キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 岩手県 > 岩手県盛岡市で税理士 岩手県盛岡市で税理士 の求人 検索結果 1-7件 / 7件 市区町村 盛岡市(7) 北上市(1) 久慈市(1) 遠野市(1) 奥州市(2) 経理・総務事務 株式会社プラスプラス 採用人数:1人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 岩手県盛岡市北飯岡1丁目10-85 B1(盛岡駅 から 車10分) TEL:019-656-5852 / FAX:019-656-5860 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,400円 (1)9時00分~16時00分 (2)9時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始・お盆・GW 3D、AI開発を得意としております。弊社業務に興味ある方、コミュニケーション力のある方、やる気のある方を求めています。 経理事務をメインとした事務作業全般 ・現預金管理、仕訳、月次決算、決算処理等の経理事務 ・役所や銀行等への書類提出や申請等 ・庶務、総務全般 顧問先の税理士事務所による定期巡回があり、税理士さんへも相談や確認がしやすい環境です。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 経理・総務事務 株式会社プラスプラス 採用人数:1人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 岩手県盛岡市北飯岡1丁目10-85 B1(盛岡駅 から 車10分) TEL:019-656-5852 / FAX:019-656-5860 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 180,000円~250,000円 (1)9時00分~18時00分 (2)10時00分~19時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始・お盆・GW 盛岡市に本社を置く、ソフトウェア開発の企業での事務作業です。 業務内容は一般的な事務作業となりますので、ITに詳しくなくても大丈夫です。 顧問先の税理士事務所による定期巡回があり、税理士さんへも相談や確認がしやすい環境です。 3D、AI開発を得意としております。弊社業務に興味ある方、コミュニケーション力のある方、やる気のある方を求めています。 経理事務をメインとした事務作業全般 ・現預金管理、仕訳、月次決算、決算処理等の経理事務 ・役所や銀行等への書類提出や申請等 ・庶務、総務全般 顧問先の税理士事務所による定期巡回があり、税理士さんへも相談や確認がしやすい環境です。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 税務会計補助スタッフ リージョンパートナー税理士法人 採用人数:1人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日 岩手県盛岡市菜園1丁目3-6 農林会館4F(盛岡駅 から 徒歩17分) TEL:019-656-8102 / FAX:050-3588-2228 パート労働者 基本給(時間換算額) 972円~1,600円 (1)9時00分~16時00分 土日祝日その他 ・毎 週 他は希望を考慮して決定 年末年始 *加入保険は雇用条件により異なります。 週所定労働時間が30時間以上の場合は社会保険へ加入します。 また、有給休暇も週所定労働日数により法定通り付与します。 *リモートワークについては応相談。 東京・盛岡の2拠点にて、スタッフ10名で営む税理士法人です。 地域の企業の力になるべく、また時代に合わせた税理士法人の在り 方を考え日々新しいことに挑戦しています。 ・記帳代行(会計データ入力作業) ・資料整理 ・電話応対 ・支払、通帳の記帳 ・郵便物の発送、整理 ・備品管理 ・SNSの運用等 代表税理士、スタッフのサポート役として所内全般の事務作業を お願いいたします。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年4月16日 税理士事務所職員 有限会社扇藤会計 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 岩手県盛岡市仙北2丁目2-27(仙北町駅 から 徒歩1分) TEL:019-636-2270 / FAX:019-635-0573 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,300円 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始・夏季休暇 有給休暇は勤務日数により法定通り付与 *週所定労働時間が正社員の3/4以上で社会保険に加入します。 (週20時間未満は労災保険のみ加入) *事務所内禁煙のため、禁煙に協力できる方希望。 事前に電話連絡の上、履歴書・紹介状・職務経歴書を郵送下さい。書類選考後、追ってご連絡致します。 (オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です。) 筆記試験は1,200字程度の作文になります。 (書類選考通過者のみ) 子育てとの両立など、ワークライフバランスを重視した働き方をサポートしています。 税務会計業務全般を行っていただきます。 ・顧客先への月次の訪問指導によって正確な月次決算を実施 ・税務決算申告の作成補助 (パソコン入力、書類作成等) ・その他、指示された業務など 変更範囲:変更なし ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年4月10日 【経験者優遇】税務コンサルタント/盛岡市 辻・本郷税理士法人 採用人数:2人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 岩手県盛岡市中央通2-11-18 明治中央通ビル5階 当法人 盛岡事務所(JR 盛岡駅 から 徒歩10分) TEL:03-5323-3307 / FAX:03-5323-3302 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 172,000円~492,100円 (1)8時50分~17時30分 (2)8時50分~18時30分 (3)8時50分~16時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始 *勤務場所の変更は、原則として労使合意に基づき行うものとする ◆◆ 安心環境 ◆◆ メンター制度:入社後、不安な点もあるかと思いますが、 3カ月間就業のサポートをする担当が付きます。 また、人事本部が実施する入社後フォローアップ面談や パルスサーベイを活用した面談1on1ミーティングなども 実施しております。 ◆◆ 自主的な人事制度 ◆◆ 税務・会計に関する幅広いサービスを提供している当法人では、 社員が希望する環境を自主的に選択できる人事制度を設けています。 FA制度:興味のある他分野/他事務所への異動を 自己申告できる制度 公募制度:新規事業のスタートにあたりメンバーを公募する制度 ※質問等なければ事前連絡不要です。 ●業界トップレベルの規模 ●税務・会計に関わる様々な分野のエキスパートが集結しチーム連 携を通じてお互いを尊重し成長してゆける会社 法人税申告書の作成を中心とした税務顧問業務をお任せします。 業界規模問わず様々な経験を積むことができるお仕事です。 専門特化でキャリアアップを目指したい方を募集します。 【具体的な業務】 ・法人税申告書の作成 ・顧問先訪問(顧問担当者に限ります。) ・月次作業 ・年末調整、法定調書、償却資産税申告書の作成など ・データ入力、他法人顧問業務に伴う各種サポート業務 変更後の範囲:その他会社の指定する業務 ハローワーク新宿公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 財務・経理事務 株式会社ケア・テック 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 岩手県盛岡市湯沢16地割15番地8(岩手飯岡駅 から 車10分) TEL:019-638-2877 / FAX:019-638-2878 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 150,000円~215,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 夏季休暇・年末年始 通勤手当として片道2キロメートル4,200円以上~ 上限18,700円距離数に応じて支給致します。 駐車場あり 自己負担 2,000円~ 住宅取得者25,000円*入社後住宅を取得し住宅ローンが ある社員に最長10年間支給致します。 入社半年後より土曜日当番(半日)3ケ月に1回程度あり。 「ありがとう」の言葉がやりがいに 繋がる方にピッタリのお仕事です。 ■共立ヘルスケアグループ 共立医科器械株式会社 株式会社アイシーシー・SPサポート 高齢者や障がい者、在宅療養中の方々へ、快適で安心した生活が送れるように情報提供・助言を行いながら福祉用具・医療機器を通してのサービス提供やケアプランの作成を行います。 管理系総合職として財務・経理・総務・労務などを 担当していただきます。 ・経理(月次決算、税理士対応、入出金の管理、請求書の作成など ・財務(試算表作成、経営管理資料の作成、資金管理など) ・労務(社会保険事務、給与計算補助業務、労務手続きなど) ・その他庶務(健康診断管理、車両管理、資産管理など) 実務経験3年以上の方を募集いたします。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 経理事務(税理士補助業務)/盛岡市/土・日・祝日休み 税理士法人小田島 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 岩手県盛岡市本宮4丁目3番8号(盛岡駅 から 車5分) TEL:019-656-8802 / FAX:019-656-8803 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 165,000円~165,000円 (1)9時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 ・お盆休暇(8/13午後~8/16) ・年末年始(12/29午後~1/3) ・賞与(6月・12月)は、入社半年経過後から支給します。 ・3月、5月は繁忙期となりますが、それ以外の時期はほぼ時間外 労働はありません。 ・育児と仕事の両立など、ワークライフバランスを重視した労働 環境を整備しています。 ・資格手当は規定により支給します。なお、対象資格の受験料補助 等も致します。資格手当の詳細については面接時に説明します。 ・インフルエンザ予防接種補助を支給します。 (5,000円限度) ・退職金制度あり(日本税理士企業年金基金) ◆ハローワークより事前に電話連絡の上、応募書類を郵送して 下さい。書類選考後、おって連絡します。 当事務所は、約60年の歴史を継承し令和7年に個人事業から税理士法人として設立しました。長い取引の顧客が多く、親切丁寧な仕事で信頼を得ております。 ・会計帳簿の記帳代行(今回の採用の主たる業務) ・税務代理、税務書類の作成、財務書類の作成補助業務 ・お客様へ出向く出張の際の運転業務(社用車:普通自動車使用) ・その他、財務に関する事務 【変更範囲:変更なし】 *パソコンを使用した作業が多いです。 *専用ソフトを使用します。ソフトの使用方法は指導致します。 *県内の出張あり。(ほぼ日帰り出張です。出張手当支給) ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年3月3日