キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

長崎県諫早市で社会福祉士 の求人

検索結果 1-3件 / 3件

保育士、児童指導員、社会福祉士、教員免許保持者

合同会社ninоsことり

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県諫早市土師野尾町1690
    (JR西諌早駅 から 車13分)

  • TEL:0957-51-0360 / FAX:0957-51-0360
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,050円~1,050円

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    基本的に土日休みですが、祝日がある週の土曜日は出勤となります *GW,お盆、年末年始

  • *無料駐車場あり *副業・兼業可 *加入する保険及び年次有給休暇日数については、雇用条件(週の所定労働時間・日数)により異なります。  【仕事と子育てが両立しやすい求人】 *子どもさんの急病、学校行事等、お休みを配慮致します     ◎ 事業所からのメッセージ ◎   パート勤務です。 これまでにない独自の療育プログラムを用意しています。  ご利用者も、職員もみんなが輝ける場所づくりのため、丁寧な研修や風通しの良い職場環境づくりに努めます!  こどもの発達を深く学びたい方、ご応募おまちしております☆

  • ご利用者、職員、その他関わる全ての人が、自信をもって社会で羽ばたき、輝くための居場所を目指しています。
  • ○特別な配慮を必要とする児童の療育に携わっていただきます。  のどかな環境のなかで、身辺自立や心身の発達を促すためのアプ ローチを1日の生活を通して行います。  運動プログラムもございます。  *送迎あり 諫早市内の学校・保育園・利用者宅等 (AT車/軽・普(7人乗り)使用) *児童発達支援に理解のある方  従事すべき業務の変更範囲:変更なし ◎面接の際にはハローワークの紹介状が必要です。

ハローワーク諫早公共職業安定所

 公開日:

保育士、児童指導員、社会福祉士、教員免許保持者

合同会社ninоsことり

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県諫早市土師野尾町1690
    (JR西諌早駅 から 車13分)

  • TEL:0957-51-0360 / FAX:0957-51-0360
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 184,800円~184,800円

  • (1)8時15分~17時15分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    基本的に土日休みですが、祝日がある週の土曜日は出勤となります

  • *年次有給休暇は入社時に5日付与。6ヶ月経過後、さらに5日  付与します(計10日付与) *無料駐車場あり *退職金共済は中退共に加入 *副業・兼業可   ☆これまでにない独自の療育プログラムを用意しています。   ☆ご利用者も、職員もみんなが輝ける場所づくりのため  丁寧な研修や風通しの良い職場環境づくりに努めます!   こどもの発達を深く学びたい方、ご応募おまちしております☆   

  • ご利用者、職員、その他関わる全ての人が、自信をもって社会で羽ばたき、輝くための居場所を目指しています。
  • ○特別な配慮を必要とする児童の療育に携わっていただきます。  のどかな環境のなかで、身辺自立や心身の発達を促すためのアプ ローチを1日の生活を通して行います。  運動プログラムもございます。  *送迎あり 諫早市内の学校・保育園・利用者宅等 (AT車/軽・普(7人乗り)使用) *児童発達支援に理解のある方  従事すべき業務の変更範囲:変更なし ◎面接の際にはハローワークの紹介状が必要です。

ハローワーク諫早公共職業安定所

 公開日:

介護職員(社会福祉士・精神保健福祉士)

社会福祉法人幸生会諫早療育センター

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県諫早市有喜町537番地2
    (島原鉄道 本諫早駅 から 車16分)

  • TEL:0957-28-3131
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 155,000円~189,000円

  • (1)8時00分~17時30分

    (2)8時30分~18時00分

    (3)21時30分~9時00分

  • その他

    ・その他

    月20日程度勤務とし、その他を休日とする 【年次有給休暇】入職時5日、分割付与

  • ○通勤手当:距離数に応じ支給 ○無料駐車場あり ○施設見学歓迎いたします。 ○介護職員処遇改善加算取得 ○勤務シフトにより、車で通勤可能な方  *55歳以上昇給制度なし   *原則副業禁止(相談可)

  • 重度の知的障害と重度の肢体不自由が重複した重症心身障害児 ・者の方が生活される施設で、個別性の高い医療的ケアの必要 なご利用者様を多職種が協働して支援を行う職場です。
  • ○重症心身障害児(者)施設での介護業務  (病床数 160床)  ※就業時間(1)~(6)シフト制勤務  月170時間未満の勤務(月の総枠内での勤務)  *夜勤は月4回程度  ※応募前の職場見学が必須です。お気軽にお問い合わせください!  *「従事すべき業務の変更の範囲:変更なし」 ◎面接の際には、ハローワークの紹介状が必要です。

ハローワーク諫早公共職業安定所

 公開日: