キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 福岡県で福祉用具専門相談員 福岡県で福祉用具専門相談員 の求人 検索結果 1-10件 / 13件 市区町村 久留米市(2) 小郡市(2) 春日市(1) 大野城市(1) 志免町(2) 北九州市小倉北区(1) 北九州市八幡西区(2) 福岡市東区(1) 福岡市南区(1) 営業アシスタント(福祉用具/未経験者可/小郡) 株式会社すけっと 採用人数:8人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 福岡県小郡市小郡1572-1(西鉄小郡駅 から 徒歩13分) TEL:0942-72-5617 / FAX:0942-72-5618 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 200,000円~200,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 ・日曜、祝日以外に月1~2回程度休日あり ・年末年始 ・盆 ・GW *賞与は実績による ○試用期間中の賃金について 基本給:180,000円 業績手当10,000円 業績手当(固定残業代)は、7.3時間分として時間外労働の有 無にかかわらず支給。超過分は別途支給。 ◆連絡時間帯:平日18時迄可、土曜17時迄可 ●高齢者の皆様の日々の生活を支える車イス、介護用ベッド、 手すりなどを提供している会社です。地域のおじいちゃん、 おばあちゃんの笑顔の為に皆んなで頑張っています。 私たちと一緒に働いてみませんか? 介護保険に基づく地域密着型事業として質の高いサービスをお届けする為に医療や福祉サービスの連携に努め地域の発展に貢献したいと思います。 ○福祉用具の介護施設・ユーザー宅等への納品業務 ○書類作成(簡単なパソコン入力) ○官公庁への申請等 *業務エリア:筑紫地区、筑後地区 *ベッド等、重量物を運搬する場合あり ●社有車は貸与します(軽・ワンボックス) ●資格取得支援制度あり (福祉用具専門相談員、住環境コーディネーター) ●未経験者も指導しますので、安心して応募ください *変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク久留米公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 福祉用具専門相談員/準/北九州市・筑豊エリア 麻生介護サービス株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 福岡県北九州市八幡西区大字木屋瀬5-15-31 アップルハート北九州福祉用具センター TEL:092-452-7734 / FAX:092-452-7714 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 145,000円~160,300円 (1)9時00分~18時00分 日その他 ・毎 週 【公 休】月9日間(2月は8日間) 【リフレッシュ休暇】年3日間 ※この求人は正社員への登用が前提です※ 3ヶ月の有期雇用(準社員)を経て正社員に登用 (面談あり、3ヶ月未満での登用もあり) ◆働く事業所のご紹介 スタッフ4名、平均40代、男女比率1:1の事業所です。 アットホームな雰囲気でコミュニケーションを取りながら、 協力して運営しています。 ◆福利厚生について ・マイカー通勤:無料駐車場あり ・入社準備金あり・制服貸与あり ・介護に係る資格取得支援制度あり ・福利厚生リロクラブ会員:映画、お食事、旅行等の割引あり ・インフルエンザ予防接種の補助あり ・定期健康診断の実施あり ・制服貸与あり ◆休暇制度、取得実績があります。 ・慶弔休暇・産前産後休暇・育児休業・介護看護休暇 ◆働きやすい職場づくりを目指して 下記の宣言企業として登録しております。 ・子育て応援宣言企業・介護応援宣言企業・えるぼし認定企業 「子育て応援求人」(詳細はハローワーク職業相談窓口でご確認く ださい) 麻生グループの在宅介護サービス部門として、法令遵守理念の下、お客様のニーズと期待に応えまごころのこもったサービスをお届けする会社です。 福祉用具の販売およびレンタル受注業務のお仕事です。 (社有車を使用) ◆福祉用具の選定や使い方の説明・相談、配達や回収等 ◆レンタル品・販売品の取り付け・調整・保守、ご利用状況の確認 ◆住宅改修業務 ◆担当者会議出席、その他事務業務(PC入力等) ※自社居宅の対応がメインになるお仕事です! ◇福祉用具専門相談員の資格取得支援制度あり(会社負担)◇ 営業経験がある方でしたら、介護業界未経験でも大歓迎です! 変更範囲:変更なし ハローワーク福岡中央公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 福祉用具専門相談員(久留米/正社員) 株式会社マルコ 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 福岡県久留米市宮ノ陣4丁目30-5(西鉄甘木線・五郎丸駅 から 徒歩5分) TEL:0942-35-4975 / FAX:0942-38-1156 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 190,000円~260,000円 (1)8時30分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 ・お盆8/13-8/15 ・年末年始12/13-1/3 *マイカー通勤者について:任意保険要加入 *通勤手当は会社規定による *昇給・賞与は実績による *事前連絡の上、応募書類を所在地宛郵送ください 書類到着後7日以内に、面接日時をご連絡いたします ◆連絡時間帯:平日17時迄可、土曜不可 社会医療法人天神会のグループ会社です。北部九州を中心に在宅医療機器のレンタル、販売を行っています。 ○福祉用具のレンタル、販売に関する業務及び営業 *担当エリアを営業車で移動します *主に地域のケアマネージャーやお客様に対し福祉用具の選定、 提案と相談業務及び搬入、納品、メンテナンス業務 *訪問エリア:久留米市及び近郊 【変更範囲:会社の定める業務】 ハローワーク久留米公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 営業及びルートサービス(福祉用具/正社員)◆◇急募◆◇ 株式会社ヒルン(ダスキン) 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 福岡県久留米市梅満町1594-1 「ダスキンヘルスレント久留米」 TEL:0942-46-3456 / FAX:0942-34-2500 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 174,000円~179,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 週休2日のシフト制 年末年始、お盆休み <賃金補足> ・基本給について 25歳未満:174,000円 25歳以上:179,000円 ■給与(25歳で入社事例) ・基本給 172,000円(固定給) ・職務手当 40,000円(固定給) ・家族手当 30,000円(配偶者・子供1人) ・住宅手当 8,000円(本人名義) ・精勤手当 7,000円(20日出勤) ・通勤手当 17,600円(1日片道20km) ※総支給額 274,600円 ■賃金支給例(年収) 入社3年目30歳:3,900,000円 *面接は就業場所で行います ●週休二日制です ●お困りの利用者様から感謝される仕事です ◆連絡時間帯:平日18時迄可 土曜不可 ダストコントロール、ダスキンのフランチャイズチェーン九州地域売上上位加盟店として躍進しています。 ○居宅介護支援事業所へ訪問し、在籍のケアマネジャーに福祉用具の提案、アドバイスを行う ○ご利用者様へのモニタリング(定期点検)訪問 ○福祉用具の選定及び設置 *エリア:筑後地区 *社用車使用 ●福祉用具専門相談員をお持ちでない方は習得研修制度あり。 (全額会社負担) ●慣れるまではベテラン社員が同行し親切丁寧に指導いたします。 *変更範囲:変更なし ハローワーク久留米公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 福祉用具専門相談員/(正)/北九州市・筑豊エリア 麻生介護サービス株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 福岡県北九州市八幡西区大字木屋瀬5-15-31 アップルハート北九州福祉用具センター(筑豊電鉄「木屋瀬」駅 から 徒歩6分) TEL:092-452-7734 / FAX:092-452-7714 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 145,000円~160,300円 (1)9時00分~18時00分 日その他 ・毎 週 【公 休】月9日間(2月は8日間) 【リフレッシュ休暇】年3日間 ◆働く事業所のご紹介 スタッフ4名、平均40代、男女比率1:1の事業所です。 アットホームな雰囲気でコミュニケーションを取りながら、 協力して運営しています。 ◆福利厚生について ・入社準備金あり・制服貸与あり ・制服貸与あり ・介護に係る資格取得支援制度あり ・福利厚生リロクラブ会員:映画、お食事、旅行等の割引あり ・インフルエンザ予防接種の補助あり ・定期健康診断の実施あり ・マイカー通勤:無料駐車場あり ◆休暇制度、取得実績があります。 ・慶弔休暇・産前産後休暇・育児休業・介護看護休暇 ◆働きやすい職場づくりを目指して 下記の宣言企業として登録しております。 ・子育て応援宣言企業・介護応援宣言企業・えるぼし認定企業 ◆未経験の方も歓迎 3ヶ月の有期契約を経て正社員へ登用の「準社員」求人あり。 入社時の導入研修をはじめキャリアアップ研修等があり、 ご希望に応じたスキルアップが可能です。 ※「子育て応援求人」ハローワーク職業相談窓口でご確認下さい。 麻生グループの在宅介護サービス部門として、法令遵守理念の下、お客様のニーズと期待に応えまごころのこもったサービスをお届けする会社です。 福祉用具の販売およびレンタル受注業務のお仕事です。 (社有車を使用) ◆福祉用具の選定や使い方の説明・相談、配達や回収等 ◆レンタル品・販売品の取り付け・調整・保守、ご利用状況の確認 ◆住宅改修業務 ◆担当者会議出席、その他事務業務(PC入力等) ※自社居宅の対応がメインになるお仕事です! ◇福祉用具専門相談員の資格取得支援制度あり(会社負担)◇ 営業経験がある方でしたら、介護業界未経験でも大歓迎です! 変更範囲:変更無し ハローワーク福岡中央公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 福祉用具専門相談員 HYUGAPRIMARYCARE株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 福岡県春日市春日原北町2丁目2-1(西鉄天神大牟田線 春日原駅 から 徒歩5分) TEL:092-558-2120 / FAX:092-558-2121 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 231,169円~265,713円 (1)8時45分~18時15分 日祝日その他 ・その他 日・祝休み その他シフト *マイカー通勤:無料駐車場あり *東証グロース上場の会社です! 高齢者の方のご自宅に薬剤師が訪問して服薬管理を行う 「在宅医療」に注力している薬局です。 福祉用具専門相談員として、身体の不自由な高齢者や 障がいを持った方の暮らしに役立つ福祉用具の 提案・選定をしていただきます。 福祉用具は提携先企業よりレンタルし、個人の状態にあった 福祉用具をご提案します。 変更範囲:会社が定める業務 ハローワーク福岡南公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 営業及びルートサービス(福祉用具/正社員)◆◇急募◆◇ 株式会社ヒルンダスキンヘルスレント博多南ステーション 採用人数:2人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 福岡県福岡市南区横手2丁目7-22(西鉄天神大牟田線 大橋駅 から 車10分) TEL:092-588-8270 / FAX:092-588-8276 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 174,000円~179,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始・お盆 <賃金補足> ・基本給について 25歳未満:174,000円 25歳以上:179,000円 ■給与(25歳で入社事例) ・基本給 174,000円(固定給) ・職務手当 40,000円(固定給) ・家族手当 30,000円(配偶者・子供1人) ・住宅手当 8,000円(本人名義) ・精勤手当 7,000円(20日出勤) ・通勤手当 17,600円(1日往復20km) ※総支給額 276,600円 ■賃金支給例(年収) 入社3年目30歳:3,900,000円 ●週休二日制です ●お困りの利用者様から感謝される仕事です ◆連絡時間帯:平日17時30分迄可 土曜不可 *マイカー通勤:無料駐車場あり ダストコントロール業界の最大手、ダスキンのフランチャイズチェーンとして躍進しています。 ○福祉用具等をご利用の居宅介護支援事業所へのルート訪問及び営 業 ○ご利用者様へのモニタリング訪問 ○福祉用具の選定及び設置 *エリア:中央区、南区、博多区、太宰府 *社用車使用 ●福祉用具専門相談員をお持ちでない方は習得研修制度あり (全額会社負担) ●慣れるまではベテラン社員が同行して指導いたします 《 急募 》 変更の範囲:変更なし ハローワーク福岡南公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 福祉用具専門相談員(営業) 株式会社シェリール 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 福岡県大野城市御笠川6丁目5-24(西鉄天神大牟田線 白木原駅 から 徒歩15分) TEL:092-504-0007 / FAX:092-504-0979 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 150,000円~150,000円 (1)9時00分~18時00分 日祝日その他 ・その他 土曜日は月1~2回の出勤あり GW お盆 年末年始 マイカー通勤:無料駐車場あり 当社は介護保険制度の福祉用具サービスの安定供給を目指し、福祉用具のレンタルサービス事業及び販売を行っております。 福祉用具のレンタル、販売営業のお仕事です。 具体的には施設のケアマネージャーに営業活動を行い、福祉用具が必要とされるお客様を紹介していただき、福祉用具の提案・納品・アフターフォローを行います。 最初は商品のサンプルを使用していただき、ご満足いただけたら契約交渉に入りますので、無理な営業は行いません。 *エリア:福岡県内(社用車あり) *最初は先輩社員と同行研修からスタートします。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク福岡南公共職業安定所 公開日:2025年4月10日 営業(福祉用具/未経験者可/小郡) 株式会社すけっと 採用人数:6人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 福岡県小郡市小郡1572-1(西鉄小郡駅 から 徒歩13分) TEL:0942-72-5617 / FAX:0942-72-5618 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 200,000円~220,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 ・日曜、祝日以外に月1~2回程度休日あり ・年末年始 ・盆 ・GW *試用期間中の賃金:月給200,000円 (基本給180,000円、業績手当20,000円) (業績手当は14.7時間分の固定残業代として支給) *賞与は実績による ◆連絡時間帯:平日18時迄可、土曜17時迄可 ●高齢者の皆様の日々の生活を支える車イス、介護用ベッド、 手すりなどを提供している会社です。地域のおじいちゃん、 おばあちゃんの笑顔の為に皆んなで頑張っています。 私たちと一緒に働いてみませんか? 介護保険に基づく地域密着型事業として質の高いサービスをお届けする為に医療や福祉サービスの連携に努め地域の発展に貢献したいと思います。 ○介護施設、病院等へ福祉用具のPR活動 ○ユーザー宅への納品業務 ○官公庁への提出書類作成 *新規及びルート営業(ノルマなし) *営業エリア:筑紫地区、筑後地区 *ベッド等、重量物を運搬していただきます 【変更範囲:会社の定める業務】 ●営業車は会社より貸与します(軽・ワンボックス) ●資格取得支援制度あり (福祉用具専門相談員、住環境コーディネーター) ●未経験者も指導しますので、安心して応募ください ハローワーク久留米公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 福祉用具の配送/北九州営業所 アビリティーズ・ケアネット株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月28日 有効期限:2025年05月31日 福岡県北九州市小倉北区高浜1-6-27 アビリティーズ・ケアネット株式会社 北九州営業所(JR鹿児島本線 小倉駅 から 徒歩20分) TEL:03-5388-7538 / FAX:03-5388-7504 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 182,000円~190,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日 ・毎 週 *事業所画像情報がご覧になれます。 当社は昭和41年「保障よりもチャンスを」合言葉に障がい者を 中心に6人で設立。福祉用具を通じてその人らしい生き方を実現するための様々な事業活動を展開しています。 ・介護保険を利用する個人のお客様へ、福祉用具(介護ベットや車いす、杖など)のレンタル品の納品・回収・契約・モニタリング等を行う業務です。 ・内定後には福祉用具専門相談員の資格を取得して頂きます。 ※体力を要する業務です。 変更範囲:変更なし ハローワーク渋谷公共職業安定所 公開日:2025年3月28日 次のページへ 13件