キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 徳島県 > 徳島県上板町で製造 徳島県上板町で製造 の求人 検索結果 1-6件 / 6件 市区町村 徳島市(53) 鳴門市(9) 小松島市(9) 阿南市(12) 吉野川市(8) 阿波市(10) 美馬市(2) 三好市(23) 勝浦町(3) 神山町(2) 那賀町(4) 海陽町(1) 松茂町(10) 北島町(1) 藍住町(3) 板野町(1) 上板町(6) つるぎ町(7) 東みよし町(2) 食品製造工場機械又は電気担当 光食品株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 徳島県上板町板野郡高瀬127-3 JR石井駅 車15分 JR板野駅 車15分 TEL:088-637-6123 / FAX:088-637-6166 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 218,436円~240,008円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 *年末年始、お盆他 *土曜日は自社カレンダーにより、月2回程度の出勤あり。そのうち1日は残業扱いで残業手当8時間分がつく ・36協定届出済 ・通勤手当は、通勤距離に応じて非課税限度額の範囲で支給(上限 は31,600円) ・連休は年末年始、お盆、その他があります。 ・賞与は全従業員の平均を出しています。勤続年数や勤務状況によ って支給。 ・事前に応募書類をご送付ください。書類選考後、結果及び面接・ 筆記試験の日時をお知らせします。 ・光食品(株)は、環境に配慮し安全安心な食品作りをしていま す。無添加で有機栽培(オーガニック)された原材料を使用した 食品製造をしています。日本でのオーガニック食品製造アイテム はトップです。先進国への輸出もしております。経営に関しては 無借金です。 2020年2月14日 FSSC22000(国際的な食品安全 マネジメントシステム)世界的レベルの高い安全認証取得 ・社員旅行なども実施しています。 ・団体生命保険、団体医療保険加入 ・定年65歳へ改定予定 「オンライン自主応募可」*自主応募の場合は紹介状不要 平成12年板野郡上板町にHACCP(危害分析重要管理点)方式に対応した工場落成する。有機栽培自社農園を運営。有機加工食品を製造し、環境にも配慮した工場、生ゴミの堆肥化、太陽光発電等 ○普段は、生産現場での製造や充填作業です。 ・製造機械などが故障したとき修理などの対応を行います。 ・新たに機械などを導入する場合には、 機械の検討・打合せから設置・試運転まで全般に携わります。 ・機械、電気など、幅広い分野が関係します。 また、責任のある部署であり、すぐに覚えられる仕事 ではありません。 ・業務の変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク吉野川公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 食品工場内スタッフ 光食品株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 徳島県上板町板野郡高瀬127-3 JR石井駅 車15分 JR板野駅 車15分 TEL:088-637-6123 / FAX:088-637-6166 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 181,128円~189,800円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 *年末年始、お盆他 *土曜日は自社カレンダーにより、月1~2回程度の出勤あり。(残業手当等詳細は面接時説明) ・36協定届出済 ・1~3年は日給、その後月給、と勤務年数等により形態変更(個 人差あり) ・通勤手当は、通勤距離に応じて非課税限度額の範囲で支給(上限 は31,600円) ・連休は年末年始、お盆、その他があります。 ・賞与は全従業員の平均を出しています。 ・事前に応募書類をご送付ください。書類選考後、結果及び面接・ 筆記試験の日時をお知らせします。 ・光食品(株)は、環境に配慮し安全安心な食品作りをしていま す。無添加で有機栽培(オーガニック)された原材料を使用した 食品製造をしています。日本でのオーガニック食品製造アイテム はトップです。先進国への輸出もしております。経営に関しては 無借金です。 2020年2月14日 FSSC22000(国際的な食品安全 マネジメントシステム)世界的レベルの高い安全認証取得 ・社員旅行なども実施しています。 ・団体生命保険、団体医療保険加入 ・定年65歳へ改定予定 平成12年板野郡上板町にHACCP(危害分析重要管理点)方式に対応した工場落成する。有機栽培自社農園を運営。有機加工食品を製造し、環境にも配慮した工場、生ゴミの堆肥化、太陽光発電等 〇主にオーガニック食品の充填作業や箱詰め作業、原料や商品の 管理などを行っていただきます。 ・季節により原料の野菜洗浄をすることもあります。 ・経験を積むことにより、製造より高度な仕事をしてもらうこと もあります。 ※特に必要な経験はありませんが、重量のあるものを扱うことも ありますので、ある程度の体力は必要です。 ※業務の変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク吉野川公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 飲料製造スタッフ/上板工場 /土日祝日休み 野田ハニー食品工業株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 徳島県上板町板野郡七條字元原11 TEL:0883-24-8111 / FAX:0883-24-9381 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,040円~1,250円 (1)9時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 GW、お盆、年末年始 *従業員用の無料駐車場完備 *制服貸与(作業服・衛生服、安全靴など) *私服通勤OK *年次有給休暇は法定通り付与します *各種保険は、労働条件により加入します *Uターン、Iターンのスタッフ多数活躍しています *ハローワークを通じて事前連絡のうえ、 ハローワークの紹介状、履歴書(写真付)を送付してください 書類到着後、面接日などの連絡を差し上げます <自分の子供に自信を持って食べさせられる商品づくり> 販路は都市部を中心に日本全国に広がっています。輸出入業共に拡大してきており、徳島から世界を相手に仕事ができる会社です。 ○ざくろジュース・すだち等飲料の製造・出荷のお仕事です 1.ビン洗い機に、飲料のビンをセットする作業 2.飲料充填機に、飲料のビンをセットする作業 3.ビンのキャップ締め後の検品(目視)をする作業 4.製品ラベルの検品(目視で賞味期限の確認)をする作業 5.製品を段ボールに詰める作業 6.簡単な掃除(機械の拭き掃除など) ・最初は得意な作業から始め、ローテーションで覚えていきます ・機械の操作はありません ・顧客対応はありません *扶養範囲内での勤務も可能です *変更範囲:変更なし ハローワーク吉野川公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 製造補助/溶かした鉄で部品製造・検品・清掃等・未経験可 株式会社平田鋳造 採用人数:1人 受理日:2025年03月24日 有効期限:2025年05月31日 徳島県上板町板野郡高瀬663-1(板野駅 から 車15分) TEL:088-694-3419 / FAX:088-694-3179 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,100円 (1)9時00分~15時00分 (2)10時00分~16時00分 (3)13時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 お盆、年末年始 当社は大工場では対応出来ない多品種・小ロット生産で受注数を伸ばしてきた鋳物工場です。徳島県内に鋳物屋は2社しかなく、取扱製品も競合他社が少ないので多様な取引先様から注文があります。 ・溶かした鉄を型に流し込み、機械の部品を造る製造業です。 ・職場に慣れていくような仕事から始め、徐々に幅を広げていきますので未経験でも心配ありません。 ・製造補助の仕事内容は、出来上がった製品の不要部分を削り取る(バリ取り)工程や、完成品の数を揃え出荷準備をする検品、作業場の清掃など簡単な作業が中心です。砂を扱った作業もあります。 ・鋳造は歴史が長い製造業ですので、製造工程に昔ながらの体力や手作業は必要ですが、モノづくりや体を動かすのが好きな方、電話や当社ホームページからでもお気軽にお問合せ下さい。 *業務の変更範囲:変更なし ハローワーク鳴門公共職業安定所 公開日:2025年3月24日 製缶業務 有限会社竹内化工機 採用人数:1人 受理日:2025年03月17日 有効期限:2025年05月31日 徳島県上板町板野郡引野字鎌田28-1(板野駅 から 車15分) TEL:088-694-3108 / FAX:088-694-5920 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.5日) 180,000円~270,000円 (1)8時15分~17時00分 日祝日その他 ・その他 年末年始、お盆、GW休み 休日出勤あり(手当で対応) *36協定届出済み *基本残業はほとんどありません。 (時間外の月平均には休日出勤した場合の時間が含まれています) *昼食付き *制服支給 食品加工機の設計、製造、施工において県内外から優れた技術評価を受けています。県外受注主体で業績を伸ばしております。福利厚生面のバックアップに努めており安心して働ける職場環境。 ステンレスタンクの製缶補助 *最初はタンクの製造の補助(タンクの掃除や溶接等)から始めて 徐々に仕事を覚えていき、後々は製造を行っていただきます。 *未経験でも一から指導しますので、安心してご応募ください。 *業務の変更範囲:変更なし ハローワーク鳴門公共職業安定所 公開日:2025年3月17日 調味料製造作業 飯田商事株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日 徳島県上板町板野郡高磯字喜来330-3(板野駅 から 車10分) TEL:088-694-3678 / FAX:088-694-5555 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 173,250円~173,250円 (1)8時30分~17時00分 日その他 ・その他 会社カレンダーによる、年末年始、お盆、GW ユニフォーム、長靴貸与。 定期的に検便を実施(会社負担)。 契約更新時に昇給の可能性あり。 (工場見学) 随時可能 服装自由 会場 飯田商事株式会社 徳島工場 見学希望の方はハローワーク窓口にご相談ください。 可能な方は工場見学時に履歴書をご持参ください。 原料商社として国内外の酒類・食品メーカー様と共に、新たな価値を創造すべく商品、技術、機能を提案しています。メーカー部門では、加工醤油や酒粕の加工を行っています。 発酵調味料の製造作業です。 仕込み作業と仕込み液を搾った後の粕剥がし作業が中心です。 一部、力仕事になります。 *急募* 未経験の方は一から指導いたします。 *業務の変更範囲:変更なし ハローワーク鳴門公共職業安定所 公開日:2025年3月7日