キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 富山県 > 富山県高岡市で理学療法士 富山県高岡市で理学療法士 の求人 検索結果 1-3件 / 3件 市区町村 富山市(3) 高岡市(3) 氷見市(1) 上市町(1) 理学療法士(正職員)【デイサービス清水館つどい】 社会福祉法人戸出福祉会 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 富山県高岡市清水町3丁目3-58 『デイサービス清水館つどい』(あいの風とやま鉄道 高岡駅 から 車10分) TEL:0766-62-0010 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 171,000円~240,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)8時30分~17時30分 その他 ・その他 原則週休2日 シフト勤務(希望休が数日取得可能です) 変則勤務が出来ない方も相談可能 *入社後半年~1年間は個別に担当者が指導するプログラムがあり 、それに沿って仕事を覚えていくことができます。 *異動もあり得ます。頻繁ではなく、また希望も出せます。 *時間外は会議や研修、委員会等であらかじめ予定されたものが多 く、突然の時間外はほとんどありません。 *今回、一般的なデイサービスから機能訓練特化型デイサービスと なり、リハビリ職が中心のデイサービスとなるため、新規での募 集となります。 *トライアル雇用(併用)対象求人 【期間中の労働条件:求人票と同じ】 *不明点はご質問ください。 ○応募の際にはハローワーク窓口から「紹介状」の交付を受けて ください。 ○オンライン自主応募可 オンライン自主応募の場合は紹介状不要です。 18歳から78歳と幅広い年齢の職員が和気あいあいと働いています。年間休日が123日以上あり、福利厚生も充実しています。入社後1年間は個別に担当職員が指導する研修プログラムがあります *入所者の方の自立支援及び日常生活支援の為の機能訓練 *機能訓練の為のアセスメント、計画の作成、評価等 ・利用者がその人らしく生き生きと暮らせるように本人が 持っている力を見極めそれを引き出すことができるよう サポートします。 ●I・Uターン希望者歓迎 *求人に関する特記事項欄もご覧ください。 ・変更範囲:変更なし ハローワーク高岡公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 理学療法士(正職員)【デイサービスゆめ】 社会福祉法人戸出福祉会 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 富山県高岡市戸出町3丁目1-75 『サポートセンターゆめ』(JR城端線 戸出駅 から 車5分) TEL:0766-62-0010 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 171,000円~240,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 原則週休2日 シフト勤務(希望休が数日取得可能です) 変則勤務が出来ない方も相談可能 *トライアル雇用(併用)対象求人 【期間中の労働条件:求人票と同じ】 *不明点はご質問ください。 ○応募の際にはハローワーク窓口から「紹介状」の交付を受けて ください。 ○オンライン自主応募可 オンライン自主応募の場合は紹介状不要です。 18歳から78歳と幅広い年齢の職員が和気あいあいと働いています。年間休日が123日以上あり、福利厚生も充実しています。入社後1年間は個別に担当職員が指導する研修プログラムがあります *入所者の方の自立支援及び日常生活支援の為の機能訓練 *機能訓練の為のアセスメント、計画の作成、評価等 ・利用者がその人らしく生き生きと暮らせるように本人が 持っている力を見極めそれを引き出すことができるよう サポートします。 ●I・Uターン希望者歓迎 ・変更範囲:変更なし ハローワーク高岡公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 理学療法士(正職員)【特養ホーム だいご苑】 社会福祉法人戸出福祉会 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 富山県高岡市醍醐1257番地(JR城端線 戸出駅 から 車8分) TEL:0766-62-0010 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 178,600円~240,900円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 原則週休2日 シフト勤務(希望休が数日取得可能です) 変則勤務が出来ない方も相談可能 *トライアル雇用(併用)対象求人 【期間中の労働条件:求人票と同じ】 *不明点はご質問下さい。 ※面接希望の方はハローワークから『紹介状』の交付を受けて ください。 18歳から78歳と幅広い年齢の職員が和気あいあいと働いています。年間休日が123日以上あり、福利厚生も充実しています。入社後1年間は個別に担当職員が指導する研修プログラムがあります *入所者の方の自立支援及び日常生活支援の為の機能訓練 *機能訓練の為のアセスメント、計画の作成、評価等 ・利用者がその人らしく生き生きと暮らせるように本人が持っている力を見極めそれを引き出すことができるようサポートします。 ●I・Uターン希望者歓迎 変更範囲:変更なし ハローワーク高岡公共職業安定所 公開日:2025年4月2日