キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

宮崎県で解体工事 の求人

検索結果 1-7件 / 7件

重機オペレーター

有限会社テクニカルキナイ

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 宮崎県宮崎市田野町乙9634-7
    (田野駅 から 車5分)

  • TEL:0985-86-1595 / FAX:0985-86-1598
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.3日) 279,600円~400,014円

  • (1)8時00分~17時25分

  • 日その他

    ・その他

    ・第2土曜日、年末年始、盆、GW ・会社スケジュールによる

  • *資格取得したい方は会社が負担します。 <実際に取得した資格> ・車両系、車両系解体用 ・1、2級土木施工管理技士・運行管理者など  ※事業所までは、県道田野線を利用すれば、市街地から15分~2 0分の距離です。  *是非弊社の解体チームに入社してください。  一緒に安全を守り、良い結果を出していき、素晴らしい所得を頂いていきましょう。弊社は真面目に取り組む皆様を絶対に裏切りません。

  • 年齢層が幅広く親子で働いている方もいます。 イベントも多く楽しい会社です。社員旅行では宮古島に行きました「健康経営優良法人2021(中小規模法人部門)」認定企業
  • ・重機による建築物の解体作業を担当していただきます。 ・解体材の積み込み作業 ・土砂、砂利積み込み作業  *資格取得したい方は会社が負担します。 *社有車あり *制服を貸与します。  ※宮崎県内にてトップクラスの解体工事実績  ※変更範囲:変更なし

ハローワーク宮崎公共職業安定所

 公開日:

一般解体作業員及び分別作業員【中高年層歓迎求人】

有限会社テクニカルキナイ

採用人数:10人 受理日: 有効期限:

  • 宮崎県宮崎市田野町乙9634-7
    (田野駅 から 車5分)

  • TEL:0985-86-1595 / FAX:0985-86-1598
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.3日) 207,603円~337,989円

  • (1)8時00分~17時25分

  • 日その他

    ・その他

    ・第2土曜日、年末年始、盆、GW ・会社スケジュールによる

  • *資格取得したい方は会社が負担します。  <<実際に取得した資格取得例>> ・車両系、車両系解体用 ・1、2級土木施工管理技士・運行管理者など  *事業所までは、県道田野線を利用すれば、市街地から15分~  20分の距離です。 *男女ともに活躍できる職場です。  子育て中の方は急な病気や行事参加でのお休みに対応できます。  *中高年層(概ね35歳以上から60歳未満)で正社員雇用の機会 に恵まれなかった方歓迎  *是非弊社の解体チームに入社してください。  一緒に安全を守り、良い結果を出していき、素晴らしい所得を頂 いていきましょう。弊社は真面目に取り組む皆様を絶対に裏切り ません。

  • 年齢層が幅広く親子で働いている方もいます。 イベントも多く楽しい会社です。社員旅行では宮古島に行きました「健康経営優良法人2021(中小規模法人部門)」認定企業
  • ・建築物の解体、改修工事、土木作業など ・分別作業などの軽作業 *社有車あり *制服を貸与します。 *未経験の方も大丈夫です。  先輩社員が丁寧に指導しますので安心してください。  簡単な作業から徐々に慣れていってもらいます。  ※宮崎県内にてトップクラスの解体工事実績があり、安心して働い ていただきます。 ※資格取得制度あり ※変更範囲:変更なし

ハローワーク宮崎公共職業安定所

 公開日:

現場管理(土木施工管理)  【就職氷河期世代歓迎求人】

原田建設株式会社

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 宮崎県宮崎市下北方町井尻5362-5
    (宮崎神宮駅 から 車10分)

  • TEL:0985-24-7463 / FAX:0985-24-7464
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 215,000円~415,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ・第2及び第4土曜日休 ・夏季休暇 ・年末年始、盆休み  *勤務表によります。

  • *2024年に70周年をグループとして迎えました。現体制をさらに補強・強化する想いで一緒に働いて頂ける方を募集しています。 *県内でも歴史の長い当社ですが、古い慣習にとらわれずに急変する時代背景や地球的な循環型社会の形成に向けて、常に柔軟で変化を恐れずに社会整備の一助を担ってまいります。 *当社は、ベテランから若手まで従業員層が厚い状況ですが、更なる経営基盤を盤石にするために人材育成にも力を注いでまいります。 *育成教育の取り組みとして【ブラシス制度】を採用しています。何でも相談してストレス軽減に努めています。 *解体工事業や産業廃棄物業に関わりのなかった方も、是非一度、視野を拡げて業界全体を眺めてみてはいかがでしょうか。 *異業種業界からの転身者、歓迎します!就職氷河期世代の方、扉を開きましょう! *必要資格については、資格取得の支援を行います。  *オンライン自主応募可 *就職氷河期世代(昭和43年4月2日から昭和63年4月1日までの間に生まれた者)で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎

  • 豊富な特殊大型重機やダンプ及び産業廃棄物の処理施設・機械を有し、解体工事及び重機土工事等の専門工事業者として県内全域及び隣県を営業エリアとして活動しています。
  • ・建設現場における土木、建築工事・土工事・外構工事・解体工事等の現場管理業務を行って頂きます。 ・当社が受注した現場において、予算原価・安全・出来形・品質等の管理を行います。 ・発注者や近隣地域の皆さまとのコミニケーションも併せてお願いします。 ・工事に着手する前の、施工計画の立案・作成や簡単な図面の作成もお願いすることになります。 ・デスクワークについては、ОA機器は会社の物を使用します。 *社用車あり(業務範囲は、宮崎県内) 【通勤圏外の方】・規定により移住支援金制度があります。 変更範囲:変更なし

ハローワーク宮崎公共職業安定所

 公開日:

工事現場作業員及び産業廃棄物処分場従事者(広原処理場)

原田建設株式会社

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 宮崎県宮崎市大字広原5446 「広原処理場(エパセンター広原)」
    (宮崎神宮駅 から 車15分)

  • TEL:0985-24-7463 / FAX:0985-24-7464
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 185,000円~267,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ・事業所カレンダーによる ・第2及び第4土曜、夏季休暇、年末年始

  • *2024年に創立70周年をグループとして迎えました。現体制をさらに補強・強化する想いで一緒に働いて頂ける方を募集しています。 *当グループでは、宮崎に根差して地域環境や変わりゆく地球環境を保全する為に、柔軟な思考・発想をもとに変化する事を恐れず一歩前に進み続けます。 *建設業や工事に係る各種の資格・免許は、会社の補助を受けながら計画的に取得して頂きます。 *当社は、建設業や廃棄物に関するスキルアップの為に社員教育も実施しています。 *詳細は、HPをご覧ください。 *エパセンター広原はグループ内でも従業員の平均年齢が若く、何でも話しやすい環境です。 ※異業種・異業界からの転身者も歓迎します。就職氷河期世代、扉を開きましょう!  *オンライン自主応募可

  • 豊富な特殊大型重機やダンプ及び産業廃棄物の処理施設・機械を有し、解体工事及び重機土工事等の専門工事業者として県内全域及び隣県を営業エリアとして活動しています。
  • ・建設工事現場で、土工事の重機作業補助や外構工事の側溝敷設作業をお願いします。 ・建物等の解体工事で、内装及び外装部分の人力撤去をお願いします。また、重機解体作業中の散水作業をお願いします。 ・廃棄物処理場内で木くず及びコンクリートがら選別や場内整備をお願いします。 *未経験の方でも応募可能です。業務については丁寧に指導致します。 *男女関係なくできる仕事です。 *天候に多少左右されますが、仕事が途絶えることはありません。 【通勤圏外の方】・規定により移住支援金制度があります。 変更範囲:変更なし

ハローワーク宮崎公共職業安定所

 公開日: