キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

茨城県日立市で販売 の求人

検索結果 1-10件 / 29件

損害保険・生命保険営業/日立【在籍出向】

あいおいニッセイ同和インシュアランスサービス株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 茨城県日立市幸町1-22-1 朝日生命日立ビル3階
    (日立駅 から 徒歩7分)

  • TEL:0294-85-8817 / FAX:0294-85-8927
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 136,000円~680,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • 通知方法:書類選考合格の場合は電話連絡 昇給:前年度成績に基づき、当年度基本給を決定 賞与:年、基本給2ヵ月を標準とし、個人業績、会社業績により 0~4カ月/年 (1年目は入社月により変動)事前連絡の上、履歴書・職務経歴書・紹介状を就業場所宛に 郵送してください。書類到着後7日程度で連絡します。  【在籍出向】目的:初期教育、商品知識、販売スキル、事故対応等の周辺知識の習得 あいおいニッセイ同和損保への出向期間中は基本給25万円/月 固定、賞与無。 出向期間中は保険募集に使用するパソコン、タブレット、携帯電話は会社が無償貸与 出向先:茨城県水戸市城南3-11-14 あいおいニッセイ同和損保水戸ビル2階                       マイカー通勤可(駐車場料金の一部負担あり。詳細はお問い合わせ下さい。) オンラインハローワーク紹介は対応不可

  • あいおいニッセイ同和損害保険株式会社の直営代理店。損保直営のブランドを活かした営業展開と安定した体制のもとで仕事ができます。
  • 損害保険会社の直営代理店として、当社が提供する各種「顧客拡大策」を活用して頂き、損保、生保のマーケット開拓を進め、お客様維持とともに、お客様を拡大して頂きます。 損害保険、生命保険業界未経験の方については、あいおいニッセイ同和損保の「出向型研修生制度」を活用して頂く場合があります。当社に在籍しながら、最長2年間、あいおいニッセイ同和損保に出向頂き、商品知識、販売スキル、事故対応等の周辺知識を習得し、プロの募集人としてのスキルを磨きます。出向終了後は、当社の営業社員としてご活躍頂きます。   変更範囲:変更なし

ハローワーク渋谷公共職業安定所

 公開日:

石油製品営業員

日立礦油株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 茨城県日立市国分町1丁目6-1
    (常磐線 日立駅 から 車6分)

  • TEL:0294-32-5006 / FAX:0294-32-5017
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 170,000円~200,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    休日は、当社年間休日カレンダーによる

  • *マイカー通勤の場合、駐車料として毎月2,000円(税別)を給与控除。  *手当の支給は、当社規程による。  *59歳以下の方については、試用期間終了後に本採用試験を実施し、合格した場合、正社員へ雇用形態を変更。不合格の場合、準社員として継続雇用のうえ、再度受験。  *転勤は、事前相談のうえ実施。

  • わが社では今、フレッシュな感性をもった人材を必要としています。地域に密着したきめ細やかな企業活動を展開し、高い信頼と愛される企業として躍進しています。
  • 主に下記の業務を担当していただきます。 ・ガソリン、軽油、灯油、重油など石油製品の卸売 ・潤滑油(工業用オイル・自動車用オイル等)の販売 ・工場用オイルのコンサルティング ・自動車用タイヤの販売 ・OA事務機器の販売  等  変更の範囲:会社の定める業務

ハローワーク日立公共職業安定所

 公開日:

医療事務職/日立南薬局

日本調剤株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 茨城県日立市茂宮町435-3 日本調剤 日立南薬局
    (JR常磐線 大甕駅 から 車10分)

  • TEL:03-6810-0807
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 176,000円~280,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

  • *入社日は相談下さい。  *質問等がなければ、事前連絡なくても応募可です。  ハローワークの紹介状を受けた上で、応募書類を事業所宛郵送く ださい。  *フリーメールアドレスをお持ちの方は、履歴書に記載して下さい。  *基本通知方法はショートメッセージ(SMS)になります  *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。

  • 医薬分業を他に先駆け積極的に推進。調剤薬局のパイオニアとして、全国の基幹病院門前を中心に店舗展開。
  • 具体的な業務内容は、 ・受付ご案内 ・処方せん入力 ・レセプト請求、 ・健康食品などの物販販売 ・出納帳管理 などです。 薬局の頼れる存在としてご活躍いただく医療事務のお仕事。 患者さまが安心できる、ご対応をお願いいたします。 ・無資格・未経験から始められるお仕事 ・充実の教育制度あり ・長期で安定して働きたい方歓迎 *変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク品川公共職業安定所

 公開日:

婦人服の販売(ヒルタ駅前店)/日立市

株式会社ヒルタ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 茨城県日立市幸町1-18-1  ヒタチエ(旧イトーヨーカドー日立店)3階  ヒルタ駅前店
    (常磐線 日立駅 から 徒歩3分)

  • TEL:0294-21-5355 / FAX:0294-21-5356
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,020円~1,100円

  • (1)10時00分~16時00分

    (2)11時00分~18時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフトにより、月あたり13日から14日勤務です。土曜日・日曜日も月あたり各1~2回は休日になります。

  • *販売未経験の方へ 入社後 丁寧に指導しますので、婦人服販売職未経験でも、人と接するのが好きな方、ファッションに関心がある方は歓迎しますので、応募をお待ちします。(6割以上が未経験からのスタートです)  *土曜・日曜の休日について 販売職では、土曜・日曜が必ず出勤というケースがほとんどですが、当社は土曜・日曜・祭日も交代で休むことが可能です。小学校高学年から高校生のお子様を持つお母さまも働いています。急な休みの時もできるだけ対応できるようにしています。  *ご応募の年齢(定年66歳による年齢制限と特例)について 婦人服・ファッショングッズ・宝飾品などの販売経験者は66歳以上でも応募可能です。販売未経験の場合、応募は65歳までとさせていただきます。 また、店長・副店長を経験されている場合は年齢に制限なく面接いたしますので よろしくお願いします。

  • 当社は、婦人対象のセレクトショップを経営し創業76年になります。福島県いわき市から茨城県ひたちなか市にかけて5店舗を経営しています。家族的なお互いを思いやるあたたかい社風です。
  • *販売ノルマはありません。  *婦人服ヒルタ(ヒタチエ3階)では、お客様である40代から70代の女性のライフスタイルに合わせた婦人服・ファッショングッズをアドバイスし、お客様におしゃれの楽しさを知っていただき、笑顔になっていただくお仕事です。  *当社では、30代から50代のファッション好きの女性が活躍しています。スタッフ同士は皆さん仲良く仕事をしています。    変更範囲:変更なし

ハローワーク日立公共職業安定所

 公開日:

販売及び受付業務

公益財団法人日立市民科学文化財団

採用人数:3人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 茨城県日立市幸町1-21-1日立シビックセンター
    (常磐線 日立駅 から 徒歩3分)

  • TEL:0294-24-7712 / FAX:0294-24-7970
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,228円~1,228円

  • (1)8時45分~15時00分

    (2)9時45分~16時00分

    (3)12時00分~18時15分

  • その他

    ・毎 週

    月の最終月曜定休、年末年始休暇 

  • *雇用開始日は相談に応じます。 *雇用期間は、業務量や勤務成績等を考慮した1年毎の更新制で、通算して最長5年までとなります。 *イベント対応、研修受講時、繁忙期の営業状況によっては残業の場合があります。 *マイカー通勤の方→駐車場なし(本人自身で確保) *36協定届出済み。 ※事前連絡の上、応募書類を当財団(事務所所在地)宛に郵送して  下さい(持参可)   ~土日・祝日に勤務できる方、接客業に興味のある方歓迎~

  • 日立市のシンボルである日立シビックセンターは、館内に科学館、音楽ホール、会議室等を有し、日立市民会館・多賀市民会館ともに市内外の多くの人々に利用されている。
  • ・貸室受付及び管理業務(鍵の開閉、備品整理等)、電話応対、来客湯茶対応 ・パソコン入力などの事務補助、施設サービス課の全般的な補助業務 ・「カウンター」での販売及び受付業務 (商品等の販売、陳列、在庫管理、館内案内)  変更範囲:変更なし

ハローワーク日立公共職業安定所

 公開日:

分譲住宅の企画営業/日立営業所

株式会社アーネストワン

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 茨城県日立市幸町1-20-1 日立セントラルビル1階 「日立営業所」
    (JR常磐線 日立駅 から 徒歩4分)

  • TEL:042-461-6444 / FAX:042-461-6370
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 240,000円~370,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 水その他

    ・毎 週

    毎週水曜+他1日 リフレッシュ休暇(6日) 夏季、年末年始、会社が定める日、慶弔、他

  • *住宅手当は自己名義で契約(共同名義可)し、  世帯主である場合に支給します。  *応募時は、応募書類を本社へ郵送又は  データ添付の上メールをご送付下さい。  求人に関するお問合わせは  極力メールにてお願い致します。 【アドレス】jinji@arnest1.co.jp  *応募時の事前連絡は不要です。  求人についての詳細など、当社ホームページ【求人情報】でもご覧いただけます。ご覧下さい。 https://www.arnest.co.jp/recruit/

  • 販売件数(2022年3月期)は合計13,119件 (売上高:3,166億2,700万円) 利益率“昨年対比140%増”と業績好調です。
  • 当社戸建分譲住宅(クレイドルガーデン)の事業・企画営業  *戸建分譲地の企画 *戸建用地の仕入れ *土地の区割り及び建物のプランニング *仲介業者との打合せ(販売は外部業者へ委託) *契約および完成物件の引渡しに同席  ※仲介、販売業務ではありません。  ◆業務変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク三鷹公共職業安定所

 公開日:

エステティシャン・リラクゼーションセラピスト

株式会社要建設健康&飲食部

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 茨城県日立市幸町1ー1ー3ー4ー2 ビオハーヴェスト エステサロン日立駅店
    (JR常磐線 日立駅 から 徒歩1分)

  • TEL:029-246-6672 / FAX:029-231-8013
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,030円~1,300円

  • (1)9時30分~19時00分

    (2)11時00分~20時30分

  • 日その他

    ・その他

    出勤日は相談に応じます

  • 「賃金支払日は当月末日」  *勤務評価等により1年毎の契約更新の可能性あり  *業務成績により正社員登用の可能性あり  *労働条件により、加入保険及び有給休暇は異なります

  • 建設、開発、環境、不動産、コンサルティング、美容健康飲食、和飲食、食品製造、農業、海外の10の事業を展開しています。
  • ・お客様へのヒアリング&カウンセリング ・施術(フェイシャル・痩身・ボディトリートメント) ・物販、チケット販売 頑張れば頑張るだけ【インセンティブ】がもらえる♪  【1日の流れ】 ◇STEP1:オープン準備 ◇STEP2:ご来店&カウンセリング ◇STEP3:施術 ◇STEP4:研修 ◇STEP5:サロン管理 「変更範囲:変更なし」

ハローワーク水戸公共職業安定所

 公開日: