キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

香川県で社会福祉士 の求人

検索結果 1-8件 / 8件

社会福祉士

特定医療法人社団宝樹会小豆島病院

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 香川県小豆島町小豆郡池田2519-4

  • TEL:0879-75-0570 / FAX:0879-75-1676
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 180,000円~210,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    公休日 月8日

  •    *院内保育所 エンゼル(8:30~17:30)         利用料金 月4,000円(昼食付)           *この求人票の内容は、事業主が明示した募集条件です。    採用時の詳細な労働条件については、事業主の方と再度確認   してください。

  • 内科 精神科184床                    介護医療院40床
  •  ・社会福祉士業務全般  ・入退院調整業務(医療機関・施設・患者家族等)  ・行政との福祉相談の調整  ・介護保険サービスやほかの保険、医療サービスとの連絡調整    *新卒、資格取得見込みの方も応募可能です。  (関連施設での内部研修を行っていただきます)             変更範囲:地域活動支援センターの指導員

ハローワーク土庄公共職業安定所

 公開日:

患者サポートセンター事務(社会福祉士または看護師)

香川県立中央病院

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 香川県高松市朝日町1丁目2番1号

  • TEL:087-811-3333 / FAX:087-802-1188
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 213,500円~281,700円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始

  • ※ハローワークからの事前連絡のうえ、応募書類を送付してください。(履歴書・職務経歴書等添付要)書類選考後、面接日時等連絡します。 ※給与(報酬)・手当・加入保険等は、求人票掲載日時点であり、今後の制度改正や給与改定等により変更となる場合があります。 ※基本給は職歴等に基づき決定します。 ※賞与は6月及び12月で基本給の2.3カ月分ずつ支給。(年4.6か月分)ただし、勤務が6カ月に満たない場合はそれに応じた額が支給。勤勉手当が標準的な勤務成績の場合の割合を記載。 ※退職金は半年以上の勤務で対象。 ※社会保険について、採用時には地方職員共済組合(短期給付)及び厚生年金保険の適用を受けます。一定の条件を満たし、再度の 任用により1年を超えて勤務することになった場合、地方職員共済組合の長期給付の適用を受け、厚生年金保険は適用除外になります。 ※一定の条件を満たし、6ヶ月を超えて勤務することになった場合、退職手当の支給対象となり、雇用保険は適用除外となります。 ※駐車場:定員あり(有料) ※地方公務員法第16条の欠格条項に該当する者は、受験不可。

  • ・他の医療機関への退院、転院調整業務 ・がん相談、かかりつけ医への紹介などの相談業務 ・医療費等の制度の患者相談・説明業務 等  ※年度更新 ※業務の変更範囲:なし

ハローワーク高松公共職業安定所

 公開日:

社会福祉士(正職員)

土庄町役場

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 香川県土庄町小豆郡淵崎甲1400番地2

  • TEL:0879-62-7000 / FAX:0879-62-4000
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 225,600円~258,100円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    特別休暇、年末年始休暇 年次有給休暇は、入職時に20日付与

  •    詳細は、土庄町HPに掲載 ※町職員採用情報で検索    ※応募希望の方は、土庄町役場総務課にお問い合わせください。   また土庄町のホームページから申込用紙をダウンロードし   申込期限内必着で郵送、または持参下さい。   ※申込期限:R7年6月20日(金)17時必着   ※正職員の募集となりますので、以下の試験を行います。    第1次試験 筆記試験(テストセンター方式)   第2次試験 面接試験(WEB)   第3次試験 面接試験(対面)    

  • 瀬戸内海に浮かぶ小豆島の西北部に位置し、自然に恵まれた町です。人と時を結び、自然とふれあう交流の都市(まち)を目指し、誰もが安全に安心して暮らせる町づくりを創造していきます。
  •  社会福祉士  (社会福祉に関する専門業務に従事)   ・採用日は令和8年4月1日の予定であるが、早期採用も可能   ・大学卒業程度   平成10年4月2日以降に生まれた方   ・大学卒業程度(職務経験者)   昭和51年4月2日から平成10年4月1日までに生まれた方                       変更範囲:変更なし

ハローワーク土庄公共職業安定所

 公開日:

社会福祉士(生活アドバイザー)【グループホーム五色台】

医療法人社団五色会

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 香川県坂出市加茂町700ー13 こころのケア グループホーム五色台
    (JR予讃線鴨川駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0877-48-2700 / FAX:0877-48-2886
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 192,500円~275,500円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)10時30分~19時30分

  • その他

    ・毎 週

    ローテーションによる

  • *d欄手当は入社6か月後の  1人あたり平均9,400円/月です。  *処遇改善手当は3~4か月遅れで支給開始します。  *有給休暇は100%取得できます。  *高年者雇用開発コンテストで、全国1位の厚生労働大臣  表彰・最優秀賞を受賞しました。  *当法人は仕事と子育ての両立を推進している優良な「子育てサポ ート企業」として、香川県で一番目にプラチナくるみんの認定を 受けた企業です。  *永年勤続者に(入社10年目より5年毎)に旅行を支給します。 *マイカー通勤の場合:普通車/月 500円 軽自動車 無料             *オンライン自主応募の場合は紹介状が不要です。  ※求人に関する疑問点について、お気軽に御連絡ください。

  • 2025年完成予定でこころの医療センター五色台の改修工事中です。完成後は精神科救急病棟60床、児童思春期病棟40床、外来10診になり、これまで以上に高度な精神科医療が提供できます。
  • ◎入所者に対する生活相談・指導等のお仕事です。  ・金銭管理  ・洗濯  ・買い物   ・送迎 等  生活する上で必要な活動の指導、相談を行って頂きます。 *未経験者大歓迎です。先輩職員が丁寧にお教えします。 *経験のない方も安心してご応募ください。  「働き方改革関連認定企業」  *変更範囲:変更なし

ハローワーク坂出公共職業安定所

 公開日:

介護スタッフ(デイサービス)/パート/ツクイ高松林町

株式会社ツクイ中国・四国圏

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 香川県高松市林町2564-11 ツクイ高松林町

  • TEL:0120-106-311
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,021円~1,077円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・毎 週

    ・シフト制(お子様の学校行事等、考慮します) ・労働条件により加入保険/年次有給休暇日数は異なります

  • <両立をサポート!> ・育児手当(母子父子家庭:月10,000円/規定あり) ・産前産後休暇、育児・介護休業取得実績あり ・副業可/Wワーク可(社内規定有)  <待遇> ・社会保険:労働条件により法定通り加入 ・有給休暇:法定通り付与 ・正社員登用制度あり・ユニフォーム貸与・ジョブリターン制度 ・永年勤続表彰祝金あり(10・20・30年)  <ツクイPLUS(ツクイ独自の福利厚生制度)> ・宿泊費補助…7千円 ・ヘルスチェック補助…1万円 ・結婚・出生・入学祝金…5千円~2万円 他  ◎初回契約後は1年以内毎の契約。初回契約後は、 ・昇給あり(年1回/昨年度実績0~30円) ・特別手当あり(年2回/6,000~160,000円)  ※業績により 

  • 「ツクイは、地域に根付いた真心のこもったサービスを提供し、誠意ある行動で責任をもってお客様と社会に貢献する」を理念に、全国47都道府県で約800の事業所を運営する企業
  • ~自立支援特化型デイサービスとして、「今を助ける介助」  だけではなく「明日を生きる支援」に力を入れています~ <仕事内容> ・入浴介助 ・排泄介助 ・食事介助 ・レクリエーション ・送迎業務(送迎エリア:高松市近郊) ・イベントの企画、運営 等・お客様数:20名程度 ※研修制度(eラーニング、集合研修等)も充実しており、  未経験の方、ブランクのある方も安心して働ける環境です ※資格取得支援制度(初任者研修・実務者研修・介護福祉士  ・介護支援専門員・社会福祉士) ※職場見学、歓迎!お気軽にお問い合わせください(予約制) ※変更範囲:変更なし

ハローワーク松山公共職業安定所

 公開日:

社会福祉士・医療ソーシャルワーカー

医療法人社団弘徳会マオカ病院

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 香川県高松市瓦町1丁目12番地45
    (コトデン 瓦町駅 から 徒歩3分)

  • TEL:087-862-8888 / FAX:087-863-0880
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 240,000円~260,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 日祝日

    ・その他

    休日を月曜から土曜のうち1日を選択していただきます。

  • *通勤手当は規定により支給します              *昇給・賞与は個人の能力・実績、会社業績による *駐車場はご自身で確保していただきます  *オンライン自主応募可、自主応募の場合はハローワーク紹介状を 不要とする

  • 整形外科、内科、リウマチ科、リハビリテーンョン科、麻酔科を標傍し、一般病棟、療養病棟 計58床を有する病院
  • 地域連携業務及び病棟運営補助業務に携わっていただきます。 当院は整形外科・内科の病院です。 入院施設は一般病棟29床、療養病棟29床です。 〇入退院支援、公的制度活用補助など患者様に関わる相談業務 〇他医療機関や施設間連携業務、調整業務 〇行政との連携、書類作成 〇ヘッドコントロールやカンファレンスなど病棟運営補助業務 ※幅広い業務にも自ら考え改善していける前向きな人材を求めています。 月曜から土曜の6日のうち5日を勤務していただきます。 2025年6月から電子カルテを導入します。 *変更範囲:変更なし

ハローワーク高松公共職業安定所

 公開日: