キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 長野県で観光案内 長野県で観光案内 の求人 検索結果 1-10件 / 10件 市区町村 飯山市(2) 立科町(1) 下諏訪町(1) 木曽町(1) 白馬村(1) 山ノ内町(1) 野沢温泉村(2) 信濃町(1) コンビニエンスストア 店長候補 株式会社池の平ホテル&リゾーツ 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 長野県立科町北佐久郡芦田八ケ野1596(JR中央本線 茅野駅 から 車40分) TEL:0266-68-2211 / FAX:0267-55-6116 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 200,000円~300,000円 (1)5時30分~14時30分 (2)13時30分~22時30分 その他 ・その他 シフトによる交替制 ※仕事の内容、詳細は面接時にご説明いたします。 ※コンビニエンス・各種販売店・ホテルや旅館・SAなどのお土産店での経験あれば尚可。 ※面談により、経験等を考慮し優遇させて頂きます。 ※夜勤業務はありません。 ※通勤可 ※単身寮完備 【応募希望の方】 ハローワーク窓口から電話連絡の上、履歴書・職務経歴書・紹介状を郵送またはEメールで送付してください。 四季を通じてお客様のニーズにお応えする事が出来る総合リゾート施設を運営しています。フロンティア精神のもと社員一丸となり素晴らしい思い出のシーンを演出できるよう笑顔で接客しています。 具体的なお仕事は、池の平ホテルに隣接するリゾートローソンにて、販売・接客・商品の陳列。仕入れなどの業務をお願いします。 接客や商品管理のスキルが必要なお仕事ですが、サポートがありますので安心してください。接客や販売の経験があれば、生かしてください。スキルを上げ店長を目指して頑張ってください。 経験のある方は、優遇させて頂きます。白樺湖周辺には欠かせないお店で、観光客や地元の方など多くの方にご利用されてます。 ご当地のこだわりのお土産や観光案内なおど店舗の特徴もあります。是非、一緒に店舗運営に関わってみませんか? ※業務変更の範囲:会社の定める業務 ハローワーク佐久公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 観光サービス業【パート/短期アルバイト5/20~】 八島山荘 採用人数:3人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 長野県下諏訪町諏訪郡八島湿原(JR下諏訪駅 から 車40分) TEL:0266-58-5357 / FAX:0266-58-9317 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,050円~1,300円 (1)9時00分~14時00分 その他 ・その他 シフト制 ○就業日数・労働時間により各種保険・有給休暇など変動します。 ○雇用期間は10/31迄の予定です。 ○海の日以降のトップシーズンには残業が発生する場合があります ○地元で観光業等に携わった仕事経験をお持ちの方は、培ったスキ ルと積まれたキャリアを弊社で活かしてみませんか? 【60歳以上の応募について】 ・定年退職後、まだ元気で働くことができるシニアの方。生涯 現役を応援します。 清掃の業務です。ぜひご応募お待ちしております。 【応募方法】 ・ハローワークから事前連絡の後、紹介状、履歴書をお送りくだ さい。 書類到着後、面接日などをご連絡させていただきます。 *ハローワークを通してご応募ください(Z99) 奥霧ヶ峰八島湿原で、お土産の販売及び食堂の経営をしています。 ○下諏訪町八島湿原にある「八島山荘」での勤務となります。 ・宿泊施設での客室清掃、売店レジ係、清掃の業務です。 ・5月20日~10月31日までの勤務となります。 ・時給1,050円~1,300円 *雇用後の仕事の変更範囲:会社の業務全般 *お客様への観光案内に対応するため、地元の方を歓迎します! ★清掃に関してはシニアの方の応募 大歓迎です! ★送迎あり(相談) ハローワーク諏訪公共職業安定所 岡谷出張所 公開日:2025年5月8日 【シフト相談可】野沢温泉村のタクシー・バス運転手 のざわ温泉交通株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 長野県野沢温泉村下高井郡大字豊郷9258-8 TEL:0269-85-3333 / FAX:0269-85-3727 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 210,000円~260,000円 (1)6時00分~15時00分 その他 ・毎 週 シフト制による週休2日 「ひとと、地域を、つなぐ」を理念に、地域で生活する方に寄り添える会社を目指して日々成長しています。 ■シフトの調整が可能です!ライフスタイルに合わせて働けます ■未経験者歓迎!一から丁寧にお教えします ■資格取得を支援します!スキルアップを目指す方に最適です ■地域に密着した事業で、社会貢献を実感できます! *トライアル雇用併用求人 ・育児のための休暇を推奨 ・家庭の事情に合わせた短時間勤務推奨 ・食事補助あり ・資格手当あり ・歩合給、インセンティブ給あり ・退職金制度あり ・社員割引制度あり ・従業員懇親会補助あり ・資格取得支援あり ・人事考課制度あり ・職場内禁煙/別途喫煙所あり ・制服、作業服貸与あり 当社は幅広い年代の社員が活躍しており、若手からベテランまで多様な視点が集まります。社員同士が意見交換しやすい環境を整えており、全員で新たなアイデアを生み出すことを大切にしています。 野沢温泉村でタクシー・バスの運転手として活躍しませんか?シフトは相談可能で、働きやすい環境が整っています。未経験の方でも安心して始められるよう、しっかりとサポートいたします。 ・タクシー・貸切バス・乗合バスの運行 ・日帰りツアーの運転と観光案内 ・運行前後の点検および日常的な車両管理 タクシーから大型バスまで幅広い業務に携わることができます。 また、資格取得支援も行っているので、さらにスキルを深めることが可能です。 お客様と直接関わるため、感謝の言葉をいただく機会が多く、やりがいを感じられます。 【変更範囲:なし】 ハローワーク飯山公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 一般職(マーケティング業務) 一般社団法人白馬村観光局 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 長野県白馬村北安曇郡北城7025 多目的研修集会施設2階 (JR大糸線 白馬駅 から 徒歩5分) TEL:0261-72-7100 / FAX:0261-72-6311 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 180,000円~250,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 イベントや出張などでは土日祝に勤務する場合があり、その際は振替休日で対応 ■賃金は、年齢や経歴等により決定します。 ■応募受付期間 R7.4/10~5/9 ■応募の方はハローワークから連絡の上、必要応募書類を郵便又はEメールで提出してください。書類選考後に面接日時等をお知らせ致します。「オンライン自主応募」の方のみハローワークの紹介状は不要です。 ■求める人材像 必須……英語でのコミュニケーションが難なく取れる程度の英語力 (TOEIC600~700点程度以上) あれば可…自然の中でアクティブに遊ぶことが好き。 コミュニケーションを取ることが嫌でない。 白馬村観光局は、村の観光振興と地域経済の活性化を図ることを目的とする組織です。 白馬村の魅力を発信する仕事です 国内外観光客誘致業務(国内外出張の可能性有・販促物作成・S NS運用など)/受入環境整備業務/データ分析/イベント企画 運営/観光案内 他 【変更範囲:法人が定める業務】 ※全てを担当するわけではなく、本人の適性などにより主たる業務を決めていきます ※必須技能や、あれば尚良い知識等は「求人に関する特記事項」欄を参照してください ハローワーク大町公共職業安定所 公開日:2025年4月9日 年度任用職員 一般社団法人野沢温泉マウンテンリゾート観光局 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 長野県野沢温泉村下高井郡大字豊郷5043番地3(JR飯山駅 から 車20分) TEL:0269-85-3353 / FAX:0269-85-3883 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 208,320円~208,320円 (1)8時30分~17時30分 (2)7時15分~16時00分 その他 ・毎 週 冬季間においては土・日・祝日を含む輪番体制となります *就労条件により雇用保険加入します。 (1)土・日・祝日の勤務や行事参加等の不規則な勤務体制に対応 できる方 (2)繁忙期など変則勤務に対応できる方 (3)地域の活性化に熱意を有し、誠実に業務を遂行できる方 (4)地域の観光資源を生かした企画・運営等に関心がある方 (5)地域住民と積極的にコミュニケーションを図り協力しながら 、住民等の地域活性化に向けた企画、提案、実行ができる方 温泉とスキーを中心とした滞在型観光地として地域資源を利用した観光振興の特徴を生かし、これからの観光地域づくり推進を実現するため、地域DMOとして令和6年4月より本格的に稼働します。 野沢温泉マウンテンリゾート観光局において、観光地域づくり活動支援、各種イベント企画運営、情報発信及び観光案内業務(電話・窓口対応)など、観光に関する業務に従事していただきます。 【変更の範囲:なし】 ハローワーク飯山公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 土産品サービスカウンタースタッフ(道の駅花の駅千曲川) 一般社団法人信州いいやま観光局 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 長野県飯山市大字常盤7425(JR飯山線 信濃平駅 から 徒歩15分) TEL:0269-81-2155 / FAX:0269-81-2156 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 187,935円~187,935円 (1)7時30分~16時30分 (2)8時00分~17時00分 (3)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 シフト制 ・希望者は、人事考課による正社員登用あり ・契約職員には、扶養手当、住居手当、賞与、退職金共済はありま せんが、正職員に昇格するとすべて対象となります *オンライン自主応募可求人 (オンライン自主応募の際は紹介状不要です) 「観光のチカラで人・地域・自然をつなぎ飯山の魅力を磨き上げ伝えていく」をミッションに掲げ、住む人も来る人も働く人も、みんながしあわせになる飯山を目指して地域づくりを進めています。 ★道の駅「花の駅千曲川」でのお仕事です ・サービスカウンターのレジ対応 ・接客、配送受付、観光案内 ・土産売場の整理、品出し ・電話対応 ・パソコンでの書類作成、データ入力 (ワード、エクセル使用) ・館内外の清掃 【変更の範囲:観光局が指示する業務】 ハローワーク飯山公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 カフェスタッフ(パノラマテラス) 一般社団法人信州いいやま観光局 採用人数:1人 受理日:2025年03月26日 有効期限:2025年05月31日 長野県飯山市大字飯山772-6 飯山駅観光交流センター(JR飯山線 飯山駅 から 徒歩1分) TEL:0269-81-2155 / FAX:0269-81-2156 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,080円~1,080円 (1)9時00分~14時00分 (2)11時30分~16時30分 (3)13時45分~18時30分 その他 ・毎 週 シフト制 ・土、日、祝日をメインに、週3~4日の勤務となります。 ・一人でのオペレーションとなるため、防犯上、高校生はお受けできません。 ・雇用保険、社会保険については採用後、勤務条件によって加入します。 ・6ヶ月後の有給休暇については週の所定労働日数により変わってきます。 *オンライン自主応募可求人 (オンライン自主応募の際は紹介状不要です) 「観光のチカラで人・地域・自然をつなぎ飯山の魅力を磨き上げ伝えていく」をミッションに掲げ、住む人も来る人も働く人も、みんながしあわせになる飯山を目指して地域づくりを進めています。 飯山駅観光交流センター中2階にあるカフェ 「パノラマテラス」のお仕事です。 ・ドリンク、フードの提供 ・レジ接客、棚卸 ・来訪者への観光案内 ・館内外の清掃など 【変更範囲:なし】 ハローワーク飯山公共職業安定所 公開日:2025年3月26日 観光案内所業務 一般財団法人山ノ内まちづくり観光局 採用人数:1人 受理日:2025年03月21日 有効期限:2025年05月31日 長野県山ノ内町下高井郡大字平穏3237-7(長野電鉄 湯田中駅 から 徒歩1分) TEL:0269-38-9191 / FAX:0269-33-4655 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,260円 (1)9時00分~18時00分 その他 ・毎 週 お客さまとコミュニケーションをとりながらの仕事となります。 外国人観光客対応が多いため、英語等外国語でのコミュニケーションが可能な方、また観光関連業の経験者の方を優遇いたします。 ・各種保険は労働条件により加入します。 ・雇用期間は1年ごとの更新ですが、原則更新します。 お気軽にご相談ください。 設立が、山ノ内町の法人である。 山ノ内町の玄関口である長野電鉄湯田中駅前の観光案内所「山ノ内インフォメーションセンター」のサポートスタッフです。 窓口における観光案内業務(外国人対応含む)や売店業務(お土産販売)などで、山ノ内町にお越しになる観光客の皆さんをお迎えする仕事です。 長野電鉄湯田中駅構内にあるカフェ「エキナカ山ノ内」のスタッフ。 コーヒーをはじめとした飲食物の販売をするお仕事です。 【変更範囲:なし】 ハローワーク飯山公共職業安定所 公開日:2025年3月21日 総合職 一般社団法人木曽おんたけ観光局 採用人数:1人 受理日:2025年03月18日 有効期限:2025年05月31日 長野県木曽町木曽郡福島5084 (JR中央西線【木曽福島】駅 から 徒歩10分) TEL:0264-25-6000 / FAX:0264-25-6001 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 188,500円~300,500円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 夏季休暇3日間 年末年始休暇6日間 ★外国人観光客の応対をする場合があるので、英語が可能な方優遇いたします。 ★昇給については当社規定によります。 ★勤務日数、勤務時間については相談に応じます。 【事業所からのメッセージあり】 求人・事業所PR情報からご覧頂けます!! 豊富な観光資源・観光施設が充実した木曽町・王滝村は、国内でも有数な観光地域となった。今後、積極的なPR活動を勧め、町・村の発展に貢献していく事業所です。 ・木曽町町営駐車場の管理業務 ・宿泊・観光案内・物品販売 ・旅行商品運営業務、手配業務 ・電話対応、来客対応 ・荷物運搬業務 ・事務局庶務 ・その他附帯する業務 ハローワーク木曽福島公共職業安定所 公開日:2025年3月18日 事務局スタッフ 一般社団法人信州しなの町観光協会 採用人数:1人 受理日:2025年03月12日 有効期限:2025年05月31日 長野県信濃町上水内郡大字柏原2692-12 TEL:026-255-3226 / FAX:026-255-5454 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 165,000円~200,000円 (1)8時45分~17時00分 水その他 ・その他 シフトにより決定 *UIJターン歓迎 *事前に応募書類とハローワークの紹介状をお送りください。 応募書類到着後10日以内に書類選考の結果及び面接日時を ご連絡します。 【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金等の条件面を互いに確認してください。(労基法第15条) 信濃町の観光振興を行い、町の発展に貢献しています。 *信濃町の観光振興に関する業務 *観光案内所の運営や誘客活動 (イベント、キャンペーン、HP・SNS等での情報発信) ※将来的に事務局長として勤務いただける方 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク長野公共職業安定所 公開日:2025年3月12日