キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

大阪府で美術館 の求人

検索結果 1-3件 / 3件

事務職員(大阪市立美術館)

地方独立行政法人大阪市博物館機構

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 大阪府大阪市天王寺区茶臼山町1丁目82番 大阪市立美術館
    (各線 天王寺駅 から 徒歩5分)

  • TEL:06-6940-4330 / FAX:06-6940-0551
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 190,000円~200,000円

  • (1)9時00分~17時30分

  • その他

    ・毎 週

    4週8休のシフト制 年末年始(原則12月29日~翌1月3日まで)の休日あり

  • 応募書類は、必ず指定様式を使用し、令和7年5月2日(金)17時までに電子メールで送付をお願いします。 受験資格については、職員採用試験実施要綱でご確認ください。 実施要綱は、当機構ホームページ(http://ocm.osaka/recruit/)に掲載しております。  雇止め規定あり。

  • 大阪市が設立団体となって設立する地方独立行政法人。市立の既存5館の博物館及び美術館に、2021年度に開館した大阪中之島美術館を含めた施設を一体的に運営します。
  • 機構事務局又は各館において、総務事務(電話・来客対応、関係先との連絡調整・折衝、勤怠管理、出張の手配・精算、物品・備品の発注及び管理、契約手続き等)、基本的な経理業務、広報業務などの、博物館・美術館等の運営全般に従事していただきます。 ※配置については、採用後決定します。 [※シフト勤務(休日)配置あり]   ※変更範囲:法人の定める業務

ハローワーク大阪東公共職業安定所

 公開日:

(正)施工管理職・経験者 (大阪西営業所)

棚田建材株式会社本社事務所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 大阪府大阪市西区靱本町2丁目9-7-901 大阪西営業所
    (千日前線 阿波座駅 から 徒歩3分)

  • TEL:090-7484-6591 / FAX:078-841-3553
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 260,000円~500,000円

  • (1)8時30分~18時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇、有給休暇など ★平均有休取得日数12.2日(2024年度)

  • ◇各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険) ◇退職金制度(勤続5年以上) ◇新生活準備金支給(入社時のみ、規定あり) ◇奨学金返済支援制度 ◇社内表彰制度 ◇慶弔見舞金制度 ◇スマホ・社有車貸与 ◇社有車通勤可(ガソリン・高速代全額支給/駐車場無料) ◇定期健康診断、インフルエンザ予防接種(年1回) ◇メンタルヘルスケア、ストレスチェック など   【年収例】 :年収620万円 入社2年目 中途採用/37歳 (月給39万円(諸手当込+賞与)  ※現在、経験が浅い社員が多い中、資格保持者、経験者を求めて  います。

  • 5年で売上高2倍以上の成長を支えるのは若い力。柔軟な対応や 発想でお客様に提案できる人材の育成、そしてIT活用による業 務効率化にも注力。新たな時代の専門工事会社を目指します。
  • 防水工事を主とする外部仕上工事の施工管理業務。 ●案件割合:官公庁7:民間3、修繕7:新規3 ●案件規模:500万円~5000万円の案件が主、       1億円規模もあり。 ●施工期間:2~3ヶ月が主、1年以上の案件もあり。 ●担当件数:巡回管理:月10~15件程度もしくは常駐管理 ●施工実績:兵庫県立美術館、ノエビアスタジアム、立命館大学  キャンパスなど大型施設をはじめ、官公庁や学校、ビル、マン  ションまで5万件以上  将来的にはメンバーを牽引する役割を期待しています。 【働き方改革関連認定企業】  【変更範囲:会社の定める業務】

ハローワーク灘公共職業安定所

 公開日: