キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

京都府で税理士 の求人

検索結果 1-10件 / 44件

税理士補助業務等(一般事務)

PSP会計事務所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 京都府京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町474 日宝御池ビル3階
    (京都市営地下鉄 東西線・京都市役所前駅 から 徒歩1分)

  • TEL:075-708-3913 / FAX:075-708-3914
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,500円~2,000円

  • (1)9時30分~16時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *年末年始休暇 *夏季休暇

  • *雇用条件に応じ各保険加入 *6ヶ月後の有給休暇:法定下限通りに取得 *自転車通勤:可 *仕事内容の変更範囲:変更なし *システムサポーター:パソコンやシステム等について外部の専門家に相談可能。パソコン操作が不安な場合でもご安心ください。 *就業時間や日数は面接時に応相談。 *オンライン自主応募可(紹介状不要)

  • 京都市役所前に位置し、利便性抜群の立地です。若手社員が中心となり、既存の会計事務所の枠を超えたサービスの提供を目指しております。資格取得やスキルアップも積極的に応援しております。
  • 【主な業務】 税理士業務の補助スタッフとして、会計ソフトへの入力、 試算表作成、書類整理、給与計算業務、社会保険・労務手続きのサポートを担当していただきます。  【このような方、大歓迎です】 *業務に対して積極的かつ前向きに取り組んでいただける方 *チームワークを意識して取り組める方 *下記会計ソフトを使用した実務を行った経験のある方  【主に使用している会計ソフト】 弥生会計・マネーフォワード・freee・TKC

ハローワーク京都西陣公共職業安定所

 公開日:

税理士業務補助/扶養範囲内勤務可【未経験者歓迎】【駅近】

室元剛税理士事務所

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 京都府京都市下京区東洞院通綾小路下ル扇酒屋町289番地  デ・リードビル4F
    (地下鉄 四条駅 から 徒歩1分)

  • TEL:075-744-1202 / FAX:075-744-1206
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,100円~1,800円

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • *勤務条件に応じて雇用保険加入 *正社員登用あり *長期間勤務できる方 *有給休暇及び休憩は法定通り *バイク・自転車通勤:不可  ☆残業はほとんどありません。 ご家庭・ご家族の事情に考慮して相談の上、勤務時間等を決めます。  ☆資格取得を目指しておられる方も歓迎。試験の際は考慮します。  ☆事務所には、冷蔵庫と電子レンジを完備しています。 事務所近辺には、ランチの美味しいお店や買い物なども便利です。  ☆給与 試用期間満了後に能力に応じて給与を改定(アップ)いたします。

  • 若いスタッフとアットホームな雰囲気の事務所です。      明るく元気な方、お待ちしております。
  • ◎月次監査・決算・申告業務を主な業務としている税理士事務所での事務アシスタントのお仕事です。  顧客様の帳簿の入力など、主に資料作成の補助を担当してもらう予定です。  ☆会計ソフトは弥生会計・TKC、税務ソフトはTKCを使用。 ☆未経験者も歓迎します。 ☆ご家庭の事情に合わせて時間、日数のご相談に応じます。  子育て中の方も活躍中です。 ☆京都の中心の四条・烏丸駅から近く通勤も便利です。 【変更範囲:変更なし】

ハローワーク京都七条公共職業安定所

 公開日:

総務・経理【管理職】

山城農産株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 京都府宇治市木幡南山3-4
    (JR奈良線 木幡駅 から 徒歩12分)

  • TEL:0774-32-4671 / FAX:0774-39-8765
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 300,000円~400,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・その他

    ※基本的には土日祝は休日ですが、繁忙期には会社カレンダーに基づく土日祝出勤があります。

  • ★賞与昇給は業績により変動有  ★【通勤についての補足】   自転車、バイク、マイカー通勤可(任意保険の加入必須)  設立41年の安定した会社ですが、外食事業を始めるなど、新しいことにも取り組んでいます。 合鴨飼育の先駆者として、臭みの無い、柔らかい鴨肉をいち早く実現し、全国のスーパー、百貨店、ホテル、加工業者、飲食店からの需要も高く、岡山農場を増設し、生産量を増大、成長を続けています。 是非、当社のホームページもご覧ください。

  • 当社は京鴨の食味する方々に安全美味の追求をし、全国スーパー、百貨店、ホテル、加工業社様に本物のこだわり品として需要が高くなり生産量を増大。外食事業にも進出し、事業規模拡大中です。
  • 経理・総務のプレイングマネージャーとして、ご活躍を期待しています。 【主な仕事】 ・社内規定の管理、改訂 ・採用者の給与試算及び賞与や人事考課のとりまとめ ・中長期経営計画の作成 ・補助金助成金申請業務 ・契約書関連業務(各種捺印、台帳管理) ・各種会議や行事の運営 ・実務担当者のサポート及び管理業務 ・顧問税理士、顧問弁護士との連携 ・その他総務関連の付随業務    ※業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク宇治公共職業安定所

 公開日:

経理業務 課長候補(経験者優遇)

山城農産株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 京都府宇治市木幡南山3-4
    (JR奈良線 木幡駅 から 徒歩12分)

  • TEL:0774-32-4671 / FAX:0774-39-8765
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 300,000円~400,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・その他

    ※基本的には土日祝は休日ですが、繁忙期には会社カレンダーに基づく土日祝出勤があります。

  • ★賞与昇給は業績により変動有  ★【通勤についての補足】   自転車、バイク、マイカー通勤可(任意保険の加入必須)  設立41年の安定した会社ですが、外食事業を始めるなど、新しいことにも取り組んでいます。 合鴨飼育の先駆者として、臭みの無い、柔らかい鴨肉をいち早く実現し、全国のスーパー、百貨店、ホテル、加工業者、飲食店からの需要も高く、岡山農場を増設し、生産量を増大、成長を続けています。 是非、当社のホームページもご覧ください。

  • 当社は京鴨の食味する方々に安全美味の追求をし、全国スーパー、百貨店、ホテル、加工業社様に本物のこだわり品として需要が高くなり生産量を増大。外食事業にも進出し、事業規模拡大中です。
  • 弊社の総務部で下記業務を担当していただきながら、人事・労務/ 総務/経理のマネージメントをお願いします。 【主な仕事】 ・中長期経営計画の作成 ・補助金助成金申請業務 ・各種会議や行事の運営 ・実務担当者のサポート及び管理業務 ・顧問税理士との連携 ・その他総務経理関連の付随業務    ※業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク宇治公共職業安定所

 公開日:

税理士補助

税理士法人吉本事務所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 京都府京都市右京区太秦奥殿町29番地
    (京福電鉄・太秦広隆寺駅 から 徒歩8分)

  • TEL:075-872-6255 / FAX:075-872-6397
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 330,000円~450,000円

  • (1)9時00分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *年末年始 *お盆 ※3月の第1・第2土曜日は出勤(振替休日あり)

  • *残業がほとんど無いので資格試験挑戦者や子育て世帯等には最適  現在、資格受験中や子育て世帯の社員が多数在籍しています *未経験や他業種からの転職、歓迎します *ベテラン社員が丁寧に指導します *駐車場自己負担:なし *インセンティブ制度あり *バイク及び自転車通勤可(駐輪場あり:自己負担なし) *紹介連絡の上、履歴書・紹介状を郵送してください。  書類選考後、面接日時を連絡します *履歴書はPCによる作成可で、手書きでなくてもかまいません *面接時等の服装はノーネクタイ可です。 *応募(エントリー)前の事業所見学を受付ています (申込はHPより行って下さい。なおこの見学は、できれば必要な資格を満たされている方に限らせて頂きます) ※必要な資格→税理士1科目以上の合格、普通自動車運転免許(AT限定可、ペーパードライバー不可) *1978年開業の個人税理士事務所が令和3年10月に税理士法人となりました。 *グループ会社で税理士・社会保険労務士・行政書士事務所、保険代理店を営んでいます。 *弊社ホームページでも求人の詳細を掲載しております。

  • 士業を中心に会社の経営をサポートをしています。将来への成長のための多様なスキルを身に着ける事ができます。子育てや資格にチャレンジ中の社員が多く、残業がほとんどありません。
  • *顧問先への巡回訪問、関与先への記帳代行 *決算書、税務申告書の作成 *資料の整理、ファイリング *その他エクセル・ワードを利用した書類作成等 *新しい税務知識を習得するための社内における勉強会への出席 など (変更範囲)会社の定める業務  

ハローワーク京都西陣公共職業安定所

 公開日:

税理士又は税理士補助

税理士法人吉本事務所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 京都府京都市右京区太秦奥殿町29番地
    (京福電鉄・太秦広隆寺駅 から 徒歩8分)

  • TEL:075-872-6255 / FAX:075-872-6397
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 360,000円~500,000円

  • (1)9時00分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *年末年始*お盆 *3月の第1・第2土曜は出勤(振替休日あり)

  • *1978年開業の個人税理士事務所が令和3年10月に税理法 人となりました。 *グループ会社で社会保険労務士・行政書士事務所、保険代理店 を営んでいます。 *残業がほとんど無いので資格試験挑戦者や子育て世帯等には最 適。現在、資格受験中や子育て世帯の社員が多数在籍しています *未経験者の方にはベテラン社員が丁寧にお教えします *駐車場自己負担:なし *インセンティブ制度あり *バイク及び自転車通勤可(駐輪場あり:自己負担なし) *税理士登録料と税理士会費は会社が負担します *紹介連絡の上、履歴書・紹介状を郵送してください。 書類選考後、面接日時を連絡します *面接時等はノーネクタ イ可です*弊社ホームページでも求人の詳細を掲載しています *履歴書は手書きでなくPCによる作成可です *応募(エントリー)前の事業所見学を受付ています(申込は弊 社HPより行って下さい。この見学は必要な経験と資格を満たさ れている方に限らせて頂きます)※必要な免許資格→税理士試験 1科目以上の合格、普通自動車免許(AT限定可、ペーパードラ イバー不可)、相続税申告実務経験(又は相続税法科目合格等) 

  • 士業を中心に会社の経営をサポートをしています。将来への成長のための多様なスキルを身に着ける事ができます。子育てや資格にチャレンジ中の社員が多く、残業がほとんどありません。
  • *相続税、贈与税の申告業務のお手伝いをして頂きます。  *その他の税務申告のお手伝いや、顧問先への巡回訪問、記帳代行もして頂きます。  *現在相続税業務は、登録税理士4名と税理士試験合格者1名で行っています。  *仕事内容については、担当スタッフがしっかりサポートします。   変更範囲:変更なし

ハローワーク京都西陣公共職業安定所

 公開日:

税理士業務(補助)

井本篤志税理士事務所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 京都府京丹後市峰山町杉谷46
    (京都丹後鉄道 峰山駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0772-62-1414 / FAX:0772-62-6644
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 185,000円~350,000円

  • (1)8時30分~17時20分

  • その他

    ・その他

    年間カレンダーにより事務所が指定する日

  • *賃金額は保有する資格、経験によって考慮します。  *最大残業時間数:80時間/月  *顧客訪問時は自家用車を使用して頂きます。  (ガソリン代補助あり)  *自動車借り上げ料は別途支給  (入所後、一人で自家用車で訪問が出来るようになるまでは事務所規定の通勤手当を支給します。)  *退職金制度は試用期間終了後より対象とします。  *確定申告時期の繁忙時には夜食を支給しています。    ・・応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です・・  #峰山

  • 職業会計人のための計算センター「TKC」に所属し、企業の経営戦略にあらゆる面からサポートしています。
  • 定期的に顧客訪問を実施し税務申告・会計監査に関わる業務を担当していただきます。 ・巡回監査に基づく税務監査 ・帳簿の監査、税務指導 ・決算及び税務申告業務など    業務の変更範囲:税理士事務所内で定める業務

ハローワーク峰山公共職業安定所

 公開日:

監査担当者、顧問先企業訪問、税理士補助

長岡京税理士法人

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 京都府長岡京市長岡2丁目3番14号
    (阪急 長岡天神駅 から 徒歩5分)

  • TEL:075-954-8575 / FAX:075-952-7327
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 191,000円~220,000円

  • (1)8時45分~17時45分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *年末年始、GW、夏期 

  • 【休日等欄補足】 ・税理士試験日は有給の休暇あり(受験者)  (求める人材) ・スキルや知識向上のための成長意欲のある方 ・顧問先企業と積極的にコミュニケーションが取れる方 ・何事にも責任感・協調性をもって取り組める方 ・誰かのために自ら考えて動ける方  (選考) ・経験・知識よりも人柄重視の採用です  ※オンライン自主応募可  オンライン自主応募の場合、紹介状不要 ※バイク通勤:不可  自転車通勤:可  <求人・事業所PRシートあり> <職業訓練修了者歓迎>

  • 親切に、誰にでもわかりやすく…をモットーに顧問先様をサポートしています。少人数でアットホーム、気軽に遠慮なく意見や希望を言える職場環境で、広くて清潔感があり有線音楽も流れています。
  • ・内部での事務職(記帳代行)ではなく、毎月顧問先企業を訪問し企業での自主経理化を支援します。 ・顧問先企業との対話を大切にした税務・会計・経営相談など。 ・決算申告業務・年末調整・確定申告など、全般的にパソコンを使用した業務です。会計ソフト(TKC)は、業務フローがわかりやすく初心者でも無理なく扱えます。 ・社内研修制度は充実しており、実務経験や資格がなくても安心して業務に従事していただけます。 ・一見難しく責任も大きく感じる業界ですが、各自の能力や経験に 合わせて業務をお任せしていきます。 <職業訓練修了者歓迎>       【変更範囲:変更なし】

ハローワーク京都七条公共職業安定所

 公開日: