キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

神奈川県横浜市港北区で看護師 の求人

検索結果 1-10件 / 63件

看護師/認可保育園/保健業務/日勤6H~/日吉駅

株式会社テンダーラビングケアサービス

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 神奈川県横浜市港北区綱島東4-10-34 テンダーラビング保育園 綱島東(当社施設)
    (東急東横線 日吉駅)

  • TEL:03-6267-7030 / FAX:03-3201-5830
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,900円~1,900円

  • (1)8時00分~14時00分

    (2)12時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇

  • *年次有給休暇は、就業3か月経過後に先行付与あり。 ※実働実績による ・2023年度産育休取得実績51名、復帰率90%。 ・年次有給休暇、休憩時間は法定通り付与。  *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。  

  • 女性が働き易い環境作りの為、地域に密着した質の高いサービスを提供。顧客の要望に対応したきめ細やかなサービス、小回のきいた即時対応。各種研修により高度な専門性の獲得を図っています。
  • 0~5歳児 定員60名の認可保育園の看護業務をお願いします。 小規模から中規模の保育施設で就業を検討している方にオススメです。 子どもの体調管理をメインに、衛生管理や嘱託医との連携など行います。 時間や日数についてはご相談ください。 *残業ほとんどなし、持ち帰り業務なし *スキルに合わせた保育研修あり *テンダーラビングケアサービスでは全施設の施設長・主任・調理  リーダーがハラスメント防止研修を受講しています。  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク飯田橋公共職業安定所

 公開日:

小規模保育園の看護師/菊名駅4分

キッズラボ株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 神奈川県横浜市港北区菊名6ー12-8 ヴィラレヴァンテ1F キッズラボ菊名園
    (東急東横線 JR横浜線 菊名駅 から 徒歩4分)

  • TEL:03-5955-1777 / FAX:03-5955-1788
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.6日) 229,000円~229,000円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始

  • *興味をお持ち頂けましたら、ぜひHPもご覧下さい。 https://kidslab-saiyo.com  ハローワークから事前連絡の上、面接日時を決定いたします。 園見学も随時受け付けていますのでお気軽にご連絡下さい。   ※オンライン自主応募の場合はハローワーク紹介状は不要です。  【上京支援金制度】 地方出身者サポート!上京支援金5万円贈呈(規定あり) 【入社祝い制度】 入社祝い休暇2日間 ※特記:保険料等の控除別途あり   #23区

  • 令和5年度より、入社祝い休暇(2日間・入社後半年間に利用)を導入!休みやすく研修にもでやすい人員体制を目指して配置し、お互いへの思いやりを大切にした職場環境を全員で追及しています。
  • ●子どもの命と安全を守る 日々の体調管理や身体計測や記録、けがや急病への対応。特に、小児の救命、感染症の予防、園内の安全管理などは高い意識をもって実施ください。 ●保育の仕事も楽しむ 保育園という職場だからこそ、保育を切り離すことはできません。保育スタッフと協力しながら、子どもたちの成長をともに喜び、時に見守ります。 ●その他の事務作業 保健だよりの作成、ヒヤリハットの作成・集計、定期健診の日程調整や連絡、各種届の作成と提出 ※入職後、職務内容変更の予定なし

ハローワーク池袋公共職業安定所

 公開日:

訪問入浴/看護師 パート(欅の大樹)

社会福祉法人秀峰会

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 神奈川県横浜市港北区綱島西1-10-10 第5吉田ビル3F  欅の大樹(当法人施設)
    (東急東横線 綱島駅 から 徒歩3分)

  • TEL:045-534-4186 / FAX:045-290-0811
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,848円~1,948円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制

  • ・週1日から可。週2~4日出勤できる方歓迎。 ・昇給:本人の能力に応じる。 ・当初3ヶ月契約、以降年度毎更新 ・労働条件により加入保険、有給休暇付与日数は異なります ・週20時間以上勤務の方は  保育園基本保育料一部法人負担制度あり。  履歴書、職務経歴書、保有資格証コピーを郵送下さい。 オンライン自主応募の方は、ハローワークの紹介状は必要ありません。  〒221-0844 横浜市神奈川区沢渡1番地2 Jプロ高島台ビル4F-A 社会福祉法人秀峰会 人財部 採用担当   「オンライン自主応募可」

  • 「天に星・地に花・人に愛」を法人のテーマに掲げ、横浜市内に164事業所を保有する大型社会福祉法人です。幅広い介護、保育サービスを展開し、地域住民を支える支援活動を展開しています。
  • 【訪問入浴での看護業務のお仕事です】ご利用者の入浴前後のバイタルチェックや、入浴前後の処置などをします。1日6~7件程度の訪問です。3人で行動するので、いつでも相談可能です。 ・ご利用者のバイタルチェック(入浴の前後) ・衣類の着脱介助、移動介助のサポート、入浴介助 ・入浴前後の処置(保湿クリームの塗布や、担当医からの指示がある場合はその処置)  オペレーター(リーダー)、ケアワーカー、看護師の3人1組にてご利用者宅へ伺います。看護師経験の浅い方、訪問入浴未経験の方も慣れるまで先輩職員が付くので安心です。 (業務変更の範囲:法人が指定する業務全般)

ハローワーク横浜公共職業安定所

 公開日:

看護師/移動採血バス勤務

神奈川県赤十字血液センター

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 神奈川県横浜市港北区大豆戸町680-7 赤十字血液センター
    (JR/市営地下鉄 新横浜駅 から 徒歩10分)

  • TEL:045-834-4611 / FAX:045-834-4642
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 289,304円~289,304円

  • (1)8時40分~17時10分

  • その他

    ・毎 週

    シフトによる

  • ・賞与は内規に基づき支給  ・所属長の推薦により、年2回、正規登用試験受験可能。ただし、正規登用試験前に、6ヵ月の就労実績必要。またキャリア形成の観点から、正規登用は45歳程度の方までとしています。  ・正規登用後は、前職歴に応じて、俸給を決定  ・常勤嘱託職員として契約更新を重ね、3年以上勤務された場合は、退職慰労金を支給します。   ・ご希望に応じ、職場見学を行います。  ・採用時の就業場所:神奈川県赤十字血液センター採血課  変更の範囲   :神奈川県赤十字血液センター及び各事業所  ・採用時の業務内容:採血業務全般  変更の範囲   :上記と同じ 

  • 赤十字血液センターは 輸血を必要とする患者さんの命を救うため、献血者の受け入れから輸血用血液製剤の医療機関への供給を行っています。
  • ・献血者に対する事前検査採血業務 ・献血血液の採血業務 ・その他採血業務に付随する業務  変更範囲:変更なし

ハローワーク港北公共職業安定所

 公開日:

クリニック看護師

医療法人医信会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 神奈川県横浜市港北区日吉本町6-26-5
    (日吉本町駅 から 徒歩15分)

  • TEL:045-561-4704 / FAX:045-561-4704
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,800円~2,000円

  • (1)9時00分~12時00分

    (2)15時30分~18時30分

  • 木日祝日その他

    ・毎 週

  • 専門的な知識やスキルは一切必要ありません。対応に迷った際は、同僚医師・看護師が責任もってサポートいたしますので、安心です。一緒に、仕事をしながら成長できればと思います。スキル・スピードではなく丁寧に責任をもって物事に対応する、優しい心をもって人に接していただきます。ブランクがある方も歓迎します!ダブルワークも可能です!今以上に、地域に貢献できる診療所を作り上げるメンバーの一人になっていただけますと幸いです。  <求める人物像> ・医療・福祉に興味がある、携わりたいと考えている方 ・地域貢献を望まれる方 ・人と接すること、協力して活動することが好きな方 ・楽しく仕事をするのが好きな方 ・自分の時間を有効活用したい方 ・成長したい方  オンライン自主応募可 オンライン自主応募の場合ハローワーク紹介状不要 オンライン自主応募の場合も応募書類はEメールにて送付 

  • 3代にわたり地域医療を担い、地域に育ててもらっている町の診療所です。乳児から高齢者まで、医療に限らず相談・健診・予防接種まで包括的に地域の専門医として活動してます。
  • □内科・小児科クリニックの一般看護業務(採血などの処置・検査対応など) □それに付随する業務(患者サポート、検査説明、電話対応など) □予防接種、健診、定点(感染症発生数)の提出書類作成 □他職種業務のサポート(受付スタッフ・医師と協力) □物品管理(医療資器材、予防接種、消耗品など)、 □清掃  *変更範囲:変更なし

ハローワーク港北公共職業安定所

 公開日: