キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道苫小牧市で石油 の求人

検索結果 1-10件 / 11件

営業スタッフ・苫小牧市内(販売、納品など)

株式会社トキワ北海道支店

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道苫小牧市表町3-2-13 王子不動産第2ビル 6F
    (苫小牧駅 から 徒歩3分)

  • TEL:0144-34-4561 / FAX:0144-34-4515
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 200,000円~240,000円

  • (1)9時00分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始、夏期休暇(3日間)

  • ★創業100年を超えて、これからも成長し続ける総合商社です。  私たちは石油製品、化学工業薬品、産業用機械などのモノづくりの現場に必要なアイテムやサービスを提供しています。  幅広くお客様のニーズに対応し、一歩進んだ提案で感動をお届けすることを目標に取り組んでいます。  ★皆様のご応募をお待ちしております。  ・駐車場補足:無料駐車場なし。本人の自己確保となります。  ・本人の希望申請により全国の他支店への転勤もできます。(管理 職登用後本人の希望により)  ・選考方法について  職務経験のある方は職務経歴書も送付ください。書類選考後、結 果と選考通過者には面接日時を通知します。面接選考後、結果と 選考通過者には筆記試験日時を通知します。

  • 本社は東京都です。 全国の紙・パルプ業界を主要得意先として、北は釧路市、南は宮崎県日南市まで紙・パルプ主要工場地に拠点を設けています。
  • ◆営業  長年のお得意様である製造現場や設備工事現場へ、生産に必要  な資材、設備機器などのルート営業をしていただきます。  最初は先輩社員による指導を受けながらアシスタントとして業  務を覚えていただきます。業務に習熟できたら、担当エリアで  の営業活動に従事していただきます。   ※社用車にて業務に従事していただきます。  ◆取扱商品:石油製品、工業用薬品、産業機器、道路/農業資材、       リサイクル燃料他  ◆未経験の方も歓迎いたします。  【変更範囲:なし】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

 公開日:

タンクローリー運転手

株式会社エネックス北海道支店苫小牧営業所

採用人数:4人 受理日: 有効期限:

  • 北海道苫小牧市あけぼの町1丁目3-12

  • TEL:0144-55-2035 / FAX:0144-55-7339
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 175,400円~175,400円

  • 日祝日その他

    ・その他

    シフト制 日、祝日以外に週休付与(入社時期に応じる)

  • ★賃金d欄つづき・・・   配送手当補足:配送回数や距離等で変動します          月額最低40,000円は保障します   ※b欄の手当は必ず支給されます ・雇用期間補足:契約更新の場合は、本人と会社の同意の下         正社員登用となります        (正社員登用後は定年60歳、再雇用65歳迄) ・通勤手当補足:会社規定による         ガソリン代実費支給(片道50kmまで)         価格変動の影響を受けるため、上限額はなしと         なります ・マイカー通勤補足:無料駐車場あり ・賞与補足:入社時期により寸志程度      (正社員登用後は賞与額が変わります) ・時間外補足:繁忙期(11~2月 60~80h)          他(3~10月 20~40h) ※時間外労働時間補足:月平均時間外は通常の場合の残業時間の平 均を記載しています。36協定の特別条項により特別な事情が生 じた場合は残業時間が延長されますので面接時等に直近の残業時 間を確認ください。

  • 大手石油会社、ガス会社がお客様です。私たちの生活に欠かせないエネルギーを「安全を仕事の中心に」のスローガンのもと、日々輸送し、皆さまに高い評価をいただいています。
  • ◆タンクローリー運転手として業務に従事   ・石油類、高圧ガス等の貨物自動車運送業務 等   ※配送先:スタンド、灯油センター、需要施設  ※地域:苫小牧~日高管内、えりも、中富良野、      空知地域、札幌方面及び、室蘭、八雲、岩内、倶知安、     蘭越、小樽等     ☆試用期間終了後、正社員登用の可能性あり☆           (最短3ヶ月)              ※採用日は要相談          【変更範囲:変更なし】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

 公開日:

大型タンクローリー乗務員

株式会社丸運トランスポート札幌苫小牧営業所

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 北海道苫小牧市あけぼの町1丁目6番3号
    (沼ノ端駅 から 車10分)

  • TEL:0144-55-3615 / FAX:0144-57-1534
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.5日) 208,000円~208,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    〇創立記念日・正月休(1/1~3日)*勤務シフト表による 〇休日出勤有り(代休有り)

  • 〇基本給・通勤費は当月支給、時間外手当等は翌月支給となります  〇マイカー通勤は無料駐車場があります。  ○通勤手当は会社規定によります。  〇年に1回、無事故・永年勤続等の表彰があります。  〇年収は420~550万円以上も可(時間外手当・各種手当を含 む。経験等を考慮)となります。  〇採用内定後、健康診断結果表・運転経歴証明書(3年)等の書類 を提出して頂きます。

  • 株式会社丸運が100%出資の会社。主要荷主は、ENEOSであり石油製品の配送という比較的安定した業種である。
  • ◆大型タンクローリーによる石油製品を、苫小牧・石狩の出荷基地 から様似・旭川方面および札幌近郊への配送業務に従事していた だきます。   〇全車両にバックカメラ・ドライブレコーダーを装備  〇業務の変更範囲:変更無し   「働き方改革関連認定企業」   【変更範囲:変更なし】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

 公開日:

検査技術員/苫小牧市

日本試験検査株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 北海道苫小牧市沼ノ端中央1-13-5 ≪当社 苫小牧営業所≫
    (沼ノ端駅 から 徒歩15分)

  • TEL:03-5820-0095 / FAX:03-5820-0096
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 200,000円~300,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始 12/29~1/4 夏季休暇

  • ・時間外手当は翌々月1日に支給します。 ・賃金については、実務経験及び資格により相談に応じます ・非破壊検査資格者優遇  ※月平均時間外:17.2時間  電話連絡の上、応募書類を本社宛に郵送してください。 職歴のある方は職務経歴書、職歴のない方は自己PR書が必要になります。 書類到着後、7日以内に連絡します。 選考は、書類選考後筆記試験及び面接を行います。  *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。

  • 各種プラント等の社会資本に対する各種検査及び設備診断業務を事業としており、公共性が高く、高度技術社会における「安全の防人」として仕事を通じて社会貢献の出来る企業です。
  • 発電プラント・石油プラント・化学プラント・造船・橋梁・高層ビル等に供給される機器・装置・材料の製作時および建設時の非破壊検査並びに設備診断業務を担当していただきます。   ※文系・理系を問わずさまざま履歴の方が活躍している職場です  。入社後、一から教えますので、未経験の方も安心してご応募  ください。     *変更範囲:変更なし

ハローワーク飯田橋公共職業安定所

 公開日:

電気工事士又は補助作業員

古川電気工事株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道苫小牧市一本松町2番地9
    (沼ノ端駅 から 車5分)

  • TEL:0144-57-1188 / FAX:0144-57-1199
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 187,000円~371,000円

  • (1)7時30分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

     

  • 通勤手当補足:会社規定による  マイカー通勤補足:無料駐車場あり

  • 当社は、石油備蓄基地を中心に各現場にて電気工事、計装工事を行なっております。少人数ですが社員個々の実力が十分発揮できる様必要な資格取得には当社で全面協力致します。
  • ◆プラントと呼ばれる大型の工場設備にて、電気配線や電気機器な どの設計・設置、メンテナンスをする仕事です   ・配線や電気の流れをコントロールする機器、工場生産設備に係  る電気工事やコンセントに至るまで、電気に関わるすべてが担  当分野です。     ◇苫小牧市内、石油備蓄基地がメインとなります◇  ■当社は石油備蓄基地を中心に電気工事を行っています。  少人数ですが社員個々の実力が十分に発揮できるよう、必要な資 格取得には当社で全面協力します。  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

 公開日:

大型タンクローリードライバー(正社員)

株式会社ニヤクコーポレーション北海道支店苫小牧事業所

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 北海道苫小牧市あけぼの町5丁目1番16号

  • TEL:0144-55-4728
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 202,420円~234,260円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる(日曜、祝日及び月3~4日休日) *法定休日以外の年間37日程度の週休を各月に振り分けて取得

  • ・マイカー通勤補足:無料駐車場あり ・通勤手当補足:会社規定による ・時間外手当・能率給 ・子ども手当:扶養している子1人の場合10,000円  2人の場合25,000円、3人の場合30,000円 *採用内定後に健康診断書と運転適性診断票の提出をお願いします  ◆年収:4,900,000円~6,200,000円    (経験年数、乗車車種等による)   ◆有給休暇は入社時17日付与(入社時期による)         …━━…入社支度料あり…━━…  正社員採用時20万円及び入社12か月経過後20~40万円 ※当該「入社支度料制度」は予告なく内容を変更することがあり、ここに記載の条件については、「当月内を入社日とされる方」に対して適用される内容となっておりますので、ご承知おき下さい。   《事前の会社見学可能です。お気軽にお問い合わせください》

  • タンクローリー輸送のリーディングカンパニー。業界で唯一、全国的に事業を展開していることから、災害時の輸送応援も可能であり、ネットワークを活用した新規事業も現在進行中です。
  • ◆年収490万~620万(各種手当含詳細は賃金欄をご覧ください)◇入社支度料あり◇男女歓迎!◇(株)ニヤクコーポレーションでの大型タンクローリーのドライバー募集   ・石油類、高圧ガス、化成品、食料飲料等の配送業務 等  ・配送範囲:札幌、室蘭、倶知安、旭川、帯広 等  ※充実した研修制度があり、未経験の方にも入念な研修が繰り返  し行われます。大型トラックやタンクローリーの経験がない方  も歓迎いたします。     【変更範囲:運転業務全般】        ☆女性ドライバー活躍中 男女共に安心して働ける職場です☆  <入社支度料制度があります(求人に関する特記事項欄参照)>

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

 公開日:

大型タンクローリードライバー/準社員(正社員登用あり)

株式会社ニヤクコーポレーション北海道支店苫小牧事業所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道苫小牧市あけぼの町5丁目1番16号

  • TEL:0144-55-4728
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 202,420円~234,260円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる(日曜、祝日及び月3~4日休日) *法定休日以外の年間37日程度の週休を各月に振り分けて取得

  • ・マイカー通勤補足:無料駐車場あり ・通勤手当補足:会社規定による        【雇用期間及び資格支援制度詳細】 入社後は正社員登用時必要な会社指定免許の取得を目指して頂きます。(1)(2)のいずれかを取得して頂きます。 (1)危険物乙4種、又は危険物丙種 (2)高圧ガス移動監視者、又は高圧ガス製造保安責任者 ※会社指定免許の取得費用は会社負担とします ※会社指定免許を取得した場合は、即正社員登用します  ■履歴書・職務経歴書当社専用フォーマットダウンロード方法 当社HP→グループ採用情報→「選考書類のダウンロード」より  ■募集要項については、採用情報→ドライバー採用→募集エリアマ ップ→苫小牧事業所よりご確認いただけます  ※採用内定後に、健康診断書、運転記録証明書、運転適性診断票の 提出をお願いします(費用会社負担)   ≪事前の会社見学可能です。お気軽にお問い合せください≫

  • タンクローリー輸送のリーディングカンパニー。業界で唯一、全国的に事業を展開していることから、災害時の輸送応援も可能であり、ネットワークを活用した新規事業も現在進行中です。
  • ◆大型タンクローリーのドライバーとして業務に従事していただき ます <会社指定資格取得後は正社員として即採用されます>   ・石油類、高圧ガス、化成品、食品飲料等の配送業務  ・配送範囲:札幌、室蘭、倶知安、旭川、帯広 等  ※会社負担で危険物又は高圧ガスの資格を取得していただき、取得 後は正社員として即採用されます。詳しくは「求人に関する特記 事項」欄でご確認ください。    ~大型ドライバー実務経験のない方も歓迎いたします~  ☆女性ドライバー活躍中 男女共に安心して働ける職場です☆ 【変更範囲:運転業務全般】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

 公開日:

(北海道苫小牧市)船舶代理店業務

昭和日タンマリンサービス株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道苫小牧市真砂町25番地1 出光興産(株)製油所内 
    (JR室蘭本線「沼ノ端」駅 から 車15分)

  • TEL:086-455-5364 / FAX:086-455-5359
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 175,830円~265,220円

  • (1)8時00分~16時30分

    (2)10時00分~18時30分

  • その他

    ・毎 週

    会社指定による指定休日制

  • *入社予定日応相談  *年次有給休暇は入社時に付与  4月入社(15日)、5月入社(14日)、6月入社(13日)   *通勤費・冬季燃料代は燃料市況変化に伴い、都度見直します。  *社員は20代から50代まで総勢6名。経験豊富な先輩たちが  しっかりサポートしてくれるので安心して仕事ができる環境で  す。  *2024年10月に6,000円のベースアップ実施。  2025年4月に定期昇給・ベースアップを実施予定です。  *応募方法  応募希望者は電話連絡の上、履歴書・職務経歴書・紹介状を送付  して下さい。(WEB応募可)  書類選考後、面接日時を連絡します。   見学希望もOKです。まずはご連絡下さい。

  • 水島・鹿島・千葉・東京・川崎・苫小牧・函館に拠点。ENEOS(株)等の製油所や成田国際空港(株)等の航空関連基地において石油製品の荷役、船舶代理店業、通関業に従事。
  • 出光興産(株)北海道製油所内にあり、暮らしに欠かせないガソリ ンや灯油等の石油製品をお客様へ届ける第一歩となる業務を行って います。                ※変更範囲:変更なし 具体的には、桟橋に着桟する内航タンカーへの石油製品の出荷・受 入に係る船舶代理店業務になります。  〇主な業務内容   ・荷主の出荷計画に基づく着桟計画の策定   ・荷役船舶への指示・連絡   ・船内での荷積に関する書類の確認作業及び協定書等作成業務   ・関係官庁へ申請、届出書類作成業務   ・請求書類の作成業務 事務所内業務と桟橋に着桟した船舶での業務があります。

ハローワーク倉敷中央公共職業安定所

 公開日: