キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

宮崎県で職業指導員 の求人

検索結果 1-10件 / 17件

職業指導員

社会福祉法人都城あおぞら

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 宮崎県都城市志比田町5641-6
    (吉都線 日向庄内駅 から 車5分)

  • TEL:0986-24-7023 / FAX:0986-24-7034
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 164,510円~164,510円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・毎 週

    日曜日と原則は水曜日が休み。水曜日が出勤の場合は、別の日を指 定します。

  • *事前に履歴書と職務経歴書、紹介状を事業所宛てに郵送又は持参  下さい。  応募書類到着後、5日以内に選考結果を連絡いたします。  *資格取得はサポートを致します。(フォークリフト免許等) *入社1年後、社会福祉施設職員等退職手当共済制度に加入します *古紙回収の業務の場合、社用車有り。 *賞与に関しては、在籍期間と仕事量を勘案して支払います。 *基本的には時間外はありませんが10月~11月は繁忙期が  5日~10日程度あり、時間外労働が発生する場合があります。  *オンラインハローワーク紹介の場合の応募書類は、紙・データど ちらでも受付可能です。  *「オンライン自主応募可」、「自主応募の場合は紹介状不要」  *《トライアル雇用併用求人》 トライアル雇用期間:3ケ月 労働条件:変更なし 

  • 障がい者に仕事の場の提供を行い、利用者の個性や能力向上が発揮できるようサポートしております。
  • *障がい者に仕事の場の提供を行い、利用者の個性や能力が発揮できるようサポートしております。 *簡単な作業です。 ・作業に慣れた利用者(障がい者)と共に作業を行う仕事です。 ・障害者と共に野菜の袋詰めや農園作業、野菜販売、古紙回収などを行います。 ・介助無し。 ・送迎(軽AT社用車使用、都城市内)             ・ソフト入力作業(サービス提供記録) *未経験者歓迎します。1ヶ月程度OJTにてサポートします。 《トライアル雇用併用求人》 【変更範囲:変更なし】

ハローワーク都城公共職業安定所

 公開日:

職業指導員/結(むすび)(就労継続支援B型)

社会福祉法人MAG

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 宮崎県宮崎市児湯郡新富町大字富田2丁目6番地 「結(むすび)」 大字塩路2783番地32 結サテライト事業所
    (JR日向新富駅 から 車3分)

  • TEL:0985-65-6685 / FAX:0985-75-0616
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 171,810円~210,080円

  • (1)7時30分~16時15分

    (2)8時30分~17時15分

  • 日祝日その他

    ・その他

    月9日休み(2月は8日) 日曜、祝日、予め定めた土曜日 12月29日から1月3日 夏季特別休暇3日

  • 働き方を職員自身でコース選択していただく方式となっています。 異動可能であれば総合職か限定総合職、異動が難しい場合は業務職、限定業務職等の選択をご自身でお願いします。 選択したコースにより基本給、賞与等に差がありますが全コース正職員となります。 具体的には面接時にお伝えします。  *記載した基本給は総合職未経験者から算定していますが、経験者は優遇いたします。

  • 職員の平均年齢43歳です。入職後は新入職員研修、専門研修、階層別研修と法人内での研修で職員として必要な知識を習得していただきます。
  • 障がいをお持ちの利用者と一緒に高齢者施設等のトイレや洗面台等の清掃作業、野菜の袋詰め、食材の買い出し、配送作業が中心となります。 また社有車を使用しての送迎があります。  変更範囲:変更なし

ハローワーク宮崎公共職業安定所

 公開日:

障がい者施設の相談支援員及び職業指導員

株式会社プラーナ

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 宮崎県宮崎市東大淀1-3-45ОМCビル4階
    (南宮崎駅 から 徒歩10分)

  • TEL:03-3373-5007 / FAX:03-6300-9460
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,050円~1,500円

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始、夏季、GW 当社カレンダーによる

  • ※昇給・賞与は会社業績による。 ※6ヶ月勤務後に昇給します。 ※勤務地は相談に応じます(相模原、海老名、茅ケ崎)  *労働条件により、加入要件を満たす保険に加入 *有給休暇は法定通り付与  履歴書・ハローワーク紹介状・職務経歴書を事前郵送ください。 書類到着後、14日以内にご連絡いたします。          ※オンライン自主応募可:紹介状の交付はありません(ハローワーク紹介が条件となる各種助成金や給付金の適用になりません)。

  • 企業の障害者法定雇用率が引き上げになり(平成25年4月)企業側、利用者側からも注目されている施設です。有給休暇100%育休、産休など福利厚生もしっかりしています。
  • ・就労を希望する障がいのある方に対し就職訓練を行いながら就職支援を行います。 <具体的な仕事>  ・利用者への就職訓練サポート  ・利用者への就職相談  ・就職訓練カリキュラム講師  ・関係機関との連絡調整  *利用者定員20名 *実務経験5年以上の方は管理者としての勤務可  変更範囲:変更なし

ハローワーク渋谷公共職業安定所

 公開日:

障がい者施設(宮崎)の相談支援員及び職業指導員

株式会社プラーナ

採用人数:4人 受理日: 有効期限:

  • 宮崎県宮崎市大淀1-3-45 【就労移行支援プラーナ宮崎】
    (南宮崎駅 から 徒歩3分)

  • TEL:03-3373-5007 / FAX:03-6300-9460
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.7日) 190,000円~378,000円

  • (1)9時00分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏季、GW 年末年始

  • ※昇給・賞与は会社業績および本人の業務評価による。 ※マイカー通勤:付近の駐車場を本人負担で契約。  *事業拡大の為、人員拡充です。  履歴書・ハローワーク紹介状・職務経歴書を事前郵送ください。 書類到着後、7日以内にご連絡いたします。            ※オンライン自主応募可:紹介状の交付はありません(ハローワーク紹介が条件となる各種助成金や給付金の適用になりません)。

  • 企業の障害者法定雇用率が引き上げになり(平成25年4月)企業側、利用者側からも注目されている施設です。有給休暇100%育休、産休など福利厚生もしっかりしています。
  • ・就労を希望する障がいがある方に対し就職訓練を行いながら就職支援を行います。 ・利用者に対しPC訓練やビジネスマナー等時間割に合わせ学び、就職へ向ける施設です。 <具体的な仕事> ・利用者への就職訓練サポート ・就職訓練カリキュラム講師 ・関係機関との連絡調整  *実務経験5年以上ある方は管理者として勤務可  変更範囲:変更なし

ハローワーク渋谷公共職業安定所

 公開日:

職業指導員/結(むすび)(就労継続支援B型)

社会福祉法人MAG

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 宮崎県宮崎市児湯郡新富町大字富田2丁目6番地 「結(むすび)」 大字塩路2783番地32 結サテライト事業所
    (JR日向新富駅 から 車3分)

  • TEL:0985-65-6685 / FAX:0985-75-0616
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 171,810円~210,080円

  • (1)7時30分~16時15分

    (2)8時30分~17時15分

  • 日祝日その他

    ・その他

    月9日休み(2月は8日) 日曜、祝日、予め定めた土曜日 12月29日から1月3日 夏季特別休暇3日

  • 働き方を職員自身でコース選択していただく方式となっています。 異動可能であれば総合職か限定総合職、異動が難しい場合は業務職、限定業務職等の選択をご自身でお願いします。 選択したコースにより基本給、賞与等に差がありますが全コース正職員となります。 具体的には面接時にお伝えします。  *記載した基本給は総合職未経験者から算定していますが、経験者は優遇いたします。

  • 職員の平均年齢43歳です。入職後は新入職員研修、専門研修、階層別研修と法人内での研修で障害への理解を進めていただきます。
  • 障がいをお持ちの利用者と一緒に高齢者施設等のトイレや洗面台等の清掃作業、野菜の袋詰め、食材の買い出し、配送作業が中心となります。 また社有車を使用しての送迎があります。  変更範囲:変更なし

ハローワーク宮崎公共職業安定所

 公開日: