キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 新潟県 > 新潟県新潟市中央区で自動車販売 新潟県新潟市中央区で自動車販売 の求人 検索結果 1-5件 / 5件 市区町村 長岡市(5) 柏崎市(3) 新発田市(1) 村上市(2) 燕市(5) 糸魚川市(1) 五泉市(1) 上越市(2) 魚沼市(4) 刈羽村(1) 新潟市北区(1) 新潟市東区(1) 新潟市中央区(5) 新潟市江南区(1) 新潟市西区(1) 自動車販売ショールーム受付事務スタッフ 株式会社関屋モータース 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新潟市中央区関南町6番13号(関屋駅 から 徒歩15分) TEL:025-267-3141 / FAX:025-267-3144 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 200,000円~250,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーがあり、休日は班に分けて休みを決めています。年末年始休暇、夏期休暇、GW休暇あり。 ■社風…関屋モータースでは、社員同士で「ありがとう」と伝え合う仕組みづくりをしています。また、朝礼では唱和を行うなど、経営理念を大切にしています。年齢層は幅広く、あたたかい雰囲気の職場です。チームワークを大切にお仕事できる方、もっと経験を積んで成長したい方大歓迎です!■社員の声…「ディーラーと違い、日曜は休みですし(フェアがある月を除く)会社全体で4つの班に分かれて休みを取るので平日休みもあり、病院などへ行くのにとても便利です。家庭の事情についても配慮してくれるため、会社には何でも相談できています!また、出産・育児経験のある先輩が数名いるので、その点も心強いです!」■研修制度…入社後は、先輩スタッフが横について教えますのでご安心ください!まずは先輩の担当業務をフォローすることから始めていただきます☆■やりがい・大変なこと…お車の相談、故障車の修理、事故処理対応などお客様に頼りにされ、たくさんの「ありがとう」が頂けます。また、納車の時には、お客様がとても喜んで帰られるので、「頑張ってよかった!」とやりがいを感じます。最初は慣れないこともあるかもしれませんが、経験豊富な先輩が全力でサポートいたしますのでご安心ください。一層成長できる良好な職場環境を求めている方お待ちしております!ご不明な点ございましたらお気軽にお問合せください ※業務変更範囲:変更なし 国、県の支援で、車検システムの研究開発を進めて参りました。現在、このシステムを利用し提案営業の増強により、「お客様第一主義」の理念の下、お客様満足と業績の向上を図っていきます。 関屋駅徒歩10分!何でも相談しやすい環境なので小さいお子さんがいらっしゃる方も安心です☆車検・点検の受付、見積書の作成、お客様情報の入力、電話業務、花壇等の環境整備、車のプライスボードの作成などを行うお仕事です。地域密着店だからこそ、昔からお付き合いのあるお客様が8割なので、飛び込み営業電話をかける等は一切ありません!最初はお客様のお名前が覚えられなくても、データベースに登録があるのでご安心ください☆さまざまな面でお客様から頼りにされ、たくさんの「ありがとう」が頂ける地域密着型安定企業で働いてみませんか?●1日の流れ…8時30分から本社で車検や点検の受付、10時からはショールームで受付事務等を行っていただきます。☆本社・ショールームの見学大歓迎です!お気軽にご相談ください☆カジュアル面談も実施中です! ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 バイク(自動二輪車)販売(経験者)/バイク館新潟中央店 株式会社バイク館イエローハット 採用人数:2人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新潟市中央区神道寺2-7-15 バイク館新潟中央店 TEL:048-281-4501 / FAX:048-281-4738 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 190,000円~275,000円 (1)10時00分~19時30分 火その他 ・その他 シフト制(定休日の他2日~4日) その他カレンダーに定める日 ※C欄に記載された時間数は固定残業代の積算根拠となるもの。 実際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すものではない。 *応募の際はハローワークにて紹介状の交付を受けて下さい。 *応募書類を本社(埼玉県川口市)へ郵送ください。 書類選考合格者には追って1次面接の連絡をします。 不合格の場合は、書面にて結果を通知します。 *1次面接はオンラインにて行います。 *2次面接は本社にて行います。交通費は弊社が負担します。 イエローハットグループとして安定した経営基盤のもと店舗の開発、拡大を続け、豊富な展示車を持つ優位性や独自ルートによる輸入車の取り扱いなど、全国のお客様から多くの支持を頂いています。 ●オートバイの販売を担当いただきます。 オートバイ販売店で営業のお仕事をされていた方を、賃金面で優遇いたします。また、バイク販売は経験無くても、自動車販売など関連するお仕事を経験されていれば、歓迎いたします。 ●小型から大型まで、世界各国の多種多様な人気車種の取扱いが多いのが当社の特長です。 今まで培った知識やスキルを思う存分に生かせる職場です。 *変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク川口公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 営業スタッフ(長岡) 新潟トヨタ自動車株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日 新潟県新潟市中央区 TEL:025-281-7111 / FAX:025-281-7121 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 183,400円~265,000円 (1)9時00分~17時45分 その他 ・その他 基本、月曜定休。その他会社カレンダーに準ずる。 ◆GW・お盆・年末年始休暇あり。 【会社概要】 *当社は、設立以来81年の歴史を持ち、新潟県の車社会の発展に 永く貢献してきました。 *トヨタ自動車の展開する4つの国内販売チャネルの中で、最も歴 史のある「トヨタ店」を新潟県下全域で展開しています。 *また、新潟県唯一のトヨタ最高級ブランド「レクサス店」も展開 。 *豊富なバリエーションを誇り、『最高の品質』に『新潟トヨタ自 動車の信頼』を添えて、新潟県の皆様に『満足』をお届けしてい ます。 ★休暇120日以上(年間休日112+有給休暇8日以上取得) ○連絡不可時間帯:12時から13時 ○マイカー通勤用駐車場:有(無料) トヨタ自動車の展開する4つの国内販売チャネルの中で、最も歴史のある「トヨタ店」を新潟県下全域で展開しています。また、新潟県唯一のトヨタ最高級ブランド「レクサス店」も展開しています。 ◆自動車販売営業(新車・中古車のご提案) 1.ご来店されたお客様へのご提案 お客様へライフスタイルなどを伺い、快適なカーライフをご提案。 2.法人・企業様へのご提案 社用車などビジネスシーンでご使用される、おクルマのご提案。 3.車両点検のご案内 お客様へ法定点検等のご案内 *業界経験不問。業界を問わず営業もしくは接客経験がある方。 「変更範囲:会社の定める業務」 ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年3月7日 営業スタッフ(新潟、新発田、三条) 新潟トヨタ自動車株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日 新潟県新潟市中央区 TEL:025-281-7111 / FAX:025-281-7121 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 183,400円~265,000円 (1)9時00分~17時45分 その他 ・その他 基本、月曜定休。その他会社カレンダーに準ずる。 ◆GW・お盆・年末年始休暇あり。 【会社概要】 *当社は、設立以来81年の歴史を持ち、新潟県の車社会の発展に 永く貢献してきました。 *トヨタ自動車の展開する4つの国内販売チャネルの中で、最も歴 史のある「トヨタ店」を新潟県下全域で展開しています。 *また、新潟県唯一のトヨタ最高級ブランド「レクサス店」も展開 。 *豊富なバリエーションを誇り、『最高の品質』に『新潟トヨタ自 動車の信頼』を添えて、新潟県の皆様に『満足』をお届けしてい ます。 ★休暇120日以上(年間休日112+有給休暇8日以上取得) ○連絡不可時間帯:12時から13時 ○マイカー通勤用駐車場:有(無料) トヨタ自動車の展開する4つの国内販売チャネルの中で、最も歴史のある「トヨタ店」を新潟県下全域で展開しています。また、新潟県唯一のトヨタ最高級ブランド「レクサス店」も展開しています。 ◆自動車販売営業(新車・中古車のご提案) 1.ご来店されたお客様へのご提案 お客様へライフスタイルなどを伺い、快適なカーライフをご提案。 2.法人・企業様へのご提案 社用車などビジネスシーンでご使用される、おクルマのご提案。 3.車両点検のご案内 お客様へ法定点検等のご案内 *業界経験不問。業界を問わず営業もしくは接客経験がある方。 「変更範囲:会社の定める業務」 ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年3月7日 行政書士 補助者 行政書士法人新潟自動車アシスト 採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 新潟県新潟市中央区東出来島13番11号 TEL:025-285-8968 / FAX:025-285-9046 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,200円 土日祝日その他 ・毎 週 行政書士業務というと事務作業を想像しがちですが、実務では行政機関への申請交付、クライアントへの書類の集配等で外に出る機会が多い仕事です。 また行政書士は隣接法律専門職と呼ばれていますが、当事務所は自動車業界の一部と言った方がイメージが近いと思います。 事務所の雰囲気としまして、年代問わず社員が活発に活躍しております。 依頼者に対し事務所へ来訪していただくだけでなく、積極的にこちらから出向いて対応することができる事務所です。事務職がメインですが皆アクティブに活動しております。 〇行政機関に出向き自動車の登録や届出の手続きを行います 〇書類の集配 ・当社の顧客(主に自動車販売店)を訪問し、関係書類の 受け渡し等を行います ・新潟市内とその近隣市までを範囲としています 〇自動車の登録、車庫証明、その他行政書士業務 ・書類はパソコンでの作成や手書きにより作成します。 変更範囲:なし ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年3月4日