キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

山梨県で講師 の求人

検索結果 1-10件 / 34件

(アルバイト)学習塾講師[石和校]

株式会社立志社(スクールIE)

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 山梨県笛吹市石和町四日市場1815-1 ルピービル1階 スクールIE石和校
    (JR中央線 石和温泉駅 から 徒歩15分)

  • TEL:055-268-2298
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,200円~1,500円

  • (1)16時40分~18時10分

    (2)18時20分~19時50分

    (3)20時00分~21時30分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    応相談 

  • ※有給休暇は法定通り付与します。  ※就職祝い金1万円~3万円あり  ※通勤手当については面接時に説明します。

  • 全国に1100校のネットワークを持つ学習塾です。 (フランチャイズ)
  • 個別指導塾「スクールIE石和校」にて塾講師をしていただきます  ・指導教科は相談の上、決定します。得意科目だけでもOKです。・指導形態は個別指導で1コマ90分か60分    1対1(先生1人に対して生徒1人)または    1対2(先生1人に対して生徒2人)で行います。  ※Wワーク可  ※空いている時間で勤務できます。1コマだけでもOKです。  ※未経験者の方、大歓迎!研修を行いますのでご安心ください。  ※子育て中の方の応募も歓迎します。   お子様の急な体調不良や学校行事など配慮いたします。 変更範囲:変更なし

ハローワーク甲府公共職業安定所

 公開日:

学習塾運営スタッフ<いずみ塾・山梨エリア>

株式会社アイキューブ

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 山梨県昭和町【代表校舎/いずみ塾甲府昭和校】 中巨摩郡飯喰1524-8

  • TEL:0266-75-1150 / FAX:0266-82-5590
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 170,500円~205,000円

  • (1)13時30分~22時30分

  • 月日その他

    ・毎 週

    GW、お盆、年末年始、計画休暇

  • 【勤務先】 本人の希望を考慮し、社内状況を加味して総合的に判断し決定します。(入社後、県内・長野県への転勤の可能性もありますが、相談の上、決定します。)  ※時間外について 固定残業の設定時間は28時間ですが現状では10時間程度の時間外となっております。

  • いずみ塾・ベルーフアカデミー・東進衛星予備校など、県下55校舎の学習塾を展開。学習塾運営に限らず、子育て支援など「人を育てる」をテーマに、教育全般に関わる事業を行っています。
  • 生徒管理:成績及び学習状況管理、座席表作成、イベント誘致、講習、模試、テスト対策、ガイダンス等 生徒指導:個別 小4~中3/一斉 小6~中3 ※2科目以上を担当 講師管理:勤怠管理、授業研修など 保護者対応:入会、進路、学習相談 校舎管理:清掃、イベント準備、校舎スケジュール作成等  ※未経験者歓迎します。研修制度が充実しておりますのでご安心く ださい。  変更範囲:変更なし

ハローワーク諏訪公共職業安定所

 公開日:

日本語教師

株式会社山梨医療福祉研究所

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 山梨県南アルプス市小笠原403-1  株式会社 山梨医療福祉研究所
    (JR身延線 東花輪駅 から 車10分)

  • TEL:055-225-3730 / FAX:055-225-3731
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 250,000円~400,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)9時00分~18時00分

  • 日その他

    ・毎 週

    シフト表による

  • 山梨日本語介護研修センターは、近年増々高まる外国人材の就労ニ-ズに対応すべく、2019年3月に開設されました。 主に外国人技能実習生の入国後研修を中心に研修を実施しております。初めて来日する外国人技能実習生に対し、日本の文化習慣、生活様式は勿論、様々な実習職種の特性や特徴を丁寧に研修しております。また、希望すれば海外関係法人や日本語学校への視察同行等海外での業務にも携わることも可能です。  上記業務とは別に2024年度より、山梨県の「定住外国人向け日本語・就職力スキルアップ科」の委託を受け日本語教育を主軸とした就労支援にも力を入れており、外国人材が安心して山梨県に定住できるよう、キャリアコンサルタント(国家資格)を取得した日本語教師が就労支援を行うことにも取り組んでいます。 最後に現在認定日本語教育機関の立ち上げに向けて仲間を集めています。 求人者の皆様の経験が様々な形で活かせる職場ですので、私達の事業に賛同いただける方の応募を心からお待ちしています。  詳しくはグーグルで「山梨日本語介護研修センター」と検索していただきホームページもご覧ください。

  • 令和2年創立の若い会社ですが、医療福祉を中心とした地域に欠かせない事業所を目指しています。社員同士がざっくばらんになんでも言い合える会社です。
  • 弊社(山梨日本語介護研修センター)は、山梨県内の外国人材や医療・介護サービス事業を行う山梨県内の法人に配属される外国人材(介護)に対し、就労支援、入国後講習、日本語教育等を行っています。  講師陣は日本語教師5名、介護教員2名、行政書士等で、入国後間もない外国人材が安心して就労等できるように心がけています。今後認定日本語教育機関を立ち上げるべく仲間を募集していますので、外国人材の就労支援や日本語教育、国際人事交流等に興味のある方の応募を心からお待ちしております。   【変更範囲:変更なし】

ハローワーク甲府公共職業安定所

 公開日:

日本語教師

株式会社山梨医療福祉研究所

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 山梨県南アルプス市小笠原403-1  株式会社 山梨医療福祉研究所
    (JR身延線 東花輪駅 から 車10分)

  • TEL:055-225-3730 / FAX:055-225-3731
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,500円~3,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    応相談

