キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 長崎県 > 長崎県長崎市で衛生管理 長崎県長崎市で衛生管理 の求人 検索結果 1-10件 / 13件 市区町村 長崎市(13) 佐世保市(7) 島原市(4) 諫早市(3) 大村市(1) 松浦市(1) 壱岐市(1) 西海市(2) 雲仙市(1) 時津町(1) 波佐見町(2) 佐々町(1) 新上五島町(1) 会計年度任用職員(医療的ケア看護職員) 長崎県立長崎特別支援学校 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 長崎県長崎市桜木町6-41(崇福寺電停・駅 から 車10分) TEL:095-827-6624 / FAX:095-827-6624 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,547円~1,652円 (1)8時30分~17時00分 (2)8時30分~16時15分 (3)8時30分~16時30分 土日祝日その他 ・毎 週 *年末年始休暇(12/29~1/3) *夏季休暇(4日) *年次有給休暇は県規定に準じる日数を採用時に付与 ※週29時間勤務(ただし社会保険の適用あり) ※週29時間の勤務を年間で割り振るため、夏・冬・春休みの長期休業や就業時間などシフトにより調整を行います。 ※マイカー通勤は可能です。ただし、駐車場は有料(月額7000円程度)です。 ※面接時に看護師、准看護師の免許(原本)を確認しますので、ご持参ください。 ※採用内定後、健康診断書の提出が必要です。(費用は自己負担) *応募状況により早期に募集を締め切る場合があります。 *オンライン自主応募可 教育基本法及び学校教育法の理念に基づき、長崎県教育方針の本旨をふまえて障害のある児童、生徒に対して教育を行い、明るく、豊かな心と力強く生き抜く人間性の育成をめざす。 *医療的ケアの必要な児童生徒に対し、主治医の指示のもと必要な 医療的ケア(吸引、注入、経管栄養、気管切開部の衛生管理、導 尿等)を行う。 *教員を認定特定行為業務従事者として養成するための実地研修の 際、必要な指導を行う。 *医療的ケア実施体制整備支援、学校運営上の業務にもあたる。 *変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です (自主応募の場合は紹介状不要) ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 管理栄養士 医療法人友愛会田川療養所 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 長崎県長崎市錦2丁目1番1号 TEL:095-845-2188 / FAX:095-844-0966 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,200円 (1)8時00分~16時30分 (2)10時00分~18時30分 その他 ・毎 週 *シフト制 *育児休業取得者の欠員補充(令和8年9月30日迄) *マイカー通勤:駐車場無料(交通費は距離に応じて支給) 昭和30年開設、以来約60余年の伝統ある病院。長崎北部住吉商店街、JR西浦上駅にも近く交通の便良し。平成15年7月増改築工事完了。入院環境、従業員の職場環境ともに良好。 *栄養管理業務 栄養指導 食数管理 献立管理 設備・衛生管理 *管理栄養士は他に3名在籍しております。 *給食部門は委託しており、事業所内での事務作業と 病棟での栄養指導となります。(200名程度) *変更範囲:変更無し ◎ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 看護師 株式会社海の里ひこみのほし保育園 採用人数:1人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 長崎県長崎市彦見町16-15 TEL:095-800-6781 / FAX:095-824-8005 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 200,000円~250,000円 日その他 ・毎 週 毎週日曜日と1日(勤務表による) *0歳児から2歳児までであれば当園に子供を預けながら働くこと が可能です(保育料5500円/月) 週休2日なのでしっかり休みを取りながら働けます。定員12名(0歳児~2歳児)なので子どもの成長を間近に感じられます。小規模保育園ならではのゆったりした保育が特徴です。 *0歳児~2歳児をお預かりする定員12名の小規模保育園です。 ひこみのほし保育園で看護師のお仕事です。 怪我や体調不良時の初期対応(手当・検温・保護者への連絡) 園内の衛生管理(消毒・掃除) 保育補助業務(遊びの見守り、食事介助やおむつ交換等) 毎月の身体測定 隔月のほけんだよりの作成 年2回内科健診・歯科健診の準備(嘱託医へ連絡) 変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です ハローワークハローワークプラザ長崎 公開日:2025年4月18日 洋食調理スタッフ 森トラスト・ホテルズ&リゾーツ株式会社ホテルインディゴ長崎グラバーストリート 採用人数:4人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 長崎県長崎市南山手町12-17 TEL:095-895-9436 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 190,000円~220,000円 (1)6時00分~15時00分 (2)11時00分~20時00分 (3)13時00分~22時00分 その他 ・その他 シフト制 *オンライン自主応募可 *変更範囲:職種変更なし 就業場所(日本全国) ◎ハローワークの紹介状が必要です(自主応募の場合紹介状不要) 森トラストホテルズ&リゾーツは、日本各地に高級ホテルやリゾート運営する企業です。上質な宿泊体験と地域への配慮を両立させたさまざまなホテルブランドを全国で展開しております。 ・食材の準備:食材の洗浄、カット、下ごしらえを行う。 ・調理:メニューに基づいて料理を調理する(焼く、煮る、揚げるなど)。 ・盛り付け:料理を美しく盛り付ける。 ・メニューの作成:新しい料理の考案やメニューの更新に参加。 ・衛生管理:調理器具や厨房の清掃・衛生管理を徹底する。 ・食材管理:在庫の確認、発注、食材の管理を行う。 ・調理器具のメンテナンス:調理器具や機器の点検・清掃を行う。 ・クオリティ管理:料理の味や盛り付けの品質を常に確認。 ・アレルギー対応:お客様のアレルギーや特別なリクエストに対応する。 ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年4月11日 看護師/立山 長崎ホテルサービス株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 長崎県長崎市立山2丁目16-1 ホテル長崎内「育ちの家保育園」 TEL:095-807-5871 / FAX:095-807-7873 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 *年末年始 *年次有給休暇は法定通り(表示は週5日勤務の場合) *社会保険・雇用保険の加入は、労働日数・時間によります 男女、年齢を問わずやる気と実カが勝負の活力に溢れた職場です。また、社内の雰囲気アップのため、スタッフ一人一人が思いやりある態度で接するよう心がけており、勤めやすい職場です。 *体調不良型病児保育の担当および園内の衛生管理、保育の補助 *変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年4月10日 管理栄養士/長崎市樫山町 社会福祉法人清潮会(特別養護老人ホーム三重の里) 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 長崎県長崎市樫山町1470 TEL:095-850-3221 / FAX:095-850-5432 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 192,700円~236,700円 (1)8時30分~17時30分 (2)9時30分~18時30分 その他 ・その他 ローテーション勤務 *住宅手当は自分で家を借りている人のみが支給となります *昼食は、スタッフ全員施設で調理したものを食べていただくため 1食370円で食事回数に応じて給与より控除します ⇒370 円×22回=8,140円(目安) *車通勤は任意保険加入者のみ通勤が可能です(無料駐車場あり) *人事考課にて昇給や賞与の金額を決定します *試用期間3ヶ月 *制服は貸与です。靴は、施設内と厨房用と準備ください。 世代も幅広く、全職員何事にも協力的です。笑いヨガをはじめ、利用者様も職員も楽しく笑顔が絶えない職場を目指しております。 ・入所定員70名の特別養護老人ホームでの栄養管理業務および 給食管理業務 ・栄養管理業務 ご入居者様の健康状態の把握、ミールラウンドの実施、喫食量の 確認など、栄養マネージメントの実施(栄養スクリーニング、栄養 アセスメント栄養計画、モニタリング、評価など)栄養指導など。 ・給食管理業務 献立確認、発注、調理、盛付、厨房内の衛生管理、委託業者施設 とのやり取りなど。 変更範囲:会社が定める業務 ◎ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 准看護師又は看護師 医療法人蘭佑会老人保健施設ダイヤランド崎望館 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 長崎県長崎市ダイヤランド3-31-3 TEL:095-879-7878 / FAX:095-879-7880 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 その他 ・毎 週 シフトによる *新人研修制度あります *通勤手当について バス定期券代相当を通勤手当として支給(上限あり) *車・バイク通勤希望の方は近隣駐車場を紹介します (月6、000円程度) *就業時間は相談に応じます ※入社時に特別有給休暇を4日付与 (採用後6ヶ月経過時点で法定どおり有給休暇を付与(表示は5日 の場合)) *実際の社会保険・労働保険の加入は、労働日数・時間によります ※正看護師になる為に、学校へ行かれている方(准看護師免許あり )へ、学費の一部援助制度あり(年200,000円程の援助) 詳しくは、担当者まで ※未経験者、ブランクのある方歓迎 ※看護マニュアルを準備しています ※マニュアルに沿った指導を行います *社会保険特定適用事業所 入所者定員75名の老人保健施設、他、自立支援をモットーに介護サービスを提供いたします。 【マイページあり】 *老人保健施設(入所75床)における看護業務 ・バイタルチェック、利用者介助業務、通院対応等 未経験者歓迎、看護マニュアルあり。勤務時間相談可 入社後しばらくは先輩の看護職員が指導します ・通院介助 ・バイタルチェック、配薬、軟膏塗布・食事介助 ・各種記録作成、衛生管理業務 ・利用者様とのコミュニケーション業務・その他看護業務全般 ※看護師は8名でお世話しています。 *変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 看護師(主任、管理職) 医療法人蘭佑会老人保健施設ダイヤランド崎望館 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 長崎県長崎市ダイヤランド3-31-3 TEL:095-879-7878 / FAX:095-879-7880 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 180,000円~214,000円 (1)9時00分~18時00分 (2)10時00分~19時00分 (3)17時00分~10時00分 その他 ・その他 シフト制(4週8休制) *入社直後に特別有給休暇4日付与 (採用後6ヵ月経過時点で法定通り有給休暇を10日付与) *通勤手当について:バス定期券相当として支給 *マイカー通勤を希望の方は近隣駐車場を紹介 (月6,000円程度) 入所者定員75名の老人保健施設、他、自立支援をモットーに介護サービスを提供いたします。 【マイページあり】 *老人保健施設(入所75床)における看護業務 ・バイタルチェック、利用者介助業務、通院対応等 未経験者歓迎、看護マニュアルあり。 入社後しばらくは先輩の看護職員が指導します ・通院介助 ・バイタルチェック、配薬、軟膏塗布・食事介助 ・各種記録作成、衛生管理業務 ・利用者様とのコミュニケーション業務・その他看護業務全般 ※看護師は8名でお世話しています。 *変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 准看護師・看護師 医療法人蘭佑会老人保健施設ダイヤランド崎望館 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 長崎県長崎市ダイヤランド3-31-3 TEL:095-879-7878 / FAX:095-879-7880 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 150,000円~195,000円 (1)9時00分~18時00分 (2)17時00分~10時00分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・その他 シフト制(4週8休) *新人研修制度あります *通勤手当について バス定期券代相当を通勤手当として支給(上限あり) *車・バイク通勤希望の方は近隣駐車場を紹介します (月6,000円) *証書は初年度はなし *賃金は月末締→当月末払 ※入社時点で特別有給休暇を4日付与 (採用後6ヶ月経過時点で法定どおり有給休暇を10日付与) ※未経験者、ブランクのある方歓迎 ※看護マニュアルを準備しています ※マニュアルに沿った指導を行います 入所者定員75名の老人保健施設、他、自立支援をモットーに介護サービスを提供いたします。 【マイページあり】 *老人保健施設(入所75床)における看護業務 ・バイタルチェック、利用者介助業務、通院対応等 未経験者歓迎、看護マニュアルあり。日勤のみ可 入社後しばらくは先輩の看護職員が指導します ・通院介助 ・バイタルチェック、配薬、軟膏塗布・食事介助 ・各種記録作成、衛生管理業務 ・利用者様とのコミュニケーション業務・その他看護業務全般 ※看護師は8名でお世話しています。 *変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 栄養士または管理栄養士 株式会社あいおい【あいおい立山荘】 採用人数:1人 受理日:2025年03月11日 有効期限:2025年05月31日 長崎県長崎市立山5丁目17番53号 TEL:095-827-6063 / FAX:095-827-6073 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.5日) 157,500円~209,000円 (1)9時00分~17時30分 その他 ・その他 シフト制(月7回~8回休み) *扶養手当について: 配偶者8,000円 子(2人目まで)3,000円 子(3人目以降)1,000円 *パートの相談も可能です *事前の施設見学も対応しています。気軽にご連絡ください。 風光明媚な環境で利用者の方のお世話をしています。交通の便も良く、幅広い年代のスタッフが活躍しています。新しい施設で良い職場環境です。【マイページあり】 *看護小規模多機能及びショートステイ(老人短期入所事業)利用 者の食事にかかる以下の業務 ・献立作成 ・発注、在庫管理 ・衛生管理 等 食数…朝70食、昼80食、夜70食 *急な欠員等の緊急時をのぞき、原則として調理業務はありません ○定年年齢以上の方も応募可(1年毎の更新制) ◎ハローワークの紹介状が必要です 変更の範囲:変更なし ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年3月11日 次のページへ 13件