キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 栃木県で言語聴覚士 栃木県で言語聴覚士 の求人 検索結果 1-10件 / 18件 市区町村 宇都宮市(7) 足利市(5) 佐野市(1) 小山市(2) 真岡市(1) 上三川町(1) 野木町(1) 言語聴覚士/宇都宮介護医療院 医療法人北斗会 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 栃木県宇都宮市平出町401番地 医療法人北斗会 宇都宮介護医療院(JR宇都宮駅 から 車25分) TEL:028-660-0825 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 225,000円~257,400円 (1)8時20分~16時50分 その他 ・その他 ・勤務計画表による ・月8~11日公休 【職場見学可】 応募前の見学も可能ですのでご連絡下さい。 【院内保育園】 生後3ヶ月~3歳まで利用可。 子供さんを預けて働きたい方、ご応募お待ちしております。 ※定員制限、料金についてはお問合せください。 【マイカー通勤可】 敷地内に駐車場あり(駐車場無料) *書類選考のため応募書類をご送付下さい。選考後、採否や面接の連絡を致します。 <書類送付先> 〒321-0901 栃木県宇都宮市平出町368-8 医療法人北斗会 事務部総務課 人事担当 まで *自主応募の場合ハローワーク紹介状は不要です。 「よりよい医療を地域の人へ」をモットーに皆様に選ばれ、信頼される医療機関を目指しております。生活習慣の見直しや健康の維持増進に取り組み、地域に根ざした予防医療も展開中です。 ○一般病棟、地域包括ケア病棟、宇都宮東病院の併設施設として新築開院した介護医療院での勤務となります(令和5年6月1日開院、144床) ・介護医療院とは「日常的な医学管理」や「看取り・ターミナルケア」等の医療機能と「生活施設」としての介護機能とを兼ね備えた新たな介護保険施設です。 ・摂食嚥下障害への対応、認知症患者への対応等 ◆変更の範囲:法人の定める業務 ◆当法人は、有給休暇の完全消化を推進しています。 ◆当法人敷地内、及び就業時間中は全面禁煙です。 ハローワーク宇都宮公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 言語聴覚士【ぽかぽか生活足利】 株式会社iSC 採用人数:3人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 栃木県足利市福居町1600-1 ぽかぽか生活 足利(東武伊勢崎線 福居駅 から 徒歩10分) TEL:070-5553-5890 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 167,000円~231,500円 日その他 ・その他 会社カレンダーによる 年末年始6日間 / GW3日間 / 夏季休暇4日間 【福利厚生】 社会保険完備、介護保険、交通費全額支給(上限1万円) マイカー通勤、バイク通勤、自転車通勤、駐車場完備 有給休暇(入社半年後10日付与)、産休制度(取得実績あり) 育休制度(取得実績あり)、研修制度あり(月1回実施) 受動喫煙対策:館内全面禁煙 【1日の流れ(例)】 10時 開所(お子様を送迎車でお迎え) 10時30分 療育プログラム 12時 昼食 13時30分 送迎 15時 おやつ 15時30分 週レク 17時 帰りの会 18時 送迎 19時 退社 子供の好きな方、地域に貢献したい方、やりがいがある仕事を したい方大歓迎!! ・当社に興味がある方、事前連絡で施設見学受付可。 企業使命に「全力で地域貢献をして、地域活性化を行う」があり、「関わる全ての人に感謝を届ける」を理念に全ての人に感謝を届けることをモットーに笑顔でやりがいのある環境を目指しています。 障がいを持つ方の通所施設にて下記の業務を行っていただきます。 ・創作活動または生産活動の機会の提供や必要な支援 ・相談支援、支援計画の評価 ・送迎業務 ・他、必要に応じての支援業務 *令和6年5月に開設(ぽかぽか生活足利)です。 *やりがいのある環境で一からスタートしてみませんか? *未経験・ブランクがある方、お気軽にご連絡ください。 *変更範囲:変更なし ハローワーク足利公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 言語聴覚士【ぽかぽか生活足利】 株式会社iSC 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 栃木県足利市福居町1600-1 ぽかぽか生活 足利(東武伊勢崎線 福居駅 から 徒歩10分) TEL:070-5553-5890 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,500円~1,800円 日その他 ・その他 シフトによる休日 年末年始6日間 / GW3日間 / 夏季休暇4日間 *子供の好きな方、地域に貢献したい方、やりがいがある仕事をしたい方大歓迎!! 『オンライン自主応募の場合はハローワーク紹介状は不要です』 企業使命に「全力で地域貢献をして、地域活性化を行う」があり、「関わる全ての人に感謝を届ける」を理念に全ての人に感謝を届けることをモットーに笑顔でやりがいのある環境を目指しています。 障がいを持つ方の通所施設にて下記の業務を行っていただきます。 ・創作活動または生産活動の機会の提供や必要な支援 ・送迎業務 ・他、必要に応じての支援業務 *令和6年5月に開設(ぽかぽか生活足利)です。 *やりがいのある環境で一からスタートしてみませんか? *未経験・ブランクがある方、お気軽にご連絡ください。 *変更範囲:変更なし ハローワーク足利公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 言語聴覚士【ぽかぽか広場 足利第2(重症心身)】 株式会社iSC 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 栃木県足利市福居町1600-1 ぽかぽか広場 足利第2(東武伊勢崎線 福居駅 から 徒歩10分) TEL:070-5553-5890 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,500円~1,800円 (1)13時30分~19時00分 日その他 ・その他 シフトによる休日 年末年始6日間 / GW3日間 / 夏季休暇4日間 *子供の好きな方、地域に貢献したい方、やりがいがある仕事をしたい方大歓迎!! 『オンライン自主応募の場合はハローワーク紹介状は不要です』 企業使命に「全力で地域貢献をして、地域活性化を行う」があり、「関わる全ての人に感謝を届ける」を理念に全ての人に感謝を届けることをモットーに笑顔でやりがいのある環境を目指しています。 放課後等デイサービス重症心身型(ぽかぽか広場足利第2)事業所にて下記の業務を行って頂きます。 ・障がい児の自立支援、発達支援 ・相談支援、支援計画の評価 ・療育プログラムの作成、及び指導 *令和6年5月に開設(ぽかぽか広場足利第2)です。 *やりがいのある環境で一からスタートしてみませんか? *変更範囲:変更なし ハローワーク足利公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 言語聴覚士 一般社団法人巨樹の会新上三川病院 採用人数:5人 受理日:2025年04月25日 有効期限:2025年06月30日 栃木県上三川町河内郡上三川2360(JR石橋駅 から 車10分) TEL:0285-56-7111 / FAX:0285-56-7165 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 155,000円~208,000円 (1)8時30分~17時00分 (2)7時00分~15時30分 (3)10時30分~19時00分 その他 ・その他 当院規定:4週8休(シフト制) その他:夏期休暇5日、冬期休暇3日 *マイカー通勤時の駐車場:有料(2,000円/月) *院外に無料駐車場有り。 ※書類選考のため応募書類をお送り下さい。選考後、採否や面接の連絡を致します。 急性期治療が終了した脳血管疾患、整形外科疾患患者様等に専門的なリハビリを提供する病院。一人でも多くの患者様を住み慣れた地域で生活できるよう多職種で支援するリハビリの専門病院です。 ○リハビリテーション科において、回復期リハビリテーション病棟 及び一般病棟(整形)の患者様へのリハビリを実施いたします。 ・回復期リハビリテーション病棟での業務が中心です。 【業務の変更範囲:変更なし】 ハローワーク宇都宮公共職業安定所 公開日:2025年4月25日 作業療法士・理学療法士・言語聴覚士 株式会社フォーチュン・サークル 採用人数:1人 受理日:2025年04月25日 有効期限:2025年06月30日 栃木県佐野市天神町774-22(JR両毛線 佐野駅 から 徒歩10分) TEL:0283-86-7013 / FAX:0283-86-7031 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,400円~2,000円 土日祝日その他 ・毎 週 お盆(8/13~8/16) 年末年始(12/29~1/3) *昇給・賞与については、本人の能力、会社の業績によります。 *雇用保険・社会保険加入は、週所定労働時間によります。 *有給休暇は、週所定労働日数によります。 *駐車場:無料 女性の笑顔の最大化と地域社会貢献を目的に、看護・介護事業を始めるために設立した会社です。地域の皆様、働くスタッフが幸せになる会社を目指します。 訪問看護事業所における在宅療養者のリハビリテーション 《仕事内容》 ・利用者の健康状態の観察や疾病の予防 ・利用者のリハビリテーション ・日常生活における活動のケア ・医師の指示によるリハビリテーション ・利用者と各種在宅サービスの相談 ・その他付随業務 ※変更範囲:変更なし ※副業兼業:可(申請要相談) ハローワーク佐野公共職業安定所 公開日:2025年4月25日 理学療法士、作業療法士、言語聴覚士(宇都宮市東今泉) 合同会社リメンテ(訪問看護ステーションリメンテ) 採用人数:1人 受理日:2025年04月24日 有効期限:2025年06月30日 栃木県宇都宮市東今泉1丁目1-38 カーサジュン101号 『訪問看護ステーション リメンテ』(宇都宮駅 から 徒歩15分) TEL:028-306-2770 / FAX:028-307-7927 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,500円~2,500円 日祝日その他 ・毎 週 *賃金支払日:当月末日 *マイカー通勤時:駐車場無料 *制服貸与いたします。 *週の所定労働時間によって雇用保険加入します。 令和4年4月より開設。各自でスケジュール管理を行い、働き方の自由度が高く、残業も少ない。職員は経験豊富で、訪問看護業務が初めての方でも教育できる体制を整えている。 在宅における訪問リハビリ業務、記録作成を主に行っていただきます。 「業務の変更範囲:変更なし」 ハローワーク宇都宮公共職業安定所 公開日:2025年4月24日 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 株式会社サニーハート 採用人数:3人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 栃木県宇都宮市岩曽町1307-2 サニーハート岩曽 竹林町606 サニーハート竹林 細谷町580-5 サニーハート宝木 のいずれか(JR宇都宮駅) TEL:028-621-3973 / FAX:028-902-1075 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,650円~1,850円 (1)9時00分~15時00分 日その他 ・その他 お休みの曜日など相談可能です。 *面接場所:サニーハート岩曽 宇都宮市岩曽町1307-2 ※マイカー通勤時の駐車場は無料。 ※週の労働時間により各種保険加入となります。 ※勤務日数・勤務時間など面接時にご相談ください。 ※業務拡張による求募集 ※障がい児・障がい者のリハビリ経験がある方、歓迎します。 ※障がい児・障がい者のリハビリ経験者の応募をお待ちしております。 ※リハビリ業務以外にも介護のお仕事もお願い致します。 ※子育て中の方など多数活躍中です。 障害者、障がい児の生活介護や要介護、要支援の高齢者等のお宅に訪問し、生活援助、身体介護の世話を行います。 ○通所施設内でのご利用者様へのリハビリ 他、介護業務 ※障がい児・障がい者のリハビリ経験ある方の応募をお待ちしております。 《 リハビリ業務・介護業務、他 》 【業務内容の変更範囲:変更なし】 ハローワーク宇都宮公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 言語聴覚士 医療法人社団友志会 採用人数:5人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 栃木県野木町下都賀郡大字南赤塚1196-1 リハビリテーション 花の舎(いえ)病院 TEL:0280-57-2256 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 200,000円~250,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 シフト制(4週8休) *無料駐車場あり *事前に上記応募書類をご郵送ください。 書類選考後、面接日時等をご連絡します。 *応募書類に関する補足コメントあり *家賃割引サービス「ヘヤワリ」利用可能 ヘヤワリを通じて賃貸に申し込みをすると家賃が2年間、 月々2,000円割引となります。(条件有り) ※申し込みは任意です。申し込みの有無は採否には影響しません 「この街に住んで、関わり合いを持った時からいつまでも共に生きる」を理念とし、地城に根ざした医療と福祉のネットワークで誰もが安心して暮らせる社会を目指しています。 *回復期リハビリテーション病院での業務 ・言語能力及び聴力能力の訓練指導 (摂食嚥下障害、構音障害、失語症、高次脳機能障害) ・定期的な嚥下内視鏡検査、嚥下造影検査の実施 等 ※114床のリハビリテーション専門病院です 変更の範囲:本会施設の定める業務 ハローワーク小山公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 言語聴覚士(訪問看護) 株式会社HOPE 採用人数:2人 受理日:2025年03月21日 有効期限:2025年05月31日 栃木県小山市大字雨ケ谷141番地1(JR宇都宮線 小山駅 から 車10分) TEL:0285-38-9498 / FAX:0285-38-9499 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 261,120円~293,760円 (1)9時00分~18時00分 その他 ・毎 週 就業日数は応相談。 *無料駐車場あり *ご利用者様宅への直行/直帰も可。(別途交通費支給) ご相談下さい。 令和5年にスタートしたばかりのまだ新しい事業所です。 小さい事業所なので、みんなで話し合ったり気軽に相談できる環境が整っています。 *訪問看護事業所でのリハビリスタッフの募集 ご利用者様のご自宅や施設などの、生活の場へ伺いリハビリテー ションを行うお仕事です ※変更範囲:変更なし。 ハローワーク小山公共職業安定所 公開日:2025年3月21日 次のページへ 18件