キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 岡山県 > 岡山県井原市で現場監督 岡山県井原市で現場監督 の求人 検索結果 1-3件 / 3件 市区町村 倉敷市(22) 津山市(1) 玉野市(1) 井原市(3) 総社市(3) 高梁市(6) 赤磐市(4) 早島町(2) 矢掛町(1) 勝央町(3) 岡山市北区(4) 岡山市中区(1) 岡山市東区(2) 土木施工管理 株式会社志多木組 採用人数:2人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 岡山県井原市西江原町1931(井原鉄道 井原駅 から 徒歩16分) TEL:0866-62-2000 / FAX:0866-62-6112 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 250,000円~400,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 ・会社カレンダーによる。 ・指定土曜日、GW、夏季、年末年始。 ■地元井原市で昭和32年創業。地域の皆様が安心安全により良く生活できるような社会を目指しています。地元のインフラや施設の整備に貢献し、地域社会の発展に関わることができます。社会に貢献しながら穏やかな人間関係の中で施工管理を学んでいけます。経験豊富な先輩が在籍しているので不安に思うことはすぐにアドバイスいたします。 ■会社指定資格、希望する資格(承認制)や各講習会に係る費用は全額会社負担で技術の向上を支援します。国家資格2級以上は毎月手当を支給します。 ■残業は月平均6時間ほど。17時定時退社は日常茶飯事です。 ■有給取得日数は平均14日(前年度)で、仕事とプライベートの両立を重視し、柔軟な勤務体制を取っています。 ■育児休暇、介護休暇、慶弔休暇、生理休暇、資格手当(規定あり)、家族手当(規定あり)、慶弔金、井原地域勤労者互助会加入制度あり。 私たちと一緒に成長し、地域の発展に貢献する仲間を募集しています。興味がある方はぜひご連絡ください。 ※応募希望の方は事前連絡のうえ、必要書類を送付してください。 書類選考後、追って連絡いたします。 地域に密着して安心安全な街づくりを目指します。岡山県知事許可。主な取引先は岡山県、井原市などの官公庁、企業、個人の民間顧客となります。 道路、橋梁、河川、造成などの土木工事を中心に、建築、リフォーム、メンテナンスまで一貫して行っています。体制強化のために土木工事施工管理として一緒に働いてくださる方を増員募集することになりました。具体的には、公共機関や民間のお客様から受注した工事の工程管理、安全管理、品質管理、原価管理、それに伴う書類作成、申請業務、下請業者の選定等といった一連の現場監督業務を担当して頂きます。 【業務変更範囲:変更なし】 経験が浅いけど大丈夫かな…大丈夫です!まずは先輩社員のサポー トを受けながら徐々に仕事の幅を広げてキャリアアップしていきましょう!外部講習や各種資格手当の支給など成長を目指す方をバックアップします。 ■地元に密着した企業の詳細は特記事項をチェック。 ハローワーク笠岡公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 建築施工管理 株式会社志多木組 採用人数:2人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 岡山県井原市西江原町1931(井原鉄道 井原駅 から 徒歩16分) TEL:0866-62-2000 / FAX:0866-62-6112 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 250,000円~400,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 ・会社カレンダーによる。 ・指定土曜日、GW、夏季、年末年始 ■地元井原市で昭和32年創業。地域の皆様が安心安全により良く生活できるような社会を目指しています。地元のインフラや施設の整備に貢献し、地域社会の発展に関わることができます。社会に貢献しながら穏やかな人間関係の中で施工管理を学んでいけます。経験豊富な先輩が在籍しているので不安に思うことはすぐにアドバイスいたします。 ■会社指定資格、希望する資格(承認制)や各講習会に係る費用は全額会社負担で技術の向上を支援します。国家資格2級以上は毎月手当を支給します。 ■残業は月平均6時間ほど。17時定時退社は日常茶飯事です。 ■有給取得日数は平均14日(前年度)で、仕事とプライベートの両立を重視し、柔軟な勤務体制を取っています。 ■育児休暇、介護休暇、慶弔休暇、生理休暇、資格手当(規定あり)、家族手当(規定あり)、慶弔金、井原地域勤労者互助会加入制度あり。 私たちと一緒に成長し、地域の発展に貢献する仲間を募集しています。興味がある方はぜひご連絡ください。 ※応募希望の方は事前連絡のうえ、必要書類を送付してください。 書類選考後、追って連絡いたします。 地域に密着して安心安全な街づくりを目指します。岡山県知事許可。主な取引先は岡山県、井原市などの官公庁、企業、個人の民間顧客となります。 公共施設、商業施設、工場、一般住宅の建築工事からリフォーム、メンテナンスを中心に、道路、橋梁、河川、造成などの土木工事まで一貫して行っています。体制強化のために建築工事施工管理として一緒に働いてくださる方を増員募集することになりました。具体的には、公共機関や民間のお客様から受注した工事の工程管理、安全管理、品質管理、原価管理、それに伴う書類作成、申請業務、下請業者の選定等といった一連の現場監督業務を担当して頂きます。 経験が浅いけど大丈夫かな…大丈夫です!まずは先輩社員のサポートを受けながら徐々に仕事の幅を広げてキャリアアップしていきましょう! 外部講習や各種資格手当の支給など成長を目指す方をバックアップします。 【業務変更範囲:変更なし】 ■地元に密着した企業の詳細は特記事項をチェック。 ハローワーク笠岡公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 建築施工管理・現場監督 高屋工務店株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 岡山県井原市高屋町5丁目5-5(井原鉄道 子守唄の里 高屋駅 から 徒歩8分) TEL:0866-67-0718 / FAX:0866-67-2688 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,000円~350,000円 (1)8時00分~18時00分 日祝日その他 ・その他 ・会社カレンダーによる。 ・夏季休暇:8/11~8/16・年末年始:12/29~1/6 *応募希望の方は、ハローワークの相談窓口を通して事前に連絡の うえ、ハローワーク紹介状の交付を受けて下さい。 ・服装支給 *既卒、第二新卒者 歓迎します!! 未経験者でも研修制度や丁寧に教えてくれる先輩がいるので 安心です。ご応募お待ちしております!! ------------------------------ 【求人・求職者の皆様へ】ハローワーク笠岡・笠岡労働基準監督署 採用時には労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を 確認しましょう。(労働基準法第15条第1項より) 創業以来「信頼」と「実績」、地域に根ざしたきめ細やかなサービスを行い、順調に業績を伸ばしてきました。新社屋が完成し「高性能パネル」を取り入れ、快適な環境でお仕事ができます。 *新築工事、リフォーム工事現場の施工計画や工程・品質・安全 管理を行います。また、施工物件の原価管理も行います。 *お客様と営業担当者と自社大工とで『ともに創る』住まいを提案 し、現場の管理をしています。 ・未経験者の方は、施工計画や管理についてはイチから学べる 研修制度があります。 ・経験者には優遇制度もあります。 【業務変更範囲:変更なし】 ハローワーク笠岡公共職業安定所 公開日:2025年5月1日