キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 青森県で輸入 青森県で輸入 の求人 検索結果 1-6件 / 6件 市区町村 青森市(3) 八戸市(3) 大型トラック等 運転手(海運営業所) 八戸通運株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 青森県八戸市河原木字海岸36-11 八戸通運株式会社 海運営業所 TEL:0178-44-0124 / FAX:0178-44-0126 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.2日) 187,000円~224,650円 (1)8時30分~16時30分 日祝日その他 ・その他 メーデー(5/1)、夏季休暇(1日)、年末年始休暇(6日※祝日含む) ・通勤には自家用車が必要です。(公共交通機関で通うには困難な 場所であるため) ・就業場所の駐車場は無料です。 ・仕事の内容により、早朝や夜間の作業、休日出勤をしていただく 場合があります。 ・通勤手当は距離に応じた指定金額内支給になります。 (0~7000円) ・業務で必要な資格・免許については取得費用を会社が全面補助し ます。 「ハローワークからのお知らせ:三戸町地域職業相談室(アップルドーム2階)、サテライトスポット八戸(八戸市庁別館1階)でも紹介状の交付ができます。」 郷土の発展に貢献する鉄道・トラック・海上輸送・倉庫等のサービスを一貫して提供する総合物流企業。その他保険代理店業、旅行業、機密書類出張処理サービス等、様々な分野で事業展開。 ・大型トラック、トレーラー等の運転業務を担当していただきま す。トレーラー運転業務の多くは、海上コンテナ輸送になりま す。運行エリアは、八戸市内及び北東北3県(青森・岩手・秋 田)がメインとなります。積荷は主に輸入品で製造工場向けの 原材料から小売店向けの日用品まで様々です。 変更の範囲:会社が定める業務 ハローワーク八戸公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 【幹部候補】正規輸入時計・国産時計販売スタッフ(八戸店) 株式会社金正堂本店 採用人数:1人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 青森県八戸市南類家1-1-1 金正堂本店 八戸店(本八戸駅 から 車8分) TEL:0172-34-3711 / FAX:0172-33-0069 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 230,000円~280,000円 (1)10時00分~19時00分 その他 ・その他 月8.5日 シフトによる、臨時休業あり お祭り休暇あり 休み希望を確認後シフトを作成 【福利厚生】 駐車場補助、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、産休・育休制度 資格取得支援、受講料補助、社員割引、残業手当 【転勤について】 転居を伴う転勤や、自宅から通える範囲での転勤があります 転居を伴う転勤の場合は、「家賃補助」「遠方手当」あり 【取扱商品】ジュエリー・ブライダルリングの取り扱いもあり 【昇給、賞与】業績による 【休日休暇】 土日祝日は特にお客様のご来店数が多いので、 平日休みが基本ですが、その都度事前に休み希望を 伝えていただけると、調整することも可能です。 【応募後の流れ】 応募書類をメール(PDFデータなど)または郵送で お送りいただき、確認後、面接の日程をご連絡いたします ※応募書類の送付方法は選考に関係ありません “記念日の品は金正堂本店で”と言って頂ける店として、全て正規取扱にこだわり、豊富な品揃えとゆったり商品選びができる店内、そしてお客様へ安心を添えて商品をお届けすることに努めています 創業79年以上の歴史と安定した経営基盤の当社で専門アドバイザーとしてのやりがいを発揮できます。青森県最大級の品揃え、カジュアルウォッチから高級腕時計まで取りそろえる当社で将来の店長候補(幹部候補)として仕事を通じて成長したい方大歓迎。 商品知識や仕事の流れ→「入社~1か月目」「2~4か月目」など店舗にいる先輩スタッフや外部研修などで丁寧に研修。長期的なキャリア形成を目指すことが出来ます! 接客に慣れたら当社のSNS発信やフェアの企画立案などの世策にもチャレンジしていただきます。売上を作ったスタッフには「沢山のお客様を笑顔にした」「会社に貢献した」の2つを称えてインセンティブを支給しています。 ※ノルマは一切なし。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク弘前公共職業安定所 公開日:2025年4月17日 自動車整備フロント業務※ディーラー及び民間工場経験者歓迎 株式会社リペアガレージ 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 青森県青森市大字新城字山田67-10 株式会社 リペアガレージ(奥羽本線 津軽新城駅 から 徒歩10分) TEL:017-718-8896 / FAX:017-718-8682 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 180,000円~250,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによるシフト制 第2・4土曜日、GW・盆・年末年始 7時間30分労働でありながら、年間休日は100日程と、ディ ーラーと変わらない条件です。仕事もバリバリ頑張って欲しいが、 プライベートも充実してもらいたいという5人の子供がいる代表者 の想いが形になっています。事業所からのメッセージもご覧下さい ひとり1台の車社会において、整備工場の役割はとても重要。 点検・整備をするだけでなく、その結果や消耗品状態を分かりやす く説明したり、疑問点に丁寧に答えたりと、ユーザーがこの整備工 場に任せたい、と思ってもらえるような組織を目指しています。 ■これからのフロント・・自動運転や電気自動車の技術が進歩 し大変革が起こっています。これからの技術革新に対応できるフロ ントは今以上に重要であるため当社では専門性や新しい技術を身に つけた整備士集団を目指しています。共に歩みましょう。 ■チームワークを大事にしたい 昇給・賞与は本人の能力や業績等にて決定しています。生産性が高 いだけでなく、部下の面倒見がいい、チームワークを大事にしてく れる、協調性が高いなど、組織からみた能力も重視しています。 ■応募方法 ※在職者の直接応募可。※オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です。※見学はいつでも可能ですのでお気軽にお問い合わせください。 ・無料駐車場あり(業務変更範囲:会社の定める業務) 7年程前に当時31歳の代表者がひとりで事業を始めました。今は10名程のスタッフで平均年齢が30代後半という若くて勢いのある会社です。数年後には広い敷地に大きな整備工場を建設したい。 1 来店したお客様の整備依頼内容をヒアリング対応 2 一般修理・車検などの見積書・請求書作成 3 顧客情報の登録管理(PC使用) 4 車両引取り、納車連絡 5 代金清算、領収書等の発行 6 整備部品の発注 7 代車のスケジュール管理 ほか 国産の普通車からアメ車を中心とした輸入車、トラックの冷凍機等の点検・整備の仕事です。 ■仕事内容の特徴 ・普通車3割、小型中型トラック3割、その他4割 ・入庫車両は年間約1500台 ハローワーク青森公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 自動車整備士/専門性や最新技術にも対応できる整備士を育成 株式会社リペアガレージ 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 青森県青森市大字新城字山田67-10 株式会社 リペアガレージ(奥羽本線 津軽新城駅 から 徒歩10分) TEL:017-718-8896 / FAX:017-718-8682 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 160,000円~250,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによるシフト制 第2・4土曜日、GW・盆・年末年始 7時間30分労働でありながら、年間休日は100日を超え、ディ ーラーと変わらない条件です。仕事もバリバリ頑張って欲しいが、 プライベートも充実してもらいたいという5人の子供がいる代表者 の想いが形になっています。事業所からのメッセージもご覧下さい ひとり1台の車社会において、整備士の役割はとても重要。ただ点 検・整備をするだけでなく、その結果や消耗品の状態を分かりやす く説明したり、疑問点に丁寧に答えたりと、ユーザーがこの整備工 場に任せたい、と思ってもらえるような組織を目指しています。 ■これからの整備士・・自動運転や電気自動車の技術が急速に進歩 し大変革が起こっています。これからの技術革新に対応できる整備 士は今以上に重要であるため、当社では専門性や新しい技術を身に つけた整備士集団を目指しています。共に歩みましょう。 ■チームワークを大事にしたい 昇給・賞与は本人の能力や業績等にて決定しています。生産性が高 いだけでなく、部下の面倒見がいい、チームワークを大事にしてく れる、協調性が高いなど、組織からみた能力も重視しています。 ■応募方法 ※在職者の直接応募可。※オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です。※見学はいつでも可能ですのでお気軽にお問い合わせください。 ・無料駐車場あり(業務変更範囲:会社の定める業務) 7年程前に当時31歳の代表者がひとりで事業を始めました。今は10名程のスタッフで平均年齢が30代後半という若くて勢いのある会社です。数年後には広い敷地に大きな整備工場を建設したい。 国産の普通車からアメ車を中心とした輸入車、トラックの冷凍機等の点検・整備の仕事です。板金工場も併設しており、10名程のスタッフで作業に取り組んでいます。これから普及する自動運転や電気自動車にも対応できる整備士の育成を目指しています。 ■仕事内容の特徴 ・普通車3割、小型中型トラック3割、その他4割 ・入庫車両は年間約1500台 ・トラック冷凍機といった特殊車両の整備技術も習得できます。 ・アメリカン雑貨も販売しているため、たまにレジ業務あり。 ■整備士としてのキャリアアップ ・保険代理店実施の整備士研修に積極的参加を予定 ・整備士資格を取得したい方には全面サポート(費用会社負担) ハローワーク青森公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 自動車整備士兼レンタカースタッフ 有限会社成長自動車工業 採用人数:1人 受理日:2025年03月17日 有効期限:2025年05月31日 青森県青森市大字新城字山田681-1 有限会社 成長自動車工業 TEL:017-763-2225 / FAX:017-787-0022 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,000円~240,000円 (1)8時30分~18時00分 (2)10時00分~19時30分 その他 ・毎 週 ※マイカー通勤可:無料駐車場あり :マイカーの業務使用はありません。 ※試用期間終了後、作業者手当月額10,000円支給 ◎国産車・輸入車の整備、修理を数多く行っております。 お得意様が増え、感謝のお言葉をたくさんいただいており、 大変やりがいを感じられる仕事です! 人と人とのつながりを大切にしておりますので、 お客様へ寄り添い、丁寧に対応していただける方のご応募を お待ちしております。 成長タクシー株式会社のグループ企業で地元に密着し、明るい企業を常に目指しております。 【自動車整備業務全般】 ・国産車、大型車、一般修理、車検点検整備 ・輸入車の一般修理、車検点検整備 ほか付随業務 【レンタカー業務全般】 ・レンタカーの受付、接客、洗車、送迎業務 ・専用ソフトを使用した予約管理、受付(入力作業等) ※簡単な操作になりますので、PC操作が苦手な方でも 安心してご応募ください。 変更範囲:変更なし ハローワーク青森公共職業安定所 公開日:2025年3月17日 製造スタッフ 極洋食品株式会社八戸工場 採用人数:3人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 青森県八戸市築港街1丁目2-10(白銀駅 から 徒歩8分) TEL:0178-33-5111 / FAX:0178-34-1230 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 (1)8時00分~17時30分 日祝日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる 年末年始、GW、お盆 *無料駐車場あり。 *マイカー通勤の場合は、要任意保険加入。 *労働条件により各種保険加入となります。 *勤務希望条件(日数・曜日等)につきましては、書類選考後面接 時にご希望を伺います。 *随時、見学受付しております。 *事前に応募書類を送付してください。 書類選考後(1日程度)面接日時等を連絡致します。 ハローワークからのお知らせ:三戸町地域職業相談室(アップルドーム2階)、サテライトスポット八戸(八戸市庁別館1階)でも紹介状の交付ができます。 株極洋の100%子会社としてサケを中心とした水産加工を行っている。IS014001認証、HACCAP認証、MSC認証取得 ◇水産加工品(塩さけ)の加工及びそれらに関する付随業務 1.輸入鮭の半身への加工・洗い 2.半身になった鮭を真空袋に入れる 3.真空袋の鮭を箱詰め、出荷 4.切身作業他 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク八戸公共職業安定所 公開日:2025年3月3日