キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

群馬県館林市で看護師 の求人

検索結果 1-10件 / 15件

看護師

医療法人真愛会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 群馬県館林市本町3丁目4-5 真愛ウィメンズクリニック
    (東武伊勢崎線 館林駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0276-72-1630 / FAX:0276-73-6332
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 175,000円~250,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)8時30分~12時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    休日はシフトにより異なります。面接時にご希望をお聞かせください。

  • ◆◇◆ハローワークより『オンライン自主応募』される方へ◆◇◆オンライン自主応募の場合、「雇用保険の再就職手当」や「事業主に支給される助成金」等は対象外となりますのでご注意下さい。

  • 地域密着型の診療施設
  • 産婦人科クリニックでの患者さんへの看護業務全般、分娩介助等を担当いただきます。  外来業務:患者様へのご案内、診察補助、採血処置、清掃、医療器具準備等 病棟業務:検温、新生児ケア、分娩介助、点滴管理等 事務作業:患者様への説明資料作成等                                           変更範囲:変更無し                     「応募にはハローワーク紹介状が必要です」 「オンライン自主応募の場合ハローワーク紹介状は不要です」

ハローワーク館林公共職業安定所

 公開日:

正・准看護師(デイケア)

堀越医院デイケアセンターほたる

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 群馬県館林市北成島町651-1
    (東武小泉線成島駅 から 車5分)

  • TEL:0276-55-2566 / FAX:0276-55-2567
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,250円~1,600円

  • (1)8時30分~13時00分

    (2)9時00分~13時00分

    (3)8時50分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによる 交替制あり 6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定通り付与

  • *応募書類は、希望者のみ返却  *勤務日数、曜日は相談に応じます。   *正看護師:1,350円~  准看護師:1,250円~  *加入保険等は、労働条件に応じ法定通り加入いたします。  *送迎業務がある場合送迎手当3,000円~(日数による)  

  • 平成21年に開設した通所リハビリテーション施設です。要介護・要支援の方々を対象にリハビリテーション、入浴、食事、レクリエーション等対象に寄り添い、統一したチームケアを実施。
  • ・通所リハビリテーション(デイケア)において、通所される利用 者様の看護業務全般を担当していただきます。 ・利用者様の健康管理、バイタルチェック、入浴時の着脱介助、入 浴介助、リハビリテーションへの誘導、送迎、食事の配膳、介助 等の業務です。  変更範囲:変更なし       『応募にはハローワーク紹介状が必要となります』

ハローワーク館林公共職業安定所

 公開日:

看護師(正・准)

医療法人土井レディスクリニック

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 群馬県館林市苗木町2599-128
    (東武伊勢崎線 館林駅 から 車10分)

  • TEL:0276-72-8841 / FAX:0276-72-6288
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.0日) 188,000円~230,000円

  • (1)8時30分~18時00分

    (2)8時30分~12時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    毎週火・土曜日午後は休日

  • ○従業員駐車場:有(無料)  ○夏季休業 8月13日~16日  ○年末年始休業 12月30日~1月3日  ○ハローワーク館林から:求人票は雇用契約書ではありません。採 用時には必ず労使で労働条件を確認し使用者は労働者に「労働条 件通知書」を交付して下さい。

  • 婦人科・外来クリニックに特化し地域医療を支えます。 親切医療をモットーに、日々の看護にあたっています。
  • 当クリニックにおいて外来における看護業務全般の仕事を担当していただきます。 ・医師の指示のもと、外来患者への診療補助業務 ・採血、点滴処置など  *消毒、滅菌、リネンなどの業務もあります。 *外来診療のみで、当直・夜間業務はありません。   変更範囲:変更無し      『応募にはハローワーク紹介状が必要となります』

ハローワーク館林公共職業安定所

 公開日:

看護職/多機能ケアの喜楽

特定非営利活動法人お互いさまネットワーク

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 群馬県館林市北成島町1809-6 多機能ケアの喜楽
    (東武線 館林駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0276-70-1326 / FAX:0276-70-1327
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 200,000円~238,000円

  • (1)7時30分~17時00分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)11時00分~20時00分

  • その他

    ・その他

    ローテーション制 (会社カレンダー有り)

  • *就業時間によって休憩時間が異なります。 *地域の人の為に意欲のある方、歓迎です。 *通勤手当は会社規定による。 *処遇改善加算金は賞与時に支給。 *6ヶ月間は試用期間とする。 *予防接種補助あり。 *学校行事等の休みには希望休が取得できます。 *マイスペシャルデイとして全員が有休を取得しています。 *年末年始慰労金あり。  【企業PRシート48】 企業PRシートはハローワーク館林窓口や群馬労働局HP等で確認できます。  ※応募前見学歓迎※  【5/19B館林ミニ説明会15:15~】

  • NPO法人として高齢者介護事業を中心に活動しています。地域への貢献活動も行っています。「ぐんま介護人材育成宣言」の認定を受けており、介護職員に関しては人材育成に力を入れています。
  • ・小規模多機能事業所です。地域にお住いの高齢者の介護や生活  支援を行います。 ・看護師業務業務の他に日常生活支援業務(入浴、排泄、食事介助  等)をしていただきます。  *「ぐんま介護人財育成宣言」の認定を受けているので、初めての  人も安心して働けます。   変更範囲:変更なし    『応募にはハローワーク紹介状が必要になります』

ハローワーク館林公共職業安定所

 公開日:

看護補助者(メディカルアシスタント)(病棟・外来)

社会医療法人社団慶友会慶友整形外科病院

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 群馬県館林市赤生田町2267番1
    (東武伊勢崎線 館林駅 から 車15分)

  • TEL:0276-49-8001 / FAX:0276-49-9001
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.2日) 164,600円~190,000円

  • (1)7時30分~16時30分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)12時30分~21時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ・病院のカレンダーによる ・土曜日午後休み、病棟年末年始(12月30日午後~1月3日)

  • 〈就業時間について〉  シフト制 〈休日について〉  ※病棟 日曜・祝日の勤務があります。(一日勤務)  *体験見学を推奨しております。 *履歴書に連絡のとれる携帯番号とメールアドレスを記入して  ください。  面接希望日の確認、体験見学等についてご連絡いたします。  *誕生祝い金(誕生月に3万円支給) *子育支援手当(0歳~大学生まで)  (入職日より1年経過後、子供一人につき3万円を毎月支給) *交通費:4,100円~24,500円(当院規程による) *財形は、希望者のみ加入 *従業員駐車場:有(無料) *制服貸与:有(無料) *主に立ち仕事のため体力のある方  

  • 整形外科専門病院として整形外科各分野でのスペシャリストが、それぞれ専門的な治療を行っている。”患者さん中心の医療”を心掛け、心のこもった暖かい医療の提供に努めている。
  • (病棟)看護師のサポート・患者さんの生活援助     病棟(病室)においての環境整備・食事の配膳、下膳 (外来)外来患者呼び出し、診療介助   ※上記に付随する業務を担当していただきます。  *立ち仕事になります。 ひとつずつ丁寧に指導いたしますので、専門知識や経験は全く 必要ありません。 変更範囲:当法人業務全般  『応募にはハローワーク紹介状が必要となります』

ハローワーク館林公共職業安定所

 公開日:

看護師(手術室)

社会医療法人社団慶友会慶友整形外科病院

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 群馬県館林市赤生田町2267番1
    (東武伊勢崎線 館林駅 から 車15分)

  • TEL:0276-49-8001 / FAX:0276-49-9001
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.2日) 230,000円~280,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)12時30分~21時30分

    (3)13時00分~22時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ・病院のカレンダーによる  ・土曜日午後休み、年末年始(12月30日PM~1月3日)

  • 高度な手術に県内外の患者さんに信頼と安心を頂いております。  *遅出ができる方:月4回程度(当日の手術が全て終わるまで) *残番ができる方:週1~2回(当日の手術が全て終わるまで)  *体験見学を推奨しております。 (月・火・木・金曜日) *履歴書に連絡のとれる携帯番号とメールアドレスを記入して  下さい。  書類選考の結果をメール又はお電話にてご連絡いたします。  書類選考を通過した方には、面接・体験見学について  ご連絡いたします。  *誕生祝い金(誕生月に3万円支給) *子育支援手当(0歳~大学生まで)  (入職日より1年経過後、子供一人につき3万円を毎月支給) *交通費:4,100円~24,500円(当院規程による) *財形は、希望者のみ加入 *従業員駐車場:有(無料) *制服貸与:有(無料) *応募書類は郵送のほか、面接日より前に持参も可。

  • 整形外科専門病院として整形外科各分野でのスペシャリストが、それぞれ専門的な治療を行っている。”患者さん中心の医療”を心掛け、心のこもった暖かい医療の提供に努めている。
  • 整形外科専門病院(病床137床) ・手術室での手術業務が中心になります。 ・常勤麻酔科医4名と各部位の整形外科専門医の執刀による  手術に関わります。 ・整形外科領域の手術は年間手術件数 約4000件 ・手術室5室 ・手術室専任看護師:31名(男性9名・女性22名) 変更範囲:無     『応募にはハローワーク紹介状が必要となります』

ハローワーク館林公共職業安定所

 公開日:

看護師(訪問看護ステーション) ※※急募※※

医療法人六花会訪問看護ステーションすみれの里

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 群馬県館林市台宿町7-21

  • TEL:0276-75-6581 / FAX:0276-75-6812
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 214,600円~305,100円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)8時30分~12時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによる 年末年始(12/30~1/3) 日曜日と他1日(曜日は希望に応じます)

  • *オンコール対応した場合は、私用車になりますが、ガソリン代・  手当が支給されます。  『オンライン自主応募の場合ハローワーク紹介状は不要です』  ◆◇◆ハローワークより『オンライン自主応募』される方へ◆◇◆ オンライン自主応募の場合、「雇用保険の再就職手当」や「事業主に支給される助成金」等は対象外となりますのでご注意下さい。 

  • 医療保健福祉に取り組み在宅看護を行っております。
  • 主な仕事内容は ・自宅療養中の患者様を訪問し健康管理を行います。  入浴介助、排せつ介助、点滴他 ・バイタルチェック 服薬についての説明等在宅のケア ・訪問看護ステーションでの訪問看護業務全般となります。 *オンコール対応出来る方を希望します。  *訪問エリアは主に館林市内、板倉町、邑楽町、明和町、千代田町  大泉町、足利市、佐野市(社用車による)  変更範囲:変更なし    『応募にはハローワーク紹介状が必要となります』

ハローワーク館林公共職業安定所

 公開日:

看護師(訪問看護ステーション)

医療法人六花会訪問看護ステーションすみれの里

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 群馬県館林市台宿町7-21

  • TEL:0276-75-6581 / FAX:0276-75-6812
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,390円~1,590円

  • (1)8時30分~16時00分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • *オンコール対応した場合は、私用車になりますが、ガソリン代・  手当が支給されます。  *雇用保険等は、労働時間に応じて法定どおり加入いたします。  *6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定通り付与します。

  • 医療保健福祉に取り組み在宅看護を行っております。
  • 主な仕事内容は ・自宅療養中の患者様を訪問し健康管理を行います。  入浴介助、排せつ介助、点滴他 ・バイタルチェック 服薬についての説明等在宅のケア ・訪問看護ステーションでの訪問看護業務全般となります。 *パートはオンコール対応できなくても大丈夫です。  *訪問エリアは主に館林市内、板倉町、邑楽町、明和町、千代田町  大泉町、足利市、佐野市(社用車による) 変更範囲:変更無し    『応募にはハローワーク紹介状が必要となります』

ハローワーク館林公共職業安定所

 公開日:

訪問看護

一般社団法人館林市邑楽郡医師会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 群馬県館林市苗木町2497-17
    (館林駅 から 車10分)

  • TEL:0276-72-1132 / FAX:0276-73-0215
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 200,000円~210,000円

  • (1)9時00分~17時00分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • ○働き方改革推進しており、就業時間内にて業務を行っております 。時間外は殆どありません。  *新規学卒者と同等の処遇をいたします。 *通勤手当は会社規定による。 *子供の行事、体調不良には柔軟に対応いたします。  《子育て両立支援求人》

  • 館林市邑楽郡医師会の事務局として、医師会運営に係る全般的な事務的業務に従事。訪問看護ステーションを設置し、在宅で療養している全ての方に対し広範囲でのサービスを提供。
  • ・在宅療養が必要なご利用者様に、ご自宅で安心して療養生活が送 れるように看護師として、看護を提供致します。 ・24時間連絡相談対応あります(現在、殆ど呼び出し等の無い様 な工夫をしております) ・寝たきりの方よりも、動ける方が多いため比較的自身の身体に負 担はかかりません。 ・身体の大きい方へは看護師2人体制にて訪問しています。 ・午前2件、午後2件のゆとりある訪問件数です。 ・働き方改革を進めています。 変更範囲:変更なし    『応募にはハローワーク紹介状が必要となります』

ハローワーク館林公共職業安定所

 公開日: