キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 滋賀県で軽トラック 滋賀県で軽トラック の求人 検索結果 1-8件 / 8件 市区町村 大津市(1) 長浜市(1) 栗東市(1) 甲賀市(1) 高島市(1) 東近江市(3) 職業指導員、目標工賃達成指導員 株式会社ネ高島事業所 採用人数:1人 受理日:2025年05月12日 有効期限:2025年07月31日 滋賀県高島市安曇川町中野783 株式会社 ネ 就労継続支援B型事業所 ホトラ舎(JR湖西線 安曇川駅 から 車12分) TEL:0868-75-3058 / FAX:0868-79-2175 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,020円~1,050円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 夏季休暇、年末年始 週休2日又は3日制 *天候により土日祝の勤務あり 令和7年5月現在、利用者さんの登録は19名で、職場と共に 和気あいあいと日々の仕事を行っています。利用者も職員も それぞれ多様な考え方、多様な生き方のステキな仲間が働いている 職場です。 ホトラ舎がある【たいさんじ】地区の畑の土壌は、関西では本当に めずらしい黒ボク土で物理性抜群の畑で、主に大根やサツマイモ など、環境に配慮した農業生産しています。また地域の森林資源を 活かした原木シイタケの栽培や近隣農家のお手伝い、自然と向き 合うことを大事にした仕事づくりをしています。 人と自然、地域の力を最大限に引き出し、未来のこどもたちに 今より少しでも良い世界を残すことを本気で目指しています。 たった一人でできることは限られていますが、同じ志を持った 仲間が集まれば、もっと素敵な未来を描けると私たちは信じて います!一緒にわくわくする未来を築いていきませんか。ご応募 心よりお待ちしております。 === 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:無 *通勤手当は、距離により支給します。 「人と自然の力を引き出す」を合言葉に福祉と第1次産業を連携させた事業に取り組んでおります。 就労継続支援B型事業所における以下の業務 ・農産物の生産・販売・出荷、商品開発、営業、備品管理 簡単な経理事務など ・利用者に応じた作業の構築支援 ・施設外での就労支援業務 ・利用者の送迎(ハイエース等での送迎となります) ・運営上必要な記録業務 *自社農園での農作業中心。周辺の農地や農家に出向く事もあります。 *軽トラックの運転、草刈り機等が使える方歓迎。 変更範囲:会社が定める業務 ハローワーク大津公共職業安定所 高島出張所 公開日:2025年5月12日 建設現場監督または監督補助 株式会社岩崎工業所 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 滋賀県長浜市室町114番地の1(JR北陸本線 長浜駅 から 徒歩20分) TEL:0749-63-6001 / FAX:0749-63-6004 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 184,000円~410,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *完全週休二日制。休日出勤した場合は振休で対応 *お盆、年末年始 休暇あり *事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:有 *マイカー通勤用駐車場:無料 ※応募希望の方はハローワークにて紹介状の交付を受けてください ※株式会社岩崎工業所は、東京証券取引所スタンダード上場企業の「大丸エナウィン株式会社」のグループ会社です。 現在、働き方改革を推進中で、高い技術力を継承するためにも、人員増加を強化中です。 *年間休日数:126日 土・日・祝日休 完全週休2日制 公共建築物(学校・役所・病院・警察署等)から工場、戸建住宅までの建物に必要な設備の設計・施工・保守業務を行っております。 建築新築物件の給排水衛生空調設備工事現場の施工管理 建物メンテナンス(既設物件の給排水衛生空調設備工事)施工管理 ※施工エリアは湖北が中心、湖東もあり ※業務には軽ワンボックスまたは軽トラックの運転をともないます (AT車・MT車ともあり) ※未経験の方には、監督補助として先輩社員が丁寧に指導します。 ※関連する資格取得に係る講習・受検・交通費用は、会社が全額負担します。(合格者に限る) ※管工事施工管理技士資格所持の方、現場監督の経験を有する方は、採用・賃金ともに優遇します。 *年間休日数:126日 土・日・祝日休 完全週休2日制 「変更範囲:変更無」 *テクノカレッジ併用求人 ハローワーク長浜公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 ピッキング作業員 ダイイチ・トランスポート株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 滋賀県東近江市妙法寺町947-29(近江鉄道 八日市駅 から 車12分) TEL:0748-23-6171 / FAX:0748-25-1810 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,050円~1,050円 (1)9時00分~17時00分 水木金土日 ・毎 週 *勤務実績等により昇給の可能性あり *伝票の文字(漢字・ひらがな・カタカナ)を読んでピッキング作業を行うため、日本語の理解力が必要です。 昭和41年大一産業として創業、以後順調に業績を伸ばしてきました。事業拡大に伴い分離し、新会社設立に至る。 健康経営優良法人2018認定 Z1 伝票に記載されている品物(軽量物)のピッキング作業です。 ※月・火曜日のみの勤務です(月・火曜日が祝日の場合も出勤) ※品物を取りに行ったり伝票を届けるために軽トラック(AT車)を運転する場合があります(5分程の距離) 立ち仕事です。扇風機はありますが、夏場は暑いです。 集荷時間が決まっているため時間内に業務を終える必要があります *就業時間の相談可 *業務の変更範囲:変更なし ★★急募★★ ハローワーク東近江公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 エアコン等の配達/滋賀サテライトセンター/未経験者歓迎 株式会社エーレック 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 滋賀県大津市栗林町11-35(琵琶湖線 瀬田駅 から 車10分) TEL:06-6392-8851 / FAX:06-6392-8853 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 261,120円~261,120円 (1)9時00分~18時00分 日祝日その他 ・毎 週 日祝+平日1日休み *無料駐車場利用可 当社は、関西を中心に家電製品やOA機器等の出張修理や点検・メンテナンスといったフィールドメンテナンス事業を展開しております。 ◇主にエアコン、室外機等の家電製品と関連部品の配達業務 ・倉庫内に直置きのエアコンや室外機等を配達用の自動車に積む 距離は数メートル(台車の使用も可) エアコン本体は約10キロ、室外機は約30キロ前後 ・お届け先:お客様宅(個人宅)に待機している弊社取付作業員に お届け後、場合により取付や修理作業の補助 ・使用する車:バン等の荷物を積みやすい普通自動車や軽トラック ・配達件数 :1日4件程度。 【業務変更の範囲】:なし *地方は階段が多い為、1人でエアコンや室外機を運ぶこと もあります。※近くのコインパーキングに停めて、 お届け先まで運ぶこともあります。 ハローワーク淀川公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 ガソリンスタンドスタッフ 甲賀石油有限会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 滋賀県甲賀市甲賀町大原市場13(甲賀駅 から 徒歩5分) TEL:0748-88-5123 / FAX:0748-88-5270 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 220,000円~250,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)10時00分~19時00分 その他 ・その他 シフト制 事業所内公正採用選考・人権啓発推進員 無 応募希望の方は、ハローワーク窓口にて紹介状の交付を受けてください。 セルフ式ガソリンスタンドになります。 仕事内容としては、小型ローリーでの配達。車の装備一式・洗車になります。 ・車への給油(基本セルフです) ・小型ローリーでの燃料(灯油・軽油)配達 (軽トラック及び2トン車使用) ・車両整備・洗車等 【変更範囲】会社の定める業務 ハローワーク甲賀公共職業安定所 公開日:2025年4月28日 農作業全般 和田農園 採用人数:2人 受理日:2025年04月25日 有効期限:2025年06月30日 滋賀県東近江市上大森町1079(近江鉄道 八日市駅 から 車15分) TEL:090-3868-1392 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.0日) 165,580円~170,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)8時30分~16時30分 日 ・その他 休みは季節・天候等により変動あり(振替あり) 年末年始・夏季休暇あり *トライアル雇用期間は試用期間に同条件 *トライアル雇用の要件は安定所窓口でご確認ください。 残業等については労働基準法第41条を適用 やる気があり、自立したい人、作物をつくるのが好きな人、体力に自信がある人を応援します。 農作業(米・麦・大豆・野菜全般)に幅広く従事していただきます 冬場はトラクターの運転作業が多くなりますが、時季によってコンバイン・田植え業務もあります。 (業務の変更範囲:変更なし) *季節・天候により就業時間は変動します。 *農作業機(トラクター・コンバイン等)を運転できる方歓迎 運転経験のない方には、丁寧に指導しますので、ご安心下さい。 *軽トラック貸与可 *性別問わずご応募歓迎します。 *必要に応じて大型特殊免許(農耕車)やドローンの免許取得可 (費用は事業所負担) ≪トライアル雇用併用求人≫ ハローワーク東近江公共職業安定所 公開日:2025年4月25日 ゴルフ場コース管理業務 琵琶湖カントリー倶楽部(ヤンマーコーポレーション株式会社) 採用人数:1人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 滋賀県栗東市御園513番地(JR草津線 手原駅 から 車8分) TEL:077-558-0121 / FAX:077-558-2637 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,000円~210,000円 (1)7時00分~17時00分 その他 ・その他 会社カレンダーによります ・制服貸与あり ・マイカー通勤可、無料駐車場あり ・勤務日数、勤務時間の相談可能です *更新回数は4回まで ※ゴルフがお好きな方、興味のある方は、 月に1回特別料金で琵琶湖カントリー倶楽部でプレーすることが できます。 ※ハローワークから電話連絡後、面接日を決定いたします。 ハローワーク紹介状・履歴書は面接時にご持参ください。 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有 ▼オンライン自主応募の場合ハローワークからの紹介状は不要です ▼事業所からのメッセージあります。ハローワークインターネット サービスまたは、窓口にて確認頂けます。 滋賀県で最初の会員制ゴルフ場。メンバーシップを尊重し、プレーヤーに楽しんでゴルフをしていただく為に常に最高のコースコンディションと心のこもったサービスを提供する。 ゴルフ場内での芝・草などコースメンテナンスを行う仕事です。機械を使用して、ゴルフ場のグリーン刈り・フェアウェイ刈り・ラフ刈り、バンカー均し、コース内清掃をお願いします。コース間の移動は軽トラックや刈込用の機械で移動します。入社後は先輩社員と一緒に作業を行いながら、少しずつ業務を覚えていってください。丁寧に指導しますのでご安心ください。 ※職場見学できます ※未経験の方、歓迎します! [変更範囲:変更無し] ハローワーク草津公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 製造現業職(繊維製品) 吉岡ウェビング株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 滋賀県東近江市勝堂町360(近江鉄道八日市駅 から 車10分) TEL:0749-45-2006 / FAX:0749-45-2102 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 230,000円~280,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日 ・その他 勤務カレンダーによる(土曜日は祝日のある週を除きほぼ休み) 夏期(盆)・年末年始休暇あり *休日出勤が交替で月1~2回程度あります。 (平日との振替になります。) *トライアル雇用期間中も試用期間に同条件 *トライアル雇用の要件は安定所窓口でご確認ください ★就職祝金10万円支給 ※入社後6カ月就業時に支給させて頂きます。 ◎令和6年度から年間休日115日に増数しました。 職場環境を改善し働きやすさを実現します。 当杜の製品は、織物は三景グループやBVD、カバーリングは福助グループで使われており、ロングセラーとなる『満足』等で大好評をいただいております。今後一層の発展が期待出来る業界です。 パンティストッキング・タイツ等に使用する原糸(極細の糸)を製造しています。 ・原糸の製造 ・製造設備の管理 ・原材料等の積み下ろし、製品の出荷(フォークリフト使用) ・その他、付随業務 (業務の変更範囲:変更なし) *工場間の移動・運搬等があり、社用車(軽トラック)を使用 *フォークリフト有資格者尚良し(資格のない方は入社後取得可) <トライアル雇用併用求人> ハローワーク東近江公共職業安定所 公開日:2025年4月11日