キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

石川県金沢市で理学療法士 の求人

検索結果 1-10件 / 19件

整体師(柔道整復師・理学療法士・あんま師・鍼灸師)

株式会社タカナリ

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 石川県金沢市袋町かなざわはこまち3階 ゆめたか接骨院金沢院
    (北陸新幹線 金沢駅)

  • TEL:090-9841-3140 / FAX:0267-46-9855
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 220,000円~240,000円

  • (1)10時00分~19時00分

  • 木日祝日

    ・毎 週

  • ●産休育児休暇制度あり ●住居手当、上限15000円、近隣に県外から引っ越してきた場合に限る。 ●研修費用会社負担 ●外部研修年一回 ●内部研修年四回 ●休日出勤手当 ●自分の健康は会社が守る。定期健康診断手当年一回。 ●制服貸与 ●結婚祝い金あり   トライアル雇用併用求人(試用期間と同条件) トライアル雇用の場合、書類選考はなし、面接選考のみ。  オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状不要)

  • 美と健康を求める患者様、お客様に骨盤矯正を中心とした施術メニューで本質的に健康な体づくりをサポート。幅広い患者様、お客様に対応できる施術で地域の方を笑顔と元気にします。
  • 北陸満足度ナンバーワンを目指す私たちと一緒に働きませんか 日本骨盤矯正技術協会の会長のもとで圧倒的な技術を身につけられます 充実のキャリアアップ制度で院長までキャリアアップも可能です 患者様への施術業務全般をお任せします  歪みを取る、筋肉の柔らかくする、筋力をつける ●体の歪みを整える骨盤矯正 ●筋肉に対するマッサージ、ストレッチ ●体幹を鍛えるトレーニングマシン指導 ●美容整体、小顔矯正、スタイル矯正 【変更の範囲:変更なし】

ハローワーク富山公共職業安定所

 公開日:

理学療法士

医療法人社団博友会金沢西病院

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 石川県金沢市駅西本町6丁目15番41号

  • TEL:076-233-1811 / FAX:076-221-8603
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 197,600円~267,100円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・毎 週

    □院内(シフト制) □デイケア(日・祝終日休み その他シフト制)

  • ■マイカー通勤の場合、駐車料金が二千円/月必要 ■金沢西病院を受診した際の医療費(薬代含む)助成制度あり ■隣接のスポーツジムを無料で使用可能 (『メディカルジムミライ』で検索)  【能登半島地震被災者対象求人】 ・被災者求職者を優先的に採用いたします。 ・被災して新たに金沢近辺に転居された方の住宅手当を優遇します (最大30000円/月) ・面接において、直接来院できない方は相談に応じます。 ・面接の際も私服で大丈夫です。 (詳細につきましてお問い合わせください)

  • 地域密着型、病診連携における地域の介護問題も含めて多様なニーズにあわせて信頼される医療を基本方針として役職員一同努力しております。
  • リハビリテーション業務、カルテ入力 (院内、デイケアのいずれかで勤務を担当) 法人会員制ジムのインストラクターなど、新しいことにもチャレンジできる環境です。  「金沢市働き方改革チャレンジ宣言企業求人」  【変更範囲:変更なし】  ※応募される方は、ハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい

ハローワーク金沢公共職業安定所

 公開日:

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士

医療法人社団博友会金沢西病院

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 石川県金沢市駅西本町6丁目15番41号

  • TEL:076-233-1811 / FAX:076-221-8603
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,400円~1,400円

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    休日については応相談

  • ・リハビリテーション業務は、院内リハ(回復期リハ、地域包括ケア、一般、療養型)、訪問リハ、デイケアで行っています。 今までの経験やご希望を考慮して勤務部門を決める予定です。  ■就業時間に応じて雇用保険・社会保険加入 ■マイカー通勤の場合、駐車料金が二千円/月必要 ■金沢西病院を受診した際の医療費(薬代含む)助成制度あり ■隣接のスポーツジムを無料で使用可能 (『メディカルジムミライ』で検索)  【能登半島地震被災者対象求人】 ・被災者求職者を優先的に採用いたします。 ・被災して新たに金沢近辺に転居された方の住宅手当を優遇します (最大30000円/月) ・面接において、直接来院できない方は相談に応じます。 ・面接の際も私服で大丈夫です。 (詳細につきましてお問い合わせください)

