キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 富山県で舗装工 富山県で舗装工 の求人 検索結果 1-4件 / 4件 市区町村 黒部市(1) 小矢部市(1) 射水市(2) 土木作業員・重機オペレーター/土日休み/髪、ネイル等自由 株式会社今村組 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 富山県小矢部市石名田200-1 TEL:0766-67-0215 / FAX:0766-67-6515 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 210,000円~325,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 年末年始、GW、盆休みあり *主に現場は小矢部市内及び近郊になります *昇給は能力、業績によりあり *賞与は年2回あり 額は能力、業績による *資格取得にかかる費用は全額負担します(条件有) *髪型・髪色自由(金髪可)、ネイル、ピアスOK (業務に支障が出ない範囲で) ※面接を希望される方は、事前にハローワークの「紹介状」の交付 を受けてください ★「とやま健康企業宣言(Step1)」、「イクボス宣言」等、 働き方改革取組中! ★面接を受ける前に職場見学を希望される方は、 お気軽にお問い合わせください 市内を中心とした県内で一般土木・道路舗装工事・推進工事を行っています。 ・土木作業全般(土木工事・舗装工事) ・建設機械の運転(ショベル・バックホウ、他) ▲▽『Tik Tok』で動画公開中▲▽ (@imamuragumi201) 仕事の様子がご覧になれますのでぜひ一度のぞいてみてください♪ 「今村組 小矢部市」でも検索できます! 変更範囲:変更なし ハローワーク砺波公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 舗装工 土木作業員【富山】 有限会社忠天 採用人数:5人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 富山県射水市市井200番地 有限会社 忠天 TEL:0561-38-7916 / FAX:0561-38-7918 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,000円~300,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 土曜出勤の場合は休日振替あり *労災は、元請加入 *住込み可 *60歳以上の方も歓迎 *マイカー通勤:無料駐車場あり *作業服(1着目無償) 寮有り ※外構・土木工事の経験者歓迎! *道路舗装 *土木作業全般 *重機オペレーター経験者歓迎 *普通自動車免許(AT限定不可)ある方歓迎 「高齢者応援求人」 変更範囲:なし ハローワーク名古屋東公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 舗装の施工管理|呉西地区|現場代理人|経験者 協和道路株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 富山県射水市橋下条130番地 協和道路株式会社富山営業所 (北陸自動車道小杉ICから国道472号線を北に進みます)(小杉(あいの風とやま鉄道)駅 から 車5分) TEL:076-274-1212 / FAX:076-276-8187 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 290,000円~600,000円 (1)7時45分~16時45分 土日その他 ・毎 週 土日が休日の完全週休2日制で年間休日は115日です。 GW休暇5日・年末年始休暇7日・盆は指定有給消化 <求める人物像> □安定して長く働きたい方 □地元メインで働きたい方 □北陸地方で働きたい方 □ベテランの仲間とともに、若手への指導をしていただける方 ★舗装の施工経験がある方を募集しています。 これまでの努力をぜひ活かしていただけませんか? 年間休日115日、土曜日日曜日の完全週休2日制です。 GW休暇、年末年始休暇、一部祝日が休日となります。 応相談で一週間前申請により有給休暇がとれます。 取得実績は14.5日(2024年実績)です。 健康経営優良法人として、健康面でのサポートは充実しています。 年1回の健康診断、人間ドックの費用は会社が負担します。 インフル予防接種は会社で接種可能、費用の一部は会社負担です。 誕生祝の進呈や3年に一度の社員旅行等、互助会制度があります。 「協和道路企画営業部」で検索してみてください。 質問等ありましたら、協和道路(株)総務部までお電話くださいね。 石川県内官公庁及び大手民間企業より受注の舗装工事を行っております。石川県より優良工事表彰を多数受賞しており、品質の良い舗装を心がけて舗装施工をしております。 富山県射水市に営業所があり主に呉西地区にて就労する道路舗装会社の施工管理職求人です。募集職種は道路舗装工事の施工管理職となります。国土交通省直轄工事の施工管理を行います。1級土木施工管理技士資格をお持ちの方歓迎いたします。 ◆舗装現場における施工管理業務 ・主に国土交通省より発注される道路舗装工事に係る現場施工や管理業務 (安全管理、品質管理、工程管理、顧客との折衝、材料手配など) ・業務エリア:北陸3県(主に富山県) ※応募を希望される方は事前にハローワークの『紹介状』の交付を 受けて下さい。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク白山公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 土木・舗装技術者 共和土木株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年03月26日 有効期限:2025年05月31日 富山県黒部市荒俣1600(あいの風とやま鉄道 生地駅 から 徒歩10分) TEL:0765-57-1176 / FAX:0765-57-0364 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 220,000円~350,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 年末年始、夏期休暇(お盆) その他、当社年間カレンダーによる ・基本給は、年齢や経験などにより決定します。 ・ハイパーメディカル(AIG保険)加入 この保険は、仕事上以外での病気入院時や、がんの罹患により 通院時に実際にかかった治療費を補償し、先進医療費もカバー するもので、万が一の病気入院時や、がん通院等の治療費をサ ポートします。(金額上限あり)なお、この保険は法人加入の 為、従業員の保険料負担はありません。 ・経済産業省「健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)」 全国健康保険協会富山支部「健康企業宣言(STEP2)」認定 従業員の健康管理を大切に考える健康経営を実践しています。 お客様第一主義を掲げる地域型企業として地元主体に貢献しています。各種免許取得及び研修費用は全額会社が負担します。 土木・舗装部門の工事現場で施工管理業務をしていただきます。 施工管理とは、工事の施工計画を立てて、安全第一で工程、品質、 予算が計画通り実施できるように、日々の段取りや采配を行うもの です。土木・舗装部門の工事内容は下記の通りであり、担当部門は 本人の経験や希望を考慮して会社で決定します。 【土木】海岸工事、河川工事、農林工事、造成工事など 【舗装】道路、歩道、駐車場の舗装工事など 変更範囲:変更なし *面接希望の方はハローワークの紹介状の交付を受けて下さい。 ハローワーク魚津公共職業安定所 公開日:2025年3月26日