キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 新潟県 > 新潟県新潟市南区で経験不問 新潟県新潟市南区で経験不問 の求人 検索結果 1-6件 / 6件 市区町村 長岡市(8) 三条市(8) 柏崎市(6) 新発田市(3) 十日町市(1) 見附市(1) 村上市(3) 燕市(4) 五泉市(3) 上越市(4) 佐渡市(1) 魚沼市(2) 聖籠町(2) 新潟市東区(6) 新潟市中央区(9) 新潟市江南区(3) 新潟市秋葉区(1) 新潟市南区(6) 新潟市西区(1) 新潟市西蒲区(2) 集荷業務 株式会社角金商店 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 新潟県新潟市南区大別當2693 TEL:025-375-2755 / FAX:025-375-2756 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(25.0日) 250,000円~250,000円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・な し 休日は希望日申告制 制服・作業服:無 業務上車を使用する機会:有(社用車あり) *法定労働時間を超えた時間は時間外労働で対応します。 *契約更新はありませんが、毎年同時期に再雇用の可能性もありま す。 *オンライン自主応募可 ※応募希望の方はハローワークから「紹介状」の交付を受けてくだ さい。 ★ハローワーク新津HP「企業紹介ページ」もご覧ください。 昭和46年創業以来、地元農家さんに支えられてきました。 少人数ですが楽しく明るい職場です。 米穀集荷に係わる業務 *米の集荷業務のトラック運転と倉庫内作業 ※経験不問です。業務は先輩社員が丁寧に指導します。 ※収穫状況により雇用期間が前後する場合もあります。 変更範囲:変更なし ハローワーク新津公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 生産軽作業・検査作業 大野精工株式会社 採用人数:5人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新潟市南区新飯田2615番地1 本社工場 (JR燕三条駅 から 車10分) TEL:025-374-2126 / FAX:025-374-2867 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,010円~1,010円 (1)9時10分~16時15分 (2)9時10分~17時15分 日その他 ・その他 *土日休み(年2回土曜日出勤あり) *お盆、GW、年末年始(各9日前後の連休です) *制服・作業服あり *昇給・賞与は会社の実績等により異なります。 *法定労働時間を超えた分は時間外労働といたします。 ※応募希望の方はハローワークから「紹介状」の交付を受けてくだ さい。 ※応募連絡等は、平日8:10~17:15でお願いします。 ※応募書類は原則返却いたしません。当社で責任を持って廃棄しま すので御了承ください。 ★ハローワーク新津HP「企業紹介ページ」もご覧ください。 当社の圧造技術は「日本のトップレベル」です。 さらに切削・熱処理工程があり「一貫生産」で部品が作れます。 当社は技術力で高品質な部品を作り「社会に貢献」しています。 生産作業…簡単な機械操作等の生産作業。 検査作業…製品の目視検査等の作業(矯正視力可)。 ※どちらの業務に就くかは、相談のうえ決定いたします。 ◆経験不問です(入社後は1か月間指導を行います)。 (機械操作、測定具の取り扱い等) ◆学校行事や家庭の都合等による時間調整やお休みは、随時相談に 応じます。 *応募前職場見学は可能です。 変更範囲:変更なし ハローワーク新津公共職業安定所 公開日:2025年4月28日 検査作業・生産軽作業(正社員) 大野精工株式会社 採用人数:5人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新潟市南区新飯田2615番地1 本社工場 (JR燕三条駅 から 車10分) TEL:025-374-2126 / FAX:025-374-2867 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 172,000円~172,000円 (1)8時10分~17時15分 日その他 ・その他 *土日休み(年2回土曜日出勤あり) *お盆、GW、年末年始(各9日連休です) 制服・作業服あり トライアル雇用利用:無 ※応募希望の方はハローワークから「紹介状」の交付を受けてくだ さい。 ※応募連絡等は、平日8:10~17:15でお願いします。 ※応募書類は原則返却いたしません。当社で責任を持って廃棄しま すので御了承ください。 ★ハローワーク新津HP「企業紹介ページ」もご覧ください。 当社の圧造技術は「日本のトップレベル」です。 さらに切削・熱処理工程があり「一貫生産」で部品が作れます。 当社は技術力で高品質な部品を作り「社会に貢献」しています。 検査作業…製品の目視検査等の作業に従事する。 (矯正視力可) 生産作業…簡単な機械を操作し、生産に従事する。 ※上記いずれかの業務に就くかは、相談のうえ決定します。 ★経験不問です。 入社後は1か月間指導を行います。 (機械操作、測定具の取り扱い等) *応募前職場見学は可能です。 