キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 千葉県 > 千葉県千葉市緑区で英語 千葉県千葉市緑区で英語 の求人 検索結果 1-3件 / 3件 市区町村 市川市(2) 船橋市(11) 松戸市(1) 野田市(1) 成田市(8) 佐倉市(3) 習志野市(3) 柏市(1) 市原市(1) 流山市(2) 我孫子市(1) 鴨川市(1) 印西市(2) 芝山町(2) 千葉市中央区(6) 千葉市花見川区(1) 千葉市緑区(3) 千葉市美浜区(5) 倉庫内軽作業 ヴィルモランみかど株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 千葉県千葉市緑区大野台1丁目4番11号(JR外房線 土気駅 から 車10分) TEL:043-310-4480 / FAX:043-205-5502 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,200円 (1)9時00分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 ・夏季休暇3日間(年度によって若干変動) ・年末年始休暇 12月29日~1月4日(土日祝日含む) *ご希望の方は、事前に電話連絡の上、履歴書(写真貼付)、職務経歴書及びハローワークの紹介状を事業所所在地までご郵送下さい。書類到着後10日以内に面接の可否について、ご本人宛連絡いたします。 当社の販売した種子は農家によって栽培され青果物となり、皆さんの食卓に上ります。ミニカボチャ「坊ちゃん」や「スナップエンドウ」など多くの方々にお馴染みな品種も数多く提供しております。 *種子の荷受け作業、種子保管管理作業、フォークリフトを使用した種子の出し入れ作業、基幹システムへのデータ入出力作業、その他軽作業、20キロ程度の種子荷物の仕分け作業も行います。 *入社後は先輩社員が一緒に作業をしながら指導していきますので、安心して働いて頂けます。 *フォークリフト運転技能講習未修了の方には、社費で受講を受けていただきます。 *PCスキル、コンピューター入力の経験・エクセルの基礎的技術がある方 *英語を目にしても、抵抗感を感じない方 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク千葉南公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 学童スタッフ(アフタースクールおゆみ野) 株式会社リトルガーデンリトルガーデン 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 千葉県千葉市緑区おゆみ野南2丁目12ー1(京成千原線 おゆみ野駅 から 徒歩3分) TEL:043-312-6310 / FAX:043-305-4671 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,080円~1,400円 (1)13時00分~19時00分 日祝日 ・毎 週 ●社宅、借り上げ社宅制度(規定あり) ●社内保育学童施設従業員割引利用制度(施設形態により別途定めあり) ●国内会員制高級リゾートホテル利用制度 ●会社保養施設利用(湯沢、館山) ●資格取得支援制度(規定あり) ●グループ系列会社運営リラクゼーションサロン利用(誕生日月無料、従業員割引適用) ●グアムリーフホテル宿泊特別価格利用 ●海外研修制度(GUAM校) ●社内外研修制度 ●社員旅行(海外or国内) ●社内人材紹介制度 ●各種保険制度 ●再雇用制度 ●社食割引制度 ●社内コミュニケーションツール(ラインワークス)利用 *各種保険、有給日数は就業日数・就業時間により法定通り付与します。 千葉県や東京都においてバイリンガル保育園「リトルガーデン」を 運営している。グアム校も開校しており、英語を使ったカリキュラムが特徴である。保育士の資格支援制度あり。 ・バス添乗 ・小学生の学習サポートやプログラムの運営 ・アクティビティや文化体験などの企画・運営 ・子どもたちの見守り、健康管理、食事介助 ・保護者とのコミュニケーション、相談対応 ・その他、学校運営に必要な業務 施設内は英語環境で小学校下校後に留学するように放課後留学ができるという学童です。 子どもたちのお迎えバスに添乗したり(運転はありません)、宿題のお手伝いや授業時間以外の英語でのあそびをお願いします。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク千葉公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 【技術職】環境分析・測定・調査(英語対応)/千葉市 中外テクノス株式会社東京支社 採用人数:1人 受理日:2025年03月26日 有効期限:2025年05月31日 千葉県千葉市緑区大野台2丁目2-16 関東環境技術センター(JR外房線 土気から千葉中央バス 中外テクノス入口駅 から 徒歩4分) TEL:043-295-1101 / FAX:043-295-1110 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 221,800円~300,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・毎 週 祝日のある週の土曜日に年間5回程度出勤日がありますが、それ以外の土曜日は休み。 ・選考方法 一次:書類選考 二次:事業所面接・適性試験 三次:役員面接 ※マイカー通勤:無料駐車場あり ・質問がなければ事前連絡不要です。応募書類とハローワーク紹介状を就業場所に送付してください。 ・メールアドレスをお持ちの方は履歴書に記載をお願いします。 ・応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 環境分野大手。工業・情報・その他の広範囲な分野で技術サービス・研究開発受託事業を推進。技術員900余名を擁し全国に展開。本社3401-202062-0 ・外資系企業において採取した試料(おもに飲料水)中の規制項目を分析するため、海外分析機関への試料の発送。 ・海外分析機関にて分析した報告書の内容を精査し、とりまとめた結果をお客様に報告します。 ・飲料水分析のほか排水、排ガス、廃棄物に関する分析調査の報告書も作成しますが、基本的に国内対応のため海外とのやり取りはほとんどありません ・外資系企業における化学物質の分析調査を実施するため、英語での化学用語を用いた協議をお客様と行います。そのため基礎的な化学知識と、専門用語を理解できるビジネスレベルの英語力が必要です。 〔変更範囲:会社の定める業務〕 ハローワーク飯田橋公共職業安定所 公開日:2025年3月26日