キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 山梨県 > 山梨県笛吹市で研修 山梨県笛吹市で研修 の求人 検索結果 1-10件 / 20件 市区町村 甲府市(93) 富士吉田市(18) 都留市(19) 山梨市(19) 大月市(19) 韮崎市(13) 南アルプス市(10) 北杜市(2) 甲斐市(25) 笛吹市(20) 上野原市(6) 甲州市(7) 中央市(6) 市川三郷町(1) 身延町(5) 富士川町(2) 昭和町(22) 山中湖村(1) 鳴沢村(2) 富士河口湖町(18) (アルバイト)学習塾講師[石和校] 株式会社立志社(スクールIE) 採用人数:5人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 山梨県笛吹市石和町四日市場1815-1 ルピービル1階 スクールIE石和校(JR中央線 石和温泉駅 から 徒歩15分) TEL:055-268-2298 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,500円 (1)16時40分~18時10分 (2)18時20分~19時50分 (3)20時00分~21時30分 日祝日その他 ・毎 週 応相談 ※有給休暇は法定通り付与します。 ※就職祝い金1万円~3万円あり ※通勤手当については面接時に説明します。 全国に1100校のネットワークを持つ学習塾です。 (フランチャイズ) 個別指導塾「スクールIE石和校」にて塾講師をしていただきます ・指導教科は相談の上、決定します。得意科目だけでもOKです。・指導形態は個別指導で1コマ90分か60分 1対1(先生1人に対して生徒1人)または 1対2(先生1人に対して生徒2人)で行います。 ※Wワーク可 ※空いている時間で勤務できます。1コマだけでもOKです。 ※未経験者の方、大歓迎!研修を行いますのでご安心ください。 ※子育て中の方の応募も歓迎します。 お子様の急な体調不良や学校行事など配慮いたします。 変更範囲:変更なし ハローワーク甲府公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 学童保育支援員または補助支援員[はなぶさふれあい児童館] 社会福祉法人宮前福祉会 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 山梨県笛吹市石和町中川483-1 はなぶさふれあい児童館(石和温泉駅 から 車15分) TEL:055-262-2061 / FAX:055-262-2069 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,050円~1,100円 (1)13時30分~18時30分 日祝日その他 ・その他 基本として土曜日は休日ですが、月1回程度土曜日に出勤していただく可能性があります。 ※退職金共済・退職金制度は要件(1日あたりの労働時間数など)を満たす場合に適用されます。 ※加入保険は週の所定労働時間により異なります。 ※6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定通りです。 ※お子様の学校行事や急な体調不良等によるお休みには配慮いたします。 【オンライン自主応募可】 法人は、安全性と将来性の高い安定した運営を継続しています。 各種制度や就業規則が整備され、働きやすい事業所づくりを目指しています。 はなぶさふれあい児童館にて、石和東小学校下校後の児童の保育を行う。 ・小学校1年生~6年生までの登録児童(60名)が利用しています。 ・通常の勤務時間は就業時間(1)1日5時間ですが、小学校の長期休業(春・夏・冬休み)中は7時30分~18時30分の間の8時間を勤務していただきます。 ※資格がない方は学童保育補助支援員(時給1,143円)として 採用します。働きながら規定の研修を受講することで、将来的に 保育支援員となることができます。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク甲府公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 【介護施設長補佐】石和温泉 株式会社木下の介護 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 山梨県笛吹市石和町川中島467-1 木下の介護 応援家族石和温泉リゾート(JR中央本線「石和温泉」駅 から 徒歩15分) TEL:0120-777-920 / FAX:03-5908-2232 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 195,500円~195,500円 (1)7時00分~16時00分 (2)9時00分~18時00分 (3)12時00分~21時00分 その他 ・毎 週 <応募について> ※応募書類は返却できません。(責任廃棄) ※電話連絡は不要です。(質問等はお受けします) ※お電話でもご応募承っております。 ※応募書類に勤務条件を明記してください。 ※自転車・バイク通勤可 当社では「安心・安全、こころの介護」をモットーにお元気な方から要介護の方まで、高齢者の生活の質【クオリティ・オブ・ラィフ】を高めるための様々なサービスを提供しています。 施設長の補佐的な立場で、施設の運営、人材採用、人材育成などをお任せします。 将来的に施設長やエリアマネージャーを目指したい方が活躍中です。 入社後は施設長が、サポートさせていただきます。 実務者研修以上かつ介護経験3年以上の方募集。 変更範囲:変更なし ハローワーク新宿公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 正看護職 医療法人芙蓉会介護老人保健施設いちのみやケアセンター 採用人数:2人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 山梨県笛吹市一宮町竹原田1255-1(石和温泉駅 から 車10分) TEL:0553-47-4811 / FAX:0553-47-4815 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 185,000円~315,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)16時45分~9時15分 その他 ・その他 シフト制 (月9日程度休み) 【夜勤対応できる方大歓迎】 【中高年層(ミドルシニア)歓迎求人】 介護保険制度の中核を担い、要介護・要支援老人の看護と介護を合わせ持った施設です。 健康管理・医療的支援やアドバイス・在宅生活を意識した看護ケアや生活リハビリなどを通じて、互いに「夢を語り合える」の理念実現に向けた取り組みを一緒に行っていただくお仕事です。 ※病院等へ付き添っていただく場合があります。 ☆利用者が輝ける支援をチームで考え、それぞれの専門性を生かした取り組みを目指しています。研修やサポートが充実しているので経験は問いません。想いを大切にしたいと考えています。 ☆最寄りのハローワーク窓口で「紹介状」の交付を受けてからご応募ください。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク甲府公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 【急募】フロント業務(笛吹市)レジャーホテル 富岡開発株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 山梨県笛吹市一宮町国分1324‐1 ホテル AtoZ一宮インター店 TEL:0263-47-6680 / FAX:0263-47-0514 パート労働者 基本給(時間換算額) 990円~1,000円 (1)9時00分~18時00分 (2)18時00分~0時00分 (3)0時00分~9時00分 その他 ・毎 週 シフトローテーションによる ※賃金は経験や能力に応じて相談します。 ※各種保険は要件を満たした場合に加入になります。 ※Wワークの勤務も可能です。(兼業可・副業可) ※就業日数相談可能です。 まずはお気軽にお問合せください。 「雇止め規定あり」 65歳以上の方は、1年契約の再雇用となります。 ご応募の場合は、事前に電話連絡の上、ハローワークの紹介状・ 履歴書を郵送ください。 応募書類到着後7日以内に書類選考結果、面接日程をご連絡いた します。 送付先 〒390-0851 長野県松本市島内3443-13 富岡開発株式会社 採用担当者 宛 *応募される方は、ハローワークの紹介状をお持ち下さい。 (オンライン自主応募の場合を除く) 当社は実力を正当に評価します。 実績で待遇します。年齢・学歴・年功では評価しません。 電話対応(内線・外線)、受付業務、予約受付、お客様の注文対応 簡単な食事の調理、洗い物(食器等)が主なお仕事です。 直接対面の接客対応はありません。 ◆長野県及び山梨、埼玉、秋田等のべ13施設を運営するレジャー ホテルチェーンです。グループで培った研修システムで丁寧に指 導しますので未経験の方でも安心して就業できます。 ◆経験者の方は、即戦力で活躍していただけます。 「変更範囲:会社の定める業務」 ハローワーク松本公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 クリーニング受付スタッフ[笛吹店] 株式会社クリーニングすわん 採用人数:1人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日 山梨県笛吹市石和町四日市場225 オギノ笛吹店 TEL:055-237-8171 / FAX:055-237-8818 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,020円 (1)9時30分~14時15分 (2)14時15分~19時00分 水その他 ・毎 週 応相談 年末年始・盆休み ※6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定通り付与します。 【オンライン自主応募可】 創業約50年の老舗クリーニング店です。先代から、ちょっと良い料金で、ちょっと良い仕上げを心がけ、気のきいたサービスがモットです。ヴァンフォーレ甲府のユニフォームを洗濯しています。 クリーニング受付とそれに付随する業務 〈主な業務〉 ・お客様から衣類をお預かりして受付、レジ精算業務、また売上 集計業務をします。 ・工場へ送る準備として品物を検品し、タッグを付けをします。 ・工場から戻ってきた品物をお客様毎に仕分けをします。 ・お客様へ品物をお引渡しをします。 クリーニング業務未経験者には1ヶ月程度の研修期間があり ベテランスタッフが丁寧に指導・サポートします。 1日2交代制で週3~4日程度の勤務可能であればダブルワークも可能です。就業時間についてはご相談ください。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク甲府公共職業安定所 公開日:2025年4月16日 (正)店長候補/総合職(丸亀製麺 石和店) 株式会社丸亀製麺 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 山梨県笛吹市石和町四日市場1613-2 (JR中央本線 石和温泉駅 から 車7分) TEL:080-2479-3726 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 230,000円~300,000円 その他 ・毎 週 シフト制 *会社指定日や休暇制度も充実 「丸亀製麺 石和店」 *飲食・接客未経験も大歓迎 *マイカー・バイク通勤可:駐車場利用 本人負担なし *地域限定正社員での採用ですが、希望があれば、全国正社員へ転換も可能です ※全国転勤に伴う補助や手当などの制度も充実しております *研修施設について(前半2ヵ月・後半2ヵ月) ・研修センター(前半):宮城、神奈川、兵庫 ・研修店舗(後半):宮城、東京、千葉、愛知、兵庫、福岡 ※基本は最寄りの拠点での参加となるように考慮します ※通勤が難しい場合は弊社側で社宅を手配します(規定有) ◎質問等がなければ事前連絡なくても応募可能です。原則メールにて応募書類を送付ください。メール本文には、氏名・店名・応募を希望している旨を記載してください。(メール環境がない方は郵送で送付も可) ※オンラインハローワーク紹介は対応不可 株式会社トリドールホールディングス(東証プライム上場)の100% 出資子会社 丸亀製麺 石和店【セルフスタイル讃岐うどん店】 オープンキッチン内での接客・調理・製麺や販促等 研修センターや研修に特化した店舗で4ヶ月間、 店舗運営を基礎から学び、更なるOJTを経て、 店長を目指していただきます。 分かりやすいレシピ、業務対応に関する内容全般を 網羅したマニュアルの他、先輩スタッフの指導があるので、 未経験の方でも安心して始めていただけます。 一緒にお客さまを笑顔にして、<食の感動体験>を お届けするお仕事しませんか? 変更範囲:変更なし ハローワーク渋谷公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 配電盤、分電盤、受変電設備の設計 新星電機株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 山梨県笛吹市御坂町下黒駒1550-2(石和温泉駅 から 車15分) TEL:055-244-8070 / FAX:055-244-6775 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 220,000円~460,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 夏休み・冬休みは当社カレンダーによる (当社カレンダーによる2025年の年間休日数127日) 当社は、キュービクル式高圧受電設備・分電盤・制御盤の製造および改修工事と、電線・照明器具等の電設資材販売のサービスを必要な人に、必要な時に、必要な場所に最高の品質と納得のいく価格で提供する事を通じて、社会貢献と利用者に満足して頂いています。当社の高い技術力とノウハウの蓄積により、活気あふれる総合力豊かな未来に躍進する企業です。 【オンライン自主応募可】 ※自主応募の場合はハローワーク紹介状は不要です。 製造・販売・施工と電気のトータルプランナー。 山梨・静岡・神奈川・東京・埼玉に販売しています。 配電盤・制御盤・キュービクルなどの外観・結線図の設計 板金図面の知識は不要 社内研修にて作図方法を学んでいただきます。 ※経験者・電気設備の知識がある方優遇 ※急募 【変更範囲:会社の定める業務】 ハローワーク甲府公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 介護職(入浴介助) 医療法人芙蓉会介護老人保健施設いちのみやケアセンター 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 山梨県笛吹市一宮町竹原田1255-1(石和温泉駅 から 車10分) TEL:0553-47-4811 / FAX:0553-47-4815 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,200円 (1)9時00分~12時00分 (2)13時00分~16時00分 その他 ・毎 週 シフト制。 土曜日に勤務できる方は優遇します。 ☆ICT化、介護ロボット導入、施設の改装等で業務負担の軽減に 取り組んでおり、働きやすい職場を目指しています。 ☆有給休暇取得率96% ☆あなたの「やってみたい」を大切にします。 当施設の理念である「夢を語り合える介護施設」の実現に向けて 一緒に働いてみませんか? ※6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定通り付与。 介護保険制度の中核を担い、要介護・要支援老人の看護と介護を合わせ持った施設です。 主に利用者様の入浴介助を行ってもらいます。 ☆利用者が輝ける支援をチームで考え、それぞれの専門性を生かした取り組みを目指しています。研修やサポートが充実しているので経験は問いません。(資格取得の補助制度あり) 入浴介助を主に行っていただくため、ある程度の体力が必要となります。 *土曜日に出勤できる方優遇 【変更の範囲:会社が定める業務】 ハローワーク甲府公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 宇佐美ガソリンスタンド夕方から20号甲府一宮インター 株式会社西日本宇佐美中部支店 採用人数:4人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 山梨県笛吹市一宮町東原後地590-1 20号甲府一宮インター TEL:0572-68-6170 / FAX:0572-68-6152 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,040円~1,190円 (1)17時00分~22時00分 (2)18時00分~22時00分 その他 ・毎 週 シフト制 相談に応じます。 ・Wワーク(副業)可・学生さん応募歓迎 ・片道2km未満の通勤は交通費なし。 ・6ヶ月継続勤務した方、実労働時間、日数に応じて年次有給休暇 付与有り(5~7日) ・60歳以上(高齢者)の方の応募もお待ちしております。 ・中高年・シニア世代OK、年齢であきらめないで下さい。 ・日常会話程度の日本語ができる外国人の方も歓迎します。 ・各種保険は就業時間、日数により加入 ★仕事と子育てが両立しやすい求人/マザーズ★ お子様の都合によってシフト、時間帯を決められます。 ・駐車場有(無料) 宇佐美グループ全体493給油所の内、21給油所の運営をする支店です。 (愛知県2ヶ所、岐阜県6ヶ所、山梨県5ヶ所、長野県8ヶ所) ・セルフ形式のガソリンスタンドなので未経験の方でも仕事に関し ては難しくありません。 ・主に給油・接客業務及び洗車・自動車関連商品の販売業務をお願 い致します。※販売ノルマはありません。 ・研修制度が充実しており給油作業や接客マナーは既存社員が親切 丁寧にお教えしますので未経験の方でも安心してご応募下さい。 ・危険物乙四資格が無くても問題ありません。 ・乙四資格取得サポート制度あり (乙四資格取得のための講習受講料【3日間の講習、3万円相当】 1回分会社負担) ※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けてください。 変更範囲:変更なし ハローワーク多治見公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 次のページへ 20件