変更範囲:変更なし ハローワーク新津公共職業安定所 公開日:2025年4月28日 生産作業・検査作業 大野精工株式会社 採用人数:5人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新潟市南区新飯田2615番地1 本社工場(JR燕三条駅 から 車10分) TEL:025-374-2126 / FAX:025-374-2867 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 168,096円~168,096円 (1)8時10分~17時15分 日その他 ・その他 *土日休み(年2回土曜日出勤あり) *お盆、GW、年末年始(各9日連休です) 制服・作業服あり *学校行事や家庭の都合等による時間調整やお休みは随時相談に応 じます。 ※応募希望の方はハローワークから「紹介状」の交付を受けてくだ さい。 ※応募連絡等は、平日8:10~17:15でお願いします。 ※応募書類は原則返却いたしません。当社で責任を持って廃棄しま すので御了承ください。 ★ハローワーク新津HP「企業紹介ページ」もご覧ください。 当社の圧造技術は「日本のトップレベル」です。 さらに切削・熱処理工程があり「一貫生産」で部品が作れます。 当社は技術力で高品質な部品を作り「社会に貢献」しています。 生産作業…簡単な機械を操作し、生産に従事する。 検査作業…製品の目視検査等の作業に従事する。 (矯正視力可) ※どちらの業務に就くかは、相談のうえ決定いたします。 ★経験不問です。 入社後は1か月間指導を行います。 (機械操作、測定具の取り扱い等) *応募前職場見学は可能です。 変更範囲:変更なし ハローワーク新津公共職業安定所 公開日:2025年4月28日 配達 株式会社角金商店 採用人数:1人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新潟市南区大別當2693 TEL:025-375-2755 / FAX:025-375-2756 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 230,000円~250,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 月2回土曜日休み お盆(8/14~16)、年始(1/1~1/5) 制服・作業服:有 業務上車を使用する機会:有(社用車有) トライアル雇用利用:無 *昇給・賞与は業績による *賃金は月末締切の当月月末支払い *週の所定労働時間を超えた時間は時間外手当で対応します。 ★繁忙期以外は、ほぼ定時で帰れます。また、有給休暇も取りやす い環境ですので、仕事とプライベートが両立しやすい職場です。 ※応募希望の方はハローワークから「紹介状」の交付を受けてくだ さい。 ★ハローワーク新津HP「企業紹介ページ」もご覧ください。 昭和46年創業以来、地元農家さんに支えられてきました。 少人数ですが楽しく明るい職場です。 肥料・農薬販売配達・米穀集荷に係わる業務 電話・来店接客対応 商品の受注・発注(納品書の記入等) 等 *得意先への商品配達および注文を受けていただきます。 ※経験不問です。 最初は先輩社員が同行し、丁寧に業務指導をいたします。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク新津公共職業安定所 公開日:2025年4月17日 コンクリート製品の生産管理/経験不問/資格取得費会社負担 山崎ヒューマンコンクリート株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月24日 有効期限:2025年05月31日 新潟県新潟市南区茨曽根4036番地1(JR羽生田駅 から 車15分) TEL:025-378-2284 / FAX:025-378-2384 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 215,000円~280,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる(画像情報をご覧ください。) *土曜出勤は年間8日 ○制服・作業服:有(貸与) ○トライアル雇用利用:無 ○業務上車を使用する機会:有(社有車有) ▼自動車通勤OK ・駐車場完備。駐車場の利用費用:無料 *マイカー通勤は任意保険に加入していること。 ▼採用・職場見学に関するお問い合わせはお気軽にどうぞ。 ・既卒者応募歓迎 〇採用時、法定内容記載の労働条件通知書を交付します。 *昇給・賞与は業績によります。 〇賃金形態は月給制です(欠勤控除あり) 平均年齢54歳。長く働ける職場です。(20代社員も在籍) ※年次有給休暇は入社3カ月で10日付与(試用期間満了の場合) ※年次有給休暇取得率65.5%(令和6年度実績) ※にいがた健康経営推進企業に登録されました。 (令和2年9月9日付) ※新潟市健康経営認定事業所(GOLD)に認定されました。 (令和6年4月1日~令和9年3月31日) ★ハローワーク新津HP「企業紹介ページ」もご覧ください。 鉄筋コンクリート製橋板、防音可変側溝FXや耐震性貯水槽などの特色ある製品づくりや製造品の品質に対する取組について、高い評価をいただいています。コンクリート製品で生活基盤を支えます。 コンクリート原材料の品質試験、コンクリート二次製品の品質確認 、強度試験やデータ管理等。品質確認等に関する資格を取得してい ただきます。取得費用は全額会社負担です。 地域のインフラ整備に使われるコンクリート製品の生産管理を通し て、地域の発展に貢献できる仕事です。まずは先輩社員の指導を受 けながら、仕事の進め方を覚えて行きましょう。 ※経験豊富な先輩社員が指導します。 ▼休暇取得でプライベート充実 ・年次有給休暇取得率65.5%(令和6年度実績) ※変更範囲:コンクリートの生産に関する業務全般 ハローワーク新津公共職業安定所 公開日:2025年3月24日