  • 山梨日本語介護研修センターは、近年増々高まる外国人材の就労ニ-ズに対応すべく、2019年3月に開設されました。 主に外国人技能実習生の入国後研修を中心に研修を実施しております。初めて来日する外国人技能実習生に対し、日本の文化習慣、生活様式は勿論、様々な実習職種の特性や特徴を丁寧に研修しております。また、希望すれば海外関係法人や日本語学校への視察同行等海外での業務にも携わることも可能です。 上記業務とは別に2024年度より、山梨県の「定住外国人向け日本語・就職力スキルアップ科」の委託を受け日本語教育を主軸とした就労支援にも力を入れており、外国人材が安心して山梨県に定住できるよう、キャリアコンサルタント(国家資格)を取得した日本語教師が就労支援を行うことにも取り組んでいます。 最後に現在認定日本語教育機関の立ち上げに向けて仲間を集めています。 求人者の皆様の経験が様々な形で活かせる職場ですので、私達の事業に賛同いただける方の応募を心からお待ちしています。 詳しくはグーグルで「山梨日本語介護研修センター」と検索していただきホームページもご覧ください。 ※週の所定労働時間によって加入する保険は異なります。 ※6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定通り付与。

  • 令和2年創立の若い会社ですが、医療福祉を中心とした地域に欠かせない事業所を目指しています。社員同士がざっくばらんになんでも言い合える会社です。
  • 弊社(山梨日本語介護研修センター)は、山梨県内の外国人材や医療・介護サービス事業を行う山梨県内の法人に配属される外国人材(介護)に対し、就労支援、入国後講習、日本語教育等を行っています。  講師陣は日本語教師5名、介護教員2名、行政書士等で、入国後間もない外国人材が安心して就労等できるように心がけています。今後認定日本語教育機関を立ち上げるべく仲間を募集していますので、外国人材の就労支援や日本語教育、国際人事交流等に興味のある方の応募を心からお待ちしております。   【変更範囲:変更なし】

ハローワーク甲府公共職業安定所

 公開日:

教室店舗受付・事務[内藤楽器ハーモニーBOX]

内藤楽器株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 山梨県甲府市塩部4-13-8  内藤楽器 ハーモニーBOX

  • TEL:055-253-4711 / FAX:055-252-7429
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円

  • (1)14時30分~20時30分

    (2)8時30分~14時30分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    年に数回イベントなどで日・祝の出勤をお願いする場合があります 夏季冬季GW休業有り

  • ヤマハ教室の会場受付及び店舗受付業務です。  業務して頂くにあたって音楽や楽器経験は必要ありません。  シニアの方も大歓迎です。 60歳以上の方も多く活躍されています。 (就業場所は3階建て店舗です・階段使用)  会場には基本的にお通いの生徒様と入会希望者が、店舗には音楽でつながるお客様がいらっしゃいますので安心です。  スタッフ割引制度や練習室レンタル制度がありますので、音楽好きな方はぜひ活用してください。  ※6か月経過後の年次有給は法定通り付与。  【オンライン自主応募可】 

  • 創業1902年 山梨県の楽器店です 地域に密着した企業活動をおこなっています ヤマハ山梨県特約店・他各楽器メーカー特約・取引契約店
  • ○教室・店舗受付  生徒・講師への対応  入会希望者への教室のご案内・体験見学対応  レジ打ち・販売 ○教室事務  生徒管理・講師管理  会場清掃(会場は3階建て・階段使用の建物です)  ※未経験者歓迎。  未経験の方でも丁寧に指導いたしますのでご安心ください。  【変更の範囲:変更なし】

ハローワーク甲府公共職業安定所

 公開日:

映像授業専門塾の校舎運営スタッフ(※校舎長候補)

株式会社文理学院

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 山梨県甲府市小瀬町335【小瀬校】 ※勤務場所は国仲地区に新設予定

  • TEL:054-293-6556 / FAX:0554-43-3865
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 181,000円~250,000円

  • (1)14時00分~22時30分

    (2)16時00分~22時30分

  • 日その他

    ・毎 週

  • 集団授業がメインですが個別にも対応しており、その対応の手厚さ が生徒数が増え続けている学習塾です。おかげさまで少子化の中でも校舎数も増えています。教育方針としては、『学力向上』だけでなく『人間性の向上』が非常に大切であると考えています。この教育理念に賛同し、人の成長に喜びを感じることのできる方を一緒に、山梨県と静岡県の私教育を盛り上げていきたいと考えています。 今回は、新しい事業として始まる『映像授業専門校舎』の校舎運営責任者・チューターを募集。 映像授業のシステムを活用し、『自立・自走・自学・自習できる生徒をはぐくむ』ことを目的とした教育を行っています。 子どもたちの学習計画作成の相談に乗り、目標達成まで導いていくお仕事です。 集団授業を軸に『やらせっぱなしにしない』『とことん徹底指導』を行ってきた文理学院だからこそできる映像授業を使用した学習の形を作っていきます。 子どもたちの成長のために考え、伝えて、伴走ができる方に向いているお仕事です。

  • 学研塾ホールディングスの仲間入りをしました。山梨県・静岡県に34校舎を展開する学習塾です。学力向上のみならず、人間性を高め、その後も活躍できる人材を育成しています。
  • 〇業務拡張のため専任講師の募集  小・中学生に対する学習塾での指導です。映像授業部門の校舎運営とチューターとして、生徒の計画作成や学習のフォローをしながらナビゲートしていくお仕事です。慣れてきたら保護者への対応(面談や説明会を実施)もお任せします。 *応募の際は、ハローワークの紹介状が必要となります      変更範囲:変更なし

ハローワーク富士吉田公共職業安定所 都留出張所

 公開日: