キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 広島県で税理士 広島県で税理士 の求人 検索結果 1-10件 / 44件 市区町村 呉市(3) 尾道市(2) 福山市(16) 府中市(1) 東広島市(2) 世羅町(1) 広島市中区(11) 広島市東区(3) 広島市南区(2) 広島市西区(1) 広島市安佐南区(1) 広島市佐伯区(1) 事務職員(広島市) EMP税理士法人 採用人数:2人 受理日:2025年05月12日 有効期限:2025年07月31日 広島県広島市南区翠1丁目11-6 メープルリーフ1F 広島支店(広電 県病院前駅 から 徒歩3分) TEL:082-569-9959 / FAX:050-3156-3973 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,020円~1,100円 土日祝日 ・毎 週 *労働時間等により加入保険が変わります。 *年次有給休暇は勤務日数等により法定どおり。 *応募にはハローワークの紹介状が必要です (求職者マイページからのオンライン自主応募を除く) 大阪に本社を置く中堅税理士事務所。 創業支援、法人設立、融資の相談などを強みとする。 領収書、通帳などからの会計データの入力、 郵便物発送、受取 実力、経験、希望に応じて順次下記を追加 ・試算表作成 ・お客様との(メール、ZOOM、対面)やり取り ・申告書等作成の補助 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク梅田公共職業安定所 公開日:2025年5月12日 総務・人事(トライアル併用) 株式会社タテイシ広美社 採用人数:2人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 広島県府中市河南町114(JR福塩線 府中駅 から 車10分) TEL:0847-43-4886 / FAX:0847-43-5290 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 200,000円~250,000円 (1)8時30分~17時50分 日祝日その他 ・その他 会社年間カレンダーにより指定土曜日出勤 ※賃金は日給月給です。 国内外の社員研修 BBQなどの社内レクリエーション ※マイカー通勤の場合無料駐車場あります。 トライアル雇用併用求人(令和7年5月9日適用) トライアル雇用期間中:試期同条件 ※トライアル雇用の場合書類選考はありません。 5年連続で10%以上の成長。スタッフの平均年齢は、33歳と非常に若く活気があり、東京の大手広告会社や地元の大手スーパー、ドラッグストアなど全国を相手に第一線で活躍しています。 会社全体がスムーズに活動するために必要な人事、総務のお仕事。 会社への貢献度が大きい、やりがいのある仕事です。 ・事務処理PC入力 ・勤怠管理 ・秘書業務 など 外部の社労士さんや税理士さんなどの専門家と連携をとりながら業務が行える環境です。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク府中公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 経理事務/広島市西区 税理士法人井林事務所 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 広島県広島市西区三篠町二丁目4番22号(JR 横川駅 から 徒歩10分) TEL:082-230-8670 / FAX:082-230-8672 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,150円~1,250円 (1)10時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 夏期休暇(お盆)年末年始休暇あり *労働条件により雇用保険に加入 当事務所の顧問先は、中小企業を中心に様々な業種があります。職員間でも情報を共有し、顧問先の要望にも幅広く対応し、顧問先の繁栄・発展目指しております。 会計データの入力作業(JDL)、補助資料の作成、書類整理、 来客対応他 *変更範囲:変更なし ハローワーク広島公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 保険契約管理業務 池永経営株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 広島県福山市王子町1-2-24 TEL:084-931-1428 / FAX:084-931-1434 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 210,000円~268,000円 (1)8時30分~18時00分 (2)8時30分~20時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる。お盆・年末年始休み有り 年2~3回程、土曜日出勤有り(それ以外の土曜日は休み) *昇給:会社業績・社内人事考課により昇給有り *賞与:入社1年目は支給なし <#子育てと両立しやすい求人> ・残業・休日・勤務時間・学校行事や突発的な休みについて相談が 可能です。 ・子育て中の従業員の多い職場です。 *業務の変更範囲:会社の定める業務 生命保険の説明、指導、コンサルティングはやりたいけれど、 見込み客開拓が出来ない方に適任です。 当グループの顧問先700社との信頼関係が築けていますから。 その顧問先様への適切な情報提供・提案により その何割かが契約締結になります。 以上をお読み頂いてピンと来られる方はご連絡下さい。 福山で顧客増加数NO.1(東京商工リサーチ)『斬新な知識とノウハウを提供することにより、安心と成功を支援する』をミッションに掲げて、お客様に選ばれているプロ集団です。 個人及び企業の財産の管理を行う部署でのお仕事です。 弊社は税理士法人を中心としたグループ会社で、多くのお客様からの財産管理に関してのご相談もお受けしております。 その中で生命保険に関しての契約管理、お客様の現在の 保険分析、保険契約手続き等全般を行って頂きます。 飛び込み営業やノルマ等はございません。 (当グループの顧問先様700社への契約手続きが主業務です) ※ご応募の際は必ず弊社HPをご覧ください。 ※ハローワークの窓口を通して紹介を受けてください。 ハローワーク福山公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 税理士(科目合格者も可) 池永経営会計税理士法人 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 広島県福山市王子町1-2-24 TEL:084-931-1428 / FAX:084-931-1434 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 250,000円~416,666円 (1)8時30分~18時00分 (2)8時30分~20時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる。お盆・年末年始休み有り 年2回程、土曜日出勤あり(それ以外の土曜日は休み) <税理士の試用期間後の労働条件> 基本給 174,000~290,000円 固定残業代 76,000~126,666円(60H分) 有無によらず固定支給、超過分は別途計算の上支給 *昇給:1年更新で検討 https://ik-recruit.net/ (リクルート専用サイト) 経営相談にものれるスタッフがいます。税理士、社労士、中小企業診断士、行政書士等入社後10数名が資格取得しています。IT会計化を進めています。地元の中小企業様からのシェアはNo1です コンサル型会計事務所でのお仕事です。 税理士業務 担当顧問先への会計・財務・経営の指導、アドバイス *3科目合格者は2年間の税理士合格への支援制度あり。 *当社ホームページを必ずご覧下さい *変更範囲:会社の定める業務 *ハローワークの窓口でご相談のうえ、必ず、ハローワークの 紹介状の交付を受けていただくようお願いします。 ハローワーク福山公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 (監査部長候補)会計監査担当・財務コンサル職へも進めます 池永経営会計税理士法人 採用人数:2人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 広島県福山市王子町1-2-24 TEL:084-931-1428 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 194,000円~387,000円 (1)8時30分~18時00分 (2)8時30分~20時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる。お盆、年末年始休み有り。 年数回土曜日出勤有り(それ以外の土曜日は休み) 無料駐車場あり ・賞与:入社6か月は支給なし (当社のシステムに慣れるまで6か月程度かかります) ・永年勤務者(5年以上)には希望すれば特別研修旅行 (実績:キューバ、カンボジア、ガラパゴス)に行けます。 ・社内、社外での研修が充実しています。 NLP、コニュミケーション研修、他事務所見学会参加、税理士 会主催のセミナー、ロジカルシンキング、戦略、マーケティング の研修等その人の力に応じて受けて頂きます。 *顧問先訪問は自家用車で移動して頂きます。 (ガソリン代として1km当たり定額を支給します) 「広島県仕事と家庭の両立支援登録企業」 「ふくやまワークライフ・バランス認定事業者」 *19時以降tel084-982-5200 平日18時以降及び、土・日曜日の採用面接も可能です。 不明点などお気軽にお問い合わせ下さい。(担当:藤井メールアドレスaikenaga@bronze.ocn.ne.jp) https://ik-recruit.net/ (リクルート専用サイト) 経営相談にものれるスタッフがいます。税理士、社労士、中小企業診断士、行政書士等入社後10数名が資格取得しています。IT会計化を進めています。地元の中小企業様からのシェアはNo1です コンサルティング型の会計事務所での仕事です。顧問先は地元福山の中小企業、中堅企業です。各業界のトップ又はトップを目指す会社様からの依頼が多くその会社の成長成功を財務会計、税務面からサポートします。 当社独自開発の帳票を使いこなして頂き、各顧問先様の問題点、得意点を浮き彫りにし経営改善の役に立つ、会計、財務指導をして頂きます。69%の顧客先様が黒字決算です。 お客様にとても喜ばれる会計監査業務です。毎月の月次決算報告に力を入れており「分かりやすく説明する」をモットーにそのための勉強会も定期的に開催しています。 1,2段階ステップアップした監査担当者となって頂けます。 ※当社HPもご覧下さい。 (変更範囲:会社の定める業務) ハローワーク福山公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 事務作業 株式会社石本会計 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 広島県福山市神辺町字十三軒屋131-2(福塩線 道上駅 から 徒歩15分) TEL:084-963-9012 / FAX:084-965-6890 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 180,000円~230,000円 (1)8時30分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 お盆と年末年始あり *2月の土曜日は出勤の可能性あり *マイカー通勤:無料駐車場あり 記帳代行・データ集計入力・相続贈与等資産関係の相談・指導と幅広い分野で活動しております。 税理士補助業務全般 伝票・帳簿等の記入・整理 パソコンでのデータ入力など 変更範囲:変更なし *ハローワークの窓口でご相談のうえ、必ず、ハローワークの 紹介状の交付を受けていただくようお願いします。 ハローワーク福山公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 税理士業務補助 小林会計事務所 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 広島県福山市新市町戸手767-1(JR福塩線 戸手駅 から 徒歩15分) TEL:0847-51-4012 / FAX:0847-51-4284 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 200,000円~230,000円 (1)8時15分~17時15分 日祝日その他 ・毎 週 12月~3月中旬は土曜日出勤あり 他の時期は土日祝休み 夏季休暇、年末年始休暇 *無料駐車場あり(駐車場は、事務所敷地内にあり) *女性は、制服貸与します。 地域の中小企業サポート 顧客の会計監査補助、税務相談補助、及び税務申告書の作成補助 *TKC会計ソフトを使用 《変更範囲:変更なし》 *ハローワークの窓口でご相談のうえ、必ず、ハローワークの 紹介状の交付を受けていただくようお願いします。 ハローワーク福山公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 税理士補助業務 延平和久税理士事務所 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 広島県福山市野上町2丁目19-17(福山駅 から 車10分) TEL:084-923-1703 / FAX:084-932-0154 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,500円 (1)8時45分~12時45分 土日祝日 ・毎 週 <#キャリアアップ応援> 雇用形態はパートですが、意欲のある方には、お客様への月次訪問を含む巡回監査業務を担当していただくなど、昇給、正社員登用も含めてキャリアアップを応援します。 また、働きぶりに応じて賞与支給があります。 初心者でもわかりやすく指導いたしますのでご安心ください。 <#子育てと両立しやすい求人> 休日や勤務時間について、相談に乗ります。 学校行事や子供の病気等、突発的な休暇の相談可です。 3歳と1歳の2人の子供を子育て中の職員などがいます。 ※雇用保険加入は就業時間・日数による ※有給休暇:法定通り付与 無料駐車場有り 税理士業務一般 会計帳簿の記帳代行や申告書作成業務、及びその他総務のお仕事をしていただきます。 また、税理士の巡回監査業務の補助として、お客様の窓口になっていただきます。 無資格・未経験者でも丁寧に指導いたします。 意欲のある方大歓迎です。 《変更範囲:変更なし》 *ハローワークの窓口でご相談のうえ、必ず、ハローワークの 紹介状の交付を受けていただくようお願いします。 ハローワーク福山公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 税理士補助業務 谷川税理士事務所 採用人数:1人 受理日:2025年04月24日 有効期限:2025年06月30日 広島県広島市東区牛田本町1丁目8-12(神田橋駅 から 徒歩1分) TEL:082-225-6715 / FAX:082-225-6713 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 200,000円~250,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日 ・毎 週 【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 *求人票は、雇用契約書ではありません。 *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認 しましょう。(労働基準法第15条第1項より) 農業に関する経営管理・税務のアドバイスと相続業務に力を入れている事務所です。農業や相続に関心がある方のご応募をお待ちしております。 ・会計ソフトのデータ入力、月次試算表の作成・監査 ・税務申告書作成等の税理士補助業務 ・書類整理、ファイリング、発送作業 ・電話、来客対応 ・簡単な資料作成(ワード、エクセル使用) ・その他付随業務 (業務の変更範囲:変更なし) ハローワーク広島東公共職業安定所 公開日:2025年4月24日 次のページへ 44件