キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 北海道で製造管理 北海道で製造管理 の求人 検索結果 1-10件 / 12件 市区町村 旭川市(1) 岩見沢市(1) 赤平市(1) 千歳市(1) 北広島市(2) 石狩市(1) 美瑛町(1) 斜里町(1) 中札内村(1) 札幌市北区(1) 札幌市東区(1) 製造管理責任者 株式会社丸あ野尻正武商店 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 北海道斜里町斜里郡本町24-16 TEL:0152-23-2181 / FAX:0152-23-2183 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.3日) 200,000円~280,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 会社カレンダーによる(基本4週6休) 年末年始休暇あり *通勤手当は勤務地より片道15km以上の場合、 会社規定に基づき支給します。 *無料駐車場あり。 ◎応募前の職場見学可 【PR情報あり】 大正から続く老舗の水産加工販売の会社です。地元食材を生かした食品の加工と販売。食の安心・安全をモットーにしています。 ◇水産加工、製造、商品管理全般に従事していただきます。 ・原料、商品の仕入れ ・在庫管理 ・製造後の商品の入出庫等管理 ・当社工場(港町、前浜)の現場管理 ・パソコン操作 ・サケ、マス等の加工(切り身、トバ、いくらの醤油漬けなど) ※8月~12月は繁忙期(鮭マス漁)になります。 変更範囲:変更なし ハローワーク網走公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 食品製造管理スタッフ 株式会社弁釜旭川工場 採用人数:2人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 北海道旭川市工業団地3条3丁目2番16号 TEL:0166-36-5297 / FAX:0166-36-5153 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 159,120円~185,848円 (1)8時00分~17時00分 (2)22時00分~7時00分 その他 ・その他 *シフトによる ●就業時間について 入社当初(3~6ヶ月)は(1)8:00~17:00の日勤帯 のみの勤務です。 (現場の状況やご本人の適性、希望等を考慮し決めます) ●役職者となった場合、道内(札幌・函館)に異動がある場合が あります。 *無料駐車場あり *筆記試験は一般常識程度の問題となります。 北海道最大の「セブンイレブン」向け食品製造会社であり道内に3つの拠点を擁する。商品開発から生産までを一貫して行い、道内一円の店舗をカバーしています。 *包装、加熱、下処理の製造工程を管理することが主な業務となり ます。 ・製造工程の管理、従業員の勤務(シフト)管理、作業の進歩状 況の確認。 ・商品をマニュアルに基づき従業員へ指導し、出荷する商品が規 定通りに製造されているかを「見た目」や「味」で確認。 ・工場内の安全と衛生的なルールが厳守されているか確認。 ※未経験の方でも先輩社員が丁寧に指導・育成します! ※変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク旭川公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 製造管理業務員(準社員)【未経験者も歓迎!!】 びえいフーズ株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 北海道美瑛町上川郡字大村大久保第一(JR美瑛駅 から 車10分) TEL:0166-92-2211 / FAX:0166-92-3805 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 200,000円~400,000円 (1)8時30分~17時00分 日その他 ・その他 *会社カレンダーによる ・年末年始、お盆、GW *退職金共済については入社2年経過後、中退共へ加入となります *昇給・賞与は業績に応じて支給の可能性あり。 *通勤手当は会社規定により支給となります。 *マイカー通勤:無料駐車場あり。 *履歴書、紹介状を事前に所在地あて(要氏名連絡)願います。 書類到着後7日程度で面接日をご本人宛に連絡いたします。 (全員面接) *筆記試験は、国語・算数の一般的なテストです。 ◆旭川・中富良野からの通勤者も多数在籍しています。 【オンライン企業説明対象求人】ハローワーク旭川の個室等で企業 説明を受けることができます。ご予約はハローワーク旭川まで。 北海道産の原料にこだわった道内有数の冷凍野菜専門メーカーで、製品を全国にお届けしています。 *生産業務全般(農産物の冷凍加工までの生産) *機械操作及び部品交換など修理等の管理全般 *微生物・製品規検検査 *生産ライン管理 等 *フォークリフトお持ちの方には 製品等の搬出、搬入等の業務も行ってもらいます。 ☆先輩職員が丁寧に指導致します。 未経験者の方も応募をお待ちしております。 ○正社員の登用制度があります。 ◆ 自力通勤可能な方 ◆ 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク旭川公共職業安定所 公開日:2025年4月28日 タマゴ液卵工場の製造管理職(北広島市輪厚・正社員) 株式会社ホクリヨウ 採用人数:1人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日 北海道北広島市輪厚工業団地1丁目2番10 「株式会社 ホクリヨウ 輪厚液卵工場」(JR北広島駅 から 車15分) TEL:011-812-1131 / FAX:011-831-2222 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 180,000円~300,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 年間休日カレンダー及び月間シフト計画による ホクリヨウでは、従業員が長期的に安心して働ける環境を提供して います。充実した福利厚生制度を整え、働きやすさを追求していま す。 まず、社会保険完備をはじめ、退職金制度(勤続5年以上)、企業 型確定拠出年金制度を導入し、将来に向けた安心をサポート。これ により、長期的に安定したキャリアを築くことができます。さらに 社員のスキルアップを支援するため、社内研修や外部研修受講制度 、資格取得支援制度も完備。仕事に必要なスキルを身につける機会 を提供し、個々の成長をサポートしています。 また、社員持株会制度を導入し、従業員が自社の株式を購入できる 環境を提供しています。給与からの天引きで少額から始められ、さ らに会社から5%の奨励金も支給されるため、財産づくりにも役立 ちます。 休暇制度も充実しており、特別休暇(結婚、喪中など)、出産育児 休暇(取得実績あり)、慶弔休暇、介護休暇など、ライフイベント に対応できる柔軟な休暇制度を整備しています。 「うそのないたまご作り それがホクリヨウです」 1.品質管理を徹底し安心・安全な卵を毎日確実に届ける事が仕事です。2.株式上場を経て更なる成長を目指します。 北海道のタマゴ製造・販売企業であるホクリヨウで製造正社員を募 集しています。液卵と温泉卵の2つの製造ラインを2人で管理・監 督します。 ・液卵・温泉卵の製造 未殺菌液卵(割った状態の卵)と殺菌液卵(割ってかき混ぜた状態 の卵)の2種類を製造。納品先に合わせた分量を製造し、パックに 詰めます。機械操作がメインです。パック詰めなど一部手作業もあ ります。その他、パートさんの指導・衛生管理・在庫、品質管理・ パック容器など資材の在庫管理・機械設備の点検、修理手配・卵の 荷受け、検品、出荷作業もお願いします。 *業務の変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク札幌東公共職業安定所 公開日:2025年4月16日 製造管理職(千歳市) 株式会社ホクリヨウ 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 北海道千歳市駒里2208番地 「(株)ホクリヨウ 千歳GP工場」 TEL:011-812-1131 / FAX:011-831-2222 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 180,000円~300,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 年間休日カレンダー及び月間シフト計画による *社員持株会制度あり *業務の変更範囲:変更なし 「うそのないたまご作り それがホクリヨウです」 1.品質管理を徹底し安心・安全な卵を毎日確実に届ける事が仕事です。2.株式上場を経て更なる成長を目指します。 GP(鶏卵選別・包装)工場で以下の業務を行っていただきます。 1.洗浄・選別・包装の工程管理業務 農場で生産された鶏卵を製品化する工程での作業者の指導監督、 ラインの稼働制御。 2.設備の衛生管理・保守管理業務 工場全体及び製造設備・機材の衛生面・機能面での維持管理業務 (清掃全般、機械設備の保守・点検、機材の清掃・点検)。 3.製品保管・出庫業務 製品の保管管理(在庫・品質管理)、資材等の在庫管理及び製品 の検品・出庫業務。 *補助的業務からスタートし、時間をかけ知識・スキルを修得して いただきます。 ハローワーク札幌東公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 製造管理職(北広島市) 株式会社ホクリヨウ 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 北海道北広島市南の里157番地1 「株式会社ホクリヨウ 札幌GP工場」 TEL:011-812-1131 / FAX:011-831-2222 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 180,000円~300,000円 (1)8時30分~17時20分 その他 ・その他 年間休日カレンダー及び月間シフト計画による *社員持株会制度あり *業務の変更範囲:変更なし 「うそのないたまご作り それがホクリヨウです」 1.品質管理を徹底し安心・安全な卵を毎日確実に届ける事が仕事です。2.株式上場を経て更なる成長を目指します。 GP(鶏卵選別・包装)工場で以下の業務を行っていただきます。 1.洗浄・選別・包装の工程管理業務 農場で生産された鶏卵を製品化する工程での作業者の指導監督、 ラインの稼働制御。 2.設備の衛生管理・保守管理業務 工場全体及び製造設備・機材の衛生面・機能面での維持管理業務 (清掃全般、機械設備の保守・点検、機材の清掃・点検)。 3.製品保管・出庫業務 製品の保管管理(在庫・品質管理)、資材等の在庫管理及び製品 の検品・出庫業務。 *補助的業務からスタートし、時間をかけ知識・スキルを修得して いただきます。 ハローワーク札幌東公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 タイニーハウス(軽量鉄骨ユニットハウス)製造管理及び積算 クレアル工業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 北海道札幌市北区篠路町太平221 亀村倉庫4号棟(JR学園都市線 百合が原駅 から 徒歩15分) TEL:011-789-2420 / FAX:011-785-2475 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 310,000円~410,000円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・その他 1月から3月 土曜全休 その他の月 第2・第4土曜休み GW、盆、年末年始他 会社カレンダーによる ※無料駐車場あり ※「オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です」 「現場のために」・「社員のために」社内のチームワークとお客様と相互利益に繋がる〈仕事〉を追求しています。資格取得等の社員の成長とスキルアップに積極的に取り組んでいる会社です。 タイニーハウス 軽量鉄骨ユニットハウスの製造 工場管理 工程管理 大工・板金・設備・電気等職人さんとの調整 現場管理 現場設置の調整や立ち合い 積算管理 工程表の作成・原価管理 タイニーハウス事業部、主に工場での仕事です。 *業務の変更範囲:変更なし ハローワーク札幌北公共職業安定所 公開日:2025年4月9日 主任製造員 株式会社北食 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 北海道赤平市共和町199番地10 TEL:0125-33-8181 / FAX:0125-32-2601 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 180,800円~230,200円 (1)8時30分~17時15分 日祝日その他 ・毎 週 会社年間カレンダーによる お盆、年末年始休み *賃金は経験や本人の能力等を考慮します *昇給、賞与は会社の業績や本人の能力によります *公共交通機関の便数が少ない為、マイカー通勤できる方 *従業員用無料駐車場あり *工場見学可(事前にお問い合せください) 岡田水産グループとして、ししゃもに関しては全国一のシェアをもつ。 ○食品製造(味付け数の子、ししゃも他)の製造全般及び付随する管理業務 ・原料の解凍、塩水漬け ・製品の冷凍庫への入出庫作業、原料の持ち運び作業 (手積み・降し作業、重量物を扱います、免許所持者はフォークリフトの運転あり) ・製造管理及び製品管理(パソコン使用) ・実習生の送迎業務(社用車/MT・AT)を使用 ・従業員の管理、指導等 ◎変更範囲:会社の定める範囲 ハローワーク滝川公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 食品工場製造管理/正社員 株式会社十勝野フーズカンパニー 採用人数:1人 受理日:2025年03月27日 有効期限:2025年05月31日 北海道中札内村河西郡東1条北1丁目1-2(帯広駅 から 車40分) TEL:0155-67-0297 / FAX:0155-67-1529 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 235,000円~300,000円 (1)8時30分~18時00分 日その他 ・その他 会社カレンダーによる *無料駐車場あり ◆事業主からのメッセージ 皆様にとって働きやすい環境づくりを行っています。 こうだったらいいな、ああだったらいいな、をご相談ください。 Y55 十勝産原料を主に扱い、販売している。 ○スタッフのシフト作成 ○生産工程の管理(スケジュール管理) ○商品の出荷手配管理 ●フォークリフトの免許がある方には冷凍庫で保管されてる食肉を 工場内へ運ぶ作業をお願いします。 ※入社後免許取得制度あり(会社負担) 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク帯広公共職業安定所 公開日:2025年3月27日 ユニークでエコロジーな素材・発泡スチロール製品製造管理 北菱イーピーエス株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月17日 有効期限:2025年05月31日 北海道石狩市新港中央2丁目756番地13 TEL:0133-64-5131 / FAX:0133-60-2355 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 162,000円~240,000円 (1)8時00分~16時30分 (2)16時30分~1時00分 日祝日その他 ・その他 お盆、年末年始あり土曜日は年間休日カレンダーにより原則隔週休み/閑散期(1月~3月)は土曜日休みが増加の場合あり ※無料駐車場あり ※通勤手当:社内規定により支給 ※手当について *住宅手当:(月額)世帯主14,000円/世帯主(単身者)9 ,000円/それ以外(親元)5,000円 *家族手当:(月額)配偶者5,000円/その他家族2,000円 *冬期暖房手当 :年1回10月に支給(灯油1,600L分支給)→昨年世帯主 200,000円・独身単身者1/2・独身親元者1/3 *会社が認めた各資格を取得した場合、手当あり。各資格ごと支給 (取得費用は全額会社負担、社内規定による) ・勤続10年の方年収見込み400万円 ・勤続5年の方年収見込み350万円 ※ジョブガイドいしかり(石狩市役所内)でも紹介状の交付を 行っています(平日9:30~17:00) ※年齢制限該当事由:年少者の深夜労働の制限/長期勤続によるキ ャリア形成の観点から若年者の募集 発泡製品メーカー、株式会社JSPの関係会社で、石狩を中心に魚箱、野菜箱、加工箱他の分野へ向けて製品製造販売。地域産業の発展に寄与しています。 ○発泡スチロール製品:漁港や市場では鮮魚の移動・販売用として、農家では野菜(ブロッコリー)などの移動・販売用として、建築資材では断熱材として、その他ビースクッションのビーズなどいろいろな用途に使用されている製品の製造・加工するため、機械の操作をしたり、その設備の点検や保守。主な機械、発泡スチロール成型機・金型・発泡機・ボイラ・製品カット機械・梱包機など。 ○仕上がった製品の検品やカット加工、出荷のための梱包、製造から出荷までのオペレーション業務。 上記業務に従事していただきます。 *業務の変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク札幌北公共職業安定所 公開日:2025年3月17日 次のページへ 12件