キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 栃木県 > 栃木県栃木市で車検 栃木県栃木市で車検 の求人 検索結果 1-8件 / 8件 市区町村 宇都宮市(15) 足利市(5) 栃木市(8) 佐野市(2) 鹿沼市(5) 日光市(4) 小山市(5) 真岡市(5) 矢板市(6) 那須塩原市(2) さくら市(2) 那須烏山市(1) 下野市(1) 上三川町(2) 益子町(1) 壬生町(2) 塩谷町(1) 高根沢町(1) トレーラーハウスの整備士 トレーラーハウスデベロップメント株式会社栃木工場 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 栃木県栃木市千塚町1724(新栃木駅 から 車15分) TEL:0282-25-5420 / FAX:0282-25-5421 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 151,000円~193,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる(GW・夏季・年末年始) 平日に祝日がある週の土曜日が出勤となる月があります。 *通勤手当は2km以上が支給要件(規定による) *駐車場:無料 *作業服貸与 *65歳以上の方の応募はご相談ください(雇用形態は異なる)。 *資格取得支援あり 弊社はトレーラハウスの製造シェア日本一の会社です。 日々、人の役に立つ物を考え新しい事に挑戦しています。 前例がないものばかり挑戦していますので、あなたの経験、知識が取り入れられることが多いと思います。 失敗を恐れずに何度も挑戦し、日々成長できる環境です。 一緒に新しい物をつくりだしていきましょう。 当社はトレーラーハウス販売ではトップ企業です。 需要の増大に伴い、売上も急成長中なので、栃木市に建設した新工場稼働と共に、更なる飛躍を目指しています。 今話題の「トレーラーハウス」の整備をしていただくお仕事です。 トレーラーハウスの車台部分の点検修理および車検の実施が主な業務です。事業拡大に伴い新たに整備工場を建設中です。 2級整備士以上の資格をお持ちの方、ぜひご応募ください。 ※未経験者でも先輩社員が丁寧に指導しますので、安心してご応募ください。 ★トレーラーハウスとは「移動可能な家」を意味する、車両の上に建物を製作して道路を走れるようにしたものです。 変更範囲:変更なし ハローワーク栃木公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 営業事務・アシスタント スズキアリ一ナマルワ栃木(丸和ホンダ有限会社) 採用人数:1人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 栃木県栃木市箱森町39-17(東武日光線 新栃木駅 から 車5分) TEL:0282-24-0100 / FAX:0282-24-0075 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 190,000円~215,000円 (1)8時45分~18時00分 月その他 ・毎 週 月曜日(店休)の他、週1日(希望曜日の相談可) 年末年始、お盆、GW *駐車場:無料 *社外研修制度も利用可 【応募の際の連絡先補足情報有り】 顧客満足を高めることが会社の目標ですが、合わせて社員満足も重視しています。顧客満足と社員満足を車の両輪として前進させていきます。 営業担当者の補助業務として、接客応対、電話応対、書類の作成、伝票処理、データ入力がメイン業務です。 <具体的には> ・顧客の接客応対 (車検・点検・一般整備受付など) ・顧客や取引先との電話対応 ・伝票入力作業、書類作成 ・納車、引き取り、行政機関への書類提出 洗車 ・ホームページ、SNS(ブログ)の更新や管理 *社有車にて書類の提出・納車・引き取りなど、車の運転をお願い することがあります。 *試用期間終了後に正社員登用の判断があります。 変更範囲:変更なし ハローワーク栃木公共職業安定所 公開日:2025年4月28日 自動車整備士 株式会社BLUECAT 採用人数:1人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 栃木県栃木市岩舟町和泉1309-4(JR両毛線 岩舟駅 から 徒歩10分) TEL:090-3227-3880 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 180,000円~300,000円 (1)9時00分~18時00分 火その他 ・その他 ローテーション制 年末年始・お盆休み *マイカー通勤者駐車場あり:無料 *トライアル雇用期間(3ヶ月):試用期間と同条件 輸入車をメインに中古車の販売を行っています。希少車、ビンテージ車など他社では販売していない車を取り扱っています。店舗はアメリカンを意識しオシャレな雰囲気です。 ・乗用車(国産車、輸入車)のユーザー車検に伴う整備及び、修理をしていただきます。 ・点検、修理の依頼のあった車の点検及び、不良品箇所に応じた必要部品を注文し、取り換え、処理を行っていただきます。 『トライアル雇用併用求人』 変更範囲:変更なし ハローワーク栃木公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 自動車整備士 有限会社サンデーオート(ボルボ専門店) 採用人数:1人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 栃木県栃木市藤岡町大田和568-1(両毛線 岩舟駅 から 車8分) TEL:0282-62-5166 / FAX:0282-62-5167 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 185,000円~300,000円 (1)9時00分~18時00分 (2)9時00分~17時00分 火その他 ・その他 会社カレンダーによる。年末年始、夏期休暇、 第一日曜とその翌日、毎週火曜、第三水曜、月~金の祝日 *駐車場:無料 *36協定届出済 スウェーデンのボルボ自動車販売と常にお客様に安心整備を心がけています。少数精鋭で輸入車に特化した整備をしております。 ◎輸入車を主とした整備、コンピューター診断、車検点検等 受付、事務処理、洗車、掃除、車輛回送。 *未経験者歓迎。先輩社員が丁寧に指導いたします。 *資格支援あり(一部会社負担) *整備士の仕事に興味のある方、応募をお待ちしています。 変更範囲:変更なし ハローワーク栃木公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 自動車整備 【無資格・未経験者歓迎】 東京三八五流通株式会社テクニカルセンター関東 採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 栃木県栃木市岩舟町静戸469-1(東武日光線 静和駅 から 徒歩20分) TEL:0282-55-8120 / FAX:0282-55-3527 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 185,000円~240,000円 (1)9時00分~18時00分 祝日その他 ・その他 日曜日の休みを中心に据えたシフト制(本人の希望は考慮します) *駐車場:無料 *作業着、安全靴、軍手:支給 〔福利厚生〕 ・スキルアップ制度:大型免許、フォークリフト技能講習の経費助成 ・保養所:岩手県安比高原、青森県十和田湖温泉等 ※応募前に職場見学ができます(要事前連絡)。 首都圏に6事業所を配置し、トラック輸送や倉庫、引越事業を柱に『生活を運び、豊かさを届け、心を繋ぐ企業』として、お客様の多様化するニーズにお応えし、業務を拡大、安定成長を続けています 自社及びお客様の業務用車両、一般車両の車検、点検整備。 *大型車だけでなく普通車、軽自動車も取り扱います。 *未経験の方は、軽自動車の整備から始めて慣れていただきます。 *先輩社員が丁寧に指導します。わからないことも気軽に聞けます ので、未経験でも安心して作業ができる環境です。 *資格取得の支援制度が充実(費用は会社が全額負担)。 自動車整備士、自動車検査員の資格取得をバックアップします。 *自動車に興味のある方、機械いじりが好きな方、応募をお待ちし ています。応募前に見学も可能です。 変更範囲:変更なし ハローワーク栃木公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 ガソリンスタンドスタッフ(平柳給油所) 栃木石油株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年03月27日 有効期限:2025年05月31日 栃木県栃木市平柳町1-1-27 平柳給油所(東武線新栃木駅 から 徒歩10分) TEL:0282-22-2541 / FAX:0282-22-7581 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.3日) 230,000円~260,000円 その他 ・その他 1ヶ月単位のローテーションにより交代で取る *駐車場:無料 *自動車整備士、自動車検査員、危険物乙種免許お持ちの方優遇。 *3級・2級整備士免許、自動車検査員、危険物乙種4類免許を会 社負担で取得できます。 半世紀以上の社歴があり、石油製品の販売を通し地域社会に貢献するを経営理念に、会社・社員の1人1人が目標を持ち、その実現に向かって行動している会社です。 ◎ガソリンスタンドにおいて、給油、オイル、タイヤ、洗車、車検 整備等の販売をしていただきます。また、中古車の買い取り、販 売、レンタカーの受付、出発、到着業務も行います。 ※制服(上・下)、安全靴を支給します。 変更範囲:変更なし ハローワーク栃木公共職業安定所 公開日:2025年3月27日 ガソリンスタンドスタッフ(ニュー栃木給油所) 栃木石油株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年03月27日 有効期限:2025年05月31日 栃木県栃木市仲方町173-1 ニユー栃木給油所(栃木駅 から 車20分) TEL:0282-22-2541 / FAX:0282-22-7581 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.3日) 230,000円~260,000円 日その他 ・その他 1ヶ月単位のローテーションにより交代で取る *駐車場:無料 *自動車整備士、自動車検査員、危険物乙種免許お持ちの方優遇。 *3級・2級整備士免許、自動車検査員、危険物乙種4類免許を会 社負担で取得できます。 半世紀以上の社歴があり、石油製品の販売を通し地域社会に貢献するを経営理念に、会社・社員の1人1人が目標を持ち、その実現に向かって行動している会社です。 ◎ガソリンスタンドにおいて、給油、オイル、タイヤ、洗車、車検整備等の販売をしていただきます。また、中古車の買い取り、販売、レンタカーの受付、出発、到着業務も行います。 ※制服(上・下)、安全靴を支給します。 変更範囲:変更なし ハローワーク栃木公共職業安定所 公開日:2025年3月27日 ガソリンスタンドスタッフ(大平給油所) 栃木石油株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年03月27日 有効期限:2025年05月31日 栃木県栃木市大平町西水代1992-2 大平給油所(東武線新大平下駅 から 車10分) TEL:0282-22-2541 / FAX:0282-22-7581 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.3日) 230,000円~260,000円 その他 ・その他 1ヶ月単位のローテーションにより交代で取る *駐車場:無料 *自動車整備士、自動車検査員、危険物乙種免許お持ちの方優遇。 *3級・2級整備士免許、自動車検査員、危険物乙種4類免許を会 社負担で取得できます。 半世紀以上の社歴があり、石油製品の販売を通し地域社会に貢献するを経営理念に、会社・社員の1人1人が目標を持ち、その実現に向かって行動している会社です。 ◎ガソリンスタンドにおいて、給油、オイル、タイヤ、洗車、車検整備等の販売をしていただきます。また、中古車の買い取り、販売、レンタカーの受付、出発、到着業務も行います。 ※制服(上・下)、安全靴を支給します。 変更範囲:変更なし ハローワーク栃木公共職業安定所 公開日:2025年3月27日