キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 宮崎県 > 宮崎県宮崎市で言語聴覚士 宮崎県宮崎市で言語聴覚士 の求人 検索結果 1-8件 / 8件 市区町村 宮崎市(8) 都城市(5) 延岡市(1) 日向市(1) えびの市(1) 三股町(1) 言語聴覚士/潤和会記念病院 一般財団法人潤和リハビリテーション振興財団 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 宮崎県宮崎市大字小松1119番地 「潤和会記念病院」(宮崎駅 から 車15分) TEL:0985-47-3744 / FAX:0985-47-5202 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 203,500円~300,000円 (1)8時30分~17時00分 (2)7時00分~15時30分 その他 ・その他 シフト勤務による 按分休(月9日~10日程度) *有給休暇の他にリフレッシュ休暇、結婚休暇などがあります。 *産休育休制度、介護休業制度があります。 *施設見学も可能ですので、お気軽にご相談ください。 【仕事と子育て両立応援求人】 ・お子様の発熱等、急なお休みも相談可能です。 急性期の救急医療から慢性期のリハビリテーションに至る一貫した診療体制をとり、高度な専門医療を提供している。 ・脳血管障害や頭部外傷等による失語症、構音障害、高次脳機能障 害、摂食嚥下障害に対する評価や訓練を発症後早期から開始し、機能回復とコミュニケーション手段の確立を目指します。 ・回復期リハ病棟では長期にわたり、機能回復訓練や社会復帰に向けた支援を行います。 ・小児リハでは、自閉症や言語発達障害等に対するアプローチを行い、コミュニケーションの手段の獲得や家族支援等に取り組んでいます。 変更範囲:変更なし ハローワーク宮崎公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 言語聴覚士/矯正・小児ひまわり歯科 医療法人育成会 採用人数:1人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県宮崎市大塚台東1-32-9(宮崎駅 から 車10分) TEL:0985-48-6648 / FAX:0985-65-7377 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 170,000円~220,000円 (1)9時30分~19時00分 日祝日その他 ・毎 週 基本木曜日も休日ですが、祝日のある週は木曜日出勤になることがあります。 ・勤務表による *子供の好きな方歓迎。 *有休消化率100%(有休は完全消化を目指しています) *年末、GW、お盆の長期休暇あります(昨年度は10日) *入社1年目は専任の先輩スタッフが寄り添い二人三脚で安心して 学べます。 *子育てをサポートする環境を整えています。 *当院からの育児手当あります。 *一時預かり保育あり *スタッフのお子さんの病児保育 *退園後(夕方)の保育 *年に1回の国内国外研修旅行あり *施設の見学は随時受けつけております。(電話でお問い合わせく ださい) *厚生年金で福利厚生も充実 *奨学金返還補助あり(上限:20,000円/月) *研修・学会費全額法人負担で出勤扱い(希望者) *応募者ご本人からの電話によるお問い合わせは可能です。 小児歯科と矯正歯科の併設により、授乳期からの虫歯予防と口腔衛生管理ならびに指導により、健康な口を作るための手助けを行う。幼児期から成人までを含めた歯並びの相談と治療を行う。 ・子どもの言語訓練・口腔機能(摂食・嚥下)訓練を歯科医師・ 歯科衛生士と共働して行う ・診療補助及び診療準備や機材の片付け、洗浄等 ※歯科の未経験者でも新人教育係がしっかりフォローします。 変更範囲:変更なし ハローワーク宮崎公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 言語聴覚士/矯正・小児ひまわり歯科 医療法人育成会 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県宮崎市大塚台東1-32-9(宮崎駅 から 車10分) TEL:0985-48-6648 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,300円~1,800円 (1)9時30分~13時00分 (2)14時30分~19時00分 日祝日その他 ・毎 週 勤務表による *子供の好きな方歓迎。 *有給休暇は完全消化を目指しています。 *入社1年目は専任の先輩スタッフが寄り添い二人三脚で安心して 学べます。 *子育てをサポートする環境を整えています。 *労働条件により加入保険等は異なります。 *年末、GW、お盆の長期休暇あります(昨年度は10日) *賞与は当院規程により支給します *退園後(夕方)の保育 *応募者ご本人からの電話によるお問い合わせは可能です。 *施設の見学は随時受けつけております。(電話でお問い合わせく ださい) 小児歯科と矯正歯科の併設により、授乳期からの虫歯予防と口腔衛生管理ならびに指導により、健康な口を作るための手助けを行う。幼児期から成人までを含めた歯並びの相談と治療を行う。 ・子どもの言語訓練・口腔機能(摂食・嚥下)訓練を歯科医師・ 歯科衛生士と共働して行う ・診療補助及び診療準備や機材の片付け、洗浄等 ※歯科の未経験者でも新人教育係がしっかりフォローします。 *変更範囲:変更なし ハローワーク宮崎公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 言語聴覚士(正社員)/しんがくどう宮崎 株式会社みやと 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県宮崎市大島町立野1477番地1(宮崎駅 から 車10分) TEL:0985-60-2885 / FAX:0985-60-2886 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 222,000円~350,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)10時00分~19時00分 日祝日その他 ・その他 事業所カレンダーによる 第2・4土曜日休み、年末年始、お盆 *通勤手当は会社規程により支給。 *昇給、賞与は業績及び能力評価にて判断します。 *障害児療育未経験者でも、社内の勉強会・研修会にてスキルが身 に付きます。 【仕事と子育て両立応援求人】 障害を持った子どもに対し「療育」を限りなく追及し、何よりも利用者・現場を最優先としています。現場の意見を尊重し、より良い職場環境、研修体制も「現場」を中心に行っています。 障害児の個別指導、訓練のお仕事です。 ・障害児保育業務 ・製作活動 ・野外活動 ・個人および集団生活適応訓練等を行っていただきます。 ・送迎業務または添乗業務もあります。 ・範囲:宮崎市内です。 ・変更範囲:変更なし ハローワーク宮崎公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 言語聴覚士スタッフ/デイサービスセンター竜のおんがえし 株式会社おんがえし 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県宮崎市大字恒久777番地 「デイサービスセンター 竜のおんがえし赤江店」(南宮崎駅 から 車10分) TEL:0985-77-8344 / FAX:0985-77-8345 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 185,000円~185,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 勤務表による 年末年始:12/30~1/3 毎週土日休みになります! 年末年始(12/30~1/3) ライフスタイル(育児・介護)などに柔軟に対応し働き甲斐のある職場づくりを目指しています。 毎月社内研修も実施しています。ブランクがある方もスタッフが丁寧に指導させて頂きます。 年齢や経験は問いません。 やる気のある方をお待ちしています。 一緒に笑顔溢れ夢を叶える場所を作りませんか。 当事業所は悪口・陰口をなくし、ありがとう・ごめんなさいなどの言葉を増やすことを本気で目指している会社です。 興味がある方、「話だけでも聞いてみたい」方も、まずはお気軽にお電話下さい。 「多くの方々に、福祉を通して、恩返しができる会社であり続けたい」という想いを大切にしています。 令和3年6月に開設した18人規模のデイサービスです。 *新たに令和6年7月よりデイサービスを新規オープンした為、人員増員の募集です。 利用者様の体と心が元気になる支援を行っていただきます。 現在事業所では10名の女性スタッフが勤務しており、子育て中の方も多数在籍している職場です。 *社用車あり(2~5km範囲内) 変更範囲:変更なし ハローワーク宮崎公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 理学療法士、作業療法士、言語聴覚士/ANiMA 株式会社NeosAnemos 採用人数:1人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日 宮崎県宮崎市大字本郷南方2849番地11 SKビル1F 「放課後等デイサービスANiMA」(日南線 南方駅 から 徒歩5分) TEL:050-3627-0524 / FAX:050-3398-3805 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 230,000円~250,000円 (1)10時00分~19時00分 (2)9時30分~18時30分 (3)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・毎 週 事業所カレンダーによる *お子様の学校行事等、事前にわかるお休みは相談可能です。 *お子様の体調不良による急なお休みも相談可能です。 *子育てとの両立を考慮した就業時間や就業日数等の相談に応じます。 【仕事と子育て両立応援求人】 全くの業界未経験者の方、大歓迎です。 当社は、発達障がいに関する最新の研究データやエビデンスを重視した療育支援を軸に、日々研鑽を重ねている会社です。 職員研修も充実しており、資格取得についても積極的に支援しています。 全く知識がないという方でも、安心して業務に携われるように、丁寧なサポートを心がけています。 教員免許や保育士免許、児童指導員任用資格をお持ちながら、これまで教育や福祉の現場に携わることができなかった方もいらっしゃると思います。 新卒の方でも、セカンドキャリアを考えられている方でも、楽しみながら多くの学びが得られる職場環境の構築に努めておりますので、ぜひ一度お話を聞いてみてください。 令和3年設立の新しい会社です。障がいの有無に関係なく共に生きる社会の形成をコンセプトに事業展開を行っていく予定です。 ・障がいのある児童への活動支援 ・社用車での児童の送迎もしくは送迎補助 ・個別支援計画書等の作成補助 ・その他、上記に関連する事務業務 *送迎範囲:宮崎市内 変更範囲:変更なし ハローワーク宮崎公共職業安定所 公開日:2025年3月6日 言語聴覚士 医療法人陽明会増田病院 採用人数:1人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日 宮崎県宮崎市大字大瀬町2176-1(宮崎神宮駅 から 車15分) TEL:0985-41-1234 / FAX:0985-41-1233 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 183,200円~280,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)8時30分~17時30分 (3)9時00分~18時00分 日祝日その他 ・その他 勤務表による *電子カルテ(マンゴー)を導入しています。 *通所リハは介護ソフト(ほのぼの)を導入しています。 *各種リハ器具揃えていますが、今後もリハ設備に投資予定です。 *施設見学可能。 *通勤手当は病院規定により支給します。 *月の平均所定労働時間は168時間です。 【仕事と子育て両立応援求人】 外科・整形外科・内科・消化器内科・循環器内科を中心とした 中核病院。在宅医療として訪問診療、通所リハ、 訪問看護ステーション「てとて」を運営。 1.入院患者、通所リハビリテーション利用者に対する口腔機能評価および摂食機能療訓練 2.外来患者に対する摂食嚥下に関する相談対応、食事対応方法の指導 3.嚥下内視鏡検査、嚥下造影検査の実施 4.看護師、理学療法士、介護士他スタッフ等との連携。 5.介護施設などでの摂食嚥下セミナー企画と実施 6.訪問リハ対応の場合は運転あり。 *社有車あり *変更範囲:変更なし ハローワーク宮崎公共職業安定所 公開日:2025年3月6日 言語聴覚士/訪問看護サービス【急募】 株式会社VALO 採用人数:1人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 宮崎県宮崎市大島町馬場尻1898-1 訪問看護事業所aika(アイカ)(宮崎神宮駅 から 車5分) TEL:0985-34-9420 / FAX:0985-34-9421 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 154,800円~220,200円 (1)9時00分~18時00分 その他 ・その他 シフト表による *経験年数及び能力によって手当がつきます。 *パート勤務も可能です。 *通勤が徒歩の方には、1,500円支給します。 *月の平均所定労働時間:172時間 *手当詳細 ・皆勤手当:10,000円 ・職務手当:1,000円~20,000円 経験年数により支給額決定します。 *事業拡張のため募集しております。 穏やかに過ごせるよう、寄り添った支援を目的としています。 *要介護1~5までの高齢者日常生活支援 利用者様の自宅へ訪問し、在宅でのリハビリ支援を行います。 *社用車あり *施設の説明・見学可能です。(要事前連絡) *賃金は経験、資格等により幅を設けております。 *変更範囲:変更なし ハローワーク宮崎公共職業安定所 公開日:2025年3月5日