  • 地域密着型、病診連携における地域の介護問題も含めて多様なニーズにあわせて信頼される医療を基本方針として役職員一同努力しております。
  • リハビリテーション業務、カルテ入力 (院内、訪問、デイケアのいずれかで勤務を担当)  【業務範囲:変更なし】       ※応募される方は、ハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい

ハローワーク金沢公共職業安定所

 公開日:

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士

株式会社メビウス

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 石川県金沢市額新保3丁目276番1 放課後デイサービス「アカホシテントウ」

  • TEL:076-296-3923 / FAX:076-296-3925
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 170,000円~170,000円

  • (1)9時30分~18時30分

    (2)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    休日は毎月シフト表により明示します。 年末年始、夏季休暇

  • 【能登半島地震被災者対象求人】 令和6年能登半島地震において被災された方で、当社への就職に伴い、賃貸住宅等へ入居される場合に、その賃料について以下の通り補助いたします。 □補助金の額についての詳細 ・月額の賃料が4万円まで場合、その70%を補助。 ・月額の賃料が4万円を超え5万円までの場合、その65%を補助。 ・月額の賃料が5万円を超え6万円までの場合、その60%を補助。 ・月額の賃料が6万円を越える場合、その50%を補助。 ※注1 敷金、礼金、仲介手数料、火災保険等損害保険料、共益費、駐車場代及び光熱水費は、補助の対象外とする。 ※注2 補助金の上限は月額5万円とする。 □補助金の支給期間  入社日から起算して1年間とする。ただし、当該期間の途中において退職した場合は、退職日までとします。

  • 私たちメビウスは、人財を活かすことを第一に考えた人材ビジネスを展開しています。スタッフ一人ひとりと向き合い、能力が最大限に活きる体制を整え、人と企業の成長をサポートしています。
  • 放課後等デイサービスでのリハビリ業務。発達に不安のある幼児~高校生までの子ども達が、放課後等の時間を楽しくすごせるように支援していただきます。 日常の生活訓練、社会適応訓練、創作的活動、送迎などを行っていただきます。 1日の利用定員10名程度の事業所です。 当社直営事業所の求人です。派遣求人ではありません。 「いしかわ魅力ある福祉職場認定制度」の認定事業所です。  ※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。 変更範囲:変更なし

ハローワーク金沢公共職業安定所

 公開日:

理学療法士【城北病院】

公益社団法人石川勤労者医療協会

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 石川県金沢市京町20番3号 城北病院
    (JR金沢駅 から 徒歩10分)

  • TEL:076-251-6111 / FAX:076-252-5881
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.7日) 188,090円~297,230円

  • (1)8時30分~17時00分

    (2)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    5月1日、8月15日。12月30日~1月3日。 休日出勤あり、平日に代休付与します。

  • ◆住宅手当、家族手当 ◆有休の他、夏期休暇、冬期休暇各2日あり(年間休日数に含む) ◆生理休暇、結婚休暇、忌引休暇、罹災休暇、公傷休暇、看護休暇 、つわり休暇、妊娠時通院休暇、産前産後8週間休暇、育児休業、 介護休業、3歳児未満、短時間雇用制度 ◆年末年始手当、活動手当、研修手当、時間外保育料補助、勤続手 当、職能団体加入補助、職員共済会(祝金、敬弔金、医療費給付、 長期勤続者報奨、文化レクレーション補助金)あり ◆城北病院の病児保育が利用可能です ◆駐車場料金:一部自己負担あり ◆賃金の決定に当たっては、正社員・非正社員の区分及び休業期間 が必要になります。

  • 設立以来、地域社会の医療、福祉の向上に努めるとともに、「いのちの平等」の立場から生活困窮者に対する無料低額診療を行っています。「いしかわ魅力ある福祉職場」の認定を受けました。
  • ◆城北病院(300床の総合病院)における理学療法業務 ◆急性期~回復期~生活期の入院、外来患者に対する理学療法     「変更範囲:変更なし」   ※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。

ハローワーク金沢公共職業安定所

 公開日:

理学療法士

医療法人社団白銀会林病院

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 石川県金沢市本町1丁目2番27号
    (JR金沢駅 から 徒歩6分)

  • TEL:076-261-8181
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 200,000円~260,000円

  • (1)9時00分~17時30分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • ・業務経験に応じて、「経験給」が基本給に加算されます。 ・賞与は、基本給・資格手当・役職手当の合計に賞与倍率を乗じて算出します。 ・日勤の実働7.5時間 ・金沢駅から徒歩5~6分。リファーレ近く。徒歩圏内にバス停多数あり。  ・ブランクのある方でも安心して働ける職場環境です。 ・ゆとりのある労働環境です。(日勤の実働7.5時間、年間休日120日程度。昼・夕食補助あり・・等) ・勤務希望に柔軟に対応。子育て中の方にも優しい職場です。  ・経験者優遇   「連携事業対象求人」  【仕事と子育てが両立しやすい求人】

  • 164床の療養型病院です。長期入院の患者さまが安心して療養生活を送れるよう「患者さまとじっくり向き合うケア」を大切にしています。チーム医療体制と医療設備も整っています。
  • 医療療養病棟・介護医療院における理学療法士業務  変更範囲:変更なし        ※応募される方は、ハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。

ハローワーク金沢公共職業安定所

 公開日:

理学療法士

医療法人社団NABECLI(わたなべ整形外科クリニック)

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 石川県金沢市泉野出町4丁目1-11

  • TEL:076-272-6555 / FAX:076-272-8226
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 175,000円~210,000円

  • (1)8時45分~18時30分

    (2)8時45分~13時30分

  • 水日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始 12/30~01/03 夏季休暇 08/14~08/16

  • ※事前に履歴書・職務経歴書・紹介状を送付下さい。電話連絡要)  関係書類到着後7日程度でご連絡致します。  結果はメールで連絡したいので、履歴書にメールアドレスを明記 してください。  

  • 金沢市街の文教地区に平成29年5月15日開業。根拠に基づく医療を礼儀正しく効率的に届けることが目標です。「目標を共有し、自分の仕事が好きになる」仕事環境づくりを目指しています。
  • 整形外科外来患者の運動療法 ・身体機能や痛みの原因を評価し、適切なリハビリ計画を立てる ・症状や目標に応じたストレッチや筋力トレーニングを指導 ・ケガや病気を未然に防ぐための運動プログラムを提供 ・ケガや病気を未然に防ぐための運動プログラムを提供 ・モチベーションを維持するためにコミュニケーションを密に取る ・主にスポーツ愛好家で左右差による痛みに対する改善運動の介入 ※変更範囲:変更なし ※応募される方は、ハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。

ハローワーク金沢公共職業安定所

 公開日:

通所リハビリテーション介護職員(すずみが丘病院)

医療法人社団六豊会すずみが丘病院

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 石川県金沢市もりの里3丁目76番地

  • TEL:076-260-7700 / FAX:076-260-7780
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 158,000円~188,000円

  • (1)8時45分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    シフト制

  • ※ユニフォーム貸与(院外業者がクリーニングします)   ※応募される方は、ハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい

  • 回復期リハビリ病棟では専門的な治療により早期退院に務め、療養病棟では広いゆったりとした環境で、より良い医療、看護、介護の提供を目指している病院です。
  • ・病院併設の通所リハビリテーション(デイケア)での介護士業務です。  ・ご自宅で生活をされている利用者様を朝お迎えに行き(運転業務は事務スタッフが主に行います)、車までの歩行介助や車椅子の操作を行います。  ・来所されましたら、看護師と一緒に体温や血圧測定をし、ラジオ体操や身体を使ったレクリエーション、理学療法士が行うリハビリの補助、塗り絵等の余暇活動のお手伝い等を行います。 ・合間には、利用者様との会話や昼食の配膳、入浴やトイレの介助、記録や書類の作成等の事務作業を行い、夕方車でお送りします。 ・利用者が快適に安心して過ごして頂けるよう工夫して勤務にあたっています。 変更範囲:変更なし

ハローワーク金沢公共職業安定所

 公開日: