キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

高知県で相談支援専門員 の求人

検索結果 1-2件 / 2件

相談支援専門員(正社員)

社会福祉法人土佐あけぼの会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 高知県香南市野市町大谷1444-46
    (ごめんなはり線 かがみ駅 から 車15分)

  • TEL:0887-56-4530 / FAX:0887-56-4502
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 195,000円~195,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏期(3日)及び年末年始(12/29~1/3) 休日活動に応じて出勤(振替休日取得)

  • 選考方法  一次選考:書類選考  (提出書類) ・履歴書、紹介状 ・作文「私の考える障害者地域生活支援」800字   二次選考:面接、見学(日時は相談)  *先に、履歴書、紹介状、作文を送付してください。書類選考後、面接日時等をご連絡いたします。   

  • 障害のある人の地域生活支援領域の仕事に情熱のあるス夕ッフが働いています。
  • ・サービス等利用計画の作成とモニタリングおよび記録 ・電話、面接、訪問等による相談在宅生活支援 ・就労に関する支援 等  ※外出用務で公用車(軽四:AT車)を使用します。  「変更範囲:法人内の業務」

ハローワーク高知公共職業安定所 香美出張所

 公開日:

相談支援専門員

社会福祉法人太陽福祉会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 高知県高知市朝倉丁329-1 「指定相談事業所 ひまわり高知」

  • TEL:080-6384-3428 / FAX:088-852-6125
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 163,800円~163,800円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    勤務表により 月2~3回土曜日休みあり。夏季休暇、年末年始

  • ※事業所見学可。 *マイカー通勤可:会社の駐車場代を利用した場合:自己負担                          1,000円          自己契約の場合:駐車場代補助あり                         月2,500円  ※応募書類を郵送して下さい。書類選考後、書類選考の結果、通過 者には面接日時をご連絡します。 ※書類の郵送先(持参先):事業所所在地(土佐市波介) ※面接:就業場所(指定相談事業所ひまわり) 【雇用について】 ※60歳を迎えた年度まで:契約職員 ※65歳を迎えた年度まで:嘱託職員 ※65歳を超えた方:パート職員 ※求人票記載条件は契約職員としての条件です。雇用形態が嘱託職員、パート職員により条件が違います。 (詳細は面接時に説明)

  • 資質向上の為の計画に沿って、研修や技術指導等を行っています。また、経験や資格等に応じて昇給する仕組みを設けています。
  •  ◇相談支援専門業務を行っていただきます。   ・障害福祉サービスの利用にかかる利用計画の作成   ・障がい者等の相談に応じ、関係機関との連絡調整            変更範囲:変更なし

ハローワークいの公共職業安定所

 公開日: