キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 愛媛県で言語聴覚士 愛媛県で言語聴覚士 の求人 検索結果 1-10件 / 32件 市区町村 松山市(11) 今治市(4) 新居浜市(9) 西条市(2) 四国中央市(3) 東温市(2) 鬼北町(1) 保育士、理学・作業療法士、言語聴覚士/川之江店 株式会社ぴのきお(放課後クラブぴのきお) 採用人数:2人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 愛媛県四国中央市妻鳥町1048番1号 放課後クラブぴのきお かわのえ(川之江駅 から 車10分) TEL:0896-22-4774 / FAX:0896-22-4664 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,350円~1,500円 日その他 ・毎 週 シフト制 四国中央市2店舗を含め、5店舗を展開しています。 ぴのきおは、『楽しむ 笑う 広げる』の理念を大切にしており、日々楽しく活動をし過ごしています。 保育・教育・医療・福祉・児童等、様々な業種のスタッフが集まり、1つのチームで幅広く活躍してくれています。 皆さんが笑顔を絶やさず働きやすい環境を作ります。とてもやりがいのあるお仕事ですので、一緒に働けるのを楽しみにしています。 見学や相談等、いつでも受付しております。 是非、お問い合わせお待ちしております。 ☆ぴのきお求人専用ホームページを開設しました。 会社ホームページからご覧ください。 *加入保険は雇用条件により該当する保険に加入します。 *6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定通り付与します。 *書類選考があるため、事前にハローワーク紹介状(オンライン自主応募者は不要)、履歴書(写真貼付)を郵送、もしくは持参してください。後日、選考結果等を通知します。 当社では「楽しむ・笑う・広げる」を理念としており、職員と児童が楽しく時間をすごし、笑顔を各家庭に持って帰ってもらう、というコンセプトのもと営業をしています。 【放課後等デイサービス/かわのえ店】 *障がい児童福祉として、障がいのある児童の放課後及び長期休暇中の様々な活動を提供しています。 *学校や自宅の送迎も行っています。 *児童・親御さん・職員全員が楽しく笑顔でいられるサービスを 提供します。 *笑い溢れる空間で、のびのびと楽しく一緒に仕事をしてみませんか。 ◆保育士・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・公認心理士 ・心理学科卒など募集! 変更範囲:変更なし ハローワーク新居浜公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 保育士、理学・作業療法士、言語聴覚士/三島店 株式会社ぴのきお(放課後クラブぴのきお) 採用人数:2人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 愛媛県四国中央市寒川町337 放課後クラブぴのきお みしま(寒川駅 から 車5分) TEL:0896-22-3740 / FAX:0896-22-3750 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,350円~1,400円 日その他 ・毎 週 シフト制 四国中央市2店舗を含め、5店舗を展開しています。 ぴのきおは、『楽しむ 笑う 広げる』の理念を大切にしており、 日々楽しく活動をし過ごしています。 保育・教育・医療・福祉・児童等、様々な業種のスタッフが集まり 、1つのチームで幅広く活躍してくれています。 皆さんが笑顔を絶やさず働きやすい環境を作ります。とてもやり がいのあるお仕事ですので、一緒に働けるのを楽しみにしています 見学や相談等、いつでも受付しております。 是非、お問い合わせお待ちしております。 ☆ぴのきお求人専用ホームページを開設しました。 会社ホームページからぜひご覧ください。 *加入保険は雇用条件により該当する保険に加入します。 *6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定通り付与します。 ◆書類選考があるため、事前にハローワーク紹介状(オンライン自 主応募者は不要)、履歴書(写真貼付)を郵送、 もしくは持参してください。後日、選考結果等を通知します。 当社では「楽しむ・笑う・広げる」を理念としており、職員と児童が楽しく時間をすごし、笑顔を各家庭に持って帰ってもらう、というコンセプトのもと営業をしています。 【放課後等デイサービス/みしま店】 *障がい児童福祉として、障がいのある児童の放課後及び長期休暇中の様々な活動を提供します。 *学校や自宅の送迎も行っています。 *児童・親御さん・職員全員が楽しく笑顔でいられるサービスを 提供します。 *笑い溢れる空間で、のびのびと楽しく一緒に仕事をしてみませんか。 ◆保育士・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・公認心理士・心理学科卒など歓迎!◆詳しくは会社ホームページもご覧ください。 変更範囲:変更なし ハローワーク新居浜公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 保育士、理学・作業療法士、言語聴覚士/川東店 株式会社ぴのきお(放課後クラブぴのきお) 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 愛媛県新居浜市松神子1丁目8-14 放課後クラブぴのきお かわひがし(JR多喜浜駅 から 徒歩4分) TEL:0897-45-0038 / FAX:0897-47-7227 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,350円~1,500円 (1)13時00分~19時00分 (2)9時00分~17時00分 日その他 ・毎 週 シフト制 新居浜市2店舗を含め、5店舗を展開しています。 ぴのきおは、『楽しむ 笑う 広げる』の理念を大切にしており、 日々楽しく活動をし過ごしています。 保育・教育・医療・福祉・児童等、様々な業種のスタッフが集まり 、1つのチームで幅広く活躍してくれています。 皆さんが笑顔を絶やさず働きやすい環境を作ります。 とてもやりがいのあるお仕事ですので、一緒に働けるのを楽しみに しています。見学や相談等、いつでも受付しております。 ☆ぴのきお求人専用ホームページを開設しました。 会社ホームページからぜひご覧ください。 *加入保険は雇用条件により該当する保険に加入します。 *6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定通り付与します。 ◆書類選考があるため、事前にハローワーク紹介状(オンライン自 主応募者は不要)、履歴書(写真貼付)を郵送、もしくは持参して ください。後日、選考結果等を通知します。 当社では「楽しむ・笑う・広げる」を理念としており、職員と児童が楽しく時間をすごし、笑顔を各家庭に持って帰ってもらう、というコンセプトのもと営業をしています。 【放課後等デイサービス/かわひがし店】 *障害児童福祉事業として、障害のある児童の放課後及び長期休暇 中のお預かりをいたします。 *児童・親御さん・職員全員が楽しく笑顔でいられるサービスを提 供することが仕事です。 *学校・自宅の送迎もあります(軽四~8人乗り)。 ◆保育士・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・公認心理士・心理学科卒など歓迎! ◆詳しくは会社ホームページからご覧ください。 変更範囲:変更なし ハローワーク新居浜公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 保育士、理学・作業療法士、言語聴覚士/本店 株式会社ぴのきお(放課後クラブぴのきお) 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 愛媛県新居浜市坂井町3丁目6番35号 放課後クラブぴのきお 本店(JR新居浜駅 から 徒歩5分) TEL:0897-47-8558 / FAX:0897-47-8778 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,350円~1,500円 (1)13時00分~19時00分 (2)9時00分~17時00分 日その他 ・毎 週 シフト制 新居浜市2店舗を含め、5店舗を展開しています。 ぴのきおは、『楽しむ 笑う 広げる』の理念を大切にしており、 日々楽しく活動をし過ごしています。 保育・教育・医療・福祉・児童等、様々な業種のスタッフが集まり 、1つのチームで幅広く活躍してくれています。 皆さんが笑顔を絶やさず働きやすい環境を作ります。 とてもやりがいのあるお仕事ですので、一緒に働けるのを楽しみに しています。見学や相談等、いつでも受付しております。 ☆ぴのきお求人専用ホームページを開設しました。 会社ホームページからぜひご覧ください。 *加入保険は雇用条件により該当する保険に加入します。 *6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定通り付与します。 *書類選考があるため、事前にハローワーク紹介状(オンライン自 主応募者は不要)、履歴書(写真貼付)を郵送、もしくは持参して ください。後日、選考結果等を通知します。 当社では「楽しむ・笑う・広げる」を理念としており、職員と児童が楽しく時間をすごし、笑顔を各家庭に持って帰ってもらう、というコンセプトのもと営業をしています。 【放課後等デイサービス/本店】 障害児童福祉事業として、障害のある児童の放課後及び長期休暇中のお預かりをいたします。 児童・親御さん・職員全員が楽しく笑顔でいられるサービスを提供することが仕事です。 ※学校・自宅の送迎も行っています。 ◆保育士・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・公認心理士・心理学科卒など歓迎! ◆詳しくは会社ホームページをご覧ください。 変更範囲:変更なし ハローワーク新居浜公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 言語聴覚士 社会医療法人仁友会南松山病院 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 愛媛県松山市朝生田町一丁目3番10号(伊予鉄横河原線 いよ立花駅 から 徒歩5分) TEL:089-941-8255 / FAX:089-941-8297 パート労働者 基本給(時間換算額) 2,000円~2,000円 (1)8時15分~12時15分 (2)13時15分~17時15分 水木祝日その他 ・毎 週 年末年始、盆、地方祭(半日) *雇用保険は週所定20時間以上の場合に加入 *6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定どおり付与 *マイカー通勤の場合、駐車場代1,000円/月間 *院内託児料金について 0歳20,000円、1歳19,000円、2歳18,000円、3歳17,000円 *事前に履歴書(写真貼付)・ハローワークの紹介状を送付ください。書類選考後、面接日時等を連絡します。 242床のべッドを保有する地域の中核病院として皆様の健康増進に貢献いたしております。 急性期~維持期における脳血管疾患、廃用症候群等による言語機能の低下(構音障害、失語症等)及び摂食、嚥下機能低下の患者様を対象に食事形態の評価機能訓練の他、食事の形式を医師看護師と連携を取りながら調整して頂きます。 又、安全な食事形態の提示と、食事介助方法やトロミ量の調整等も行って頂きます。 変更範囲:変更なし ハローワーク松山公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 言語聴覚士 医療法人和昌会貞本病院 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 愛媛県松山市竹原町1丁目6番地1(伊予鉄郡中線 土橋駅 から 徒歩1分) TEL:089-945-1471 / FAX:089-932-7677 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 200,000円~230,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)8時30分~12時30分 日祝日その他 ・その他 第2,4,5土曜日は休み その他勤務表により決定 *1か月単位変形労働時間制に基づき、各日の労働時間・労働日数・労働日・休日等を勤務表にて設定。 *昇給・賞与については業績及び職員の勤務成績、能力評価に 応じて決定する。 *事前に履歴書(写真貼付)・職務経歴書・作文・ハローワークの紹介状を送付してください。書類選考後、面接日等をご連絡します。 *就業するにあたっての仕事に対する意気込みをフリーフォーマットで100字程度(手書き、パソコンどちらでも)書いて、履歴書に同封してください。 平成28年8月から2基目となる3テスラMRI装置を導入するなど診療体制を整え、脳神経外科に特化した地域に愛されるオンリーワンな病院を目指しています。 当院のリハビリテーション部にて、言語聴覚士業務に携わって頂きます。 変更範囲:事業所の定める業務 ハローワーク松山公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 セラピスト 株式会社四国ファシリティーズLAGOMIAI 採用人数:1人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県松山市久保田町346-1 「LAGOM KUBOTA(ラゴム クボタ)」 TEL:000-0000-0000 / FAX:089-994-5394 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 205,000円~225,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)9時00分~18時00分 (3)9時30分~18時30分 日祝日その他 ・毎 週 *マイカー通勤:無料駐車場あり *勤務開始・終了時間の融通が利きます。 (時間単位で有給休暇の取得が可能な場合を含め、子どもの急な 体調不良や学校行事などに対応できます。) *お盆・年末年始に休めます。 *事前に履歴書(写真貼付)・職務経歴書・ハローワーク紹介状を 送付してください。書類選考後、面接日等をご連絡いたします。 (面接場所は法人所在地(富久町)・就業場所のいずれかでご案 内いたします。) ストレスマネジメントに力を入れており、誰もが働きやすい環境を目指しております。 児童発達支援・放課後等デイサービス・生活介護で理学療法士・作業療法士・言語聴覚士のいずれかとして勤務していただきます。 様々な個性のあるご利用者様に寄り添い、生活の質を向上できるようサポートしていただきます。 経験のあるスタッフも多数在籍しており、働きやすい環境です。 初めての方でも問題ありません、全力でサポートいたします。 チームでご家族の相談支援や関係機関と連携等行い、サポートしていただきます。 変更範囲:会社の定める業務 【子育て応援求人】 ハローワーク松山公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 セラピスト 株式会社四国ファシリティーズLAGOMIAI 採用人数:1人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県松山市久保田町346-1 「LAGOM KUBOTA(ラゴム クボタ)」 TEL:000-0000-0000 / FAX:089-994-5394 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 205,000円~225,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)9時00分~18時00分 (3)9時30分~18時30分 日祝日その他 ・毎 週 *マイカー通勤:無料駐車場あり *勤務開始・終了時間の融通が利きます。 (時間単位で有給休暇の取得が可能な場合を含め、子どもの急な 体調不良や学校行事などに対応できます。) *お盆・年末年始に休めます。 *事前に履歴書(写真貼付)・職務経歴書・ハローワーク紹介状を 送付してください。書類選考後、面接日等をご連絡いたします。 (面接場所は法人所在地(富久町)・就業場所のいずれかでご案 内いたします。) ストレスマネジメントに力を入れており、誰もが働きやすい環境を目指しております。 児童発達支援・放課後等デイサービス・生活介護で理学療法士・作業療法士・言語聴覚士のいずれかとして勤務していただきます。 様々な個性のあるご利用者様に寄り添い、生活の質を向上できるようサポートしていただきます。 経験のあるスタッフも多数在籍しており、働きやすい環境です。 初めての方でも問題ありません、全力でサポートいたします。 チームでご家族の相談支援や関係機関と連携等行い、サポートしていただきます。 変更範囲:会社の定める業務 【子育て応援求人】 ハローワーク松山公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 早期療育指導員 新居浜市役所 採用人数:1人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県新居浜市繁本町8番65号 TEL:0897-65-1300 / FAX:0897-65-1306 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,597円~1,597円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 毎週土曜日、日曜日及びその他週に1日、その他、別に4週に1日 5月12日(月)までの執務時間中(平日の8時30分から17時15分)に社会教育課(市役所5階)に履歴書とハローワークの紹介状を提出してください。 申し込み受付後、面接試験を実施します。 試験日時は追って連絡します。※郵送も可。 地方自治体の地域住民の福祉増進のために、幅広い行政を行う。 子ども発達支援センター(新居浜市繁本町)に勤務し、就学前の発達に障がいがある幼児を対象に療育指導、相談業務を行う。また、 幼稚園・保育園等と連携し支援が必要な園児の早期療育・指導を行う。 *必要な資格は教員免許、言語聴覚士、作業療法士、理学療法士、保健師、臨床心理士又は公認心理師の資格を有する人。 *変更範囲:変更なし ハローワーク新居浜公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 言語聴覚士・理学療法士・作業療法士 合同会社リハテラス 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県新居浜市西の土居町一丁目4番34号(JR新居浜駅 から 車8分) TEL:0897-36-0090 / FAX:0897-64-9970 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,400円 (1)8時30分~17時00分 土日その他 ・毎 週 12/31~1/3休み *昇給、賞与については業績により決定します。 *現在、理学療法士2名、作業療法士2名在籍。 *能力、経験等を考慮し、給与を決定します。 *無料駐車場あり *加入保険は雇用条件により該当する保険に加入します。 *6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定通り付与します。 *入職時期は相談可能です。面接時にお申し出ください。 *面接には、履歴書(写真貼付)とハローワーク紹介状をお持ちください。 職員一人一人が能力を発揮し、利用者様の生活の質を向上させ、地域の相談・安心窓口となる企業を目指していきます。 新居浜市内の在宅療養者に対しての訪問リハビリ業務を行います。 *言語聴覚士大歓迎 *訪問には社用車(AT限定可)を利用します。 *1日最大で7件程度です。 *業務変更:無し ※応募には、ハローワークの紹介状が必要です。 ※言語聴覚士・理学療法士・作業療法士いずれかの免許で構いませ ん。 ※職場見学可能です。 ★ 急募 ★ ハローワーク新居浜公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 次のページへ 32件