キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 京都府で請求事務 京都府で請求事務 の求人 検索結果 1-10件 / 18件 市区町村 舞鶴市(1) 宇治市(1) 宮津市(1) 長岡京市(1) 南丹市(1) 与謝野町(1) 京都市中京区(2) 京都市下京区(2) 京都市右京区(1) 京都市伏見区(5) 京都市西京区(1) 介護事務 医療法人医誠会介護老人保健施設エスペラル東舞鶴 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 京都府舞鶴市字大波下小字前田765ー16(JR東舞鶴駅 から 車15分) TEL:06-6312-2151 / FAX:06-6312-2257 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 135,900円~155,900円 (1)8時15分~16時45分 (2)8時30分~17時00分 その他 ・毎 週 週休2日 シフト制 土日祝月3回程度、平日代休有 *病院施設及び敷地内は禁煙です *就業時間内は禁煙です *社用車は全て禁煙です *当法人(グループ)は、健康増進法の精神に則り、健康日本21 運動を推進しております 【その他休暇】 ・有給休暇初年度13日 (入職時3日+半年後10日=初年度13日) ・ライフプラン休暇2日 (毎年4月末時点の入職者に支給、6月~11月に取得可能) ・慶弔休暇、特別休暇 大阪を中心に滋賀、愛知、岡山と病院や介護施設を展開しているグループに属しています。地域に密着した心のこもった介護を目指し、利用者様本位のケアにつとめます。 ・レセプト全般業務、売上計算 ・PCを利用した書類作成 ・来訪者の受付応対等他 ・取次業務、契約業務、その他事務所管理補助業務 *介護請求事務、医療事務経験者歓迎します* まずは先輩職員について業務を覚えて頂く事から始まります。 サポート体制もしっかりしているので未経験の方でも安心して長く働ける環境です。 ※応募にはハローワークの紹介状が必要です ※従事すべき業務の変更の範囲:法人の定める業務 ハローワーク舞鶴公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 生活相談員(デイサービスセンターヴィラ鳳凰) 社会福祉法人京都悠仁福祉会京都認知症総合センター 採用人数:1人 受理日:2025年04月30日 有効期限:2025年06月30日 京都府宇治市宇治里尻36番35 『社会福祉法人京都悠仁福祉会 京都認知症総合センター』(JR奈良線 宇治駅 から 徒歩3分) TEL:0774-25-2577 / FAX:0774-25-2788 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 155,300円~192,700円 (1)8時30分~17時00分 その他 ・毎 週 休日はシフトにより月8~9回、夏期休暇:3日(初年度のみは採用月により0~3日)、年末年始休暇:5日 ★【年次有給休暇について】 入職3ヶ月後に付与(入職日により最大10日) ★【通勤についての補足】 ■自転車・バイク通勤可(住所等により自動車通勤応相談) JR「宇治」駅より徒歩3分、京阪「宇治」駅より徒歩8分 ★【応募書類について】 職務経歴書又はジョブカードをご提出ください ★【面接について】 ■施設見学、業務内容説明、一次面接(就労場所にて) ■二次面接(就業場所にて)※オンライン面接の場合もあり 施設内には医師、言語聴覚士、理学・作業療法士、介護福祉士等多職種がおり、認知症に関連する勉強会の開催や現場でのカンファレンスに多職種が参加し、ケアについて考えることができる施設です デイサービスにおける生活相談員としての勤務(利用者調整・利用者やご家族からの相談対応・ケアマネジャーや介護スタッフとの連携・行政機関等との連絡調整・介護保険請求事務など)を行って頂きます。 ■1日平均34~36名の方が利用されています (変更の範囲)法人が定める業務 ★きょうと福祉人材育成認証制度、上位認証法人です★ *** 急 募 *** ハローワーク宇治公共職業安定所 公開日:2025年4月30日 事務総合職(介護老人保健施設 ぬくもりの里) 社会医療法人健康会京都南病院 採用人数:1人 受理日:2025年04月24日 有効期限:2025年06月30日 京都府京都市下京区七条御所ノ内西町68 介護老人保健施設ぬくもりの里(JR 西大路駅 から 徒歩10分) TEL:075-312-7361 / FAX:075-311-7965 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 173,000円~259,500円 (1)9時00分~17時00分 (2)17時00分~9時00分 日祝日その他 ・その他 *シフト制:日祝含む4週8休 *年末年始5日・夏期休暇3日 ※通勤手当:6か月定期代上限・182,090円上限 (通勤手当欄30,348円は1か月換算値) ※住宅手当:世帯主 10,000円 世帯主以外5,000円 入寮の場合は不支給 ※入寮費は30,000円/月(別途光熱費実費控除) ※バイク・自転車通勤:可 ※勤務中禁煙 <新型コロナ感染予防対策> 標準予防策実施:検温・マスクの着用・手洗い等 〈求める人物像〉 応対業務もありますのでコミュニケーションが取れる方、明るく対応ができる方を募集しております。 急性期医療から在宅医療や介護、ターミナルケア、さらには保健予防活動まで、独自のネットワークを活かしてトータルにサポートしております。◆「きょうと福祉人材育成認証制度」認証法人◆ 介護老人保健施設における事務業務がメインです。 主な業務はパソコンでの事務作業や書類整理、電話対応や利用者様のご家族の対応、保険請求事務などです。 また、利用者様の受診送迎などもお手伝い頂くことがあります。 【変更範囲:法人の定める業務】 ハローワーク京都七条公共職業安定所 公開日:2025年4月24日 歯科医院の受付、一般事務 医療法人皓歯会京都駅前やました矯正歯科(駅前矯正歯科) 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 京都府京都市下京区烏丸通七条下る東塩小路町735番地1 京阪京都ビル9階(JR 京都駅 から 徒歩5分) TEL:075-343-1933 / FAX:075-365-0730 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 185,000円~200,000円 (1)8時50分~18時00分 木祝日その他 ・毎 週 *勤務日はシフト制(毎月シフト希望伺います)*年末年始・夏期 *木曜日は月に1回程度出勤有り(振替休有り) *残業代18時以降1分単位で付与 *有給取得率100%(昨年度実績)取得奨励 明るく接遇してくださる方大歓迎です! 矯正に興味がある方、医院の雰囲気を見たい方、お気軽に見学にお越しください。 スタッフはとても仲良く働いています。矯正治療を通じて多くの方に明るく健康になって頂くことがモットーです。ビルの9階からの眺望も素敵な環境です。 矯正歯科医院の 受付業務全般 (予約受付、来院患者応対、電話応対、オーラルケア商品の販売) 総務経理関係事務(決算まではありません。) レセプト作成、保険請求事務 院内環境整備 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク京都七条公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 事務員 医療法人社団恵寿会まるおクリニック 採用人数:1人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 京都府京都市伏見区小栗栖小阪町43-1(地下鉄東西線 石田駅 から 徒歩10分) TEL:075-575-2611 / FAX:075-573-3755 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,300円 日祝日その他 ・毎 週 *土曜日休み可能 *ご希望などは、面接時にご相談ください。 *労働条件により各種保険加入、年次有給休暇日数は法定どうり *バイク通勤:要相談 自転車通勤:可 *マイカー通勤可(駐車場は自己契約・自己負担) その際の通勤手当は公共交通機関利用時相当を支給 *まるおクリニックが経営母体です。 平成17年に開業したアットホームな雰囲気の美しく楽しい職場です。 *デイサービスでの事務職 *電話対応、郵便業務 *介護保険請求事務、デイサービスでの支援記録入力 *各種書類作成(PC入力) 【仕事と子育て両立支援求人】 子育て期間中の方、子供の急な病気・学校行事など休みと終業時間を考慮いたします。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク伏見公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 事務員 社会福祉法人京都眞生福祉会京都指月あさがおの郷 採用人数:1人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 京都府京都市伏見区常盤町40番地3(京阪宇治線 観月橋駅 から 徒歩5分) TEL:075-611-1011 / FAX:075-611-1022 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 140,000円~150,000円 (1)8時30分~17時00分 その他 ・毎 週 シフト制による *バイク・自転車通勤可 ・マイカー通勤は、ご相談願います。 *働いていただく時間、曜日等相談に応じます。 平成30年3月に開設した高齢者福祉施設です。最新の設備を有しており、快適な環境で業務して頂けます。地域の方との交流も大切にしながら、職員一体となって地域福祉に貢献しております。 ・物品発注 ・勤怠管理 ・介護保険請求事務 ・その他必要な書類作成 など *未経験の方も歓迎! 丁寧いに指導いたします。 ◆ 急募! ◆ 変更範囲:変更なし ハローワーク伏見公共職業安定所 公開日:2025年4月17日 医療事務・受付 医療法人倖生会身原病院 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 京都府京都市西京区上桂宮ノ後町6-8(阪急・上桂駅 から 徒歩1分) TEL:000-0000-0000 / FAX:075-382-3111 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 175,000円~250,000円 (1)9時00分~17時30分 (2)12時30分~21時00分 (3)8時30分~12時30分 その他 ・その他 シフト制(4週8休) *夏季 *冬季 *リフレッシュ休暇 *バイク、自転車通勤:可 *駐車場自己負担:なし (ガソリン代支給有・通勤時の高速代の支給の場合有※規定有) *通勤距離2km未満及び自転車通勤の場合は、通勤手当不該当 ※退職金制度:共済加入 ※インフルエンザワクチン接種費用全額負担 ※各種研修代金補助制度あり ※雇用条件に応じ各保険加入 *オンライン自主応募可(紹介状不要) *身原病院では地域に貢献できる病院であり続けるために「患者様に寄り添った医療の提供」を実践できる意欲のある職員を求めています。 【連絡先:求人管理情報(補足)参照】 昭和44年産婦人科医院として誕生。随所にさまざまな想いを入れ平成24年6月1日リニューアルオープンしました、新しい施設で共にがんばって下さる方を募集中。アットホームな職場です。 *窓口事務(受付、カルテ作成、電話応対) *保険請求事務 *会計事務 *仕事内容の変更範囲:変更なし ハローワーク京都西陣公共職業安定所 公開日:2025年4月9日 受付・医療事務 医療法人柏木産婦人科 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 京都府京都市右京区太秦垂箕山町13番地3(嵐電・帷子ノ辻駅 から 徒歩1分) TEL:075-882-3800 / FAX:075-861-1800 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,300円~1,400円 (1)8時30分~13時00分 (2)9時30分~13時00分 (3)16時30分~19時00分 日祝日その他 ・毎 週 シフト制 *6ヶ月後の有給休暇:法定下限どおり *雇用条件に応じ各保険加入 *バイク・自転車通勤:可 心の触れ合いを大切に小回りの利いた診療体制で心の通った暖かい医療を心がけております。 *窓口受付 *医療事務(パソコン入力) *医療費請求事務 *カルテの整理、管理 *電話応対 変更範囲:変更なし ハローワーク京都西陣公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 事務員 社会福祉法人京都眞生福祉会京都指月あさがおの郷 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 京都府京都市伏見区常盤町40番地3(京阪宇治線 観月橋駅 から 徒歩5分) TEL:075-611-1011 / FAX:075-611-1022 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 140,000円~150,000円 (1)8時30分~17時00分 その他 ・毎 週 シフト制による *バイク・自転車通勤可 ・マイカー通勤は、ご相談願います。 *働いていただく時間、曜日等相談に応じます。 平成30年3月に開設した高齢者福祉施設です。最新の設備を有しており、快適な環境で業務して頂けます。地域の方との交流も大切にしながら、職員一体となって地域福祉に貢献しております。 ・物品発注 ・勤怠管理 ・介護保険請求事務 ・その他必要な書類作成 など *未経験の方も歓迎! 丁寧いに指導いたします。 ◆ 急募! ◆ 変更範囲:変更なし ハローワーク伏見公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 医療事務員、医療費請求事務員、診療報酬請求事務員、 烏丸御池さくやま乳腺クリニック 採用人数:2人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 京都府京都市中京区烏丸通六角下る七観音町630番地 読売京都ビル2階(地下鉄・烏丸御池駅 四条駅 から 徒歩4分) TEL:075-212-8700 / FAX:075-212-8701 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,300円 (1)8時30分~13時00分 (2)13時00分~19時30分 (3)8時30分~16時30分 日祝日その他 ・毎 週 シフトにより、週休2日以上を確保する。 *6ヶ月後の有給休暇:法定下限どおり *雇用条件に応じ各種保険加入 *公共交通機関による通勤のみ可 ※雇用期間の契約更新:上限なし オープン2年目の、乳がん検診、精査、術後薬物療法、術後フォローを行うクリニックです。 乳腺炎等の診療も積極的に行っております。 受付、請求業務スタッフを募集しています。 乳腺クリニック等の経験は問いません。 専門的な知識や技術を高めていく意欲を持った方を求めています。患者さんの立場に立ち、優しい応対のできる方を求めています。 【連絡先:求人管理情報(補足)参照】 令和5年5月新規開院 乳腺診療専門クリニック(乳腺外科、外科) (乳がん検診、乳癌診断治療、乳腺炎診断治療等) 外来診療における受付業務、医療費請求業務、レセプト請求業務 *仕事内容の変更範囲:変更なし ハローワーク京都西陣公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 次のページへ 18件