キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 東京都で精神保健福祉士 東京都で精神保健福祉士 の求人 検索結果 1-10件 / 38件 市区町村 港区(2) 墨田区(1) 大田区(1) 世田谷区(1) 渋谷区(1) 杉並区(3) 豊島区(1) 北区(2) 板橋区(3) 足立区(1) 江戸川区(2) 八王子市(4) 青梅市(2) 昭島市(2) 調布市(1) 町田市(3) 東村山市(1) 東大和市(3) 東久留米市(1) 多摩市(3) 精神保健福祉士(MSW)/タムスさくら病院江戸川 医療法人社団城東桐和会 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 東京都江戸川区東篠崎1-11-1 タムスさくら病院江戸川(当法人施設)(都営新宿線 篠崎駅) TEL:03-5879-7712 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 165,000円~195,000円 (1)8時45分~17時45分 その他 ・毎 週 シフト制 年間休日119日※2026年度より121日、夏季、冬季、慶弔、有給休暇、産休育休 土曜日の紹介連絡・面接:否 応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 *事前連絡のうえ、面接時に持参してください *オンライン自主応募の方は紹介状不要です。 【東京エリア お仕事説明会開催!】※15分前受付開始 ・5/23(金)18:30~ ・6/27(金)18:30~ 【会場】しのざき文化プラザ(江戸川区篠崎町7-20-19) ☆各部署の担当者がご説明します。 ・通勤交通費支給 ・昇給、賞与(ボーナス)、退職金制度 ・再雇用制度/65歳まで(定年60歳) ・住宅手当(上限3万円)、単身寮 ・産休育休、社保完備、医療費補助制度 ・ハラスメント相談窓口 ・従業員向けメンタルヘルス窓口 ・社食(1食350円)、Amazonビジネス割引 ※各項目規定あり 地域に密着した医療で、患者様に「あんしんとまごころ」を提供しています。医療法人グループの強みを活かし、高齢者のトータルケアを実現しています。 【業務内容】ケアミックス病院での精神保健福祉士全般をお任せします。 タムスさくら病院江戸川での相談業務 ・入居や退院に関する相談業務 ・電話、窓口相談、外来対応、書類作成 ・会議参加、情報配信業務 ・医療機関、地域包括ケアセンターとの連携 【変更内容:変更なし】 ハローワーク墨田公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 社会福祉士・精神保健福祉士/杉並区 一般社団法人くるみの会 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 東京都杉並区上高井戸3-11-9 当法人くるみの木 又は 南荻窪3-2-22 当法人みかんの木(京王井の頭線「高井戸駅」/京王線「八幡山駅」駅 から 徒歩7分) TEL:03-6379-9135 / FAX:03-6379-9136 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,600円 (1)10時00分~19時00分 (2)13時30分~19時00分 土日祝日その他 ・毎 週 シフト制 年末年始休暇(12/30~1/4) *事前にハローワークより電話連絡の上、ご応募ください。 *勤務条件に応じ法定通り有給休暇付与及び各種保険適用。 民間事業としては、杉並区で初の児童デイサービスで今後の活動も大変注目されています。児童に安心して通ってこられる施設としてスタッフのチームワークを大切にしています。 放課後等デイサービスにおいて、障がいのある子どもたちの指導・訓練をしていただきます。 また、送迎車の運転が可能な方には運転業務もお願いします。 変更範囲:変更なし ハローワーク新宿公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 社会福祉士・精神保健福祉士/杉並区/トライアル併用 一般社団法人くるみの会 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 東京都杉並区上高井戸3-11-9 当法人くるみの木 又は 南荻窪3-2-22 当法人みかんの木(京王井の頭線「高井戸駅」/京王線「八幡山駅」駅 から 徒歩7分) TEL:03-6379-9135 / FAX:03-6379-9136 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 160,000円~200,000円 (1)10時00分~19時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始休暇(12/30~1/4) *トライアル雇用期間3ヶ月(同条件) トライアル応募の場合は面接選考となります。 *事前にハローワークから電話連絡の上、応募ください。 #23区 民間事業としては、杉並区で初の児童デイサービスで今後の活動も大変注目されています。児童に安心して通ってこられる施設としてスタッフのチームワークを大切にしています。 放課後等デイサービスにおいて、障がいのある子どもたちの指導・訓練をしていただきます。 また、送迎車の運転が可能な方には運転業務もお願いします。 変更範囲:変更なし ハローワーク新宿公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 精神保健福祉士(メンタルクリニック) 医療法人社団こころの会 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 東京都大田区蒲田4ー29ー11 「タカハシクリニック」(JR京浜東北線/東急池上線・多摩川線 蒲田駅 から 徒歩5分) TEL:03-5703-1321 / FAX:03-5703-1322 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 190,000円~225,000円 (1)9時00分~18時00分 日祝日その他 ・毎 週 *シフトによる(日曜と祝日、その他1日休み) *職場見学ご希望の方、歓迎です。 応募書類をEメールまたは郵便にて担当宛に送付して下さい。 追って、選考結果および面接日時の連絡を差し上げます。 地域密着型医療をめざし精神科・心療内科を専門とする外来診療とあわせて心の病を抱える方々が地域社会になじみイキイキと生きていけるようデイケアを併設しサポートする開かれたクリニックです 精神保健福祉士として、デイケアの企画・運営および患者様の相談等、その他附随するメンタルケア業務。 ハローワーク大森公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 (急募)精神保健福祉士 医療法人社団清和昌綾会飯沼病院 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 東京都板橋区常盤台2-33-15(東武東上線 ときわ台駅 から 徒歩10分) TEL:03-3960-0091 / FAX:03-3960-0019 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 190,000円~297,000円 (1)8時45分~17時15分 日祝日その他 ・その他 4週8休制 シフト制 夏休み *昇給・賞与は会社業績と人事考課による *募集理由:増員 ◎未経験の方にも丁寧に指導いたしますので、安心してご応募くだ さい。 *ハローワークから事前連絡の上、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、ハローワーク紹介状、資格証写しを郵送して下さい。書類到着後7日以内に連絡します。 #23区 内科53床・精神科373床・計426床 患者様の全人的(精神的・身体的)ケアを第一に考え、全職員による「和」をモットーとして医療の提供をしております。 ・外来患者、入院患者の相談援助業務 ・他院からの入院相談対応 ※患者様に係わる各種の相談援助を行います。 具体的には、経済的アプローチ、社会復帰の支援、 また、ご家族との協力体制を育んでいくなど。 変更範囲:変更なし ハローワーク池袋公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 精神保健福祉士(PSW)/桜ヶ丘記念病院(デイケア) 社会福祉法人桜ヶ丘社会事業協会桜ヶ丘記念病院 採用人数:1人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 東京都多摩市連光寺1-1-1(京王線 聖蹟桜ヶ丘駅 から 徒歩12分) TEL:042-375-6311 / FAX:042-375-2100 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 187,500円~259,400円 (1)8時30分~17時00分 (2)17時00分~8時30分 その他 ・毎 週 シフト制 年末年始休暇6日 夏休4日 〇応募書類(履歴書、職務経歴書(職務経歴書が無い方は自己PR 書)、精神保健福祉士免許(写)、紹介状を郵送下さい。 書類選考合格者に最終選考日時をご連絡致します。 〇職場見学をご希望の方は、事前に担当者宛に連絡をお願いします 【応募書類郵送先】 〒206-0021 東京都多摩市連光寺1-1-1 社会福祉法人桜ヶ丘社会事業協会 桜ヶ丘記念病院 管理部門 堀越 病床数467床、精神科 東京都指定病院、入院(精神科救急医療シルバー専門医療、アルコール専門医療、療養型医療)、外来(精神科・神経科、シルバー専門、アルコール専門)、精神科デイケア ※精神科病院におけるデイケア業務、精神保健福祉相談等 変更範囲:変更なし ハローワーク府中公共職業安定所 公開日:2025年4月18日 【急募】精神保健福祉士(正職員/精神科)※経験者優遇 医療法人社団利田会周愛利田クリニック 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 東京都北区上中里3-6-13(JR京浜東北線 上中里駅 から 徒歩8分) TEL:03-6801-5103 / FAX:03-6801-5037 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 150,000円~150,000円 (1)8時30分~18時30分 土日その他 ・毎 週 祝日出勤あり:年間13日程度(出勤された方に祝日手当を支給) 夏季休暇・年末年始休暇 *昇給・賞与:実績・業績等による *祝日出勤した場合は代休制度もあり。(詳細は面接時に応相談) *書類選考ではありませんが、応募をご希望の方は電話連絡の上、 応募書類を郵送ください。追って面接日時をご連絡します。 ※オンライン自主応募の方はハローワーク紹介状は不要です。 就業場所 #23区#上中里 精神科を専門に東京都認定の大規模ディ・ナイトケアを施行する医療機関です。 10階建ての大規模クリニックです。 ○精神科でのデイナイトケア(デイナイトプログラム)担当 ○グループワーク ○相談業務 ○カウンセリング *面接からの求人です 《変更範囲:変更なし》 ハローワーク王子公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 精神保健福祉士 医療法人社団良江会久留米ヶ丘病院 採用人数:1人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 東京都東久留米市小山5-7-3(西武池袋線 清瀬駅 から 徒歩10分) TEL:042-471-0122 / FAX:042-471-0155 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 200,000円~300,000円 (1)9時00分~17時30分 日祝日その他 ・その他 *勤務スケジュールによる ・賞与:年2回 計4.5ヶ月+50,000円(昨年度の実績) ・毎月約30名入院,25名弱が退院があります。 月1度役職者全員の管理会議があります。 その後、院長・副院長・PSW等で入退院会議を実施します。 活気のある職場です。 ◇応募の際はハローワーク窓口よりお電話ください。 面接日を決定します。 面接当日、ハローワーク紹介状・履歴書・資格者証(写)を 持参してください。 昭和33年に開院 精神科・心療内科・内科の三科を標榜 入院183床。常勤職員約100名、非常勤職員約20名 日本医科大学関連病院になっています ◎精神保健福祉士業務 ・入院患者様・家族・福祉事務所・保健所等の相談業務 ・入退院の相談業務・入院契約 他 *現在PSW常勤4名、事務常勤1名 看護師・常勤2名にて連携室の業務にたずさわっています。 残業はほとんどありません。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク三鷹公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 精神保健福祉士 医療法人社団長生会成木長生病院 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 東京都青梅市成木4-576(JR東青梅 河辺 /東青梅/ 西武池袋線 飯能駅 から 車20分) TEL:0428-74-5121 / FAX:0428-74-4733 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 300,000円~315,000円 (1)9時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる *無料駐車場あり ◆応募される方は、事前連絡の上、履歴書(写真貼付)、職歴のあ る方は職務経歴書、資格証書のコピー、ハローワークの紹介状を 所在地へ郵送して下さい。 書類選考結果は着後3日程、面接結果は面接後7日程で通知致し ます。 一人ひとりの患者様を尊重し、患者様その人が その人らしく生活できるよう支援する病院。 ・患者様、ご家族様の相談業務全般 ・外来患者様の相談業務 ・入退院の調整、相談 ・退院後のフォロー業務 ・関連の事務作業 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク青梅公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 社会福祉士・精神保健福祉士/桜街道 株式会社いでしたケアサービス管理部 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 東京都東大和市上北台3-469-1 デイサービス「いでしたのやすらぎ」(多摩都市モノレール 桜街道駅 から 徒歩1分) TEL:042-595-6203 / FAX:042-595-6204 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 175,000円~240,000円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・毎 週 *勤務シフトによる *夏期休暇(3~4日)、年末年始休暇(12/29~1/3) *居住支援手当は東京都の規定により支給となります。 *賞与は業績によって変動あり *年間休日数は年間カレンダーにより変動あり *マイカー通勤:店舗敷地内の駐車場利用可(有料) *事前電話連絡の上、応募書類(職務経歴書については、職務経歴のない方は自己PR書で可)を下記までご郵送またはメールでお送りください。 【書類送付先】〒190ー0023 東京都立川市柴崎町3-10-5 FMビル5F 株式会社いでしたケアサービス 管理部宛 t-admin@ideshita-care.jp *お問い合わせ時間 8:30~17:30 *ご利用者様に威圧感や不安を与えるおそれがあること並びに弊社の信頼を失う恐れがあるため、作業中着用する制服から露出する箇所に入れ墨(タトゥー)がある方は、採用をお断りしております。 株式会社いでしたケアサービス 責任者:社長 井手下哲郎 事業所としての東京事務所開設:平成23年7月1日 雇用保険適用事業所番号3401-617721-6 デイサービスでの下記の業務 *介護業務(入浴、トイレ、食事介助、清掃、送迎など) *生活相談業務 *その他社内業務全般 *自己研鑽したい方への研修制度や資格支援制度も充実しています(店長・幹部候補を目指す方には店長育成プログラムあり) *東京都介護職員奨学金返済・育成支援事業に対応しています(詳しくはお問い合わせください) *働きやすい環境作りに取り組んでおり、有休取得率100%を推奨しています(実績あり) *男女ともに育児休業について、雇用環境や業務体制を整備し応援します。 業務の変更範囲:変更なし ハローワーク立川公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 次のページへ 38件