作っています。稲作を中心とした農作業全般をご担当いただきます。 ・農業機械オペレーター(トラクター・田植機・コンバイン等) ・野菜収穫 ・精米作業(冬期間はこちらが主になります) ・お米の配達業務(旭川市内及び近郊の飲食店等) *営業職や整備関係など、異業種から転職したスタッフも活躍中! 未経験から始められるお仕事です。 *業務に必要な免許取得支援制度あり(大特など) *20~40代を中心としたスタッフが活躍しています♪ 「業務の変更範囲:変更なし」 ハローワーク旭川公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 営業スタッフ(旭川営業所)/正社員 インタートラクターサービス株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 北海道旭川市工業団地3条1丁目2-8 TEL:0155-37-3291 / FAX:0155-38-7233 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 180,000円~260,000円 (1)8時50分~17時40分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる/4~9月は第2・4土曜日休み/10~3月は毎週土曜日休み/お盆(4日程度)/年末年始(7日程度) 〇転勤について 定期異動はありませんが、会社の業績及び本人の希望に応じて 転勤する可能性があります。 (営業所:帯広・札幌・旭川・浜頓別・北見・小清水・中標津) 〇賃金に幅があるのは、年齢・経験等を考慮し決定するためです。 〇通勤手当は片道2km以上より1km15円で支給 (公共交通機関を利用の方は実費となります) 〇資格取得の助成あり(社内規定あり) 〇無料駐車場あり 〇制服・作業服等貸与します。 ハローワーク紹介状と履歴書を所在地まで郵送して下さい。 【送付先】 〒080-2463 北海道帯広市西23条北1丁目5番1号 インタートラクターサービス株式会社 *オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状は不要です。 *一次面接はWeb面接対応可 *在職中の方も入社時期ご相談ください。 Y52 当社は、世界有数の農業機械のブランド、CaseIHの日本総代理店です。最先端技術を取り入れた大型トラクター、収穫機、作業機、GPS、タイヤ等々の取り扱いを行っています。 個別農家様へ当社で取扱う農業機械(トラクター・作業機等)全般 の販売営業 *当社と取引のある勤務地近郊エリアのお客様への訪問となります のでアフターケア等関係づくりをお願いします。 *入社当初は先輩に同行し、お客様の顔を覚えることが仕事になり ます。製品等の知識はゆっくり時間をかけて学んでいただきます。 *未経験の方でも指導いたしますので安心して応募下さい。 変更範囲:原則変更なし 本人の希望とスキルアップを目的とした職種転換の可能性あり ハローワーク帯広公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 整備スタッフ(旭川営業所)/正社員 インタートラクターサービス株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 北海道旭川市工業団地3条1丁目2-8 TEL:0155-37-3291 / FAX:0155-38-7233 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 180,000円~260,000円 (1)8時50分~17時40分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる/4~9月は第2・4土曜日休み/10~3月は毎週土曜日休み/お盆(4日程度)/年末年始(7日程度) 〇転勤について 定期異動はありませんが、会社の業績及び本人の希望に応じて 転勤する可能性があります。 (営業所:帯広・札幌・旭川・浜頓別・北見・小清水・中標津) 〇賃金に幅があるのは、年齢・経験等を考慮し決定するためです。 〇通勤手当は片道2km以上より1km15円で支給 (公共交通機関を利用の方は実費となります) 〇資格取得の助成あり(社内規定あり) 〇無料駐車場あり 〇作業服・安全靴・工具等貸与します。 ハローワーク紹介状と履歴書を所在地まで郵送して下さい。 【送付先】 〒080-2463 北海道帯広市西23条北1丁目5番1号 インタートラクターサービス株式会社 *オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状は不要です。 *一次面接はWeb面接対応可 *在職中の方も入社時期ご相談ください。 Y52 当社は、世界有数の農業機械のブランド、CaseIHの日本総代理店です。最先端技術を取り入れた大型トラクター、収穫機、作業機、GPS、タイヤ等々の取り扱いを行っています。 当社で取扱う農業機械(トラクター・作業機等)の整備作業全般 ◯定期点検及び整備作業 ◯故障機械の修理作業 ◯オイル・エレメント等の交換作業 ◯新車の納車前点検作業 ◯その他付随する作業 入社当初は勤務地に併設する工場内での整備作業が主になります。 勤務地近郊エリアの農作業場で整備作業にあたることもあります。 同行で指導いたしますので未経験の方でも安心して応募ください。 変更範囲:原則変更なし 本人の希望とスキルアップを目的とした職種転換の可能性あり ハローワーク帯広公共職業安定所 公開日:2025年4月1日