キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

福井県越前市で訪問看護 の求人

検索結果 1-7件 / 7件

看護師(正・准)【訪問看護】

株式会社住みかえ情報館ケアフルハウス

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福井県越前市広瀬町153-12-3
    (武生駅 から 車15分)

  • TEL:0778-22-0030
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 205,000円~250,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 日その他

    ・その他

    シフトにより月8~9日の休みあり

  • *トライアル雇用(3ヶ月・条件同一)  *子育てしている方にも働きやすい職場です。  *駐車場の利用費用は無料です。  *応募書類(履歴書)は、シュレッダー破棄致します。                            *事前に施設見学が可能。ホームページもご利用下さい。      

  • 令和3年4月特定入居者施設 5月看護小規模多機能開設しました。他居宅介護、訪問看護、訪問介護、デイサービスなど行っています。
  • 訪問看護業務(一日、4~5件程度) ◇バイタルチェック、必要に応じて医療処置・機能訓練も行います  オンコールあり                                                    <トライアル雇用併用求人>       変更範囲:変更なし

ハローワーク武生公共職業安定所

 公開日:

看護師(正・准)

医療法人野尻医院

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福井県越前市平出1丁目12-37
    (福井鉄道 福武線 北府駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0778-22-5108 / FAX:0778-22-5107
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 220,000円~260,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・毎 週

    *当院勤務表による。週40時間制。シフト勤務制。 *休日は、本人の希望日も考慮します。

  • *就業1年経過で、リフレッシュ休暇最長7日間あります。  *無料駐車場:あり  *超過勤務手当は、就業前や定時の終業後15分までの時間外勤務 をした部分をまかなうものです。時間外勤務の有無を問わず、毎月 の賃金に含みます。

  • 内科・小児科の「かかりつけ医」として患者様の立場を常に考えながら、心のこもった地域医療を行っています。家族的明るい雰囲気の中、子育て中の女性も働きやすい職場です。
  • ◎一般外来診療における看護業務。  診察の補助、点滴などの処置、その他付随業務。  訪問診療、往診  *1日当たりの患者数:約50~100人程度  *2~3人で担当します。  ◎訪問看護業務。 ◎デイサービスにおける看護業務。    変更範囲:変更なし

ハローワーク武生公共職業安定所

 公開日:

【訪問看護】看護師(越前支所)

社会福祉法人六条厚生会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福井県越前市府中2丁目3番22号やわらぎビル3階 訪問看護ステーションやわらぎ越前支所

  • TEL:0776-43-9571 / FAX:0776-43-9572
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 165,500円~244,500円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・その他

    休日:月9~10日(2月のみ8日) 年末年始休暇:12/29~1/3 リフレッシュ休暇:1日/年

  • ※教育体制 ・研修期間は6か月程度(個人差ありで、3か月は職員に  同行し、安心してスキルを身につけられます) ・OJTによる継続した教育制度があるので研修後も安心です  ※オンコールは相談に応じます。研修中はありません。  ・オンコール手当   平日  :3,300円/回   土日祝 :6,600円/回   年末年始:8,000~10,000円/回  ※社用車は、職員1人に1台貸与しています  ※精神科未経験の方は専門研修の受講が必要です (費用は法人が負担します)  ※令和6年9月電子カルテを導入  iPadを1人に1台貸与しています  ※応募前に見学できます。お気軽にお問合せください。

  • 障害者福祉では、自立に向けた生活支援~実社会への就労支援まで一貫した福祉サービス、高齢者福祉ではユニットケアを取り入れたサービスに努めている。認定こども園・訪問看護事業を展開
  • 人と接する中で、自分も成長できるお仕事です! ・利用者様と会話をしながら心と体の状態を把握します ・必要な服薬を続けられるよう相談を受けたり、  一緒に考えたりします ・話の聴き役となり、利用者様の安心を図ります  ・訪問実施地域は事務所から片道15分程度です ・訪問件数は1日4件程度です ・オンコール体制(夜間電話対応)をとっています  詳細は特記事項を参照ください  【変更範囲:なし】

ハローワーク福井公共職業安定所

 公開日:

【訪問看護】看護師(越前支所)

社会福祉法人六条厚生会

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 福井県越前市府中2丁目3-22 やわらぎビル3F  訪問看護ステーションやわらぎ越前支所

  • TEL:0776-43-9571 / FAX:0776-43-9572
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,650円~1,720円

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇  (12/29~1/3) リフレッシュ休暇(1日/年)

  • ※教育体制 ・研修期間は6か月程度(個人差ありで、3か月は職員に  同行し、安心してスキルを身につけられます) ・OJTによる継続した教育制度があるので研修後も安心です  ※オンコールは相談に応じます。研修中はありません。 ・オンコール手当   平日  :3,300円/回   土日祝 :6,600円/回   年末年始:8,000~10,000円/回  ※社用車は、職員1人に1台貸与しています  ※精神科未経験の方は専門研修の受講が必要です (費用は法人が負担します)  ※令和6年9月電子カルテを導入  iPadを1人に1台貸与しています  ※応募前に見学できます。お気軽にお問合せください。

  • 障害者福祉では、自立に向けた生活支援~実社会への就労支援まで一貫した福祉サービス、高齢者福祉ではユニットケアを取り入れたサービスに努めている。認定こども園・訪問看護事業を展開
  • 人と接する中で、自分も成長できるお仕事です! ・利用者様と会話をしながら心と体の状態を把握します ・必要な服薬を続けられるよう相談を受けたり、  一緒に考えたりします ・話の聴き役となり、利用者様の安心を図ります  ・訪問実施地域は事務所から片道15分程度です ・訪問件数は1日4件程度です ・オンコール体制(夜間電話対応)をとっています  詳細は特記事項を参照ください  ・初回更新後、6か月ごとの更新です【変更範囲:変更なし】

ハローワーク福井公共職業安定所

 公開日:

管理者 訪問看護・リハビリ(ライフケアリング蕾)

ケアファースト株式会社いちばん介護

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福井県越前市瓜生町31-1 「ライフケアリング 蕾」

  • TEL:0778-22-0055
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 160,390円~243,280円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・毎 週

  • お休み等、柔軟に対応させて頂いており、大変働きやすい職場です  *マイカー通勤:駐車場無料 *通勤手当は距離によります *業務等、丁寧に指導します。ぜひお問い合わせください *研修等の費用は当社が負担いたします *有給取得率が高く、働きやすい会社です  オンコール当番制(夜間)については18歳以下不可 

  • 高齢者福祉(8事業)、児童福祉(2事業)、医療福祉(1事業)で高齢者や障害者など支援が必要な人々の生活を支えることで社会全体に貢献します お客様と職員が笑顔あふれる最幸を目指します
  • 健康保険法および介護保険法に基づき、自宅で療養している方に安心して在宅での療養生活を送っていただくために、ご家庭にお伺いし看護サービスを行います。 住み慣れたご自宅で安心して療養して頂けるよう支援を行います。 訪問件数1日5~6件ほどで社用車を利用します。  その他運営管理、スタッフの管理、品質管理、地域連携、法令順守と報告業務等    変更範囲:変更なし

ハローワーク武生公共職業安定所

 公開日:

看護師 訪問看護・リハビリ(ライフケアリング蕾)

ケアファースト株式会社いちばん介護

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 福井県越前市瓜生町31-1 「ライフケアリング 蕾」

  • TEL:0778-22-0055
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 160,390円~243,280円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・毎 週

  • お休み等、柔軟に対応させて頂いており、大変働きやすい職場です  *マイカー通勤:駐車場無料 *通勤手当は距離によります *業務等、丁寧に指導します。ぜひお問い合わせください *研修等の費用は当社が負担いたします *有給取得率が高く、働きやすい会社です  オンコール当番制(夜間)については18歳以下不可 

  • 高齢者福祉(8事業)、児童福祉(2事業)、医療福祉(1事業)で高齢者や障害者など支援が必要な人々の生活を支えることで社会全体に貢献します お客様と職員が笑顔あふれる最幸を目指します
  • 健康保険法および介護保険法に基づき、自宅で療養している方に安心して在宅での療養生活を送っていただくために、訪問看護・リハビリを専門とする看護師・理学療法士などがご家庭にお伺いし看護 サービスを行います。 住み慣れたご自宅で安心して療養して頂けるように支援を行います。 訪問件数1日5~6件ほどで社用車を利用します。     変更範囲:変更なし

ハローワーク武生公共職業安定所

 公開日: