キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

奈良県御所市で研修 の求人

検索結果 1-10件 / 10件

介護福祉士 <面接/相談会用求人>

医療法人鴻池会

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 奈良県御所市池之内1064番地  
    (JR和歌山線玉手駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0745-63-0601 / FAX:0745-62-1092
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.8日) 165,110円~178,110円

  • (1)9時00分~17時15分

    (2)7時00分~15時15分

    (3)12時00分~20時15分

  • その他

    ・その他

    *月8~9回公休制

  • ☆試用期間中でも(2)~(4)の時間帯勤務時は手当を支給  ☆夜勤は複数人で勤務し、医師および看護師も勤務しているため、 安心して働ける環境です。 ☆夜勤手当 7,000円/回 ☆各種手当、賞与を含め、年収は340~405万円になります。  (R01年度実績) ◎入職時より、有給休暇2日付与します。 ◎働き方改革における取り組みとして、年間5日間の計画有休あり  【働き方改革関連認定企業】 ・奈良県福祉・介護事業所認証制度 認証事業所  ☆1月より近鉄五位堂駅より送迎バス運行開始  【看護補助・看護職・介護職 面接/相談会用求人】 日時:令和7年6月4日(水)14:30~16:30 場所:大和高田公共職業安定所 2階大会議室 ※時間調整については求人システム内参照。

  • 私たちは、利用者の立場に立って、医療・保健・福祉の総合サービスを提供し、地域の皆さま方の自立を支援いたします。
  • ◆入院・入所されている方の生活介護業務  ・日常生活動作の援助・リハビリテーション活動の援助  ・レクリエーション活動・各種イベントの援助  ※利用者の送迎業務に携わる可能性があります   AT自動車の運転(普通自動車等) ★職務経験、社会経験のない方にも丁寧に指導いたします! ☆研修制度充実!キャリアアップ可能です。 ※就職支度金について:入職3ヶ月経過後の直近の賞与2回に分けて支給いたします。(賞与月:6月、12月)支給例:20万円 【変更範囲】変更なし ★当日開催★看護補助者セミナー 13:00~14:00 「看護補助のお仕事を知ろう!(セミナー及び演習)」

ハローワーク大和高田公共職業安定所

 公開日:

准看護師(友幸・友喜・友語苑)

社会福祉法人三寿福祉会

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 奈良県御所市重阪771-1  介護老人福祉施設 友幸苑             他2件(下記参照)
    (JR北宇智駅 から 車3分)

  • TEL:0747-24-0001 / FAX:0747-24-0002
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,500円~1,500円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    ローテーション勤務(相談に応じます)

  • *休憩時間は就業時間に応じます  *賞与は年2回寸志程度あり  *勤務時間、勤務日は相談に応じます  *加入保険、有給休暇は労働条件に応じて法定通りです  *週20時間を超える場合、社会保険に加入となります  ※通勤手当はマイカー通勤の場合、上限が月額16100円まで  ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。  ※説明を聞くだけでもOK!です。  ≪働き方改革関連認定企業≫(友喜苑、友幸苑、つわぶき苑)   奈良県福祉・介護事業所認証制度 認証事業所      ●応募にはハローワークの紹介状が必要です● *有期労働契約「原則更新」上限なし(雇い止めあり)

  • 奈良県五條市で36年以上の歴史を積み上げてきました。今では御所市内でも事業展開しております。ミャンマーからの技能実習生も受け入れしています。
  • ・利用者に対する医療的処置              ・医療機関、ご家族との連携 ・利用者の日常生活上の健康管理と世話、看護 ・利用者の生活状況等における記録 ・受診の引率   *新任研修、定期研修制度あります            <正職員登用制度あり>                                     変更範囲:変更なし

ハローワーク下市公共職業安定所

 公開日:

介護福祉士

医療法人鴻池会

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 奈良県御所市池之内1064番地  
    (JR和歌山線玉手駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0745-63-0601 / FAX:0745-62-1092
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.8日) 165,110円~178,110円

  • (1)9時00分~17時15分

    (2)7時00分~15時15分

    (3)12時00分~20時15分

  • その他

    ・その他

    *月8~9回公休制

  • ☆試用期間中でも(2)~(4)の時間帯勤務時は手当を支給  ☆夜勤は複数人で勤務し、医師および看護師も勤務しているため、 安心して働ける環境です。 ☆夜勤手当 7,000円/回 ☆各種手当、賞与を含め、年収は340~405万円になります。  (R01年度実績) ◎入職時より、有給休暇2日付与します。 ◎働き方改革における取り組みとして、年間5日間の計画有休あり  【働き方改革関連認定企業】 ・奈良県福祉・介護事業所認証制度 認証事業所  ☆1月より近鉄五位堂駅より送迎バス運行開始  

  • 私たちは、利用者の立場に立って、医療・保健・福祉の総合サービスを提供し、地域の皆さま方の自立を支援いたします。
  • ◆入院・入所されている方の生活介護業務  ・日常生活動作の援助・リハビリテーション活動の援助  ・レクリエーション活動・各種イベントの援助  ※利用者の送迎業務に携わる可能性があります   AT自動車の運転(普通自動車等) ★職務経験、社会経験のない方にも丁寧に指導いたします! ☆研修制度充実!キャリアアップ可能です。 ※就職支度金について:入職3ヶ月経過後の直近の賞与2回に分けて支給いたします。(賞与月:6月、12月)支給例:20万円 【変更範囲】変更なし 

ハローワーク大和高田公共職業安定所

 公開日:

技術スタッフーLPガス充てん作業

西川燃料株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 奈良県御所市櫛羅116
    (近鉄御所線 御所駅 から 徒歩6分)

  • TEL:0745-63-0666 / FAX:0745-65-1315
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 200,000円~256,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    土曜日隔週出勤・約月1回日直(振休有)宿直等当番あります 年間出勤予定表によります

  • ※給与について  給与額は試用期間中の経歴、能力、勤務状況、年齢等を考慮して 決定します。  社員食堂があり、ご飯とお味噌汁は会社より提供します。 資格取得支援制度・社内外研修制度あります。  ★60歳以上の方も条件は変わりますが応募可能です。  【応募方法】  〇先にお電話をいただき、応募書類をご郵送か来社の上ご持参く  ださい。  〇当社ホームページよりエントリーください。  上記どちらかの方法でご応募いただき、当社で内容確認後、記  載されました連絡先に、面接の日時をご連絡いたします。  ※連絡先を記載される場合は、電話番号・メールアドレスを必ず記 載ください。

  • 1951年、固形燃料の販売からスタートし、以来70年にわたりエネルギーを地域に供給し続けてきました。エネルギー供給を通じ安全で安心した暮らしをご提供しています。
  • ・LPガス充填工場でLPガス容器への充填、出荷等の作業 ・タクシーなどガスを燃料とする車両へのオートガスの充填作業 ・石油類出荷基地の受け入れ作業等 ・構内設備の管理・整備 ・(経験後)お客さま軒先への一部ガス・灯油配送業務  *研修や先輩との同行、資格取得支援等 *未経験者の方をサポートします。 ※同業種のご経験がある方、液化石油ガス設備士、浄化槽設備士  など液化石油ガスに関するお持ちの方は優遇いたします。                【変更範囲:会社の定める業務】

ハローワーク大和高田公共職業安定所

 公開日:

住宅設備施工技術者(管工事)

西川燃料株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 奈良県御所市櫛羅116
    (近鉄御所線 御所駅 から 徒歩6分)

  • TEL:0745-63-0666 / FAX:0745-65-1315
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 202,400円~367,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    土曜日隔週出勤 会社カレンダーによります

  • ※給与について 基本給は、経験・年齢・能力等により決定いたします。もちろん資格者は給与面で優遇いたします。  【応募方法】  〇先にお電話をいただき、応募書類をご郵送か来社の上ご持参く  ださい。  〇当社HP「採用情報」ページよりエントリーください。  上記どちらかの方法でご応募いただき、当社で内容確認後、記  載されました連絡先に、面接の日時をご連絡いたします。  ※連絡先を記載される場合は、電話番号・メールアドレスを必ず記 載ください。  *オンライン自主応募可 (オンライン自主応募の場合は紹介状不要) 

  • 1951年、固形燃料の販売からスタートし、以来70年にわたりエネルギーを地域に供給し続けてきました。エネルギー供給を通じ安全で安心した暮らしをご提供しています。
  • ・ライフラインであるガス配管設備、水まわりの衛生給排水管設備  電気設備などの設計・施工に携わります。 ・ガス機器設置工事、システムキッチンやユニットバスなどの  住設機器設置工事の設計・施工を、一般家庭だけでなく  工場や商業施設でも行います。 ・営業職と連携し、お客様から依頼されたリフォーム工事や  専門的な保安点検活動を行います。 ※未経験者歓迎!資格も会社支援で取得できます。  外部研修などスキルアップできる環境を用意しています。 ・同業種のご経験がある方、液化石油ガス設備士、  2級管工事施工管理技士など設備工事関係の資格お持ちの方は  優遇いたします。     【変更範囲:会社の定める業務】

ハローワーク大和高田公共職業安定所

 公開日:

准看護師(友幸苑・友喜苑・友語苑)

社会福祉法人三寿福祉会

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 奈良県御所市重阪771-1  介護老人福祉施設 友幸苑            他2ヶ所のいずれか(下記参照)
    (JR北宇智駅 から 車3分)

  • TEL:0747-24-0001 / FAX:0747-24-0002
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 245,100円~245,100円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    ローテーションで1月・8月は11日間休み。 2月は月8日間休み。 それ以外の月は10日間休み。

  • ※通勤手当はマイカー通勤の場合、上限が月額16100円まで  *当日、履歴書(写真貼付)・資格証・紹介状を持参してください  ◇毎月15日に事業説明会を実施しております  (前日までにお電話にてお申込みをお願いします)  ※服装は自由で応募書類等も不要です    ≪働き方改革関連認定企業≫  (友喜苑、友幸苑、つわぶき苑、友語苑、友愛苑)   奈良県福祉・介護事業所認証制度 認証事業所         ●応募にはハローワークの紹介状が必要です

  • 奈良県五條市で36年以上の歴史を積み上げてきました。今では御所市内でも事業展開しております。ミャンマーからの技能実習生も受け入れしています。
  • ・利用者に対する医療的処置 ・医療機関、ご家族との連携 ・利用者の日常生活上の健康管理と世話、看護 ・利用者の生活状況等における記録 ・受診の引卒 ・夜間のオンコール対応(手当あり)   *新任研修、定期研修制度あります                                        「看護」  変更範囲:変更なし

ハローワーク下市公共職業安定所

 公開日:

正看護師(友幸苑・友喜苑・友語苑)

社会福祉法人三寿福祉会

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 奈良県御所市重阪771-1  介護老人福祉施設 友幸苑            他2ヶ所のいずれか(下記参照)
    (JR和歌山線 北宇智駅 から 車3分)

  • TEL:0747-24-0001 / FAX:0747-24-0002
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 270,100円~270,100円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    ローテーションで1月・8月は11日間休み。 2月は月8日間休み。 それ以外の月は10日間休み。

  • ※通勤手当はマイカー通勤の場合、上限が月額16100円まで  *当日、履歴書(写真貼付)・資格証・紹介状を持参してください  ◇毎月15日に事業説明会を実施しております  (前日までにお電話にてお申込みをお願いします)  ※服装は自由で応募書類等も不要です   ≪働き方改革関連認定企業≫  (友喜苑、友幸苑、つわぶき苑、友語苑、友愛苑)   奈良県福祉・介護事業所認証制度 認証事業所           ●応募にはハローワークの紹介状が必要です

  • 奈良県五條市で36年以上の歴史を積み上げてきました。今では御所市内でも事業展開しております。ミャンマーからの技能実習生も受け入れしています。
  • ・利用者に対する医療的処置 ・医療機関、ご家族との連携 ・利用者の日常生活上の健康管理と世話、看護 ・利用者の生活状況等における記録 ・受診の引卒 ・夜間のオンコール対応(手当あり)   *新任研修、定期研修制度あります                                        「看護」  変更範囲:変更なし

ハローワーク下市公共職業安定所

 公開日:

相談員(社会福祉士、精神保健福祉士)

医療法人鴻池会

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 奈良県御所市池之内1064番地  
    (JR和歌山線玉手駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0745-63-0601 / FAX:0745-62-1092
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.8日) 174,600円~194,380円

  • (1)9時00分~17時15分

  • その他

    ・その他

    *月7~11回公休制

  • ◎入職時より、有給休暇2日付与します。 ◎働き方改革における取り組みとして、年間5日間の計画有休がございます。 ◎賞与年2回(6月・12月)  ★送迎バスは近鉄橿原神宮前駅より8:20発       近鉄御所駅より   8:30発       近鉄五位堂駅より  8:00発  【働き方改革関連認定企業】 ・奈良県社員・シャイン職場づくり推進 表彰 ・奈良県福祉・介護事業所認証制度認定事業所

  • 私たちは、利用者の立場に立って、医療・保健・福祉の総合サービスを提供し、地域の皆さま方の自立を支援いたします。
  • ◆医療・介護相談業務等 ・外来、入退院、入退所等に関する各種相談、調整業務 ・地域や家庭で生活を送る上での不安や困りごとに関する問題解決、援助、調整を図る業務等 (患者さま、ご利用者様はもちろんのこと、ご家族様対応も含む) ★研修制度(OJT)がありますので、経験のない方や少ない方も安心してご応募下さい。 ※就職支度金について  入職3ヶ月経過後の直近の賞与2回に分けて支給いたします。  (賞与月:6月、12月)支給例:最大10万円  【変更範囲】法人内での全ての業務

ハローワーク大和高田公共職業安定所

 公開日:

ルート営業(医薬品)

株式会社三光丸御所営業所

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 奈良県御所市今住606  
    (JR和歌山線 掖上駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0745-67-2333 / FAX:0745-67-2332
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 130,000円~130,000円

  • (1)8時20分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    年末年始、お盆、GW 第2、4土曜日休み 会社カレンダーによる

  • ・試用期間2週間経過後から3カ月間及び試用期間終了から3ヶ月 は、下記給与です。  (基本給+営業手当+保障給+調整手当   ⇒130,000円+46,000円+30,000円    +39,000円=245,000円)  ・試用期間終了後、6カ月以降は保障給から能率給に移行  (月額215,000円+能率給)  個人差はありますが、現在多く加算されいる方で月に10万加算 されています。  *試用期間は2週間経過後、変更なしの労働条件となります。 *子供手当は扶養があれば子供が22歳で大学を卒業するまで支給 いたします。 *60歳以上の方も活躍中です。  「就職氷河期世代で正社員雇用の機会に恵まれなかった歓迎」  ※無料駐車場あり                     (B65)

  • 約700年の歴史を持つ和漢胃腸薬三光丸を製造し配置販売しています。全国100万世帯で置き薬として常備され、子どもからお年寄りまで幅広い世代に親しまれています。
  • ◇和漢胃腸薬三光丸を主に、一般家庭へのルートセールス及び、  新規開拓。 *エリアは中南和方面です。社用車(軽自動車)での営業。 ☆未経験者の方でも安心してご応募ください。  入社後、2~3週間は研修期間として先輩社員と同行し、  営業ノウハウを丁寧に指導致します。 ☆男女ともに活躍できる仕事です。  (現在女性1名、男性7名が幅広い年齢層で活躍中) *業務好調の為の増員募集です。*インフルエンザ予防接種補助有 *セーフティーサポートカー順次導入中 〇定年後も67歳まで嘱託社員(1年契約)として長く働けます。 【変更範囲:変更なし】

ハローワーク大和高田公共職業安定所

 公開日: